したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

(HP)ヘッドフォンレビューの追加要望

1名無しさん:2009/06/18(木) 19:43:49
ヘッドフォンアンプの要望スレしか見当たらなかったので立ててみました。

オーテクのESW9なども、もしよければお願いします。

226He&Bi@管理人:2012/09/16(日) 21:20:24
>>225
ファーストインプレを公開しました。

227ななし:2012/09/20(木) 23:01:40
初めまして、管理人さん。
いつもヘッドフォン選びの際、的確なレビューに大変お世話になっております。
早速で申し訳ないのですが、今回はイヤフォンのレビューをお願いに参りました。
私はPHIATONのPS 20という製品を使用しているのですが、管理人さんの意見を伺いたいのです。
今はPS 20Aという製品にマイナーチェンジしているようですのでそちらでも構いません。

どうぞ宜しくお願いします。

228He&Bi@管理人:2012/09/21(金) 23:06:45
>>227
検討します。

229名無しさん:2012/10/10(水) 09:08:18
シグネチャーDJが発売されたらレビューをお願いしたいです。
もしくは試聴メモだけでもいいです。

230He&Bi@管理人:2012/10/11(木) 23:03:13
>>229
検討します。

231名無しさん:2012/10/16(火) 19:47:55
オーディオテクニカのATH-AD1000はレビュー予定ありますでしょうか?
生産完了しており近々AD○○Xシリーズなるヘッドホンがでという噂もありますし
予定がないようであれば処方箋ページにAD1000の項目だけでも追加していただければ幸いです
よろしくお願いします。

232He&Bi@管理人:2012/10/18(木) 00:20:07
>>231
予定はありません。
処方箋は所有しているヘッドホンの範囲内で書いているものなので、追加はできません。
追加する可能性があるとすれば試聴メモですが、試聴の難易度等の理由により
現状では開放型は対象外にしています。
今後開放型も対象にする可能性はありますが、その頃には試聴できなくなっている
のではないかと思います。

233名無しさん:2012/10/30(火) 20:45:38
低音好きからの人気が高いMONSTERのBeatsProをお願いしたいです。
現在はモンスターとビーツとの契約が切れたので。
モンスターではなく、Beats by Dr. Dreが販売元になります。

234名無しさん:2012/10/31(水) 22:06:27
KOSS PRO3AAの追加をお願いしたいです。
低価格にしてはわりと実力のある機種だと感じました。
是非管理人さんのレビューがみたいのです。よろしくお願い致します。

235He&Bi@管理人:2012/11/01(木) 00:04:16
>>233
>>234
検討します。

236名無しさん:2012/11/01(木) 11:28:08
DENON AH-D600のレビューお願いします。

237He&Bi@管理人:2012/11/02(金) 21:38:04
>>236
検討します。

238名無しさん:2012/11/05(月) 01:10:02
beyerdynamic の DTX 101 iEと
Nuforce の NE-700Xをお時間ありましたらお願いします。

239He&Bi@管理人:2012/11/07(水) 23:48:58
>>238
検討します。

240名無しさん:2012/11/08(木) 20:03:41
こんにちは。
いつも楽しくレビュー読ませて貰ってます。
リクエストですが、steelseriesのsiberia v2というヘッドセットがPCゲーマー間で割と人気なようで、
その音質に少し興味があります。
もしお時間ありましたらお願いします。

241名無しさん:2012/11/10(土) 16:07:26
CreativeのHQ-1600が気になっています。
他の製品は定番とも言えるほど人気でレビューもたくさんあるのに、この機種はほとんどレビューも見つけられないので。
ご検討よろしくお願いいたします。

242名無しさん:2012/11/10(土) 18:06:22
Sennheiser HD700のレビューお願いできますでしょうか。

243He&Bi@管理人:2012/11/11(日) 19:22:04
>>240
検討します。
一応以前から検討はしていました。

>>241
検討します。

>>242
検討しますが、優先順位は低いです。

244名無しさん:2012/11/19(月) 00:55:56
買わなくていいんで、EDITION10の試聴メモお願いします
あとTH900とかいかがでしょう?そろそろ管理人さんに、もう一つハイエンドを持っていただきたいところと勝手に思ってます

