したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

☆゚.+:。 ざつだん51 。:+.゚☆

1 n a n a s h i:2017/09/28(木) 07:35:22
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
  質問、愚痴、日記、献立、馬券予想
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
  今日のお天気、今日のわんこ、
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
  大胆に自分の詩、小説、作品連載
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
  なんでもご自由にお使いください。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

2 n a n a s h i:2017/09/28(木) 07:35:50
  /ニ大ニ、\
 ,-t~j'     ト , 、
 |/ / ま こ とヽ i i
  T _ ●   ● T  ┌─────┐
  |(_冫(_,ヘ_)   .| <  2ゲット! │
 _,|  .┌‐┐   .|ヽ、 └─────┘
〈ニコ‐'''つ...| r-‐i-ニ冫
   `、_ )┘ゞ- "~~
    ,,|..|,‐-‐| |__
   /   | (~  )
   `゙''ー''゙  `゙'''

3 n a n a s h i:2017/09/28(木) 09:14:49
>何の作品を指してるか明言してたらハッキリするんだけど

12.1話だと思うけどなあ
コミケはただのキャラ設定とかの本なんだよね?
それは売り物だから流石に具体的な情報を渡して許可もらってると思うけどなあ
許諾マークも入ってるらしいし

>いずれにせよ許諾を受けて作られている以上12.1話は「事前の情報共有や連絡がないまま使用した作品」じゃないってなるよなぁ

これに関しては一方はGIFアニメを想定、一方は完パケ動画を想定
つまり、情報が共有されてなかったことは明らか

まあ、よくわからんヒットをしたから細谷がヤオのやり方に飲まれてうやむやにしたんだろう
だから細谷の責任も甚大で裁判したら100%勝てるか分からない
しょうがないから12.1話のことは目を瞑る

で、今後は事前に「全貌が分かるちゃんとした」情報をよこせってことだな

放送中も絵コンテ?数枚くらいしか渡さなくてシナリオも何にもなくて
すげえ困ってたらしいじゃん
「たつきを信じろ」だけでやってきたわけでしょ
それを信じてたらまさかの完パケ動画を自アカ公開
ガチギレですよ

それとは別に、ヤオPですら本編は完成するまで分からない状態で作ってるわけだよね
ヤオPが得意げに語ってる
だからヤオPは情報共有したいけどできないってのが現実
でもそれでうまく言ったから二期も同じやり方で!!!!

って主張したら切られたってところが真相だろう

たつきを信じろで一度裏切られてるんだから二度目はね
無理だろうなあ

4 n a n a s h i:2017/09/28(木) 09:19:39
仮に、12.1話についてたつきが細谷Pに詳細に説明してたとしてたら?

「同じ声優陣を使って本編と全く同じやりかたで3分くらいのアニメを制作し、
最終回の一週間後の放送開始時刻に個人アカウントにうpします」

絶対に許可なんかしなかったはずだ
それはさすがに誰でも分かると思う
というか、たつきですら分かってるから「面白いことしますー」で誤魔化したんだろう

5 n a n a s h i:2017/09/28(木) 09:29:04
>まず動画欄に「趣味の自主制作」と明記してるから二次創作物として扱う
>具体的には利用の許諾(63条)を受けて原作の絵を機械でコピーしてることになるから複製権の位置づけになる

でも原作の絵をコピーだと二次創作じゃなくなるような


<二次創作に関するガイドライン>
二次創作(自作物のみ)活動を歓迎

2.禁止事項
(2)「けものフレンズプロジェクト」に帰属する素材(イラスト、動画、音声、楽曲等)を直接二次利用すること(著作権侵害)

6 n a n a s h i:2017/09/28(木) 09:38:33
ちょっとややこしくなってきたから二次創作として確実にセーフとなるやり方を考える
(動画が禁止されてないとして)

たつきはプロジェクトを解体、お疲れ様ーとなる

家に帰り、たつきが一人で0の状態からしこしこ地道なモデリングを始める
まあ、一度作ってるんだから正直、あの程度だったらあっという間だわな
1日で全キャラ作り終わるだろう
もちろんテクスチャも流用せず0から作り直し

背景も自分もしくは他人が0から描く
音楽は自分で演奏打ち込みミックスすればJASRAC管理楽曲なら同じ曲でOK
声優はまあ自腹で呼べばいい
ここまでやれば、二次創作としてセーフだろう

これのたつきと同人作家を入れ替えたら二次創作として普通のことだからな

ただし、倫理的に「監督自ら二次創作していいのか?」という話は残る

7 n a n a s h i:2017/09/28(木) 10:00:34
ちょ、改めて12.1話見たら最初の時点で原盤アウトじゃねーか

ビクターから申請があったら100%消される
もしくは全編ミュートになる

結局、たつきは同人の中でも異様にレベルが低いやつだったんだろう
他人のものをそのまま使っちゃう

まこっさんのもののけなんて音楽まで自作だろ
オーケストラがなんかしょぼいというかリズムが悪いし
まあ、レモンマンという時点でモロパクだから言語道断だが

でもあれだって音楽CDそのまま使ってたらもっと豪華になってて
再生数は倍はあっただろうな
それをせずあえてオケ打ち込みとかどんな労力かかってるんだよ
1円にもならないのに

8 n a n a s h i:2017/09/28(木) 10:06:55
しかもこれ映像もクレジット消してるだけでモノホン使ってるじゃねーか
これ放送から抜いて右のクレジット部分消しただけだろ

まあ、データ持ってるんだからクレジット入れる前のをそのまま使ったんだろうけど

なんかやってることが違法MAD製作者そのものじゃねーか

こんなの二次創作になるわけねえし、ただの著作権侵害動画だろ

なんでこういうところで手を抜くんだろ
そこだけ綺麗に処理しておけば、「家でコツコツ作った自作モデルです」
って言い訳もできたのに

最初の12秒があるだけでもう完全にアウトだよ

9 n a n a s h i:2017/09/28(木) 10:23:05
もののけ久しぶりに見たがクソ笑えるなあ

でもこれ音楽自作は最初だけだな
ピアノ曲とその次は本物だ
まあ、セリフが多すぎて消せなくてしょうがなくそのまま使ったんだろうけど

昔のまこっさんはオナラを恥ずかしがってて面白かったなあ

今では自分からオナラを聞かせるから本当につまらん人間になった
下ネタで笑いをとる低俗な人間

まあ、もう面白いトークができなくなったからだろうけど
誰だって年取ったらつまらなくなるからな

これからどんどん勘違いしてえらい様トークが増えていくんだろうなあ

ただのコジキのくせに

10 n a n a s h i:2017/09/28(木) 10:28:38
【新情報】 角川によるとこの12.1話などのコラボで勝手に作品が使われたためヤオヨロズ 含め たつき監督を外したそうだ
※因みにヤオヨロズは8月に辞めたいと言っていたらしい



12.1話のコメだけど、動画が原因で降ろされたんじゃねえよな

「動画はもういいけど、とりあえず今後のこと、これからはちゃんと情報共有してね」

「イヤです!!!!!!!!!」

で降りたのに
なんで動画が原因って思ってるんだろ

11 n a n a s h i:2017/09/28(木) 10:38:02
>福原Pは行動力はあるが前々から危なっかしい
>例えばクソ生11話が前半つながらないまま終わった時は深夜4時にドワンゴに殴り込んで後日再放送させたり

>キャリコネニュースでは、ヤオヨロズとその関連会社で製作委員会にも入っているジャストプロ双方に、
>こうした疑問について取材を試みたが、両社とも担当者不在で、「明日以降いつ戻ってくるか分からない状況」との返答だった。

