したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ミュージックマシーンBBS#03

1タクヤ:2003/04/28(月) 02:33
BBS#03です。
雑談、感想、ネタ提供などなんでも歓迎。
よろしくおねがいします。

過去ログはこちら。
#01 http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1782&KEY=1026317486
#02 http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1782&KEY=1040061768

http://www.musicmachine.jp/

121木村心美:2003/05/10(土) 17:46
>>116
ドンマイ。

122ナーラック:2003/05/10(土) 18:53
タイフードフェスティバルのテーマソング生で聴きたいな。

123ハラ@Not a Serious Wound:2003/05/10(土) 21:36
皆さんお忘れでしょうが、あの島谷ひとみは
島田紳助プロデュースの演歌歌手(!)として世に出てますから、
島田&松本が女性アイドルグループを発掘、というニュースも
案外にあなどれないものがあるかも知れません。

ふと思い出したので書き込んでみました。では。

124ハセガワ:2003/05/10(土) 21:50
国際フォーラムの脇を通ったら、感動的なまでの
ミッチー出待ちのファンの皆さんの熱さにやられました。

125saya:2003/05/10(土) 23:52
スピッツ@野音最高でした。
そしてライブ中に夜空を見上げると飛行船が・・・。
ライブの神様粋な演出をありがとう。

126しらかば:2003/05/11(日) 02:40
スピッツ、田村さんのジャンプに感動。
半月の月が美しかった、日比谷の夜でした。
やっぱり野音は特別な場所ですね。

127ゆうたん:2003/05/11(日) 11:35
>>117 通りすがりのOさん
私はまったくファンではないのですが、
以前こちらで紹介されたMILKRUNの公式でのCCCDコメント↓
http://www.amuse.co.jp/milkrun/cccd.html
に納得出来ず、担当者にメール致しましたが
何のお返事も頂けず、内容の変更もありませんでした
「全く」と言う100%な言葉が何回書いてある事か
最初に買ったCCCDが再生できなかった時から
不買行動してる私としては誇張表現としか受け取れません
大好きな中島美嘉もアナログしか買わなくなりました
(´-`).。oO(管理人さん買ってるのかなぁ)
愚痴と言わず、信念を通して行って下さい
あ、私も長々とスミマセンでした

128ダメな私・・・:2003/05/11(日) 16:24
導入時から音質は変わらないと言っておきながら
音質の改善が進むとは一体何なのか
つーかちょっとの差でも、差は差じゃんけ

音質面の件では抗議しにくいらしいですが
私は一番ソコが気になる

私は採算取れなそうなアーティストなら買ってしまいます
せめてコピー出来ないようにしてくれ

CDーRに焼いた方が音が良いというウワサは本当なのかな

129SO:2003/05/11(日) 16:44
今年も B'zが海外公演

http://www.youmaga.com/community/index.html

130ユウ:2003/05/11(日) 19:06
朗報です!ウルフルズにジョン・B・チョッパーが復活です!!
今日FCから会報と共にビデオが届いて、何事かと思ったら
この嬉し過ぎるニュース!!最近暗いニュースが続いてたから
本当に嬉しすぎます。ウワーン!(泣)

131クロ:2003/05/11(日) 20:04
>ユウさん
自分もその情報を知人から聞きましたが、
公式HPのBBSを停止までしてる位なので
公式発表まで門外不出なのかと思ってました(笑)。
詳しいいきさつは知りませんが
私的事情で脱退した旧メンバーがまた復活ってのは
ファンとして複雑な心境なのかと思ってましたが
どうなんでしょうかねぇ。。。

132yoshinori:2003/05/12(月) 16:28
たまたま久しぶりに、この掲示板を覗きました。
僕も野音は大好きです。昔ウルフルズがブレイクした頃の野音ライブで、
入れなくて外でタダ聴きしてる人たちからも歓声があがったとか
そんなのを読んだことがあるなあ。

ところで、皆さんの中に野音の外に聴きに行くひと/外で聴いたことある人いますか?
野音(の外)が好きで、音楽が好きな人のための、野音でやるライブの日程のサイトを作ろうかと思うんです。
昔から暖めていたネタで、今年こそ作ろうかと。野音の季節だし!
もしいたらご意見を頂きたいです。

野音の中でちゃんと見るのはもちろん最高なのですが、
屋台の焼きそばを食べながら、外でぼけーっと聴くのもまた、開放感にあふれて乙なものです。
昔、野音の外でねっころがって聴いたエレカシ、良かったなー。

133つくし:2003/05/12(月) 21:21
>>ユウさま
突然失礼します!…まじですか(涙目)???うわわ…。


管理人は海外ですか??その間更新されないのについ見に来てしまう自分…。
習慣づいてるらしい…。

134つくし:2003/05/12(月) 21:22
↑「管理人さま」です、失礼しました!