245He&Bi@管理人:2012/11/19(月) 20:39:11
>>244
将来的にどうなるかは分かりませんが、現状では開放型の試聴メモはやらないことに
しているため、とりあえずはedition10もやらないと思います。
開放型の試聴メモをやらない理由は、試聴が難しいためです。

TH900は検討します。
ハイエンドの中での優先順位は高くもなく低くもなくといったところです。

246名無しさん:2012/11/20(火) 00:32:32
ご返信ありがとうございました。
ちなみに教えていただきたいんですが、ハイエンドの中で優先順位が高いのってどの辺りですか?
出来れば「ソレ」をリクエストさせて下さい(イヤホン以外)

247名無しさん:2012/11/20(火) 00:41:54
ageておきます

248He&Bi@管理人:2012/11/22(木) 20:58:02
>>246
現時点ではHiFiMANもしくはAUDEZ'E製品、PS1000、T1あたりはTH900より上です。

249名無しさん:2012/11/23(金) 23:18:02
>>248
お返事ありがとうございます。
それではその中のをすべてにリクエストという形でお願いさせていただきます。
他の低価格帯よりひとつでも優先順位が上になることを祈って
特にT1はいい製品なので重点的にリクエストしておきます。

250He&Bi@管理人:2012/11/25(日) 22:32:23
>>249
検討します。

251名無しさん:2012/11/30(金) 20:22:50
TDKのST750というヘッドホンのレビュー、もしくは試聴メモお願いします。
アンプ内蔵というキワモノですが、内蔵アンプ未使用時/使用時どちらの音もなかなか良い出来だと思います。

252He&Bi@管理人:2012/12/02(日) 21:19:33
>>251
検討します。

253名無しさん:2012/12/06(木) 19:40:18
AH-D600を試聴でもいいので感想お願いします。

254He&Bi@管理人:2012/12/07(金) 22:26:17
>>253
検討します。

255名無しさん:2012/12/12(水) 18:26:59
ultimate ears ue900のレビューをお願いします。注目されている機種ですのでぜひHe&Biさんのレビューを見たい人も多いと思います。よろしくお願いします。

256名無しさん:2012/12/13(木) 02:27:00
はじめまして。いつもお世話になっております。
試聴でも構いませんので、ULTRASONE IQのレビューをお願いしたいです。
ゾネ初のイヤホンということで期待と不安。。が膨らみますし、レビューをあまり見かけないので、是非He&biさんの意見をお聞きしたいです。
ご検討よろしく願いします。

257He&Bi@管理人:2012/12/13(木) 20:58:02
>>255
日本で発売されたら検討します。

>>256
検討します。

258名無しさん:2012/12/14(金) 01:20:05
T90のレビューをお願いします。
他のレビューを漁ってみてもあまり出てこないので気になっています

259He&Bi@管理人:2012/12/15(土) 23:05:26
>>258
検討します。

260名無しさん:2012/12/18(火) 14:11:24
お時間がございましたら、BEHRINGERのHPM1000というヘッドホンのレビューをお願い致します。

261He&Bi@管理人:2012/12/19(水) 23:56:11
>>260
検討します。

262名無しさん:2012/12/23(日) 22:30:26
フィリップスのFidelioブランドヘッドフォンが国内正規販売のようです
L1、M1共に喧騒の中視聴しましたが、なかなか悪くない印象でした。
興味がございましたらご検討お願い致します。

263名無しさん:2012/12/24(月) 17:37:36
ゼンハイザーのモーメンタムをお願いします。
最近発売した人気機種ですが、管理人さんのレビューを心待ちしている日々でございます。
ご検討お願いします。

264名無しさん:2012/12/25(火) 13:24:14
非常にタメになるレビューをいつもありがとうございます。純粋なヘッドホンではなくヘッドセットなのですが
試聴でも構いませんので、Sennheiser Communications PC 360 のレビューをお願い致します。