イキって過去の武勇伝を自慢しちゃったり、
さらに行動力だけはあるのに
いつ戻ってくるか分からないは本当にワロタ

肝心な時に逃げるとか女の腐ったようなやつだなあ

イキってるやつって必ずこういう行動とるから本当に笑える
こういう危機的状況の時に本性が見えるよね

12 n a n a s h i:2017/09/28(木) 10:49:50
【注意】iPhoneの画面に大量のアイコンが増殖、「YJSNPI ウイルス」が拡散中

iPhoneなどiOSデバイスのホーム画面を、男性の顔のアイコンが埋め尽くす、「YJSNPI(ヤジュウセンパイ)ウイルス」がSNSを通して広がっている、としてセキュリティ企業のトレンドマイクロが注意を呼びかけています。

「YJSNPI(ヤジュウセンパイ)ウイルス」は、「iXintpwn(アイシントポウン)」とも呼ばれ、「TROJ_YJSNPI.A」として検出されています。これは、正確にはウイルスやマルウェアではなく、不正な構成プロファイルです。

iOSの動作上の制限を解除する「Jailbreak(脱獄)」が可能になるなどと誘導されたURLにアクセスすると、「ヤジュウセンパイ」と呼ばれる男性の顔のアイコンで埋め尽くされる、というものです。

AppleがMac向けに提供しているiOS 構成管理アプリケーション「Apple Configurator 2」を使って不正なプロファイルを削除できます。

「Apple Configurator 2」はWindows向けには存在しないため、Macを持っていない場合は端末を初期化し、バックアップから復元することで対処可能です。



クソワロタ
野獣先輩って俺も最近知ったけど、ニコのホモ動画で有名な人なんだろ?
完全に作者は日本人じゃねーか

でもこれはウイルスなんだろうか

そもそも構成プロファイルは勝手にインストールはされないからな
「インストールしますか?」って出るから自分でOKを押さなければインストールされない

でも脱獄という違法スレスレなことをしようとして引っかかるわけだからOKを押しちゃうのか

はっきり言って、iPhoneで脱獄できる日は二度と来ない
実際に脱獄手法を発見してるチームはあるようだが、庶民に無料公開することなんて絶対にありえない
だってiPhoneのロック解除で稼いでる企業に5億円くらいで売った方が儲かるからな

で、FBIとかが犯人のiPhoneのロックを解除するためにそういう企業に1億円支払う

これがあるから一般人に脱獄の手法が公開されることなんかもう絶対にないよ

13 n a n a s h i:2017/09/28(木) 10:56:42
野獣先輩が何か説明しないマスコミは
説明責任を果たしていないのでは?
お茶の間のみなさんは疑問に思ってる
知る権利が侵害されている



ワロタ

14 n a n a s h i:2017/09/28(木) 11:10:45
The overflow of icons it places over the affected device’s screens appears as “YJSNPI”.
It was also known as “Beast Senpai” (senpai means teacher or mentor in Japanese) as a reference to the image used as a meme in Japanese online forums.

ゴーグル翻訳
影響を受けるデバイスの画面上に表示されるアイコンのオーバーフローは、「YJSNPI」と表示されます。
日本のオンラインフォーラムでは、「Beast Senpai」(「先輩」は日本語の教師やメンターを意味する)として知られていました。



わざわざ解説しててワロタ
日本のマスコミも仮に報道する時は詳しく頼む
まあ、実際こんなの自分でインストールした日本人は一人もいないだろうけど
MacとiPhoneのウイルス?はいつも「存在してるだけ」でニュースになるからな
実際に感染してるやつなんかいないという

15 n a n a s h i:2017/09/28(木) 11:23:27
本当に遭遇できるなら売名でチューブにあげるやつがいるだろう

と思って検索したら6ヶ月前にうpしてるやつがいるんだが???
一体これいつの話題なんだ?

ちょっと前にメルカリで中学生がウイルス売って逮捕されてたけど
これらしい

で、NHKで野獣先輩の顔が
ぼかし入ってたみたいだけど

俺は情弱にもほどがあった
ていうか今更こんなクソニュース流すサイトはガイジじゃなかろうか

16 n a n a s h i:2017/09/28(木) 12:01:52
【悲報】 けもフレをクビになったたつき信者、原作者の吉崎観音さんに攻撃しまくる

吉崎を攻撃するけもフレ信者

ttps://i.imgur.com/vGvwz4r.png
ttps://i.imgur.com/Q3bNDMB.png
ttps://i.imgur.com/7JickWz.png
ttps://i.imgur.com/HvZPFI1.png



ワロタ

けもガイジマジでやべー

17 n a n a s h i:2017/09/28(木) 12:08:27
けものはいないけどのけものだらけでワロタ

これもう二期は確実になしになるだろ
まあでもすげえ安く作れそうだから一応やるのか

ニコ厨にやらせれば一週間で一話完パケするわな
まあ、たつきとは違うものになるだろうけど

あれでなんで500日もかかるか分からんな
400日くらいは寝てたのかもしれんな

18 n a n a s h i:2017/09/28(木) 12:20:24
たつきはこれを望んでいたのか? こうなることを望んでいたのかねえ。なんのためにあれをつぶやき、なんのために今沈黙しているのか。

たつきのおかげで凍土や焼け野原だったけもフレプロジェクトが盛り返したとか言ってるヤツもいるからな。イナゴだよこいつら。



まあそうだよなあ

たつきがブームを起こしたと言うならば
ブームを完全に破壊したとも言える

けもガイジは「たつきがけもフレを再起不能にした」という事実もこれから喧伝してほしい

結局、作品愛なんてなかったということだ
まああったかもしれんがバカすぎたのか

だからバカにはツイッタラとかやらせたらダメなんだよなあ
いいことはあまり話題にならないのに、こういう時の破壊力がやばすぎるからな

ちなみにまこちゃんはツイッターを卒業したようだ
「official twitter by staff 🌿」
こんな表記になって本人はもう出て来ない
なんか寂しいけどこれが正解だわな
そもそも「ヤフートップッす!!!」があって初めてツイッターの存在を知って見始めただけだし
結局、ツイッターなんて役にたってなかったってことだ

19 n a n a s h i:2017/09/28(木) 12:29:51
2017-09-28
雨の音で目が覚めました。

本日、裁判です。

昨日、弁護士が家に訪れました。
本日の裁判は10分ほどで終わりますので、僕は出廷いたしません。
僕が出廷するのは11月からのようです。
これに関しましては、ほぼ10ヶ月かけて、すべてのものを揃えました。

まず、最初となる3つの案件は、国民による審判が下されたような出来事ですし、相手らは裁判に勝てるわけがないのですが、裁判に持ち込みました。
なぜ、相手はみんな裁判をするのでしょうか?
負けるためなんです。
この国の過去の判例を利用するためです。

あの時間帯では看板番組である、あの番組も同じように、それを利用しようとしています。
3つのうち2つは、内容証明を送ってから、
1度のコンタクトもありませんでした。

1つは、自営業ですので、
「賠償金額を支払うことができない。なんとか、これだけで勘弁してもらえないだろうか。」
ああなってしまった経緯は、よく理解もしていますので、温情もあります。
その会社の行く末を考えますと、賠償金額など、どうでも良いのです。
お金が欲しいわけではありません。

「どうか、会社の名前だけは公表しないでくれ。」

起こった出来事を、世間に訴えるための裁判です。
それは無理なのです。

「これだけ支払うから、ブログにだけは書かないで欲しい。」
「いえ、お金は要りませんよ。ブログでは、相手からこういう謝罪がありましたので、訴えを取り下げることにしました。こう書かせていただきます。」

このやり取りが、弁護士を通じてなされたわけです。

「請求金額の1/5を支払う。名前だけは出さないでいただきたい。」

結果、向こうは裁判に踏み切りました。
裁判となれば、会社の名前は一層世の中に出てしまいます。

なぜ、3つとも裁判に持込もうとしたのでしょう。
この国の過去の判例を利用しようしているのです。
例えば、週刊誌は、常に「何十」「何百」と裁判を抱えています。
負けても、構わないのです。

捏造であれ、なんであれ、
書けば、その見出しにより、本が売れますので。
「負けても得」
何度も言いますが、
「過去の判例」
を、利用しているのです。

僕は、今回、
その判例を変えるために裁判をします。
とりあえず、視聴率、部数・・・。
それで苦しんできた方達、世間から消されてしまった方達が、どれほどいるでしょうか?
そのための裁判です。

ASKA

20 n a n a s h i:2017/09/28(木) 12:34:47


盛り上がってまいりました!!!!!!!!!!!!!!