135オールドP.T:2003/05/12(月) 21:30
くるりの夏ツアー決まりました。
詳しくはこちらをどうぞ。
http://quruli.d4k.net/
主要都市4つだけの公演ですが、ファンもうすでに舞い上がっています。
わたしももちろん参戦。もう1年もくるり見てないのだー。
ちなみに対バンは昨年のアメリカツアーに同行したTHE Dismembarment Planとくるり主催のノイズマッカトニーレベールのJohn Vandersliceです。

136ユウ:2003/05/12(月) 23:15
>クロさん
BBSは多分、FC全員にビデオが行き渡る=ネタバレを
防ぐ為に休止したんでしょうねー。あたしも復帰話が
浮上した当時は「それはどうなの?」って思いましたが
ジョンBの口から「もう辞めません」って言葉があったので
もうどうでもよくなりました(笑)微妙な心境の人も
居るかもしれないけど、あたしはやっぱり嬉しいですね。

>つくしさん
本当です!マジネタです!ジョンB、帰ってきますよー!
FCのビデオで「復活Tシャツ」を着て4人で演奏してました(笑)
4人で居るのを見ると、やっぱりウルフルズはあの4人でなくちゃ!と
思います。はー、嬉しい。

とか言ってたらくるりツアーも決まったんですねー。>オールドP.Tさん
って地元来ないけど(滅)またしてもディスメンとやるし、行きたいなあ。
しかし浴衣入場無料はウソなんですね。残念(笑)

137菅家:2003/05/13(火) 00:28
中村一義「ジュビリー」のPVを収録した山本浩二監督の総決算「ニュー・アニメーション・アニメーションシリーズ 山村浩二作品集」が5月23日発売予定。
知らない人は「千と千尋の神隠し」同様に注目された「頭山」の監督といったほうがわかるかもしれないですが。
個人的に見てみたいなあ。でも、5’800円が微妙に痛い。いや、非常に痛い。

138ヨーコ:2003/05/13(火) 22:51
こんにちは。最近更新されてないなと思いながら、
上をよく見たら管理人さん旅行中なのですね。
マジで殺されないように気をつけてください(笑)

今日パルナスのライブに行ってきたんですが、トイズから9月に
メジャーデビューするとの事です!
4月下旬には公式BBSで発表してたみたいですが。

139著もり美:2003/05/14(水) 20:45
どこ行ったのさ〜

140ヨーコ:2003/05/15(木) 03:09
あ、昨日に引き続きですが情報を。
RSRの出演アーティスト緊急追加発表されてます。
個人的にはZAZEN BOYSが!!!ってカンジで
ものすごく行きたくなりました。

141tOUCH:2003/05/15(木) 19:49
ZAZEN BOYSネタで。
活動本格化との事。待ってるゼ!
http://www.mukaishutoku.com/zazen.html

142magick:2003/05/15(木) 19:54
大瀧詠一「恋するふたり」CD-Extraの内容は、
レコーディング風景の画像だそうです。
ちなみに、ご本人は写ってないそうな。
ナイアガラMLからの情報でした。

143あい:2003/05/16(金) 01:08
>yoshinoriさん
野音の外!いいですねぇ〜!!
私は外では聞いたことないんですが、中で聴くのはめっちゃ大好きなのです
あの開放された空間がたまんないんだよなぁ。雨さえ降らなければ。
今週末もハナレグミ見に行きますよ。これは外で聞いても良さそうですね〜
サイト、楽しみに待ってます。

144つくし:2003/05/16(金) 09:07
更新がなくても、7000アクセスは日々あるという…すごいですね(笑)。

>>ユウさま
すごいネタ、ありがとうございました!!


エゾの追加発表は
ギターウルフ・JUDE・ZAZEN BOYS・DMBQ
そしてLONDON NITEでした。
24日にはまた発表があるそうです。
向井のエゾへむけてのコメントにしびれました。

145アユム:2003/05/16(金) 22:39
いかに僕が一言コメントを期待してたか分かる日々です。タクヤくん外人に負けないでね。
こちらの掲示板で隙間を縫うように告知させてください。すいません。

今週の5月18日(日)に渋谷エッグサイトで、ノーザンブライトがイベントに出演します。
共演は小林建樹とAPILAで、南風食堂というオリジナルスイーツも販売するそうです。
会場18時。開演は18時30分からです。新譜がよかったのでよければどーぞ。僕はゆるゆる踊ってます。

146mckosuke:2003/05/17(土) 00:14
ひさびさ書き込ませていただきます。

>yoshinoriさんはじめまして

野外といってはなんですが、去年のフジロックの時、ホワイトステージで
スーパーカーがやっていたのですが、それを近くの川に足をつけて聴いて
ました。こういう聴き方もよいなーと思いましたね、スーパーカー 川のせせらぎremix
って感じで。

http://rockfuckstoic.tripod.co.jp/

147あまなつ:2003/05/17(土) 00:20
>yoshinoriさん
99年のSWEET LOVE SHOWERを外で聴きました。チケットとれなくて。
ビール飲みながらぼーっと聴いてましたけど
楽しかったですよ。
しかし季節が9月だったので、蚊にさされまくりでした。

前に行われたゴスペラーズの野音ライブは
中にいる客より外にいる客の方が多かったのでは?などと
観に行った知人が言っていました。まあプラチナでしたし。

148くろ:2003/05/17(土) 01:11
ACIDMANのニューシングル、CCCDなんですが、いかにも
「CDエキストラ用に用意した素材がDVDとして逆回避されてしまった」感じです。

http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=305140072&category=0&genre=0&style=0&pagenum=1