265He&Bi@管理人:2012/12/26(水) 00:02:26
>>262
検討しますが、海外では既にL1の上位機種が発表されているのでそちらの方が
ニーズがありそうな気もします。

>>263
検討しますが、MDR-1RとCUSTOM ONE PRO(同時期発売、同価格帯、半ポータブル用
という共通点があります)を取り上げたので優先順位はあまり高くありません。

>>264
検討します。

266名無しさん:2012/12/26(水) 07:57:32
ATH-AD2000と同Xの新旧比較ってお願いできますか?

267He&Bi@管理人:2012/12/29(土) 00:18:15
>>266
本サイトの方針により、購入してのレビューをやる確率は低いです。
ここで簡単に比較しておきます(所有しているわけではないので信頼性は低いです)。
ATH-AD2000Xの方が側圧やウィングサポートの圧力が弱いため、圧迫感の少ない
装着感になっています。
その代わりATH-AD2000と比べると若干ずれやすいです。
頭の小さい人はずり落ちやすいと感じるかもしれません
(男性ならそこまでの人は少ないと思いますが)。
あとはイヤーパッドが若干深くなっています。
音はATH-AD2000Xの方がやや高音よりで明るい印象を受けます。
おそらく、特にクラシックではATH-AD2000Xの方が好ましいと感じる人が多いと
思いますが、ATH-AD2000の方がエネルギッシュで一部のロック系のソースとの
相性の良さがあります。
以上、参考までに。

268名無しさん:2013/01/01(火) 14:26:13
ハーマンカードンのCLとAEのレビューお願いします

269266:2013/01/02(水) 06:26:22
>>267
ありがとうございます。
AD2000から少し重心が上がった感じの音をイメージします。

270He&Bi@管理人:2013/01/04(金) 20:04:33
>>268
検討します。

271名無しさん:2013/01/06(日) 11:43:53
RHP-20のレビューをお願いできますか?
安いけどリループのフラグシップとの事ですので・・・

272名無しさん:2013/01/07(月) 21:45:46
中国はCAVのSOUL BY LUDACRISの製品をお願いします。
SOUL by Ludacris FLY SLF02
かSL99でよろしくお願いします。
ヘッドホンの方はどうにも胡散臭く、気にはなるのですが、
ビーツと大して違わないんじゃないかなと思い、こちらの製品を選びました。
このメーカーは、スピーカーに関しては
かなりコストパフォーマンスが良いと定評で、
実際に自分も使用しておりますが、確かに良いです。
その他のオーディオ製品に関してもなかなか評判は良いです。
その真価が発揮できるのか、OEMでモンスターのビーツに近い商品なのか・・・
気になるところです。

あと、余裕があったら同社HPAのBRUTTAもついでにお願いします。
こちらは自社製品なので期待していたのですが、
個体差があるのか、評価が安定していません。

273He&Bi@管理人:2013/01/07(月) 22:49:55
>>271
検討します。
一応以前から検討はしていました。

>>272
検討します。

274名無しさん:2013/01/12(土) 15:13:16
メジャーどころですが、SONYのXBA-30です。
店頭でちょっと視聴しただけなのですが、XBA-3SLからだいぶ進化した様に感じたもので。
ぜひご意見を伺いたい所です。
ちなみに、相変わらず上位のXBA-40は別物の感じがしました。

275He&Bi@管理人:2013/01/13(日) 23:27:21
>>274
検討します。

276UNYORA:2013/01/15(火) 04:12:16
こんにちは、よくサイトを見させてもらっています

SRH440のレビューをお願いします。
SRHは440,840,940,1840を所有していますが、一万以内の価格帯でSRH440のライバルが
見つからないのです
密閉型で軽くてSRH440の音質を同価格帯で超えるものがあるか判断していただきたく、
できましたならばレビューのほどお願いします。

