したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

(HP)ヘッドフォンレビューの追加要望

1名無しさん:2009/06/18(木) 19:43:49
ヘッドフォンアンプの要望スレしか見当たらなかったので立ててみました。

オーテクのESW9なども、もしよければお願いします。

387He&Bi@管理人:2013/12/26(木) 23:38:11
>>386
HA-FXZ200は試聴メモにあります。
試聴メモで取り上げたものについては、基本的に購入してのレビューはやりません
(逆に言うと、レビューの優先順位の高いものは試聴メモをやらないようにしています)。
HA-FXZ100については検討します(おそらくやっても試聴になるでしょうが・・・)。

388名無しさん:2013/12/28(土) 21:04:13
Nuforce 700x/m plusのレビューお願いします

個人的な感想ですが、コスパはいいほうです。
ものすごく低音よりですが、高域は伸びがよく、中高域は綺麗です。特にボーカルの感情が豊で、ノリをの良さは低価格でずば抜けていい。

ちなみにウルトラゾーンのoemだそうです

389He&Bi@管理人:2013/12/31(火) 00:01:42
>>388
検討します。

390cv255:2014/01/03(金) 04:46:57
AUDEZ'E LCD-2をよろしくお願いします。
竹のハウジングと、平面ダイヤフラムが売りの様です。
既出かもしれませんし、既に狙っておられるかもしれません。
ぜひよろしくお願いします。

391名無しさん:2014/01/05(日) 20:37:05
GERMAN MAESTROのGMP 450 PROをお願いします。

392He&Bi@管理人:2014/01/05(日) 23:59:00
>>390
検討します。

>>391
検討します。

393名無しさん:2014/02/05(水) 23:41:09
何時になったらT1のレビューを書くのですか?
もう半年以上放置じゃないですか?
何か事故でもあったのですか?

394He&Bi@管理人:2014/02/07(金) 20:34:03
>>393
>>381のとおりです。
放置しているわけではありません。
これまでと同じように地道に一歩ずつやっています。
サイト全体の更新量も、中期的な視点に立てば特段少ないわけではありません。

ただ、現状でレビューだけを見ると遅れが出ているのも事実です。
その理由は大きく分けて2つあると思います。

1つめは2013年の目標設定です。
本サイトは毎年個人的に目標を設定して更新を進めているのですが、
2013年は曲別HP探索2と試聴メモに重点を置いたため、それ以外の更新が
しわ寄せを受けました。
2012年はレビューに重点を置いていて最終的にファーストインプレページに掲載した製品が
ゼロになったため、2013年はレビューがある程度遅れても構わないという
思いでスタートしていた面もあります。

2つめは2013年のトラブルの酷さです。
私事ですが、2013年は常識では考えられないほどトラブルの連続で、
約400時間ほど時間をロスしました。
その影響がなるべくサイトに出ないように努力はしましたが、
これほどになると影響をゼロにするのは不可能でした。
前述の2013年の目標設定との兼ね合いもあって、
レビューが遅れる一因となりました。

以上。

395DJPortapro:2014/02/27(木) 05:13:14
ATH-AD900X、ATH-WS77Xのレビューをお願いいたします。
管理人さんは後継機のレビューをあまりやらないのはなぜでしょうか?
HD598、HD25-1 II、K702、ATH-A900X あたりは需要もありそうですが。

396He&Bi@管理人:2014/03/01(土) 22:27:25
>>395
検討します。

確かに後継機はあまり取り上げませんが、これは「後継機は取り上げない」という
ルールがあるわけではありません。
本サイトは基本方針としてなるべく多様なヘッドホンを取り上げることにしているため、
結果として後継機は優先順位が下がる傾向があるだけです
(後継機は仕様、外観、音質、装着感等の点で前の製品に似ていることが多いため)。

397名無しさん:2014/03/02(日) 23:16:59
Philips Fidelio X1のレビューをお願い致します。

398He&Bi@管理人:2014/03/03(月) 23:34:37
>>397
検討します。

399 horse's bone:2014/03/07(金) 02:04:25
こんにちは。初めて投稿します。
現在K812の購入を検討中です。
ぜひ管理人さんの御意見をお聞かせ下さい。

400名無しさん:2014/03/07(金) 15:52:51
RHA MA750のレビューを希望致します。
コスパが高いと局所的に話題になっている機種ですが、是非感想を伺いたいです。