こういう前例ができてしまうと今後エキストラ回避も困難になりそうで怖いですね。

149とみぃ:2003/05/17(土) 17:29
>>146
あ、正に自分もその状態でスーパーカー聴いてました!
まぁ入場規制かかって入れなかったってのもあるんですが、結果としてかなり
リラックスして楽しめましたよね。ああいう贅沢な楽しみ方もあるんだな、と
再確認したりして。今年もああいう楽しみ方ができたらいいな〜

150アサイ:2003/05/17(土) 22:38
数日振りにネット見ると大量の情報が…と思ったらマシン停止中とは!
タクヤさん異国の地ですかー。お帰り楽しみにしてますー。
そしてその間もこの場(BBS)は存在し動いている、という点にちょっと感動(?)。

えと、前回JUICEのコト書き込んでからも思ったんですけど、
フリーペーパー(マガジンと言ってもいいかも)の類ってホント侮れないんですよね。
自分とか基本的に金ナシ暇アリな人間なんで(苦笑)もらいまくりっす。
他だと特に新星堂のPAUSEとか、記事だけじゃなくインタビュー充実で。
http://www.shinseido.co.jp/i/
iモード版ですけど、参考に。今月だとスガシカオインタビューとか読めますよ。
ネットも含めて、タダでいろいろ触れられるってのは有難いこってす。
ライブの会場外で漏れ聴き、てのもいいですねー。
場外ホームランのボールを球場外でキャッチ、みたいな。
・・・雑談つーか戯言ダラダラと失礼しました。

151だ言ダラダとス場外で漏ガシ:2003/05/18(日) 00:13
■「ミュージックマシーン」は日本のロックとポップスの話題を扱う音楽ニュースサイトです。リンクフリー。
■友達集まって家で飲んでるときに「ビール買ってくる!」って出かけて発泡酒を大量に買ってくるやつ。キミ帰っていいよ。
■綾小路翔の年齢をご存知の方はBBSにお願いします。誰かに聞いたような気がするんだけど。あれ夢だったのかな。
■あとHYDEの歳はどっかで公表されてたよね。忘れたけど。
■「オトナになんかなりたくない!」っていうのも漠然としすぎてるよな。
■でっぷり太ってて、長い白髪ひげが生えてて、バンダナ巻いてて、常に笑顔で、ちょっとアウトドア入ってるようなオヤジだけにはなりたくない。
■TAKUROの「takuro-no-war.jp」ってのに対抗して「takuya-no-kurimanju.jp」ってのはどうであろうか。バイバインこえー。
■もちろんドラや菌も同じくらいこわいわけだが。
■日曜の午後にはホットケーキが食べたくなります。紅茶も入れます。急須で。
■こないだのなべの話じゃないけど、急須1つあれば、日本茶も紅茶もコーヒーもぜんぶオッケーだよね。細かい網のついてるやつがベスト。
■雨の日はホットカルピスを飲んだりして。晴れてたらサイダー! いや、サイダーなんてずっと飲んでないですよ。
■とか言いつつ、コーラは毎日飲んでる。仕事場にペプシの自販機あるんだよね。毎日コーラ。そろそろ死ぬかも。
■2002年、銀行ATMとsuicaの登場でぼくたちの生活は飛躍的に便利になった。次の劇的な変化は電車が24時間運行になるときだと思う。
■「飲みに行こうよ」と誘って「何を?」って聞かれたときはさすがにどうしようかと思ったね。
■関東は今週と来週が花見のピークなのだろうか。とりあえず飲んでく方向で。昼から。
■千鳥ヶ淵をふらふら歩いて1人で桜を見るのも楽しい。そのまま市ヶ谷を抜けて、四谷まで歩く道沿いは、そりゃもう桜がえらいことに。
■また夜中に洗濯してしまった。ごめんな、隣の部屋の(感じのいい)若夫婦よ。
■給料出て3日目。預金残高20,000円弱。タワーレコードのポイントカードが毎月いっぱいになるあたりに貧乏の秘密があるような気がする。
■タワーのほかはアマゾンとレコファンとユニオンで買います。たまに中野のエービックとレア。HMVはあんまし行かないかも。
■「レコードはメシを抜いてでも買え」っていう言葉もありますが。物には限度がある。
■関西人が特におもしろいわけではない。彼らはおもしろいことを言いたい気持ちが人一倍強いだけなのだ。
■「ピンポン」とか「うしおととら」みたいな少年マンガ読んでて感じるのは男の子に生まれた喜び。悪いけどさ、女の子にはわかんないと思うよ。
■もちろん逆もあるよね。
■ビッグコミックオリジナルの「最強伝説 黒沢」が相当ヤバい気がする。福本伸行やっぱすごいわ。
■外国に行くといつも「高校生じゃないだろうね?」と言われるのだが、それはおまえらがフケすぎなだけだと主張しておきたい。
■最近聴いてるのは、GREAT3とキリンジと残像カフェとボンブラとflex life。PARLIAMENTとSYREETAとSTEVIE WONDER。
■中島美嘉もいいけど、森下くるみも好きですよ。顔似てるかも。と最近気づいた。
■だからこのサイトに書いてあることまるごと信じちゃダメですよ。なんつて。
■YOU GOT TO GET INTO THE (GROOVE)!

