したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

史上最強の移動遊園地 DCT-WONDERLAND2015 ネタバレスレ

1名無しさん:2015/10/15(木) 07:55:45 ID:6AuwCY1g
7回目のWLへの期待、感想を大いに語れ!

『史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2015 』

・東日本 11/28(土)29(日)東京ドーム
・九州   12/ 5(土) 6(日)福岡ヤフオク!ドーム
・西日本 12/12(土)13(日)京セラドーム大阪
・東海   12/19(土)20(日)ナゴヤドーム
・北海道 12/31(木)札幌ドーム


『史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 後夜祭』

・沖縄の夕べ 2016/2/ 6 (土) 7(日)沖縄コンベンションセンター展示棟
・青森の夕べ 2016/2/20(土)21(日)新青森県総合運動公園マエダアリーナ
・福島の夕べ 2016/3/12(土)13(日)福島県文化センター
・秋田の夕べ 2016/3/19(土)20(日)秋田県立体育館


特設サイト
ttp://www.dwl2015.com/index.html

リクエスト投票結果
ttp://dwl2015.tickets.yahoo.co.jp/report/

中村正人スペシャルロングインタビュー
ドリカム25年の軌跡と新しいワンダーランドの幕開け
ttp://dwl2015.tickets.yahoo.co.jp/read/new-year/1

関連ポータルサイト ttp://tickets.yahoo.co.jp/special/dorihoo/
          (掲載期間:2015年5月18日〜2016年3月31日)

951名無しさん:2016/01/03(日) 08:15:39 ID:???
>>946
まぁ浮気はしてるだろ。男なんてそんなもんよ。普通のサラリーマンだって
浮気はしてるんだから、ミュージシャンなんて女癖は最悪だよ。
知り合いのミュージシャンも浮気しまくりよ。そんな暇、どこにあるんだって位に浮気しまくり。
でも奥さんはドンと構えてる。適度に絞めながら飼い慣らすみたいなw

吉田さんもそれくらいは想定の範囲内だと思うんだよね。でなきゃ20歳も年下と結婚しないって。

952名無しさん:2016/01/03(日) 09:31:49 ID:???
美和、目を覚ませ��
呪怨は美和の財産目当てなだけだ
旦那より妻の方が稼いでいて平気でいる男は信用できん

953名無しさん:2016/01/03(日) 09:33:54 ID:???
つーか他に目的ないでしょ。
逆ならともかくさ。

954名無しさん:2016/01/03(日) 09:37:44 ID:???
>>951
男はそんなもんだというくくりで、よいウワサ聞かない…という想像の話ね。なーんだ、なんかあったのかと思った。

955名無しさん:2016/01/03(日) 10:04:53 ID:???
このスレも終わりに近づいてきたね。
次スレはどうするの?
dwl終わったけど後夜祭まで続けるの?

956名無しさん:2016/01/03(日) 10:25:26 ID:???
そもそもライブの際にネタバレをたてる必要があるのかどうか。
本スレも過疎化してるから二本立てでいく必要があるのかどうか。

957名無しさん:2016/01/03(日) 10:53:44 ID:???
後夜祭までやろな
本スレにネタ書くとロム専がうるさいし

958名無しさん:2016/01/03(日) 14:13:28 ID:???
本気でネタバレを避けたい人なら、本スレも見ないだろうね

959名無しさん:2016/01/03(日) 20:40:40 ID:???
本スレは基本ネタバレだめやし。ネタバレスレあって助かるけど。

960名無しさん:2016/01/03(日) 23:18:50 ID:???
一応後夜祭終わるまでは継続した方がいいと思う。
地方の方だとDWLは後夜祭のみ参加ってこともあるだろうし。

961名無しさん:2016/01/03(日) 23:27:02 ID:???
980踏んだ人次スレの依頼よろしく頼みます。

962名無しさん:2016/01/04(月) 00:59:21 ID:???
音楽の神様、割りと本気で言ってるよ。
あのレベルの歌詞楽曲をあんなに量産できるなんて常人にできると思う?
最近出てきてるシンガーソングライターなんて、いい音楽作っても2,3曲で萎んでいくか、ストレスから来る難聴などで休業。

少なくともミスチル桜井とドリカム吉田は音楽の神様に選ばれし天才だと思う。
若しくはバケモノ。

963名無しさん:2016/01/04(月) 01:13:00 ID:???
まあ、まささんっていう見方もあるが
サザンの原由子的存在。

964名無しさん:2016/01/04(月) 02:38:41 ID:???
>>962
音楽の神様なんてファンタジーな表現だね。頭の中、花が咲いてるの?それかスピリチュアル系?