自営業ってのは車内カメラ映像を売ったタクシー会社かなあ
内容証明をスルーした2者はミヤネ番組と構造はてことかな

過去の判例ってなんだ?

判例を変えるってのはどういうことだ

まあよく分からんが楽しみではある

21 n a n a s h i:2017/09/28(木) 13:11:03
そういや昨日はどん勝つ以降は全く見てなくてたまに人数チェックだけしてたけど
1時過ぎだったかロビーで1000切って950とかになってた

コラボで順調に人をへらしてるようで何よりです

まあでもあまりやらないメンバーとのコラボなら人生相談枠にはならなそうだしましか
いや、そんなことねえか

マジで1万狙えたのになあ
本当にもったいない

まあどうでもいいや
あとはツイッチ末期のように500切るのを見届けるだけだ

22 n a n a s h i:2017/09/28(木) 13:14:55
来場者数

820 ←23日

1000 ←25日(180)

1042 ←26日(42)

1068 ←27日(26)

1088 ←28日(20)



339 ←23日

545 ←25日(206)

579 ←26日(34)

604 ←27日(25)

617 ←28日(13)

23 n a n a s h i:2017/09/28(木) 13:47:05
ソニーの“肩のせスピーカー”「SRS-WS1」を装備してみた――これは次世代のスマートスピーカーか?

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00000012-zdn_lp-prod

まずはSRS-WS1がどんな製品なのか解説しよう。本機は基本的にワイヤレススピーカーなのだが、Bluetoothや一般的なWi-Fi通信によってスマホやタブレットにつなぐことはできない。2.4GHz帯を使うデジタルワイヤレス接続によって、専用のトランスミッター(送信機)と1対1で、あるいは最大2台同時にスピーカーを1台のトランスミッターにつないで、光デジタル接続ができるテレビや、アナログ音声出力でゲーム機やビデオプレーヤーなどにつないで、ソース器機のサウンドに迫力を加えて楽しめるというデジタルギアだ。



写真見てクソワロタ

これなかなかいいじゃねーか

まこっさんの放送とか聴きながらうんことか他に色々する時に
わざわざBluetoothイヤホンに切り替えるわけだ
まあ、iPadとか持ち歩けばいいが何かしてる時は結局画面見てられないから音だけと

でもイヤホンだと周りの音が聞こえないわけで
音もれもれイヤホンで音量極小にすればいいんだけど

でもこのクソニーの首スピーカーならすげえ快適になりそう

>ソニーだけでなく海外のオーディオブ○ンドが次々と参戦して、にわかに注目を集めはじめているのだ。JBLは今年1月に開催されたCESに続いて、9月にIFAでも首掛けタイプの「JBL Soundgear」を展示
>ボーズも先日米国で新製品「SoundWear Companion speaker」を発表したばかりである。

なんだよクソニーのアイデアじゃねーのかよ

24 n a n a s h i:2017/09/28(木) 13:52:22
昔はまこっさんの放送を聞き漏らさないようにって感じだった
いつ面白いこと言うかわかんねえし
でも今は放送自体見なくても普通になったからな
昨日のも見てないし見るつもりもない
よっぽど面白いことがあれば誰か動画あげるだろうし
って、もうそんな職人も残ってないのか

Bluetoothのレシーバーがあるから100円ショップの怪しいスピーカーを合体させれば
ある意味これを作れる
音はクソ悪そうだけど

ていうか、風呂用に買ったFlip4を首からぶら下げればいいのか
こんなのよりはるかに音がいいだろうし

でもそれじゃ結局ぶらぶらして邪魔なのかあ
やっぱこの形がいいんだろうなあ

25 n a n a s h i:2017/09/28(木) 13:55:38
今はどのメーカーも3万とかだけどシナがパクってすぐに3000円くらいで出しそうだな
音がクソ悪そうだけどテレビとか放送ならいけそうではある

26 n a n a s h i:2017/09/28(木) 14:07:04
日本アンテナってのが6000円で出してるわ
これ昔からある形だったのかもなあ

>2015年6月よりの法改正施行に伴い、通勤自転車での片耳ヘッドセットより変更。

なるほど

自転車でイヤホンしてるガイジはこれに変えろ

ジジイがラジカセ乗せて音鳴らしながら走ってるの見たことあるけど
それと同じことになるが気にするな
自転車でイヤホンはマジでやばい

27 n a n a s h i:2017/09/28(木) 14:18:59
「吉崎さんは優れたクリエイターですし、何かを作り上げる力はとても強いのですが、自分が中心になって制作が進まないと気に入らない部分があり、ヤオヨロズのようにアニメファンにも刺さるような会社が
独自のプロモーションを始めるとイライラする部分はあるのではないでしょうか」

 前出の制作関係者も「KADOKAWAの担当者が吉崎さんの嫉妬をコントロールできず、逆に吉崎さんにIP(けものフレンズ)のコントロールをさせようとして肩を持った結果、実力のあるヤオヨロズを外さざるを得なくなったんです」という。



おいおい、こんな記事が出てきたぞ

山本一郎というガイジがほのめかしてたことはこれだろ

ケモに詳しい人はこの線はあると思う?

28 n a n a s h i:2017/09/28(木) 14:22:17
こんなにものもの沢山の関係者が吉崎が悪いで一致したんだよなあ
嫌儲民は福原さんとたつきさんに謝罪したら?


>けものフレンズ製作プロジェクト関係者は
>実態を知るメディア関係者は
>メディア関係者
>また制作関係者も
>アニメ制作に詳しいメディア関係者は
>と制作関係者は
>事情に詳しいクリエイターは
>前出の制作関係者も
>(制作関係者)
>(メディア関係者)



クソワロタ

それは置いといてこれがバーのやり方かあ
本領発揮してきたからどうなるか分からんぞ
まあ、どうにもならんと思うが

29 n a n a s h i:2017/09/28(木) 14:24:46
ttp://dailynewsonline.jp/about.html
デイリーニュースオンラインとは?
(中略)
【主な執筆陣 ※連載陣から抜粋(五十音順)】
(中略)
やまもといちろう

はい



ちょ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

山本一郎本人かよ!!!!!!!!!!!!!!!!!