152菅家:2003/05/18(日) 01:51
曽我部恵一がお笑い番組vに出演。
エレキコミック・バカリズムと共演だそうです。

http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/vibe/20030517/vibent001.html

153GLAREofEYES:2003/05/18(日) 23:35
fra-foaのちさこ嬢が無事女児を出産。

http://www.fra-foa.net/

154ユズコ:2003/05/19(月) 04:36
ものすごくお久しぶりです。管理人様は海外ですか?
フジロック追加第3弾出ましたねー。既出だったらすみません。
個人的には山崎まさよしにビックリです。

追加アーティスト

7.25 [ fri ]
DIRTY DOZEN BRASS BAND / EL GRAN SILENCIO / SLY & ROBBIE with MICHAEL ROSE
/ SUGAR RAY

7.26 [ sat ]
外道 / 勝手にしやがれ / MAKOTO MITANI / THE RAVEONETTES / TIGERMAN / 山下洋輔
/ 山崎まさよし

7.27 [ sun ]
クラムボン / 遠藤賢司 & カレーライス / JUDE / LEMON JELLY / MASSIVE ATTACK
/ 渋さ知らズオーケストラ / THE SUN RA ARKESTRA / つじあやの / YO LA TENGO

http://www.fujirockfestival.com/

155ユズコ:2003/05/19(月) 04:37
すみません、↑は追加第3弾じゃなくて第6弾ですね。

156クリンチ:2003/05/19(月) 14:52
さっき早売りジャパン6月号買ってきました。
RIJFの追加第2弾は下記の通りだそうです。

8/1
銀杏BOYZ
GOING UNDER GROUND
TRICERATOPS
Hermann H.&The Pacemakers
PENPALS

8/2
キリンジ
HARRY

8/3
スガシカオ
曽我部恵一
平井堅

第3弾発表は7月号ということだそうです。長い。

157つくし:2003/05/19(月) 19:49
管理人様、お帰りなさいませ〜。無事帰られたようですね。

「のんちゃん」が予想通り・期待通りのしゃべり方で
逆に安心しました(笑)。

158ハセガワ:2003/05/19(月) 20:50
CCCDでも聴きたいのはとりあえず店で視聴するのですが
何か視聴途中に止まりまくります。CCCDの所為なのかなやっぱ。

159クロ:2003/05/19(月) 20:55
>クリンチさん
ヒライケンですか。これまた意外な・・・
個人的に1日のメンツがおもしろそうなので参加決定ですね。
あとは・・・どうしようかな(笑)

RIJFって毎年2日目にJ-POPのビックアーティスト入れてますよねー
第2弾の発表でこのメンツってことは
今年の2日目の目玉が誰だかますます気になります(笑)

160あまなつ:2003/05/19(月) 22:42
タクヤさんおかえりなさい。無事でなにより。

8月のチャック・ベリー来日公演の東京公演(赤坂BLITZ)、
ゲストでO.P.Kingが出演だそうです。

http://t.pia.co.jp/srs/dechu/cberry/

洋楽聴かないので、とりあえずBLITZで\7,500という
あまりお目にかかれない値段だけでびびりました。

161いちふぁん(マシーンの):2003/05/19(月) 23:06
おかえりです!まってましたよ管理人さま。
無事でなにより。こんなご時世なので。
それだけだったりして(藁)失礼しました。がむばってください。

162見物人:2003/05/20(火) 00:19
pre-schoolの古平竜也(Bass)が入院。
ライブに出演できないそうです。
http://www.fujimach.com/cgi-bin/new/dnmemo.cgi



……ベース抜きでライブやっちゃうんですか???

163ナナナ:2003/05/20(火) 00:23
高木正勝さん、つじあやの「桜の木の下で」に続いて色々と始めたみたいです。
http://homepage.mac.com/utono/news/news-j.htm

スペインにスケッチショーとライブをしに行く、っていうのが一番大きなニュースかも?
(ファンとしてはDVD発売&NHKでの映像放映情報が一番うれしゅうございます)

164アサイ:2003/05/20(火) 03:55
タクヤさんお帰りなさいませー。
そして早速の大量更新お疲れ様です!
そしてそして2000000hitおめでとうございますー!!!
これからもおもしろかったりタメになったり(?)
ゆるゆると楽しませていただきます。

すんごい小ネタっつーか、別にニュースで取り上げるよーな話じゃないですけど、
七尾旅人と言えば、NHK-FM「ミュージックスクエア」5/28(水)にゲストですね。
http://www2.nhk.or.jp/ms/
つーか、この番組めちゃ侮れないというか。全国で聞けるわけだし。
ってそんなことばっか言ってますが自分(笑)。

165名無しさん:2003/05/20(火) 06:05
ソナーってこれですよ。
http://www.sonarsound.jp/

166つくし:2003/05/20(火) 11:58
200万hit overおめでとう御座います!