才能だよ。ソングライティングの才能。そして長年にわたって創作対する情熱を失わずにいられる事の凄さ。美和だけでなくマサもね。(こっちの方が凄い事だと思う)

それに出来がイマイチだなと思う事もあるよ。もちろん一定のレベルは保ってはいるけど。

965名無しさん:2016/01/04(月) 04:02:56 ID:???
神様
才能
言い方が違うだけでいっているものの対象は同じだわね。表現の仕方はいろいろだもんね。常人凡人が持たない才能を 音楽の神様が与えてくれたもの ということで♪
どんな分野でも飛び抜けてるってほんとすごいわ。

966名無しさん:2016/01/04(月) 12:14:32 ID:???
そうそう、表現の違いだね。
神様がついてるから凄いんじゃなくて、
才能を持っている事に甘えず、
努力を惜しまない姿勢と生き方に、
神様も何らかの見守りと、力を貸してくれているはずだろう
ということかな。

967名無しさん:2016/01/04(月) 12:59:59 ID:???
みんな詩人だね

968名無しさん:2016/01/04(月) 13:21:41 ID:???
ミスチルよりすごいと思うよ。ミスチルはどの曲もベース一緒じゃね?変な曲作んないし。
ドリカムは自由に作らすとハズレも多々あるけど、ヒットした曲は全然似てない。
特にタイップ曲は素晴らしい。

969名無しさん:2016/01/04(月) 13:31:24 ID:???
>>968の燃料投下による、ミスチルファンの反撃に火がつく前の消火活動。

ミスチルもドリカムもどちらも凄いよ!!

970名無しさん:2016/01/04(月) 16:04:41 ID:???


今回、4公演行ったけど、
席は外野スタンドがよかったかも。

TEARS前、その次にLOVE前かな。
東京ドームはそれぞれの島の前がすぐスタンド席だったから、すぐ前にきてくれた。
内野スタンド前列でみたのは普通だったかな。
上段スタンドでもみたときは、フライングの美和が目線上で飛んでくれるし、
センターステージの上部分がよく見えてよかった。

アリーナは友達が観たけど、とにかく音が悪くて何を歌ってるかもわからなかったって。
色々見えないシーンも多いし。

総括すると、各島の前、もしくは上段(2Fスタンド)が一番いい席だったと
思う。

971名無しさん:2016/01/04(月) 16:31:22 ID:???
>>970
なにを語り尽くされたことを今さらwww

972名無しさん:2016/01/04(月) 18:05:34 ID:???
東京初日のチケットがアリーナ席と外野席前列でダブった。
当然、アリーナ席を手元に残して外野席前列を他人に譲った。
譲った方のチケットはLOVE島の目の前の席だった。
隣の芝生が青く見えた。

初日の座席選びはムズカシイネ

973名無しさん:2016/01/04(月) 18:16:59 ID:???
とりあえず札幌がそんなに寒くなくて良かったというか
ドームの中が暑くてヒートテック着ていかなくて良かった。

飛行機遅れるし、ホテル付いてさぁ飯でも!って思ったら
どっこも開いてないしで、蕎麦屋でかっこんで、
ドーム向うも超ギリギリ!
慌ててグッズ引き換えるも、入場ゲートが詰まってなかなか入れず…。
場内でアリーナ降りて席探してる間にスタートしちゃって、
メンバーがステージに上がるまで席には入れなかった。
滑り込みで二人の登場に間に合うも
アリーナAだったので登場シーンは画面越しでw

途中から声ガラガラでこれなかなかなヤバイんじゃと思ったけど
最後は気合いで乗り切ってたね。
年越し&鏡割りはちょっと置いてけぼり感があったけど
楽しかったからまぁ良いかな。
LOVE〜TEARSの外周に来ると超至近距離で拝めたし。

隣の大阪人カップルの女が「振り真似女」、後ろの席が「団扇掲げる女」で
いい加減に(ryって思った位で、
ななめ後ろに居た小学生位の女の子二人が最初の冬歌コーナーでは
死んだ目でボー然と手拍子してたんで心配だったんだけど
LOVE×3から一生懸命歌って踊って楽しんでて微笑ましくなった。

974名無しさん:2016/01/04(月) 18:33:16 ID:???
退場時は係員の案内に騙されて、全く逆のゲートに出されたもんだから
JTBのバス乗り場にたどり着くまでえらい時間かかってオイコラWESSって
なったけど、JTBの臨時バスにはサクサク乗車出来て、すすきの近辺で降りれたから
1200円払って乗って良かったよ。
ちゃんと座って補助席も使ってなかったから楽だったし。

