[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
lつのiTunesで,2つのipod nanoが、つかえるか,
1
:
ゆうき
:2009/01/12(月) 18:18:05
タイトルどうりですが、
自分と、妹の、2つの.ipod nanoを、買いたいんですが、パソコンが1台しかありません。
なので、2つで1つのiTunesが使えるかを、教えて下さい。お願いします。
2
:
りんご
:2009/01/13(火) 18:10:30
使えると思います。どっちも同じようにすればできるのでな
いのでしょうか?
3
:
名無しさん
:2009/01/14(水) 23:25:00
出来ませんよ!1つのiPodで1つのITunesと決まっているみたいです。
僕も自分以外のやつをやったことありますけど出来ませんでした。
4
:
通りすがり
:2009/01/16(金) 21:06:40
一応以前はできたんですけどそれをやるとパソコンがぶっ壊れます
ユーザーを別に作れば2つのipodを使うことできます
5
:
名無しさん
:2009/01/17(土) 12:14:47
できます。 うちでは家族で3台のipodをつかってますが ituneは一つです。
ituneで「自動で同期する」を選択しなければ問題なくつかえます。
3のやつはもうちょっと勉強しろ。
6
:
天才
:2009/01/31(土) 21:06:15
できますね。
家も2つのipodを普通に使ってますしね
でも、動くのが少々遅くなるかも(たぶん自分だけ)
まぁ〜結果的には使えますね
7
:
access
:2009/02/05(木) 15:26:02
あの〜2つitunesダウンロードすればいいはなしじゃないですか?
8
:
名無しさん
:2009/02/05(木) 18:47:37
なぜわざわざ2つダウンロードするん? appleとしてはたくさんipod売りたいわけだから。1つのpcで1台とか1つのituneで1台とかわざわざ売れにくくするしくみにするわけないやろ。
9
:
通りすがり
:2009/07/27(月) 22:41:18
できます。私はiLibsってソフト使っています。
このソフトは一つのiTunesを何人かで使えるため、各人用にライブラリを作ってくれます。
iLibs使って、父・姉、私の3人で使っています。
10
:
銀猫
:2009/07/28(火) 17:13:34
出来ます!!!!
ipodの設定を自動で同期じゃなくて手動にすれば
その場合は曲をドラッグすればいいです
11
:
チェスター
:2009/08/03(月) 19:23:20
すんません。
質問があるんですが、
itunesから逆にCDに曲を入れることはできますか?
もしできるなら、やり方を教えてください!!
12
:
名無しさん
:2009/08/07(金) 18:32:56
>9
今期間限定で安くなってるよ。100円だって。
13
:
名無しさん
:2009/08/11(火) 21:15:54
>11
空CDをパソコンに入れるとiTunesの右下が変わらないか?
入れたい音楽を入れたプレイリストを表示してからそのボタンを押すと
CDに焼けるはず。
14
:
名無し
:2011/12/30(金) 20:58:37
手動で同期ってどうやってやるのですか><
どうしてもできません
二人で使いたいのですが・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板