401He&Bi@管理人:2014/03/08(土) 19:02:22
>>399
レビューは検討します。
現時点でお聞かせできる意見はありません。

>>400
入手済みです。
発売時に買うつもりだったのですが、色々な事情で遅くなってしまいました。
しばらくお待ちください。

402名無しさん:2014/03/09(日) 03:00:08
T5p,TH600のレビューをお願いします。

403He&Bi@管理人:2014/03/10(月) 23:32:02
>>402
検討します。

404名無しさん:2014/03/18(火) 14:51:00
YAMAHA
HPH-MT120
HPH-MT220
のレビューをお願いします。

405He&Bi@管理人:2014/03/19(水) 20:19:32
>>404
検討します。

406名無しさん:2014/03/24(月) 09:25:07
SoundMagic HP100とできたらfidue a81のレビューをよろしくお願いします

407名無しさん:2014/03/24(月) 09:26:14
SoundMagic HP100とできたらfidue a81のレビューをよろしくお願いします

408He&Bi@管理人:2014/03/25(火) 21:43:56
>>406
検討します。

409名無しさん:2014/04/10(木) 22:54:12
よければmaxellのMXH-RF500のレビューをお願いします

410He&Bi@管理人:2014/04/11(金) 23:09:35
>>409
検討します。

411名無しさん:2014/04/12(土) 20:37:51
JTSのHP-565のレビューをお願いします。
サウンドハウスのみの取り扱いですが、
3500円でこの音!と言うところにとても惹かれました。

412He&Bi@管理人:2014/04/14(月) 22:12:58
>>411
検討しますが、優先順位は低いです。
HP-535を取り上げていること、取扱店が少ないことが理由です。

413名無しさん:2014/04/15(火) 20:22:06
なるほど、それはちょっと取り上げにくいですね。

もし聴いた事がありましたら、
感想をお教え下さい。

私は、中域の明瞭さと、量の割にボワ付きのない低域、
パッと広がる高域、と言う感じで、
中々良い様に思いました。
3.5点位かな。

414名無しさん:2014/04/28(月) 09:18:05
PMX95のレビューをお願いします。

現時点で、ネックバンド型最高峰!

415名無しさん:2014/05/01(木) 11:47:22
Meze 11 Deco
Meze 11 Classics

 この2機種が気になっています。
 他のレビューは『IE800が……』しかないので。

 是非、ご検討をお願いします。

416He&Bi@管理人:2014/05/01(木) 21:53:56
>>414
検討します。

>>415
検討します。

417名無しさん:2014/05/03(土) 09:51:37
期待してます!!!

418名無しさん:2014/05/11(日) 20:25:47
DT250/80のレビューをお願いします。
地味ですが、音の方は中々評判が良いようです。

419名無しさん:2014/05/12(月) 03:23:25
ゼンハイザーHD8 DJのレビューをお願いします。

420名無しさん:2014/05/12(月) 03:41:57
書き忘れてました。ゼンバイザーHD7 DJとHD6 MIXのレビューもお願いします。

421He&Bi@管理人:2014/05/12(月) 21:45:33
>>418
検討します。

>>419>>420
検討します。

422名無しさん:2014/05/20(火) 03:34:42
sennheiser pc350のレビューをお願いします

巷では珍しいのか分かりませんが、ゲーム専用のヘッドフォンといえばいいのでしょうか、ゲーミングに適されたヘッドフォンは如何なほどか聞いてもらいたいです。
自分としては音の方向性があまりわからず、ぼやけている印象です
音は高温には強いが低音に弱く、人の声としては機械的なイメージ

装着感はそこそこいいのですが、重めでした。高音はよいので、イコライザを弄る人には良いのかもしれません

423He&Bi@管理人:2014/05/21(水) 20:55:40
>>422
検討します。

424名無しさん:2014/05/28(水) 07:26:38
自分もHP-565のレビュー535よりよくなったかどうかだけでも知りたいです

425He&Bi@管理人:2014/05/29(木) 23:33:51
>>424
検討します。

426名無しさん:2014/06/18(水) 21:36:33
YamahaのMT220、』お願いします。
モニター系最高峰(な、つもり)!