PPSL以来ブリの遠征でバッタバタだったけど、なんかもう良い思い出だわ。

しかしWESSの運営って本当にどうなんだろう…。
開演直前で入場ゲート詰まった原因がどうも「歯磨き粉」の在庫切れっぽいし…。
ほぼオンタイムの開演だったし、自分が遅くなったのが最大限の過失なんだけど。
帰りに全然違う出口に誘導されるなんて想いもしなかったよ。

975名無しさん:2016/01/04(月) 18:40:37 ID:???
バス快適だったの〜?
地下鉄駅へもそもそ向かったけど結構距離あるし、
マンパイの車両で疲労疲労・・

976名無しさん:2016/01/04(月) 18:53:18 ID:???
12/30に着いて31日朝から観光で小樽に向かった。14時ごろホテルに戻って一服してからドームに向かう計画

途中テイネで「トンネル点検のため」とかで全員降ろされた

このまま待つか、1時間後に出るバスで行くか。駅は大混乱。駅員も何が起こったのかわかってない感じ

ライブに体力を残すことを最優先して、そのまま各駅で札幌に戻った

新聞で見るとウレタンがぶら下がってただけで3時間停まってたらしい。戻って正解でした

977名無しさん:2016/01/04(月) 21:57:43 ID:???
やっぱり真冬の北海道遠征は怖いね。満席にはなったんだよね?

978名無しさん:2016/01/04(月) 21:59:24 ID:???
紅白出たほうが宣伝になると思ったけど、声出てなかったなら中継もなくてよかったかもしれんなぁ。

979名無しさん:2016/01/04(月) 22:13:54 ID:???
>>975
バス超快適だったよ!
LIVE前に発着所の最終確認ついでにバス当日券売ってたおねーさんと少し話したけど
「出発所横に大量のバスを待機させますので、スムーズにお送り出来ますよ!」って言われた。
規制退場ではまってすぐに場外に出られなかったとはいえ
実際並んでからバスに乗るまで10分掛からなかった気がする。
座席も補助席使わずにどんどん乗せて、定員になったら即発車。
次のバスも後ろに待機してるから、乗れなくても次のバスにすぐ案内してくれていた。
混雑してなくてゆったり大通駅まで送ってくれたから、あれなら1200円払う価値は充分あったね。
(私の隣に座っていたおねーさんは大通到着までぐっすりお休みになっていた…)
ちなみに乗車中にバス無線飛んでたけど、42号車が回送になったと言っていたので
41台がシャトルバスとして運行された模様。

980名無しさん:2016/01/04(月) 22:18:23 ID:???
でも1200円は高いね。。。

981名無しさん:2016/01/04(月) 22:18:26 ID:???
>>974
パンフレットの中に退場時の場内ルートとシャトルバスの乗車場所案内が書かれた
A4の紙が入ってたのは確認されました?

982名無しさん:2016/01/04(月) 22:26:58 ID:???
次スレです。

史上最強の移動遊園地 DCT-WONDERLAND2016 ネタバレスレ vol.2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/16177/1451913807/

983974:2016/01/04(月) 22:41:04 ID:???
>>981
見ました見ました。ホテルついて、はぁどっこいしょーってなってから…。
開演ギリギリセーフで席に滑り込んだんで見ずにカバンにしまいこんでしまったもんで…。
係員のアナウンスでシャトルバスの方の出口はこちらでーすって
そのまま誘導されたのが北ゲートっていうね…。
ま、余裕もって行動出来なかった自分が悪いんで大丈夫です。

>>979
の言うようにJTBのバスはとても快適。
途中で通常のシャトルバスとすれ違ったんだけど、すし詰めだったし
行きの地下鉄もすし詰めだったし
あぁ、1200円払って良かった…って心から思った。

984名無しさん:2016/01/04(月) 23:24:42 ID:???
そうか、地下鉄が一番の負け組だったのか
ま、2度と札幌ドーム行かないからもういいけど
多数のアーティストが避ける理由がわかったわ