はい、解散

30 n a n a s h i:2017/09/28(木) 14:29:07
しかもこれだからなぁ
信憑性に欠けることこの上ない

715 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2314-bz6c) 2017/09/28(木) 13:33:47.20 ID:LUA5Kbis0
福原慶匡
@fukuhara_ystd
アニメ、音楽のプロデューサーです。 アニメ制作会社ヤオヨロズ、
声優芸能事務所ジャストプロ、レコード会社つばさプラス、
DMM.futureworksとかの取締役。けものフレンズ、ラブ米、
てさぐれ!部活もの、川嶋あい、水曜日のカンパネラ、井上苑子、BiSなど

DMMニュース - メディアシンク株式会社運営のデイリーニュースオンラインとして独立

別の所に頼めよw



いやあ、すげえなあ

あんな強気な事ばかり言っておきながらダンマリ逃亡からの嘘記事ねえ

これがバー仕込みのやり方やで

という事で、たつき側が完全に真っ黒という事で確定

自ら証拠投下するスタイルご苦労様ですー

となるとあの陰謀論っぽい長文もガチで真実だろう

まーた俺の睨んだ通りのことが正解だったか
いつも勝ってしまうから辛い

31 n a n a s h i:2017/09/28(木) 14:39:30
デイリーニュースオンライン@やまもといちろう@福原プロデューサー@ヤオヨロズ@たつき

全部つながってたんだwwwwwwwww



これが明らかになってるのにスレはわざとらしい感じで吉崎叩きネタを淡々と書き込む工作員がいて本当に笑える

で、そのレスをまとめるて拡散させると

いやあ、恐ろしいなあ

でもけもガイジどもはこれを信じてさらに吉崎に特攻するんだよな
吉崎って人には悪いがすげえ面白くなってきた

32 n a n a s h i:2017/09/28(木) 14:43:43
となると、たつきのあのやらかしツイートは全て計算づくだったってことだな

バカだからあんなツイートしたのかな?とか言ってごめん

究極の悪人だからみんなで相談してあれをやったんだね

たつきくんどんまい

君の人生はもう終わったよ
大して才能ないのに出しゃばり過ぎちゃったね
君の専門学校1年レベルの技術には本当に笑わせてもらったよ
あのテクスチャのボケ具合とか貼り方すらろくに知らないんだよね

笑わせてくれてありがとね

33 n a n a s h i:2017/09/28(木) 14:51:34
昨日の時点でこんな情報あったんだ

ttps://i.imgur.com/uxKXwva.png



たつき監督のお父様!!!!!!!!!!!!

クッソ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

「本当のことを広めて欲しいと仰っていたのでもし信じてくださる方がいらっしゃれば拡散お願いします。」

いやいや、そのボケ老人にツイッターやらせればいいじゃん

本人が顔出しでやればあっという間に10万フォロワーだし
一瞬で炎上させることができるぞ

なんで自分でやらない?

あっ

34 n a n a s h i:2017/09/28(木) 14:55:11
朝から俺と議論交わしてた人

たつきを信じろを実践してたんだろうけど
たつきの本性は性悪でした

まあ、作品はたつきが作ったんだから、それは信じていいと思う

でも、たつきの人間性とかは信じちゃダメだから
早く目を覚ましたほうがいい
たつきに正当性なんて絶対にない

今後ありとあらゆる怪文書が乱れ飛んで大変なことになるんだろうなあ
特に吉崎って人が
たつきは吉崎に嫉妬したんだよ

専門1年レベルの無能クソガキが圧倒的な成功者を目の前にして嫉妬して発狂した
そういうことでした

35 n a n a s h i:2017/09/28(木) 15:01:14
ttps://twitter.com/fukuhara_ystd/status/643778430811508737

福原慶匡
@fukuhara_ystd

@kirik お疲れ様です、福原です!ツイッターでもよろしくお願い申し上げます。



ツイッターでも、ってことはツイッター以外でも仲いいんだねー(棒)

36 n a n a s h i:2017/09/28(木) 15:04:50
やまもとい ちろうは川上に総会屋2.0ってぴったりの蔑称付けられた事が余程悔しいんだろうなw



ああ、そんな因縁もあったのかあ



山本一郎をしらないけもふれ信者が全面的に信じててワロタ
この流れ面白すぎる



うわああ、こりゃ悲惨なことになるなー

37 n a n a s h i:2017/09/28(木) 15:14:33
ヤオヨロズの公式発表来たああああああああ

デイリーニュースオンライン



これは草生える



テレ東は悪くないってさらっと擁護してる部分に
なんか違和感がある

それ思った
かなり不自然



うむ




ずーっと疑問で仕方ないのがさ
なんでたつきやヤオヨロズが優秀な制作であるという前提で話が進んでんの?ってこと
明らかに低クオリティなCGアニメしか作れないしケモフレなんてたまたまなんか流行っただけで別に作品として優れたものでもないだろ
本当にたまたまなんか上手くいっただけでしかないのに優れたクリエイターであるたつきが降ろされた陰謀だみたいな論調がマジで理解出来ない



俺も分からんが、たつきだからできたの一点張りでなんとも

>というよりもお手製の3DCGモデルから、コンテ、音響、脚本、台詞、営業、作画、美術、背景、購買まで兼任する個人プレーだったためにこの件でたつきが外れると続編が全く別物になると不安視されるから

前スレの人はよく見たら別に神格化はしてなかった
続編も同じものが見たいってだけか

正直、たつきみたいな無能じゃなくて別の人にやらせてたらもっとヒットしたかもしれん
ガチプロだったら30分でモデリング出来そうな安モデルで神とか意味が分からんし
原作と似ても似つかないモデリングの時点で既に訴えられてもおかしくないからな
ただ、納期の関係であれでゴーしちゃったんだろうから吉崎も悪いが

38 n a n a s h i:2017/09/28(木) 15:18:01
以下の場合には、同一性保持権の適用が除外され、改変が認められる(著作権法20条2項)

その他の利用の目的及び態様に照らし、やむを得ないと認められる改変(4号)
歌唱や演奏の技能が乏しいため、原曲に忠実に歌唱や演奏ができない場合であっても、本号の規定により同一性保持権の侵害にならない。



これがあるからたつきくんはセーフなのか

無能だから忠実なモデリングができなかっただけだもんな

もし、たつきが有能でわざとあのモデリングにしたらガチで訴えられる
けど、たつきはそんな能力がないのは誰の目にも明らか

ということでセーフ

39 n a n a s h i:2017/09/28(木) 15:32:36
「けものフレンズ」たつき監督降板!?――コンテンツは誰のものなのか?

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotoatsushi/20170926-00076202/

「けものフレンズ」をアニメで知り、その世界観とキャラクターを愛したファンにとっては、その功労者であるたつき監督抜きでの「けものフレンズ」はあり得ない、というのが自然な感情だろう。


記事を書いたまつもとあつし
・デジタルハリウッド大学院デジタルコンテンツマネジメント修士(プロデューサーコース)

福原
現在はデジタルハリウッド大学の大学院生であり、プロデューサー教育の研究を行っている。



ネット記事の操作がプロデューサーの仕事なんだなあ

でもそれでたつきが神格化され、けもフレが流行ったように見えた

やってみるもんだなあ

ニコニコに関してならネット工作になれたやつなら来場者コメント工作なんてお手の物だろう
11話で鯖が潰れたのも工作部隊がやり過ぎただけなんだろうな

大昔、一件だけ公式が反応した工作があった
サーバーの負担になるからやめろ、プロバイダ経由で警告したぞと告知
確か数秒で1000万回再生とかの恐ろしい工作だ

それは動画だったけど、生でそれに近いことやらかしたのかもなあ

40 n a n a s h i:2017/09/28(木) 15:51:16
いやあ、これは久しぶりの大型祭りだな
次から次に燃料が投入されるのがいい祭り

でもあれだよね
こういうバー的な手法をなんとかしようってのが>>19のaskaさんの裁判なんだよなあ

そもそも井上公造もバーの犬だからね

なんと!!!!!!!!!!!