167kentalow:2003/05/20(火) 13:26
タクヤさん おかえりなさい☆

オリーブセレブリティー キセルさん
http://olive.magazine.co.jp/guest/index.html

エネルゲンCM 音楽はコーネリアスの小山田さん
http://www.otsuka-adview.ne.jp/eg/eg_cm.html

168キュリオ:2003/05/20(火) 17:54
200万HITおめでとう御座います〜。

さて、t.A.T.u.と推定少女についてですが
デビュー時期・例の制服PV共に推定少女よりもt.A.T.u.の方が明らかに先でしたよ。

↓参考までに(各公式発表に基づきます)
t.A.T.u.のデビューは1999年8月、推定少女は2001年秋。
t.A.T.u.の制服PVはシングルリリース直前ですから、撮影は2000年11月以前。
つまり推定少女が制服路線で行く頃にはそのPVも完成していたというお話でした。

推定少女達本人がそこら中で言っている愚痴も元を正すと虚言だったみたいですね。
まあ、日本の音楽業界へ入ってきたのは確かに推定少女の方が先ですが(苦笑)
一部では既に恥だの笑い話だのとして伝わっております。あらあら。

169タカハシ:2003/05/20(火) 21:32
BSの曽我部さんがでたお笑い番組、ばっちり見ました。
てゆーか普通にエレキ目当てだっので曽我部さん出てきてびっくりしました。
内容は、番組の歌を作ろうってもので、歌詞を芸人が考えて曽我部さんが作曲。
ボサノバ風やパンク風、ラップ等色々な要求に答えたり答えなかったりしてました。
出来上がったものは、う〜ん…微妙;これが売れるかっていう質問には
「仕掛け方次第だよね」と答えてましたし。でも見ていて面白かったです。

170masayakato:2003/05/21(水) 00:52
http://www.j-pop.ne.jp/flash/0305/f0520_3.htm
チン☆パラのニューシングル、「君にありがとう」はやっぱりコレクターズのカバーだったんだなぁ。
こう来るとは思わなんだ(w

http://www.happiness-records.com/
インディーズのコンピ「TOKYO BOSSA NOVA」シリーズが早くも第4弾、「Primavera」をリリース。
saigenji、Indigoの田岡美樹、Copa SalvoのコニシエリとPYONなどがそれぞれ参加してたりしてます。曲名にもアーティスト名にも出てこないけど。

171ユズコ:2003/05/21(水) 03:06
こんばんわー。↑に出てたウルフルズネタですが、ようやく
オフィシャルにも発表になった模様です。いやーめでたい!

http://www.ulfuls.com/

172イイネ!:2003/05/21(水) 13:26
http://www.djr69.com/ckb/777/777.html

ここになんとクレイジーケンバンドのニューアルバムの収録予定曲が載っています・

173クロ:2003/05/21(水) 13:49
>ユズコさんの情報に追記(?)で。
毎夏恒例になりつつある、
J-WAVEライブ2003(8/9・10国立代々木体育館)に
ウルフルズの参加が決定らしいですね。
トータス氏本人がラジオで言ってました。
あと、噂では蝦夷ROCKにも出るとか出ないとか・・・?
ジョンBお披露目ってことですかね。楽しみっす。

174ナナナ:2003/05/21(水) 15:48
キセルのホームページで、YUKI作詞の「砂漠に咲いた花」PVフル視聴が始まりました。(5/21-6/21まで)
http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar/artist/kicell/special/index.html

MTVで見た時、アニメ「木を植えた男」みたいな不思議な絵柄だなーと思ったんですけど、これ、砂絵アニメなんですね!
すんごいかっこいいです。惚れるー。

175ピッコロ:2003/05/21(水) 20:32
ウルフルズのフリーライブって何時くらいから並べば入れるかな?

176v19sn:2003/05/21(水) 21:59
GROOVE TUBEの試聴が始まってます。
「♪ゲッダーンザグルッチュー」ってので萎えるか萌えるか、という感じでした。
http://www.warnermusic.co.jp/meg/

177あまなつ:2003/05/22(木) 00:26
たぶん既出じゃないので生中継ネタを2つ。

06/05・06のスカパラ@クアトロをフジテレビ721で生中継です。2日ともです。
http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/index.html

06/26〜29まで行われるROCK YOU LIVE@AXのうち
26〜28の3公演をViewsicで生中継です。
http://www.viewsic.co.jp/sp/index_forward=special.html#2003050200000323
なんで29日はオンエアがないのか理由がわかりませんが。

178しらかば:2003/05/22(木) 00:48
クレイジーケンバンド、6/25のアルバム発売にともなった、
メディア系露出情報です。
どこかのCDショップに送られてきたFAXがネタ元らしいです。
http://6622.teacup.com/miso/bbs
情熱大陸とかうたばんとか、なんかすごいことに・・・。
もはやメジャーな人ですな。

<地上波TV>
?TBS「うたばん」決定!(6/26)
?TBS「情熱大陸」決定!(6/29)
?NHK総合「夢・音楽館」(7/3)
?NTV「FUN」(7/4)
?TBS「NewS23」(7月初予定)
?TV大阪 CKB特番(5/29)

<紙媒体>
6月売り「SWITCH」表紙決定!
6月売り「Quick Japan」表紙決定!

