レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【New Single】宇多田ヒカル76【Coming soon!?】
-
ここは宇多田ヒカルを心から愛する人が、ヒッキーについてまったり語るスレです。
ヒッキーを心から愛する人以外の書きこみは厳禁。
煽りや荒らしは放置、構う人も同類。
他のアーティスト叩きは厳禁。
スレタイの話は◆削除依頼・質問・要望・議論スレ◆ にてすること。
売り上げの話は【記録ノート】宇多田ヒカル【見たい人だけ限定】にてすること。
相手、読み手を傷つけないように愛を持ってレスすること。
新規さんは過去スレを読み、空気を読んでから書き込みする事を推奨。
U3MUSIC.INC
http://www.u3music.com/
Hikki's WEBSITE
http://www.emimusic.jp/hikki/
Utada.jp
http://utada.jp/
Utada.com
http://utada.com/
Utada Myspace
http://www.myspace.com/utada
前スレ
【New Single】宇多田ヒカル75【A.S.A.P.】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/17280/1270001173/
-
予期せぬ愛に自由奪われたいわ
-
ヒカルが出てきてから「恥ずかしい英語」を使う人は減ったみたい
以前は可笑しな英語の詞が多かったから
-
例えば?
-
Hate tell a lie♪Hate tell a lie♪
-
小室の曲って文法や構造がおかしいの結構あるわよね
-
CAN YOU CELEBRATE?
-
あの「恋におちて」の歌詞は湯川れい子だけれども
英語の部分は山口美江
歌ってる歌手が生意気だから怒って「買い切り」契約したそう
ミリオンセラーになって印税契約にすれば良かったと後悔したそうよ
-
そういえばヒカルの1stアルバムに関わったミュージシャンが
印税契約?にしなくて後悔したって言ってたわね。
-
誰のこと?
-
たぶん、今剛
-
アレンジャーだと思うけど。
-
1stはアレンジャーがたくさんいたわね
西平彰
河野圭
村山晋一郎
-
ザネッチが連れて来たアレンジャーね
-
河野圭のアレンジはFirst Love以外はあんまり好きじゃなかったわ
-
私DEEP RIVER大好きだけど
-
ヒカルのミリオン曲のアレンジはは全部河野圭以外が担当したやつね
-
西平彰さんとはまた組んで欲しい
-
FREEDOM全巻借りてきたわ!This is Love!
-
そろそろ次スレね〜
いまのスレタイに込めた願いは叶わなかったねぇ…
最近よくヒカルの昔のテレビ出演の映像をつべでみてるけど、当時のヒカルの歌声の安定感いいわね
-
あたしはトラベリングも光もファイナルディスタンスもCOLORSもFor YouもSAKURAドロップスも大好きよ
-
ヒカルの荒んだハートで罵倒されたい
-
今日はざねっちの誕生日よ
宇多田夫妻は誕生日が近いわね
-
0721の日に誕生日なのね♪キャー
-
>>969
http://www.youtube.com/watch?v=XMh-OGMv1ts&feature
個人的にはこれが一番だわ!抜群の安定感
-
メッス!
-
メッセきてますわよ!!
-
凄いメッセだわね
-
NYなら寄れるって事はその頃アメリカって事よね?
日本から行くなら西のが近いわけだし
-
ヒカルは今何がしたいのかしら!?
つか本当にやりたいことやれてたのかしら、ヒカルはこの10年。
我慢したことの方が何倍も、ずっとでかそうだけどねぇ…
まあだから普通の人が絶対やれないことも出来たんだろうけど…
ヒカルは普通じゃなくていいのに〜
-
ジャニの山下の新曲、One in a millionですって
パクリね
-
やだ、今日のメッセなんか切ないわ
ヒカルずっと応援してるわよ
-
感傷深いメッセね…
-
>>978
単に自宅があるから便利ってことだと思う。ホテルじゃなんだかんだでリラックスできないだろうし
ヒカルの文章ってサラッと明るい出だしから深い内容になっていくことが多い気がする。
「点」の文章って淡々とはしてたけど別に突き放した感じには思えなかったなぁ
-
>>981
切なかねーわよ
また1つ悟ったのよ、むしろ喜ばしい事だわ
同窓会はいろんな再会や噂話が聞けるわよw
行ったら行ったで楽しいわ、ヒカル
最近日本じゃ同窓会の写真集&DVD作るとこもあるわよw
卒業写真と交互で見ると楽しいわw
-
次スレタイ決めなきゃね
-
>984
あんた誰?
-
自分のやりたかった音楽をメジャーな立場でなくてコツコツしたかったけれど
レコード会社を支える立場になったので
仕方無く商業主義の音楽に携ざる負えなかったじくちたる思いじゃないの
-
>>987
初期の頃はそんなこともあったようだけど
(プロデューサーは大人で自分は子供だから、あんまり編曲に口出しできなかったとか)
何も商業ばっかりじゃなく、好きなようにやってる部分もあるでしょ
海路とか日曜の朝とか、あの辺を聴く限りは
あと「負えない」は間違いよ。「を得ない」でしょ
-
ヒカルがFlavor Of Lifeとか、あの辺の曲を
作品として気に入ってるかどうかは別だけど
若い女子を中心に人気が出たことには素直に喜んでたはずよ
Beautiful Worldだってそう。タイアップありきの曲だったけど
エヴァヲタに気に入ってもらえて嬉しがってたんだから
じくちたる思いなんて抱いてないでしょ
-
三宅さんもざねっちもヒカルのことを割と尊重してくれてる感じがする
もちろん客観的に見てのアドバイスやダメ出しはあるだろうけど
何より曲のリリースがハイペースじゃないからね
ちゃんとじっくり作らせてる印象
-
ヒカル髪切ったのね
にしても肌が相変わらず綺麗だわw
-
ほんと、まるで炊きたてのごはんのような艶やかさ〜!
-
>>980
そんなこと言ってたらヒカルは小柳氏のOne in a millionのパクリになっちゃうでしょ。
考えすぎ。
-
そもそも「One in a million」なんて使い古された常套句なんだから
パクリも何もないと思うわw
-
ルミ子は婆じゃない!一緒しないでほしいわ
-
本当ね!髪きったのね!
短い髪の方が好きだからうれしいわ!
-
何で髪切ったと
分かるのかしら!?
-
>>995
ルミ子じゃなくて小柳ゆきの方よ。
それに婆はやめなさい。
-
子供の頃は、ルミ子ってニューハーフだと思ってたわ
-
1000ならNewSingleよぉ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板