綺麗につながった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

美しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

41 n a n a s h i:2017/09/28(木) 15:52:17
総会屋のフレンズwwwww



クッソ

42 n a n a s h i:2017/09/28(木) 16:07:06
外野から見たらたつきのやりすぎ感やあざとさしか見えないからな
だってけもフレのヒットは全部自分のおかげです全部自分の手柄ですってプロパガンダをあらゆるメディアでやりまくって
勝手に12.1話作って声優も私物化しコミケで同人作ってファンに媚びたあげく数千万稼いだりやり方がおかしすぎる
そりゃ二期をやるに当たって釘刺されるのは当たり前でしょ
私物化できないなら放り投げますってしたんなら身勝手すぎるだろ



まあ、客観的に見るとそうだわな

何かおかしいって時はやっぱりおかしいんだよ
そこに敏感になれれば負け組につくことはない





カドカワ委員会日清JRA
→騒動後すぐに公式コメント出す

たつきヤオヨロズ
→自分のツイートが発端なのにその後完全にダンマリ

DMM(ヤオヨロズ福原の身内)
→吉崎攻撃記事を掲載

どこが誠意のある行動やってるかバカでも考えなくて分かるんだよな



うむ

いつ帰るか分からないとこまで買い物に出かけるプロデューサーなんか見たことねえからな
もうその時点で真相が分かる

43 n a n a s h i:2017/09/28(木) 16:10:47
次は曲作った大石がターゲットになりそうな勢いだなw

信じるな、だもんなw



えええええええええええ

信じるなが歌詞に入ってるんだろうか

さすがに作曲家に飛び火はしねえとは思うが何があるかわかんねえからなあ

12.1話では原盤権無視して動画に入れちゃってる
その件でビクターから厳重抗議受けてるかもしれん

その逆恨みで作曲家に飛び火

ありえます

いや、さすがにねえか

44 n a n a s h i:2017/09/28(木) 16:14:26
でもCD音源入れた著作権違法動画を

「自主制作です」

って言い切っちゃってるしまずいかもなあ
ある意味ただの違法MADになっちゃってるからなあ
あれ見た次世代の無能クリエイターどもが

「CD音源入れても自主制作として流通させていいんだ」と無意識に刷り込まれるだろうし

45 n a n a s h i:2017/09/28(木) 16:16:13
💀けもの軍曹始まったな☠



ちょ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これ作ったら結構売れるんじゃねーか?

たつきはもうメジャーは諦めて同人でけもの軍曹作ってろよ

まあ、たつきじゃ2年もすれば客こなくなると思うけどね

46 n a n a s h i:2017/09/28(木) 16:25:43
うーん、ブルーレイ6巻の時点ではこう言ってるんだけどなあ…

「自分はもう、今回の仕事でも十分以上に評価をもらってると思うから、
ここまでけものフレンズを一緒に作ってきてくれた人達それぞれが、
どんどん評価されていってほしいと思います。」

ttps://i.imgur.com/tpyJOF1.jpg


今、前面役で〜ってたつきのことだろ
たつきばっかり目立って許せんと

>前面で目立っている人もいるけど、その反対側の人のこともいつも気にしています
田辺のこと思ってるんだなあ。優しい人だなあ

これ全文読むと
けもフレはたつきだけの功績じゃないのに
たつきばっかり持ち上げられてる
だからこれからはたつきの陰に隠れた人を注目して欲しい
ってのと
アニメ前から注目されてたんですよ
ってことしか書いてなくね?

後段読むにそれはアニメ版以外に関わった人たちへじゃね?



まあ、嫉妬というかたつきが独り占めって風潮にはキレてるようだな

「二次創作の作品も本家よりすごいものがたくさんあります。」

ワロタ
まあ、あのクオリティーじゃ簡単に超えられるからな
検索するの面倒だから名指しで書いてて欲しかったけど

たつき自身がそういう二次創作の存在に気づいて成長できればよかったんだろうけど
俺がすごいーってだけでどんどん暴走したんだろうなあ

まこっさんみたいな究極ど底辺ですら調子にのるんだ

たつきが調子に乗らないはずがない

47 n a n a s h i:2017/09/28(木) 16:40:12
これもう福原が今回の一見の犯人で決定だわ
たつきとirodoriメンバーは早く逃げろ、このままだと完全に死ぬぞ
むしろ福原パージして首差し出せばワンチャン監督に戻れる・・・かも



ワンチャンこう考えちゃうじゃん

でも12.1話という著作権違法動画を作ったのはたつき自身だからな

もう真っ黒だと思うよ

福原にすら全貌を教えられないやり方しかできないんだから
福原ですらある意味たつきにコントロールされてるわけだ

たつき神格化は誰の手腕か知らんがもしかしたら福原じゃなくて
本人でやったことなのかもなあ

まこっさんですら一時期神格化されてたからな

48 n a n a s h i:2017/09/28(木) 16:45:50
疑心暗鬼のフレンズ大量発生
いやもうセルリアン化してるかw



クッソ笑える
セルリアンってのはキャラだろうからイマイチツボが分からんが
まあ、フレンズ同士でギシアンになって大暴走して
自分らの手で大事なけもフレを抹殺してるんだから本当に笑える

たつきにしても自分のものじゃなくなった途端に完膚なきまで叩き潰す
見事やりきった

たつきってのは無能なくせに大したタマだよ

49 n a n a s h i:2017/09/28(木) 17:01:05
Huluでけもフレ1話見てきた
この手のアニメは初めてだけどサーバルちゃんがほわほわしててちょっと可愛いと思った
でもただサバンナを進み、途中で水色の敵キャラと戦って、ジャングル地方に入って終わってのは薄っぺらくないか
一応全話見てみるがお前らがここまで絶賛するアニメとは思えない


けもフレは全話見たうえで、
同時期にどうやって視聴者が盛り上がっていったか迄知らないと理解はできない作品。

最初は完成度が低すぎる「糞アニメ」を
ネタとしてみんなで生温かく見守って見ていたんだよ。

そこから感情移入して盛り上がっていった。



やっぱ、ワシが育てた!!ってことか

50 n a n a s h i:2017/09/28(木) 17:04:35
たつきが有能なら降ろされた所でダメージ対してないだろ
次は今までの経験で得たノウハウで自分の作品を世に出せばいいじゃん
相当ファンもいるみたいだし当たる事間違いなし むしろチャンスじゃん 



これなんだよなあ

はっきりって、あのなんだっけ?吉本の面白くない絵本出してるガイジ
あいつの夢、日本のディズニーだっけ?

それを実現できる可能性もある

本当に実力があればね

51 n a n a s h i:2017/09/28(木) 17:16:08
難しく考えない方がいい
福原はそもそもただの芸能ヤクザで、アニメのことなんてなにも知らないしもちろんプロデューサー業なんてできない

こいつが知ってる仕事のやり方は、相手が言うことを聞くまでありとあらゆる嫌がらせを続けることだけ
たつきツイートでファンネルぶつけたりガセネタでネガキャンするのはその手始めだろ
外野にわからないところでも必要な情報を伝えなかったりとか、周辺にウソをばらまいたりとか、いろいろ嫌がらせしてると思うよ

こういうやつらのやることはいつも一緒だからわかる



確かにインタビューでアニメの作り方を全く知らないし、1枚いくらかも知らないから
そこから勉強し始めたと言ってたな
でも人に聞けないからどうたらこうたら




辞退されたって言い分と降板させられたで食い違うからたつきに嘘ついてるわこいつ



これ見てもう一度ツイートを確認したら降板させられたなんて言ってなかった

>突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました。ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です

外れるとしか書いてねえから「辞退することになりました」と書き直しても矛盾はない
外されました、だと辞退と矛盾するけど

やっぱりちゃんとソースを当たることは大事だな
いつのまにか俺も「降板させられた」って思い込んでたわ
このツイートはカドカワと折り合いがつかなくてヤオとして辞退することになったと言ってるんだ

52 n a n a s h i:2017/09/28(木) 17:27:58
福原って参加費10万で声優と飲み会!とか企画やってるからね
ガチクズよ

それって福原P飲み会ってやつ?

レ◯プサークルスーパーフリー活動期間:1999-2003年
福原さん早稲田卒業年:2003年
参加費10万で声優と飲める福原P飲み会ってスーパーフリーの亜種なの?