277K:2013/01/16(水) 01:12:36
Audio-Technica ATH-M50のレビューをお願いします。

278K:2013/01/16(水) 09:34:15
忘れてた、ATH-M50はアメリカではすごいことになってる>米国アマゾンに見てください

279He&Bi@管理人:2013/01/16(水) 20:49:02
>>276
試聴メモをやったので取り上げるつもりはありません。
試聴メモはそもそもレビューをやる優先順位の低いものを選んでいるので、
試聴メモをやったことで二重に優先順位が低くなっているとも言えます。
ちなみに、SRH440の優先順位が低かったのは、類似製品のSRH840を取り上げたこと、
SHUREは製品数の割に沢山取り上げていること、ネット上にレビューが多数あること
が主な理由です。

>>277
SRH440同様、試聴メモをやったので取り上げるつもりはありません。
優先順位が低かった理由は、ATH-M50相当と言われることが多いRH-300をATH-M50発売前に
取り上げていたこと、同メーカー同価格帯同用途(モニターヘッドホン)である
ATH-SX1を取り上げたこと、ネット上にレビューが多数あることです。
ATH-M50はどういうわけか何年も前からアメリカで人気ですね(amazonに限らず)。
もっとも、米amazonのレビュー数については日本と比べて全体的に非常に多いので
注意が必要ですが・・・

280UNYORA:2013/01/16(水) 21:34:22
あ、試聴メモにありますね。ありがとうございます

281名無しさん:2013/01/19(土) 23:07:05
AH-D340のレビューお願いします

282He&Bi@管理人:2013/01/21(月) 19:48:32
>>281
検討します。

283名無しさん:2013/01/23(水) 05:32:09
パナソニックの銘器、RP-HX700のちょいレビューをお願いします。

284K:2013/01/23(水) 12:54:13
RH−300ですか、わかりました。ありがとうございます。

285名無しさん:2013/01/24(木) 06:03:24
最近評判らしい?beyerdynamicのDTX501p。HeBiさんのレビューが見てみたいです
良かったらお願いします

286名無しさん:2013/01/24(木) 17:27:45
MDR-XB900のレビューをしていただくとありがたいです。
前作のエクストラベースシリーズより低音が格段にいいらしいです

287He&Bi@管理人:2013/01/25(金) 23:30:20
>>285
検討します。

>>286
検討します。

288名無しさん:2013/01/26(土) 17:03:51
283もお願いします・・・

289名無しさん:2013/01/26(土) 17:04:52
283もお願いします・・・

290名無しさん:2013/01/26(土) 22:13:27
レビューが少ないので、kossのQZ99のレビューをお願いします

291He&Bi@管理人:2013/01/26(土) 23:36:43
>>288
失礼、「ちょい」の意味をはかりかねて後回しにしていました。

>>290
メーカーサイトから消えているので生産終了の可能性があると思われます。
もし生産終了でないようなら検討します。

292名無しさん:2013/01/27(日) 05:12:01
>>291
すみません。意味不明でした。>ちょい

293名無しさん:2013/01/29(火) 09:43:34
HiFiMAN HE-400のレビューをお願い致します。

294名無しさん:2013/01/29(火) 15:22:50
製品が発売してしばらく経過したものになりますが、
Fostex KOTORI 101のレビューをお願い致します。

今年301も出るますが、101を知りたいです。

295He&Bi@管理人:2013/01/29(火) 22:50:45
>>293
検討します。

>>294
検討します。

296名無しさん:2013/02/05(火) 15:50:17
Fischer Audio Jubilateのレビューをお願いします。
デザイン性が非常に高いので、どのような音がするのかとても気になっています。
是非検討をお願いします

297He&Bi@管理人:2013/02/06(水) 23:19:30
>>296
検討しますが、優先順位は低いです。

298名無しさん:2013/02/13(水) 21:30:38
Kossの PRO/3AA、一言で良いので、レビュー(と言うか感想)お願いします。

299名無しさん:2013/02/14(木) 19:57:27
日立マクセルから、MXH-RF500というモデルが出るそうです。
発売は2月20日、価格は6,000円前後。
2層空間採用でフラットな特性との事。