有線で全国スポット大量投下!   6/21〜
ファミマ  店内BGM&BGV
6/25発売ニューアルバム
『ナナ・ナナ・ナナ」

179菅家:2003/05/22(木) 01:22
なんか今日のデイリーオリコン、少しワクワクしてます。
森山直太朗、山崎まさよし、鬼束ちひろ、大滝詠一、槇原敬之…
なんだかステキな面々(笑)

180E:2003/05/22(木) 14:28
“HIGHER GROUND 2003”
8月30日(土) 海の中道海浜公園・野外劇場(福岡県福岡市)
開場13:00/開演15:00
出演:中村一義(100s)、BUMP OF CHICKEN、くるり、ウルフルズ、SPITZ and more

181ぺりこ:2003/05/22(木) 15:00
タクヤさん江
炭酸が飲みたいけど、甘ったるいのはイヤだなぁ〜って時にペリエは最高じゃないっすか!
売ってない時はサントリーの炭酸水で代用。

182Albatross:2003/05/22(木) 17:12
はじめまして。いつも拝見させていただいてます。

今朝の『めざましテレビ』で『Sign』を生で唄った鬼束ちひろ。
明日は『笑っていいとも』テレホンショッキングに登場(!)
どういう心境の変化でしょうか(笑
こないだ出たラジオで、今までに無いポップな曲を作ってみた理由を
『単に今までのやり方に飽きたから』と語っていたのも頷けるような。

183Albatross:2003/05/22(木) 17:19
連続鬼束ネタで済みません。アンプラグドやります。

鬼束ちひろ“UNPLUGGED SHOW '03”
8月5日(火) 大阪シンフォニーホール
8月19日(火) 東京サントリーホール
料  金: \6,800

184tOUCH:2003/05/22(木) 19:28
福岡の夏フェス情報
ちょっとメンツヤバメです。これでザゼンが出たら大変な事に。。
ってか、ナカカズオフィが先走り公表っぽい。
http://www.five-d.co.jp/nakamura/news/index.html

185アサイ:2003/05/22(木) 19:56
>>180Eさん、>>184tOUCHさん
うーわーコレ激ヤバですねえ!!
バンプのトコにも載ってましたー。
http://www.bumpofchicken.com/news/index.html
あードキドキが止まらない…つーか…
同日の氣志團フェスin木更津…まずい…

186E:2003/05/22(木) 20:59
くるり http://quruli.d4k.net/live/fr_live.htm
Spitz http://spitz.r-s.co.jp/pao/2003_summerevent.html
UPされてましたよ。
でもこれ何のイベントなんでしょう??? 聞いたおぼえがない・・・。

187ふく:2003/05/23(金) 01:51
こんにちは。
エルビス・コステロ、アーティストの表現の自由を擁護
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=entertainmentnews&StoryID=2790942

いいたいことをいうべきところでいうっていいですね。
フジロックで待ってます。

188moeru:2003/05/23(金) 07:02
「HIGHER GROUND 2003」は8月31日(日)にも開催されるそうで。
場所は同じく福岡の海の中道海浜公園野外劇場
開場14:00/開演16:00
チケットはブロック指定\5,800(税込/海の中道海浜公園入園料込)
チケット一般発売日は7/20(日)10:00〜
出演:東京スカパラダイスオーケストラ/KICK THE CAN CREW/CHEMISTRY/ケツメイシ
一日目と雰囲気ががらりと変わっておりますね。

Chemistryのオフィシャルサイトより。
http://www.chemistryclub.net/pc/info/index.html
新リリースはレーベルゲートではないのでしょうかね?

189moeru:2003/05/23(金) 07:22
連続書き込みすみません。
Chemistry「HIGHER GROUND 2003」出演に関してはこちらのリンクの方が見やすいかも。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/Chemistry/

この野外イベントのオフィシャルサイトってないのですかね…。
気になります。

190つくし:2003/05/23(金) 08:28
スカパラ2days生中継の二日目はViewsicでは
ブッチャーズの生中継………誰かに頼まねば…。

191ひめ:2003/05/23(金) 12:04
http://www.s-boon.com/tamio_adidas/
民生の別注第3段発表です・・・・。
しかし、スニーカー、ラガーシャツ、Tシャツ・・・
どれも値段が張るから、大人買いの私にはかなりつらいです・・。
でもまた全部買っちゃうんだろうなあー

8月末の福岡すごいですね!これに民生からんだら・・・即行きます。

192Albatross:2003/05/23(金) 18:02
鬼束から氣志團ちゃんへ友達の輪って(^-^;
『木更津のワル』がタモリにタメ口の鬼束に『さすが宮崎のワル』と。
『笑っていいとも』が今熱いです。

193Nuuk:2003/05/23(金) 19:21
Hikaru Utada(宇多田ヒカル)のIsland/DefJam内の所属レーベルが
Island Recordsになる事が明らかになりました。
http://www.islandrecords.com/artists.las

名前の所をクリックすると、メーリングリストにも登録出来る様です。
http://www.myreg.net/checkform?force_form=1&form_id=4506

194ユズコ:2003/05/23(金) 19:22
HIGHER GROUND、福岡人的にようやく来たか!っていう感じです(笑)
正直福岡は今まで微妙なイベントばっかりだったんで。
and moreが気になりますなー。O.P.Kingとか来たら最高なんだけど。
個人的にはRIJFより楽しみです(笑)RIJFも行きますが。

ところで関係ないんですけどイースタンユースの新曲「破戒無慙八月」のPV
今スペシャ等で流れてますけど凄いですよね。吉野寿の女装…(笑)

195オールドP.T:2003/05/23(金) 19:32
タクヤ様、お帰りなさいませ。(海外から帰ってからの初めてのカキコです)
J-WAVEの夏のイベント「2002+3」となってます。
今年は2005年ですか?
しょうがないこと書いてごめんなさい。

196385:2003/05/23(金) 22:06
タクヤさんお帰りなさい。&200萬hitsおめでとうございます!
これからも頑張って下さい!