あのインタビュー記事にあった怒られた飲み会ってこういうことかあ
声優をキャバとして使うのかあ

最初川嶋あいのマネージャーとかから始めたらしいけど
川嶋あいもいろんなプレイさせられたのかなあ
なんかイメージ変わるな

まあ、川島あいとか知らんけど

53 n a n a s h i:2017/09/28(木) 19:12:23
ヤオヨロズが吉崎と不和なんて暴露してなんのメリットが?
これ仕掛けるとすれば第三者以外ありえん



いやあ、例の長文陰謀論が正しいと仮定すれば簡単に答えが分かる

やりたいことはたつきの神格化

天下のケロロ作者がたつき様に嫉妬した!!!!!!!!!!!

なんぞこれ!!!!!!!!!!!!!!たつき様そんなすげえの!??

ということは、たつき様が天才すぎたゆえの悲しい事件だった

俺たち!私たち!たつき様についていきます!!!

54 n a n a s h i:2017/09/28(木) 21:13:34
チョンめっちゃ楽しそうにPUBGやってるなあ

まこっさんにもこういう時期があったんだろうな
5年くらい前とか

55 n a n a s h i:2017/09/29(金) 03:59:38
2017-09-28
浅芸プ〜ザンス└( ̄ε ̄# └)≡3 。

どんな酷い真実を書いているのか、ワクワクしながら、読みましたが、
あれ、みなさんが、
「ASKAの見出しには勝てない」
と、書いてくれたことで、「浅芸プ〜ザンス」が挑戦してみただけですよ。

それより、僕に見つかっていながら、まだ掲載している
「妊娠したホステスさんに事務所が手切れ金200万」
これ、僕としては、ちょっとマズイです。
安くないかい?←そっちかい!!

まったく「プ〜ザンス」ったらぁ。
100億円くらいにしてくんなきゃ。
その銀座のホステスさんに相談を受けた友人ホステスさんの証言まで・・・。

そうですねぇ。
デビューしてから、約40年。
確かに、銀座には10回くらい行ったかなぁ。
そこまで行ってないと思うのですが・・・。
嘘は書かない「浅芸プ〜ザンス」ですからねぇ。
「プ〜ザンス」を、読む限りでは、僕は、頻繁に通っていたみたいなので、
おそらく、疲れて寝た直後に、夢遊病で行ってしまってたのでしょうね。

大丈夫ですよ。みなさん。
ちゃんと、リストに入っていますので。
「何日間、掲載しているか」
ここ、重要です。

ASKA

56 n a n a s h i:2017/09/29(金) 04:00:59
「妊娠したホステスさんに事務所が手切れ金200万」



なんかそんな記事あったなあ

askaさんはそういうのまで徹底的に裁判やるぽいな

57 n a n a s h i:2017/09/29(金) 04:08:12
今回のことで言えば、カドと吉崎が組んでヤオが書かせたクソ記事を訴えるってことだな

>>19

>捏造であれ、なんであれ、
>書けば、その見出しにより、本が売れますので。
>「負けても得」
>何度も言いますが、
>「過去の判例」
>を、利用しているのです。

嘘ネタで利益が1000万円増えても、名誉毀損は20万円くらいで済むから
嘘ネタを書いた方が得ってことだろうな

>その判例を変えるために裁判をします。

これも素直に読めば、相手が得た利益以上の賠償金とるとかそういうことかもしれんな

58 n a n a s h i:2017/09/29(金) 04:12:35
ヤオ工作員が

「吉崎は早く弁明しろ!!!弁明しないってことは事実と認めたことになる!!」

って言いまくってて本当に笑える

おや?

おやおや??

これってデジャブ????

何か似たような一件がありましたねえ

なんかガイキチ集団だったような
なんの集団だったかな??
少数だった
ん?家族?

こんな輩のやり方に答えるまともな人間がいるわけねーだろ!!!!!!!!

59 n a n a s h i:2017/09/29(金) 04:23:26
今まではそのやり方でうまくいって、それで成り上がってきたのかもしれんが
いつまでも通用すると思ってるのが本当に笑える

askaさんを見習って裁判して欲しいが
まあ、そこまではしないのかなあ

ていうか制作から外しただけでもう勝ってるのか
向こうは何もできないから正式コメント出さずに逃げてるわけだからな

しかも勝手に暴走してくれたおかげで本性が世間に知れ渡ったというおまけ付き

無能の行動って本当に笑える

60 n a n a s h i:2017/09/29(金) 04:59:23
ばすてきが問題って意見がたまにあるけど、大事なのはそれで角川が切ったわけじゃないからな
ヤオヨロズが辞退したって話だから
もう勝手に作るなよと咎められて、じゃあ二期降りりますとか考えづらいだろ?
だからみんなどういうことだって疑問に思ってるのよ



いやいや、そこじゃない
二期の制作の進め方で揉めただけじゃん

ヤオのやり方としては、完成するまで何ができるか分からない
そのやり方でしか制作できない
理由というか、言い訳を色々書いてるがそんなのはどうでもいい
「完成するまでどうなるかマジで分からない」というヤオの現実がある
いかにも行き当たりばったりの同人上がり

出資者「完成するまで分からないという、一期と同じやり方は認めません、
情報を出してもらい、それに則って制作してもらいます」

ヤオ「いや、マジでできないっす、だから降りるしかないっすさーせん」

ただこれだけの話じゃん
別に難しい話はしてない
例えば

ヘッドホンメーカー「顔出し生放送でヘッドホンしてもらい、ステマお願いします」
まこと「いや、顔出しはマジでできないっす、だから受けられませんさーせん」

ただこれだけのことじゃん

常駐民「まあちゃんが決まりかけてたヘッドホンの仕事なくなったんだって!?
他の自称プロゲーマーどもの嫉妬圧力があったに違いない!」

いやいやいや

61 n a n a s h i:2017/09/29(金) 05:10:33
だから単純に、プロの世界のクオリティーに達してなかっただけ

某自動車メーカーCMでピアノ弾いたニコ厨がいたけど、すげえリズム悪かった
まあ、いつもと同じだから別にいいんだけど

ただ、記事見てたら、レコーディングに一日かかったって書いてあったんだよ
いやいやそれじゃレコーディングじゃなくて練習でしょ???って感じで衝撃を受けた

普通は3テイクでも多いわけで、あとは悪くなっていく一方だからそれ以上はやらない
それが当たり前の世界なのに、一日中レコーディング????????

次の仕事なんかあるわけねえじゃん

元からプロの世界で修行してきたやつと、一部の世界で大人気になったただの素人では
絶対に越えられない壁がある
だから素人が安易にプロの世界に入っちゃダメなんだよなあ

今回は、制作するやつも素人、プロデューサーも素人、
クソ作風がウケたかもしれんが、それはプロの仕事としてウケたわけじゃねえからな

歌い手がニコの中だけで大人気になってメジャーデビューしたのと変わらん
まあ、歌手なんかプロでも下手が多いからあまり問題にはならんが
楽器奏者は素人上がりはマジで無理

まあ、佐々木くんみたいにプロでいけそうな人もたまーにいるけど、
そういう人は素人の世界では人気が出ないから起用もない

うまくいかないもんだね

62 n a n a s h i:2017/09/29(金) 06:27:41
たつきの武勇伝として皆で詰めた脚本やらをその場のノリで半分書き直すとかあったけど吉崎やらがこんな奴とかもう仕事できねーわとなっても不思議じゃない
和食職人が自分の盛り付けを後からちょこちょこされるのは滅茶苦茶屈辱的だとか味いちもんめでやってたけどその口の可能性は?



こんなことしてたのかあ

やっぱ無能コミュ障はやべえなあ

自分の力だと思ってるならもう全て一人でやればいいんちゃうの?

