したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

お願いです!!助けてください

1流れmono:2009/02/05(木) 20:35:24
ipodをパソコンと同期させると曲が入っていることになっているんですが、同期を完了し、ipodをコネクタ?から外していざ曲を聞こうとすると4、5回ランプが点滅し、音が聞けないんです。誰かこんな私を助けてはくれないでしょうか?

3流れmono:2009/02/09(月) 18:22:48
緑燈と交互に光ります。なにかやばいですか。

4生徒委員ぽい奴 ◆eZ.53zsjPA:2009/02/09(月) 21:04:16
>>3
取り説には→ エラー:本体には曲が入っていません と書いてあります
実は僕も同じことが起こりました・・・なぜかというと無料でとった曲を
入れたところ、運が悪くバグのデータが入ったmp3ファイルで・・
同じ現象が起こりました。だけどそのmp3ファイルを取り出したら
直りました。
だから流れmonoさんもiPodの調子が悪くなる前に入れた曲を取り出してみたら
どうでしょうしょうか。

5流れmono:2009/02/13(金) 17:45:49
分かりました。
2つのアイポッドを同じフォルダで使う
のはなにかヤバいですか。

6流れmono:2009/02/13(金) 17:49:06
分かりました。
2つのアイポッドを同じフォルダで使う
のはなにかヤバいですか。

7名無しさん:2009/02/13(金) 20:57:01
フォルダってこの場合なにを指していますか? itunesのプレイリストのことかな?
ヤバいというのは「法的に?」を聞いてますか?「機能」を聞いてますか?

8流れmono:2009/02/13(金) 22:49:17
二個書いたのはすいません。
あと両方だと思います。

9名無しさん:2009/02/13(金) 23:43:52
法的には問題ありません、機能としても「2台のIPODを1つのPC(ITUNES)で使う」ということは可能です。
ただ、プレイリストで2つのIPODを使い分けるか、ITUNESを「手動で同期する」にして
個別にコントロールするかしたほうがいいと思います。 我が家ではIPOD CLASSIC X 1 SHUFLE X 2の3台を1台のPC
で使っています。で いいかな?

10流れmonoの弟:2009/03/12(木) 23:18:58
橙緑と点滅するんですが・・

11流れmonoの弟:2009/03/12(木) 23:22:55
橙緑と点滅するんですが・・

12IPOD狂:2009/03/13(金) 03:15:02
シャッフル NANO ?
点滅して聞けないの?

13流れmonoの弟:2009/03/13(金) 16:04:07
シャッフルです

14流れmonoの弟:2009/03/13(金) 16:05:25
シャッフルです

15IPOD狂:2009/03/13(金) 19:28:33
ttp://www.apple.com/itunes/download/?ipod&sr=ipodstart でituneの最新版をダウンロードしてipodを復元(初期化)してまっさらの状態からやり直すべし。

16IPOD狂:2009/03/13(金) 19:29:12
ttp://www.apple.com/itunes/download/?ipod&sr=ipodstart でituneの最新版をダウンロードしてipodを復元(初期化)してまっさらの状態からやり直すべし。

17流れmonoの弟:2009/03/21(土) 21:11:11
やってみたんですが・・・

18流れmonoの弟:2009/03/21(土) 21:12:19
やってみたんですが・・・

19真ん中分け:2009/03/23(月) 04:43:47
あの・・

新規書き込みしようと思ったらできなくて・・・。

20IPOD狂:2009/03/31(火) 00:16:02
で 何?

21:2009/04/12(日) 19:23:22
ヤフーメールの仕方一からとてもわかりやすく教えてください

22:2009/04/12(日) 19:55:34


23IPOD狂:2009/04/13(月) 19:27:23
IPODに限定してくださいまし

24あいうえおおおお:2009/04/13(月) 19:51:33
iTunesとIPODが同期しないんです。

何が原因だとおもいますか?


おしえてください。    おねがいします。

25IPOD狂:2009/04/14(火) 18:32:30
手動で同期するにチェックが入ってるのでは

26あいうえおおおお:2009/04/18(土) 14:18:23
マイコンピュータにも表示されないんです;;

27IPOD狂:2009/04/18(土) 21:06:21
USBポートが壊れてる ケーブルが断線 IPOD側の接触不良いずれかかと

28あいうえおおおお:2009/04/19(日) 16:46:59
i podの画面がつくので、一応何かに反応はしてるらしいんです。

29IPOD狂:2009/04/19(日) 18:32:49
ipodの画面がつく というのはitunesが立ちあがるということですか?
そこにデバイスとして自分のipodが表示されてますか?

30tirutiru:2009/04/20(月) 11:42:36
ipodに曲を入れる際に、まずはitunesに曲を入れてからipodに転送するのはわかったんですが、その後ipodに入れた曲のデータがパソコン内のその曲のデータを削除してもipod内に残っているのかがわかりません。教えてください。お願いします。

31あいうえおおおお:2009/04/20(月) 15:02:07
tirutiru さん


itunes削除してからi podと同期したらi pod内からも曲が消えます。





itunesは立ち上がらないんです。ただi podの画面のライトがつくだけで。

32IPOD狂:2009/04/20(月) 22:32:06
ごめんけど

なにがしたくて

どうトラぶって

どうしてしまって

どうなってるのか

時系列に書いてくれないともう分からない

33tirutiru:2009/04/22(水) 13:02:38
あいうえおおおおさん

パソコン内に曲のデータが入っていないとipodで曲が聴けないということですネ。要するに、パソコンの容量に合わせてipodの容量を決めると失敗しないということですネ。

34IPOD狂:2009/04/22(水) 20:20:42
↑まちがってます

35tirutiru:2009/04/23(木) 11:18:46
何がどう間違っているのですか?
一度、ipod内に曲を入れるとパソコン内にデータがなくてもipodで曲が聴けるということですか?