是非レビューの程お願い致します。

300He&Bi@管理人:2013/02/15(金) 20:16:51
>>298
あまり詳しく知っているわけではないのであれこれ書きたくないのですが、
最近こういうヘッドホンは少なくなっている気がするので、貴重かもしれません。

>>299
検討します。

301名無しさん:2013/02/15(金) 20:18:38
>>300
ありがとうございます。
高域が雑ですが、音の分離がかなり凄く、ノリも良いので気に入っています。

302名無しさん:2013/02/25(月) 01:45:42
AKGのK550、K551のレビューをお願いいたします。
どちらも渋谷のdmr!さんにて試聴出来ます。

303名無しさん:2013/02/25(月) 01:46:33
AKGのK550、K551のレビューをお願いいたします。
どちらも渋谷のdmr!さんにて試聴出来ます。

304名無しさん:2013/02/27(水) 00:22:51
ADL-H118のレビューをお願いします
フルテックからの初ヘッドホンということで注目度は高いと思います

305He&Bi@管理人:2013/02/27(水) 22:46:38
>>302
検討しますが、購入検討に試聴は関係ありません。
試聴メモは当然試聴になりますが・・・

>>304
検討します。

306wis:2013/03/04(月) 12:24:29
ぜひ、Sennheiser MOMENTUMをお願いいたします。

307名無しさん:2013/03/05(火) 11:40:58
DX210
FXT90
よろしくお願いします

308He&Bi@管理人:2013/03/05(火) 22:16:27
>>306
検討します。

>>307
検討します。

309名無しさん:2013/03/08(金) 01:10:39
最近sonyのMDR-XB90EXを購入したのですが、もし宜しかったらこの機種についてレビューを検討して頂けると嬉しいです。

310名無しさん:2013/03/08(金) 15:57:25
srs-002の周波数特性のグラフが欲しいのですがレビューをお願い出来ますか?

311<削除>:<削除>
<削除>

312He&Bi@管理人:2013/03/10(日) 21:15:14
>>309
検討します。

>>310
検討します。

313<削除>:<削除>
<削除>

314名無しさん:2013/03/16(土) 21:11:25
REALM RH1056のレビューをお願いします。
12,800円、デザインはモンスター系、
音の評判もそこそこなので、興味があります。

315He&Bi@管理人:2013/03/18(月) 22:48:32
>>314
検討します。

316名無しさん:2013/03/19(火) 12:32:27
KOSSのKDE250をお願いします

317He&Bi@管理人:2013/03/22(金) 22:47:28
>>316
検討します。

318名無しさん:2013/04/02(火) 10:11:00
AKG K450 が気になっているのでレビューご検討下さい。
また、通勤に適したヘッドホン特集など組んで頂ければ喜びます。

319He&Bi@管理人:2013/04/04(木) 21:46:37
>>318
検討します。

320名無しさん:2013/04/13(土) 16:24:15
VictorのHP-AL600をお願いします。

321名無しさん:2013/04/13(土) 16:27:02
flat4-粋のレビューをお願いします
あとTF10とEX1000の比較レビューもお願いします

322He&Bi@管理人:2013/04/14(日) 23:53:34
>>320
検討します。

>>321
検討します。

323名無しさん:2013/04/17(水) 16:13:33
MDR-E931のなき今、国内メーカーの開放型で
ATH-C505とSE-CE521が同価格帯でありますが、
迷っている方が多いと思います。
ATH-C505のレビューもご検討頂き、迷える子羊を導いて下さい。
(※個人的にはSE-CE521の方が優れていると思います。)

324名無しさん:2013/04/18(木) 21:48:36
mdr-ex800stのレビューをお願いします。
mdr-ex1000と比較して頂けないでしょうか。

325He&Bi@管理人:2013/04/20(土) 21:54:32
>>323
検討します。

>>324
検討します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板