12.1話うp直後?くらいの再生数の昔のスクショ見たけど、
全部3桁だったからな

俺が予想した通りじゃねーか

>真の脚本構成がいたのに、たつきが全部やったってステマされてるからもう確実に真っ黒だよ

>あの1万ちょいしか再生されてない同人作品見てれば才能がないことが分かる
>けもの信者があのアカウントに突撃しまくってあの再生数だからな

>元は142回再生(万ではない)とかのゴミだったと思われる

63 n a n a s h i:2017/09/29(金) 06:31:55
とりあえずまこっさんみたいな放送以外何もできない無能でも信者がいれば相当稼げる

だからたつきも一人でやればいい
そっちの方が圧倒的に儲かるし

ただ、ダラダラしてればいいだけの放送と違ってアニメは結果が求められるからな
一瞬で名声を失う可能性は非常に高い

でも自分だけがすごいならやればええんちゃうの?

最後は先生みたいになりそうだけど

64 n a n a s h i:2017/09/29(金) 06:37:27
>皆で詰めた脚本やらをその場のノリで半分書き直す

これって「書き直す」じゃなくて真相は
「脚本通りのシーンを作れなかった」ってことだろうな

だからこんな言い方して悦に入ってるハゲガイジに関係者は腑煮え繰り返ってたんだろう
関わったプロにこの辺りのことを全部暴露してほしいけどまあしねえだろうな

早く独立して一人だけで作ってみろよクソ無能よ

65 n a n a s h i:2017/09/29(金) 06:53:33
スターウォーズは4,5,6,1,2,3,7,って順番で公開されてるけど
当時の技術力じゃ2のクローン戦争ができなかったからなんだよなあ
今はCGで何万体も動かせるから実現したけど

でも、結果的にはこの順番で良かったと思う
もっとも重要なキャラが、なるほどそういうことでしたか、ってなったし

これと似たような感じで、たつきは能力不足を隠して美談に変えたんだろうな
ね?俺が手を入れたら面白くなったでしょ?みたいに

これは関係者ブチキレますよ
そして、無能が批判されたらよくやるあれ
「俺を批判してる奴は俺に嫉妬してる!」
本当に笑えます

66 n a n a s h i:2017/09/29(金) 06:56:23
大昔にあったクーポンのおせち事件
たつきけもフレはそのおせちなんだろうな

あれは食い物だったから普通にみんなガチギレしたけど、
今回はアニメだったから、クソなものも笑いに変えるニコ厨にウケた

予定では立派なアニメになってたんだろうなあ

まあ、そうなってたらニコ厨にはウケなかっただろうけど

でもなあ
クソネタでウケるのは最初だけなんだよなあ
しばらくは遅れてきた情弱がテンプレ芸ではしゃぐだろうけど

67 n a n a s h i:2017/09/29(金) 08:19:46
またジャスティスボーイ見てるけど良くできてるなあ
構図?とかすげえや
これで2000再生行かないんだから難しいもんだね

まあ、たつきみたいな3桁再生のクソゴミに比べたら
全然再生数多いけどうーむ

68 n a n a s h i:2017/09/29(金) 08:24:10
ニコでは8500回か
こっちはそこそこ

そういやたつきのスクショはニコだったなあ
ニコで3桁ってもう産廃ってことだよマジで
自分で毎日再生して伸ばしてる可能性すらある
多分、たつきなんてもともと誰も知らなかったよな?

まこっさんがジャスティスボーイ流した時は
すあだか!ってコメがあったし知ってる人もいたようだけど
たつきを知ってた人っているのかなあ
まあ、いるかもしれんがまこっさんの放送のリスナーには一人もいないだろうな

69 n a n a s h i:2017/09/29(金) 08:47:11
ただ「お金のやつ」って表現が良くわからない

「まこっさんが持ってるやつ」だと例えばマイクの話だったら「やつ=マイク」じゃん

ニコで見てたら「お金のやつってなんだよw」ってコメがあった
俺みたいなにわかじゃマジで意味が分からん

オープニング曲は外注したってことなんだろうか
良く最初の時点で外注することに決めたよな
1話からこの曲だよな?

声は全部自分なのに
まあそれが面白いんだろうけど

アニメ中のBGMは誰が作ってるんだろ

謎が多すぎる

70 n a n a s h i:2017/09/29(金) 08:52:45
まこっさん大変だ!!!!!!!!!!!!!!!!

また本コミュのレベルが1下がって212になったよ!!!!!!!!!

やばい!!!!!!!!!!!!!!!!!

しかも213になったのは3日前だよ!!!!!!!!

たつき効果すげええええええええええええええええええ

71 n a n a s h i:2017/09/29(金) 09:04:42
ツイッターで衛生省というアカウントの発言を斜め読みすると"たつきを返して"になると発覚

それに気づいたツイッター民「国を挙げてけもフレたつきを応援してる!」「衛生省何やってんだw凄すぎだろ」「国がバックについた、嬉しい」とツイート

その後衛生省は仮面ライダーに存在する架空の省で、個人アカウントと指摘される

これに対してツイッター民が「国の公式な省のアカウントでこうした個人的な発言はするな!とけもアンが批判してた」とすり替える

他のツイッター民「存在しない省に釣られて暴れるけもアンは馬鹿ばっか」連呼



調べたらマジぽいな

けもガイジの闇はマジで深すぎる

衛生省で国を挙げてって

72 n a n a s h i:2017/09/29(金) 13:34:30
12 : ななしのよっしん :2017/04/05(水) 23:36:28 ID: uBeCXlluxA
ネームバリューが付いちゃった状態でこれまでのノリを維持してたら時間の問題だろうな
その時にけものフレンズとたつきが巻き込まれない事を祈るばかり



予言者すげえ

73 n a n a s h i:2017/09/29(金) 13:47:03
福岡・博多高校で授業中に生徒が教師を暴行 動画拡散について投稿者、学校を取材

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00000039-it_nlab-sci

問題となっているのは、社会科の授業中に撮影された43秒の動画。黒板に向かって授業を進める教師に一人の男子生徒が近寄り、教師の後ろポケットをまさぐろうとしますが、教師は身をひるがえします。すると、生徒は激こう。教師の背中側から3回に渡って蹴りを入れた上に、パンチをしてから胸ぐらをつかむなどの暴行を加えました。

博多高校:入学時に授業で使用するiPadを購入してもらっているのですが、今回はiPadを使用しない授業中に当該生徒が機器を使用したということで教師が取り上げました。すると、生徒が激こうし、暴力をふるったという風に聞いています。



なんだこれ

福岡土人やべえな

最初、教師がボコったのかと思って今時珍しいと思ったら

生徒がケリを入れていた

ていうかiPadごときでそんなキレるのがすごいな

授業終了まで我慢できないなら自分でiPad mini買えよ
全然軽いからそっちの方がいいぞ
見つかりにくいだろうし

74 n a n a s h i:2017/09/29(金) 14:14:56
たつきが戻って普通に新作作ったけど
全然面白くないやんけって展開期待しとるわ



うむ

そもそも個人アカウントに同人時代の作品が大量にうpされてるのに
全く話題になってないってことはそういうことなんだよなあ

俺が見たスクショだって「9年前から投稿し続けててすごい」って感想だけなんだよな

普通だったら「デモの方がいいじゃん!」とか「8年前の時点でプロレベルじゃね?」
とかで盛り上がるはずだ

たつきたつき言われてるのに、どこでも話題になったことがないはずだ
あの再生数を見ればな
しかも、300万も再生される違法MADを作って自分のアカウントに誘導してるのにあれ

本人が一番ガッカリしてると思う
多分、誰にも知られてないから伸びなかっただけ!!と思ってたんだろうし

才能がなかっただけのことなんだよなあ

75 n a n a s h i:2017/09/29(金) 14:56:20
「iPhone」でFMラジオ受信を可能にせよ--FCCがアップルに要請

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-35108004-cnetj-sci

「スイッチを切り替え」、「iPhone」に組み込まれているFMラジオを使えるようにせよ、というものだ。
すべてのスマートフォンにすでに搭載されているFMラジオを利用すれば、被災中に「命を救う情報」にアクセスできるとPai氏は記している。