36IPOD狂:2009/04/23(木) 22:25:09
そうです。ipodに曲を入れるということは(たとえばipodクラシックだったら)ipodのハードディスクに曲を書きこむということです。
いったん書き込んだら pcにあろうがなかろうがそれは関係ありません。ただしituneとipodを同期させてたら消えてしまうこともあるでしょう。
ぼくはpcに曲を残すのがいやなので一旦ituneからipodに曲を移したら、ituneからは消してしまいます。もちろん「音楽とビデオを手動で管理」にチェックを入れてますが...
ビデオ映像も容量をとるのでipodに移したら、dvdに焼いておいてpcには残しません。
まあ すきずきですけどね。

37ささ:2009/04/26(日) 17:47:31
自分のパソコンが壊れてて
今まで友人に曲を入れてもらってたいました。
新しいパソコンを買ったので
自分で曲を入れようと思ったのですが

他のiTunesライブラリと同期しています
ipodの内容を消去しこのiTunesライブラリと同期してもよろしいですか

っというのが出てきました
曲を消さないでやる方法はあるのでしょうか

38IPOD狂:2009/05/01(金) 16:28:33
ITUNEの設定を「音楽とビデオを手動で管理」にしてたらいけるのでは?

そのまま「ハイ」を押したら前のIPOD全部消えるはずです。

39redpod:2009/05/21(木) 14:02:39
pod野郎使ってそのipodに入ってる曲を自分のpcに移せばいいじゃないですか。

40ファイズ:2009/11/24(火) 14:29:19
iTunesからではなく直接ipodのフォルダ(マイコンピューターの)に音楽を入れる方法を教えてください。
使っているのはシャッフル(二世代)水色の1Gです。家のパソコンがかなり容量が少なくてiTunesを導入できないので、よろしくお願いします。

41ファイズ:2009/11/24(火) 14:29:50
iTunesからではなく直接ipodのフォルダ(マイコンピューターの)に音楽を入れる方法を教えてください。
使っているのはシャッフル(二世代)水色の1Gです。家のパソコンがかなり容量が少なくてiTunesを導入できないので、よろしくお願いします。

42ゆい:2009/12/30(水) 20:25:22
ipodで充電しているときは動くけど充電器を外すと全く動かない。
満タンになって画面の表示がコンセントのマークになっても充電器を外すと
動かない。

これはどうすればいいですか?

43美甘:2010/01/17(日) 18:29:42
itunesに接続できないんですが、どうすればいいのですか?
pcの機種とかは良いみたいです。
 (あやふやですいません)
出来るだけ早めに お返事願います。

44:2010/02/04(木) 21:40:17
ipodnanoが先日壊れてしまい、これを期にclassicに買い換えたの
ですがpcの方が昔のipodでしか認識してくれません。
どうしたら新しいipodに設定をできるか教えて下さい。
お願いします(>_<)

45み〜:2010/08/24(火) 17:57:52
曲を選択して再生する画面で曲名が全部表示されません。

アーティスト名やアルバム名は設定するとくるくると回り、
見ることができます。

曲名でも同じことができないのでしょうか?


わかりづらい質問ですが、よろしくお願いします。

46やく:2010/11/14(日) 21:59:15
私も質問いいですか??

TUBEFIREからPCのマイコンピューターに曲をいれたのですが、
ITUNESを使わずしてそのままIPOD内に入れることって可能ですか??

それと、マイコンから入れられる場合は何処に入れれば曲が入りますかね??
ちなみにUSBで繋いでマイコンを開いてもMUSICというフォルダがないのですが;;

すみません、誰か分かってらっしゃる方おられましたらお願いします!

47名無しさん:2010/11/18(木) 18:13:44
質問です!iPodを復元したんですが写真が全て消えてしまったんです。もう一度iPodに
いれることは可能でしょうか?photodatabeseは残っています

48まさこ:2011/08/16(火) 16:57:15
ipodにyoutubeから曲だけ入れようとするのですが、同期するをした後、このファイルは保存できませんとなって、前に進めませんどうしたらよいですか?

49?さん:2011/10/17(月) 10:23:06
曲をどうしたら入れられますか?

50すず:2012/02/15(水) 22:44:21
いつもPCに入れてからipodに入れていたのですが
PCの中に入れていた曲が全部消えてしまいました。
つないだ場合同期になるからipodの中の曲も消えますかね!?
怖くて新しい曲も入れられないので困ってます!
誰か助けてください!

51さや:2012/09/23(日) 18:40:25
説明が長くなりますが...
アイチューンに接続しアイポッドのデータをPCにバックアップした際、アイポッドタッチを確認すると、なぜか半分ほど写真データが消失していました。アイポッドタッチから撮った写真・画像データ等は入っておらず、メールから受け取った画像しか残っていません。いままでPCにバックアップした際はこんな事はありませんでした...すごく困っています...

写真消失後にアイチューンのバックアップ最終日を見たところその消失してしまった時間で表示されていました。

以前バックアップをとった日にちは一ヶ月ほどまえになります。前回のバックアップではなく、以前の一ヶ月前に取ったバックアップでデータを復元することは可能でしょうか?解答よろしくお願いします...。

52???:2013/07/19(金) 01:49:12
他人のパソコンでipot touch 初期化すること出来ますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板