985名無しさん:2016/01/04(月) 23:56:12 ID:???
負けかどうかは知らんが、
アクセスの利便性は確かに悪い。

ていうか、北海道って一口に言っても広いからね。
東京人がちょっとさいたまアリーナへ〜
とか横浜アリーナへ〜とはわけが違うし、お客集めづらいでしょ。純粋に。

986名無しさん:2016/01/05(火) 11:21:53 ID:???
札幌駅から札幌ドームへのアクセスは悪いけど、新千歳空港〜直バスで
ドーム行けるし、新千歳空港地下駅から札幌駅までのアクセスはいいし、
羽田からの便も多し、東京からの遠征としては悪くはないけどね。
札幌市内でもっと観光スポットが多ければいいんだけど・・・

987名無しさん:2016/01/05(火) 17:52:18 ID:???
>>983
場内アナウンスで再三
「お配りしたパンフレットに終演後の交通案内が書いてあるのでご覧ください」
って言ってたのに

988名無しさん:2016/01/05(火) 20:12:06 ID:???
>>987
開演前演出のせいで、開演近くなると通常のLIVEみたいに影アナ入れられないから
ぎりぎりで入場するとそんな案内を聞くこともなく
パンフも開くことなく開演しちゃうんじゃないかと。
入口でパンフ配る時にも「中に退場案内入ってます」と案内すべきだったね。

989名無しさん:2016/01/06(水) 08:03:27 ID:???
まあでもPP限定ライブとかカウントダウンとかは
激戦になるからあえて北海道にしたってのもあるかもね。
実際自分はどちらも遠征できないからスルーしたし
アクセスいいところだと普通に見れるものが見れなくなるから
会場選びはなかなか難しいところだよね。

990名無しさん:2016/01/06(水) 13:38:25 ID:???
氷室やB'zが札幌ドームでやらない理由が分かるわ

991名無しさん:2016/01/06(水) 13:43:19 ID:???
>>990
なんで?

992名無しさん:2016/01/06(水) 14:56:00 ID:???
>>991
単に客が集まらないからだろ
今回のドリカム行ってまた札幌ドーム行こうとは思わないので
遠征組も躊躇するわ、地元も来ないわで集客厳しいの体感したわ

993名無しさん:2016/01/06(水) 19:38:08 ID:???
札幌で客を埋めるのは、容易な事じゃないね。
だからこそ、前回、前々回は初日、今回は最終日にしているワケで。
正直、札幌公演が名古屋や大阪の位置(日にち)にあったら、埋まらない可能性があったと思う。

994名無しさん:2016/01/06(水) 20:03:02 ID:???
自分は2007年のPPLIVEで懲りて、北海道にはもう行かない。
しかも真冬は、飛行機飛ばない可能性もあって危険。
でも、美和の地元だから、ハズせないよね。

995名無しさん:2016/01/06(水) 20:23:44 ID:???
札幌ドームなんかでやるのやめちゃえばいいのに。いつも荒れるのは札幌ドーム。

996名無しさん:2016/01/06(水) 20:40:17 ID:???
あの程度で交通の便が悪いとか、世間知らずもいいところ
フジロックとかF1とか、比べ物にならない
札幌アリーナAで最後まで残されたが、楽チンだった

997名無しさん:2016/01/06(水) 20:47:57 ID:???
2003年キロロの地獄に比べりゃ札幌ドームなんて天国やわ
イベンターがダメなのは認めるわ

998名無しさん:2016/01/06(水) 21:00:00 ID:???
滋賀もたいへんだったなぁ。大雨なのに帰省退場。バス乗り場に行ってもバス来ないし。駐車場までのバスはほんと便なかったし。3時間以上かかって車まで戻ってきた記憶あり。が、10年もたてば、たいして記憶にのこってないしねー。

999名無しさん:2016/01/06(水) 21:01:16 ID:???
キロロ思い出した。
始まる前は雨で寒くて、終わったらバス長蛇の列で、
なんかもうヘトヘトだった。

PPLIVE、身分証確認グダグダで開演大幅遅れ、
結局間に合わないから最後は確認もうやむや、
終演が予想以上に遅れた為に、
遠征組が、帰りの飛行機間に合わないから、
と規制退場で先に通して欲しい、いや無理です!
とスタッフと押し問答してた記憶。

1000名無しさん:2016/01/06(水) 21:06:16 ID:???
まあ、野外とかはある程度不便でも仕方ないよね。

95の豊洲はまだ会場周りに何もなくて、
帰り道道路一杯の人がゆっくりしか進めず、
真夏のライブ後で喉が乾いてるのに、
駅までの自販機もコンビニの飲み物も全て売り切れ。
(ホットのおしるこだけ残ってたw)
やっと駅に着いたら、ホームに人が溢れて
規制入場してて改札入れなかった。
2日間行ったので、翌日は帰り用の飲み物も持参したわ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板