427He&Bi@管理人:2014/06/20(金) 21:59:55
>>426
検討します。

428名無しさん:2014/06/23(月) 03:22:27
AKG の K712PRO のレヴューをお願い致します。

429名無しさん:2014/06/23(月) 03:22:27
AKG の K712PRO のレヴューをお願い致します。

430He&Bi@管理人:2014/06/24(火) 23:02:36
>>428
検討しますが、優先順位は低いです。

431名無しさん:2014/07/03(木) 17:32:00
もしよかったらAKGのK550の評価お願いします

432He&Bi@管理人:2014/07/04(金) 23:13:14
>>431
検討します。

433名無しさん:2014/07/15(火) 23:40:10
もしよろしければDUNU-TOPSOUNDのDN-2000のレビューをお願いします

434He&Bi@管理人:2014/07/16(水) 21:52:23
>>433
検討します。

435名無しさん:2014/07/23(水) 17:48:27
もしよろしければ、ATH-W5000の評価を希望します。

436He&Bi@管理人:2014/07/25(金) 22:23:21
>>435
検討します。

437名無しさん:2014/07/28(月) 13:49:49
MDR-XD150の評価を希望します。

438He&Bi@管理人:2014/07/29(火) 22:28:00
>>437
検討します。

439名無しさん:2014/07/30(水) 04:42:10
先日Klipsch X10復刻版を購入しましたがオリジナルとの違いが気になっています。もしよろしければ評価お願いいたします。

440名無しさん:2014/07/30(水) 04:45:01
もしよろしければオーディオテクニカ ATH-CKR10の評価をお願いします。独特なドライバを使っているイヤホンですが、その特性がどのようなものか興味があります。

441名無しさん:2014/07/30(水) 16:17:30
MDR-S40を希望します。

442He&Bi@管理人:2014/07/30(水) 22:55:59
>>439
検討しますが、優先順位は低いです。
Image X10は元々細かいマイナーチェンジを繰り返してきたので、
あまり詳細な比較は意味がない気もします(音はほとんど変わっていないと思いますが)。

>>440
検討します。

>>441
検討します。

443名無しさん:2014/08/10(日) 16:32:41
ダメ元で要望します。オーディオテクニカのATH-OX5のレビューをお願いしたいです。

ググってもレビューらしいレビューがほとんど存在せず
発売時のニュース以外の情報が絶望的に少ないという・・・
ある意味不遇の一品だと思います。
実売2万円クラスのヘッドホンで、ここまでシカトされている商品も珍しいのではないかと。
というわけで、取り上げればまず間違いなく検索上位にヒットするのではないかと思いますし
人柱的な需要もあるのではないかと。

発売時は19,800円(現在は増税で実売2万円オーバー)もしましたが
今は(まったく売れないせいなのか)ネットでは11,800円程度で入手可能です。
今ならJOSHIN Webで7,980円で買えます。
WEBクーポンの500円値引きで7480円です。

444He&Bi@管理人:2014/08/12(火) 22:28:00
>>443
検討します。

445名無しさん:2014/08/29(金) 09:47:19
XD150、私からもお勧めします。
びっくりする解像度と素直な出音です。
赤耳と遜色ない分解能出てると思います。音場は弱いですが…

446He&Bi@管理人:2014/08/30(土) 23:09:00
>>445
検討します。

447名無しさん:2014/09/20(土) 22:24:02
MDR-10R
MDR-10RC
のレビューを希望いたします。

448He&Bi@管理人:2014/09/22(月) 22:06:47
>>447
MDR-10RCはファーストインプレにあります。
MDR-10Rは検討しますが、優先順位は非常に低いです(MDR-1RとMDR-10RCを取り上げたため)。

449名無しさん:2014/09/23(火) 02:23:36
philips fedelio X1の評価をお願いします、HD650との比較が気になります

450He&Bi@管理人:2014/09/25(木) 23:42:16
>>449
検討しますが、優先順位は低いです(既にX2が発表になっていて、
X1は生産終了になる確率が高そうなので)。

451名無しさん:2014/09/27(土) 11:37:53
安物ですが、JBM MJ100, JBM MJ700 のレビューをお願いします。

452He&Bi@管理人:2014/09/29(月) 23:18:42
>>451
検討しますが、日本ではほとんど売られていないので優先順位は低いです。

453名無しさん:2014/10/12(日) 19:51:42
城下工業のSW-HP10のレビューがありますので、
よろしければSW-HP11のレビューもして頂けると嬉しいです。

両出しMMCXのヘッドホンというのが物珍しかったもので…

454He&Bi@管理人:2014/10/14(火) 22:14:25
>>453
検討しますが、優先順位は低いです。

455名無しさん:2014/10/21(火) 02:24:33
MDR-Z7をよろしくお願いします

456He&Bi@管理人:2014/10/22(水) 23:14:36
>>455
検討します。

457名無しさん:2014/10/24(金) 15:07:04
音質についてUE600VIを採点すれば、何点ぐらいになりますか、気になります。

458名無しさん:2014/10/24(金) 15:12:49
いつも参考にさせて頂いてます。
SHURE SRH1540希望です。

459He&Bi@管理人:2014/10/25(土) 23:35:44
>>457
試聴しただけなので正確には分かりませんが、多分4点だと思います(感想は試聴メモにあります)。