AIRのベスト盤「Best Not Best」(タイトルも決まったようです)には
「hair do」のストリングスバージョンが入るみたいです。
http://www.air-net.mu/japanese/mai/03may/03-05-23.html

新潟のロックフェス「音楽と髭達」開催決定
第一弾出演者も発表されてます
http://www.kyodo-hokuriku.co.jp/html/hige-index.html

197ma@BBS:2003/05/23(金) 23:42
7/22 スガシカオ@横浜某所 19:30
WOWOW招待,85組170名

この模様は7/31WOWOWで放送

198E:2003/05/24(土) 00:09
『HIGHER GROUND』は今年からのイベントで、
昨年までの『ROCKだぜ!』が野外イベントになったみたいです。
だとすると、KBC-TVとかのイベントになるので、
イベント専用の公式サイトはできない可能性が高いと思います。推測ですが。
8.30はTHEイナズマ戦隊もでるとかいうウワサです。これはガセかもしれませんが。

199ma@BBS:2003/05/24(土) 11:22
love crescendo vol.1

開催日時: 2003年8月26日(火) 18:00 開場/18:30 開演
会  場: 福岡サンパレス
料  金: 全席指定 5250円
出 演 者: 鬼束ちひろ、bird、矢野顕子、and more・・・

200jamjam:2003/05/24(土) 11:31
歌詞の中でスキューバースキューバー?っぽいことを言っている、ポップな曲を知っている方いませんか?
ご存知の方、誰のなんていうCDに入っているか教えて下さい!
お願いします!!

201つくし:2003/05/24(土) 17:22
もうチェック済みとは思いますが、一応。
エゾ追加発表。幅広い、です。
http://rsr.wess.co.jp/2003/artist.html

202moeru:2003/05/24(土) 22:35
今朝の朝刊の広告によると、サマーソニック03大阪8月2日(土)に
エレカシ、Syrup 16g、SOUL'd OUT出演決定だそうです。

203通りすがり:2003/05/24(土) 23:19
どうも、いつも見させてもらってます。
ところで、トップに椎名林檎の賣笑のパスかかれてますよね。
買って自分で解こうと思ってたのに、ファンページなんかも見ないように心がけてましたのに、
不意にここで知ってしまって残念でした。
それだけです。変なこと書いちゃってごめんなさい。

204HIDEO KASHIWA:2003/05/25(日) 00:38
THE HIGH-LOWSを大フィーチャーした初のDJイベント
※当日メンバーは来場しません。予めご了承ください(笑)
http://www.universal-music.co.jp/kittymme/artist/h-l/index.html

SADS 公式サイトより
清春リアルフィギュア200本・最終限定販売!
http://www.fullface.co.jp/sads/visitor/popup0523.html

THEE MICHELLE GUN ELEPHANT 公式サイトより
TOKYO FM「BPR5000」では新作「SABRINA NO HEAVEN」
の楽曲を世界初解禁!ON AIR!
メンバーからのコメント&プレゼントもあり。
http://www.rockin-blues.com/cgi-bin/tmge_info_tv.html

THE MAD CAPSULE MARKETS 公式サイトより
ヨーロッパ最大のExtreme sports-Skate/BMXイベント
"GAME ON FESTIVAL"に出演決定!!
http://www.themadcapsulemarkets.com/02html/news.html

吉川晃司 公式サイトより
KOJI KIKKAWA CONCERT TOUR 2003日程決定
ニューマキシシングル 「恋のジェリーフィッシュ」7/9発売
http://www.kikkawa.com/info/info1.html

タクヤさん、おかえりなさいませ。

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/kashiwa/

205eda:2003/05/25(日) 00:53
素朴な疑問なんですが、上の201のつくしさんのリンク先に稲川淳二って出てるんですが、
どういうことでしょう?なんか気になったんで。

206モトコ:2003/05/25(日) 02:18
FM802の完全招待野外イベント、MEET THE WORLD BEATの第一弾発表です。

7.27sun 万国博記念講演もみじ川芝生広場

HY・コブクロ・GOING UNDER GROUND・SAKURA・スクービードゥ・
CHAGE and ASKA・MINMI・レミオロメン and more
http://funky802.com/mtwb/

207つくし:2003/05/25(日) 11:10
稲川淳二ねたに追記(いらん?/笑)。
4月にあった岩盤さっぽろオープニングパーティーの時に
すでに稲川淳二のことは言ってました。
そういえば以前エゾBBSにおいて
「稲川淳二」→「稲垣潤一」になってて笑えました。
稲川氏は「なるべく静かなところでやりたい」と
言ってるそうです(笑)。
「for キャンパーズ」になってるので、一日目の夜中に
やりますね。こわいです、正直。

「ノーマネーでフィニッシュ」にふきました(悶絶笑)。

208ユズコ:2003/05/26(月) 00:25
明日18時付で銀杏BOYZオフィシャルサイトがオープンだそうです。
http://www.hatsukoi.biz/(今はまだ見れません)

ライジングサン、稲川淳二がやっぱり気になりますが(笑)個人的には
フラカンが出るのが羨ましいです。8年近くファンをやってるんで(笑)
フジに続いてのフェス参加、遂に再ブレイクなるか!?と期待してます。

209ハセガワ:2003/05/26(月) 11:46
http://hw001.gate01.com/junne/info/kikuchi.html

最新のnoiz noiz noizの菊地さん更新によると、
パニック+向井+菊地、名古屋と東京でやるそうです。ワンマン?