>>458
検討します。

460名無しさん:2014/10/26(日) 11:10:41
>>459
了解した、ありがとうございます

461名無しさん:2014/10/31(金) 19:30:08
DENONのAH-D600をお願いします

462名無しさん:2014/11/02(日) 02:23:02
PHIL JONES BASSのH850のレビューを希望します。
なかなか面白いコンセプトの商品の割にはあまりネット上でもレビューが無いので。

463He&Bi@管理人:2014/11/02(日) 21:05:25
>>461
検討します。

>>462
検討します。

464名無しさん:2014/11/04(火) 10:44:53
Hifiman HE-400のレビューをお願いします。

465He&Bi@管理人:2014/11/05(水) 22:19:53
>>464
ファーストインプレにあります。
順番に正式レビューを公開していますので、しばらくお待ちください。

466名無しさん:2014/11/27(木) 00:23:06
SENNHEISER HD239のレビューを希望します

467He&Bi@管理人:2014/11/30(日) 23:33:31
>>466
検討します。

468名無しさん:2014/12/05(金) 23:54:28
お初になります。
ヘッドホンを買う際には参考にさせてもらったり、いつもレビューを楽しく拝見させていただいております。

お忙しい中恐縮ですが、可能であればMoshi Vortex Premium カナル型イヤホンのレビューをお願いします。
値段の安い割りに引き締まった低音ときれいな高音(少々突き刺さりますが・・)がでるので、需要はありそうだと思います。
よろしくお願いします。

469名無しさん:2014/12/06(土) 15:09:41
2点レビューを希望致します。
・eskuche 33i
レトロ風で見た目重視。音質はいまいちで低音が分厚い偏ったヘッドフォンです。しかし味があってレビュー頂きたいと思います。
・Ultimate Ears UE9000
イヤフォンではなく、ヘッドフォンの方です。そこそく優秀で購入検討用にレビューをお願いします。

470He&Bi@管理人:2014/12/07(日) 23:44:37
>>468
検討します。

>>469
検討します。

471名無しさん:2015/01/14(水) 16:35:09
ヘッドホン選び、いつも参考にさせて貰っています。
FOSTEXのTH-5のレビュー希望します。

472名無しさん:2015/01/14(水) 18:52:41
初めまして。
カナル型が苦手な自分にはAurvana Airなどの
レビューは購入に際しとても参考になりました。
希望するのはDUNUのALPHA 1です。
もしご検討いただければ幸いです。

473He&Bi@管理人:2015/01/15(木) 20:46:50
>>471
検討します。

>>472
検討します。

474名無しさん:2015/01/19(月) 23:41:51
SE-CX9

噂によればとんでもない低音が鳴るらしいので、是非レビューしていただければと思います。

475He&Bi@管理人:2015/01/22(木) 21:57:19
>>474
検討します。

476名無しさん:2015/01/30(金) 19:43:22
TTPOD T2のレビューを是非希望します

477He&Bi@管理人:2015/02/01(日) 22:29:08
>>476
検討します。

478名無しさん:2015/02/03(火) 02:49:19
HD6mixのレビューを希望します。
あのデザインでモニターヘッドホンは貴重だと思うのですが情報が少なく視聴にも行けずに悶々としています。

479He&Bi@管理人:2015/02/04(水) 22:44:58
>>478
検討します。

480名無しさん:2015/02/05(木) 01:35:27
PHILIPS Fidelio X2

HD650を愛用している者ですが、X2を試聴してみて思わず聴き惚れてしまいました。
試聴でもよいので管理人さんの意見も是非聞いてみたいです。

481He&Bi@管理人:2015/02/07(土) 22:59:11
>>480
検討します。

482名無しさん:2015/02/09(月) 00:25:08
同じくFidelio X2のレビューを希望します。
管理人さんの感性での意見を是非聞きたいです。
KRK KNS8400のレビューは大変参考になりました。ありがとうございます。

483名無しさん:2015/02/10(火) 19:31:39
Klipsch Image S3mのレビューを是非お願いします。
Klipschの一番安いエントリーモデルなので気になります。

484He&Bi@管理人:2015/02/11(水) 22:57:21
>>482
検討します。

>>483
検討します。

485名無しさん:2015/02/21(土) 02:05:23
RHAのT-10をお願いします。

486名無しさん:2015/02/22(日) 20:48:06
AKG Q460のレビュー若しくは視聴をご検討頂けませんでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板