210ping:2003/05/26(月) 12:05
今日のいいともは氣志團なのにビデオセットし忘れたー。うう。

>タクヤさん
遅れ馳せながら御帰りなさいませ&20万HITおめでとうございます。
JUN-GRAY(高橋淳)は、元KENZI&THE TRIPS、元Badmessiahでしょうか。
確かDESSERTは3月に脱退して、今はPOGOにいるんでしたっけ。
てか「なんとなく。」は字面じゃないですよね。
ってGLAYに反応してみました。(笑)

ANNY's LTDというバンドがオザケンの『今夜はブギーバック』を
やってるらしいので、ちょっと聴いてみたいです。(配布っちゅーのが難点でスが)

211ややゃ:2003/05/26(月) 13:09
いいとも、氣志團の良さがあまり出ていませんでした。
かなり不満です。もっとしゃべって欲しかったー。
ちなみに明日のいいともはCHARAです。
あさっては誰になるんだろうか

212ping:2003/05/26(月) 15:23
>ややゃさん
有難うございます。>いいとも
でも、どんな喋りだったのかちょっと気になります。
CHARAの次は旦那が観たいです。

POGOは一夜だけの復活なのでしょうか。>クソッたれナイト
さわおさんも観に来ていたそうですね。
この間の惑星×RUMTAG@渋谷塔でも目撃したのですが、
the pillowsのライブ以外で沢山見ているのは一体。

213ハセガワ:2003/05/26(月) 15:34
いいとも氣志團微妙でしたねえ…。丁度休みで楽しみにしてたのに…。
単純に声が出てなかったなあ。メンバー紹介でもハジケが無かったし。
でもタモさんストラップ羨ましい。

214とみぃ:2003/05/26(月) 15:56
昨日の「クソッたれナイト」、本当に楽しかった。
POGOはマジで勿体ないんで、今後も続けて欲しいけど、JIGHEADもあるしなぁ。
とにかくまた観たいッス。

んで、クソナイついでに、KENZIのインタビューを掲載してるサイト。

http://www1.odn.ne.jp/studio_bad_comp./framepage3.htm

新作「青春BABY II」に関して、クソナイに関して等々、なかなか興味深く、
そして古いファンにはかなり泣かせる内容になってます。これマジいいです。

215クロ:2003/05/26(月) 16:39
エゾの稲川淳二が気になるひとりです(笑)

盛岡では2年ぶりに「小岩井ROCK FESTIVAL」が開催されるようですね。
しかも今年は2days。
出演者は近日発表らしいですが
おととしのメンツがおもしろかったのでちょっと気になります。

■開催日時
8/23(土) OPEN10:00/START11:00 雨天決行
8/24(日) OPEN10:00/START11:00 雨天決行
■会場
小岩井農場野外特設会場(岩手県雫石町)
■料金[2ステージ・全フリーゾーン]
1日券\6,500・2日通し券\12,000(各入園料・消費税込)
キャンプサイト利用券\1,500

http://www.koiwairock.com/index.html

216E:2003/05/26(月) 17:48
「銀杏BOYZ」開設されてました。箱を開けると・・・って感じですね。

217ping:2003/05/26(月) 17:59
>クロさん
モーサムオフィではもうメンツ発表されてます。(以下コピペ)

ARB/GOING UNDER GROUND/HUSKING BEE/MO’SOME TONEBENDER
THE BOOM/THE HIGH-LOWS/銀杏BOYZ/ハナレグミ
THE STAND UP/THE NEATBEATS/LOST IN TIME   and more!

今年のフェスは豊作過ぎ! 個人的には福岡のHIGHER GROUND 2003初日と、
仙台のロックロック二日目がもう! あとは蝦夷が早くタイムテーブルを〜。

218あまなつ:2003/05/26(月) 23:27
タクヤさん、夏フェス一覧へのリンクありがとうございました。
せっかくだから大勢の方のお役に立ったほうが嬉しいですし。

で、一覧には載せなかったんですが(夏フェスって感じじゃないから)
札幌のFM NORTHWAVE主催で開局10周年のイベントがあります。
07/30〜08/02の4日公演でメンツもけっこうすごいです。

http://www.fmnorth.co.jp/4dayslive.asp

219いちふぁん(マシーンの):2003/05/27(火) 00:06
>200 名前: jamjam さん
その歌わたしはわかんないけどここ↓にいけば何とかなるかもしれませんよ

http://www.j-pop.ne.jp/sos/

自分でもスキューバーってなんだ!?て気になって仕方なかったりして。

220のへ:2003/05/27(火) 07:36
はじめまして。
いきなりですが、仙台のロックロック、日程とメンバー発表されてるんですか?
よかったらおしえてください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板