Appleは声明で、「『iPhone 7』と『iPhone 8』は、FMラジオ対応チップを搭載しておらず、FM信号に対応するアンテナもないので、これらの製品でFM放送を受信することはできない」と述べた。



なんだこれ、チップに乗ってるんだからFMラジオ聴けるようにしろ!が一瞬で否定されててワロタ

そもそもFMってアンテナがいるよな?
6sまでだったらイヤホン挿してそれをアンテナにすることができたかもしれんが
7からはイヤホン挿せないんだから無理すぎるだろ

Lightning端子にアンテナ変換アダプタつけるくらいなら
専用ラジオ持ち歩いた方が絶対的に有利だよな

何より乾電池をずっと入れっぱなしにしておけば何年も持つし
まあ、液漏れしないように確認が必要だけど

76 n a n a s h i:2017/09/29(金) 15:01:28
俺はいつもカバンに携帯ラジオと予備電池入れてる。スマホ・携帯は震災の際は使えない可能性が高い。テレビも見れなくなるし、一番頼りになるのは携帯ラジオ(電池で動くやつ)、ラジオ局もそのことをもっとアピールした方がいい。



この人危機管理能力が高いな

仮にiPhoneでFMが聞けたとしても本当に災害のこと心配してるなら
絶対に別にラジオ用意するわな

とにかく、ヘッドホン端子がないと無理だし、
じゃあ6s持ってる人がイヤホン必ず持ち歩いてるか?ってことだからなあ

どっちにしても7以降はイヤホン挿せないし今更無理

77 n a n a s h i:2017/09/29(金) 15:18:39
「残念ながら、政治家たちは最新の技術情報に基づかずに批判を繰り広げているかもしれない」
「今は、そのエネルギーは被災地の復興のために振り向けられるべきだろう」と指摘しています。



正論すぎた

78 n a n a s h i:2017/09/29(金) 15:41:14
チョンがこの時間からPUBG放送してる

毛がない猫も見せてた
まだ小さかった
ただやっぱり毛がないと気持ち悪い
女って爬虫類好きなやつ多いからその延長なのかなあ

そういやまだ○○ちゃんの見てないや
PUBGみたいなゲームって言ってるとこまでは見たけど

79 n a n a s h i:2017/09/29(金) 16:07:03
でもこれチョン語が分からないから楽しんでやってるように見えるだけで
実は延々とまん毛の話題とかゲロの話題とかだったらどうしよう

と思ったけどコメがゲーム関係の話題だけぽいなあ

「そこに既にフジツボついたと仮定必要があること。」

なんだこれワロタ
船乗ってるからなんかそういう話になったのかな


そういや昨日ふと思ったけど、
まこっさんは歌枠で一曲も歌わなくなった時点で生主としては終わったんだろう

「お前らが変なコメするからずっと雑談で歌えなかった」

とか言ってた気もするけどもうその頃から歌に飽きてたんだよなあ
同人とはいえオリジナルCDを出すという仕事を始めたら気持ちも変わる
それまではただ歌いたくて好きな時に歌ってたのに、
録音前に「リハビリ」という名目で仕方なく発声練習
そりゃもう歌なんてイヤになりますわ

一度そうなったらもう楽しめない
10年後、20年後、ワンちゃんまた楽しめるようになるかもしれんが
その頃には需要がないという現実

80 n a n a s h i:2017/09/29(金) 16:24:33
でもこれは別にまこっさんだけじゃねえからな

前々スレくらいに貼ったクリスマスの約束見てたら拓郎が
「この歳になって音楽って楽しいなあと思ってきた、今は本当に楽しい」
とか言ってたからな

音出すだけで楽しいって境地に達するのに60過ぎまでかかる人もいるわけで

最初から音楽が楽しくて始めた人ってやっぱ少ないじゃん
だいたいモテたくて始めるわけで
まこっさんだってそうでしょ
だからメジャーという言葉にこだわって騙される

まあモテたいとか自慢したくて始めるのは別に悪いことではない
プロアマ含めて楽しいって段階と、イヤになってる段階を行ったり来たりだわな

ただ、人生最後まで音楽楽しいと思えずに音楽人生終わる人もいるのかもしれん
まあ、それでいい生活送れたとすればそれでいいんだろうけど

81 n a n a s h i:2017/09/29(金) 16:33:05
そういやブタダってどうなんだろうな
まあやっぱりイヤイヤだろうな
楽しくてやってるなら人間活動とか言い始めるはずがない

まあそれでも誰よりも稼いでるんだから本人は楽しいんだろうか
そうでもないか

askaさんは今すっげえ楽しいんだろうな

82 n a n a s h i:2017/09/29(金) 17:18:27
角川の狙いは3Dモデルデータだろう。いちいちヤオヨロズに発注しないとアニメキャラのグッズを作れないなんて非効率極まりない。
問題は、3Dモデルデータは工業製品の金型に相当する企業の重要資産だということ。アニメ業界の常識で買い叩いたら交渉決裂するに決まってる。



ワロタ

これネタだよな?
あんな低レベルなものプロなら見分けがつかないのを一瞬で作るわ

でももしかしたら、けもガイジはガチで思ってそうだから困る

そりゃ無料で奪ったってなったらひどい話だなと思うけど、
グッズや二期作るならあれ奪うよりガチプロにモデリングさせた方が早い

83 n a n a s h i:2017/09/29(金) 17:23:38
でもたつき信者の言いたいことも多少は分かる
たつきは技術力がなかったからたまたまあのモデリングになってしまった
ただし、できたものに味があったのは間違いない

ぴこぽん(本家)だって適当に作ってたらすげえゆるいいい雰囲気にものができちゃったじゃん
でもあれはただの偶然なんだよな
まこっさんが自分でぴこぽんTシャツとか量産したけどあの雰囲気を出せてないからな
ということであれは偶然の産物ということで確定

ただの偶然の産物を技術力やセンスと見るかどうかで評価は変わるわな

そういや○○ちゃんがぴこぽん作ってたけど似ても似つかなくてすげえワロタ
けもガイジは二期がああなるのを恐れてるんだろう

でもな、あの程度の3Dモデル、かつ、様々な角度からの映像が残ってる
プロなら全く同じものが一瞬ですよ

だから心配しなくても、全く同じものを絶対に作れる
監督が変わったという情報がなかったらみんな
「たつき!たつき!」って絶対になる

まあ、あえて同じもの作らないだろうけど

84 n a n a s h i:2017/09/29(金) 17:36:12
そろそろ同人時代のたつきの悪行を暴露する人とか出てこねえかなー

でも再生数があの程度じゃ客5人くらいか
全員顔見知りどころかお互いに住所氏名経歴知ってるだろうし、
暴露したら誰なのかすぐバレて追い込みかけられそう

85 n a n a s h i:2017/09/29(金) 18:28:51
特に実績も無い監督だよね
なんでこんなに狂信者がいるんだ

実はいないんだよ
けものフレンズ自体劇中のセリフをスラングとしてSNSで連呼することが流行った理由のアニメ
元からお祭りごとに乗っかりたい人が多くて騙ってるだけ



ああ「君はなんとかなフレンズなんだね」ってあれか

まこっさんの放送でもよく見たわ

このコメがされるたびに
「はあ?俺お前の友達じゃねーし俺にコメしてくるな死ね」
ってコメすればあっという間に使うやついなくなるだろうな、
的なことを日記に書いた記憶が蘇ってきた

86 n a n a s h i:2017/09/29(金) 18:56:07
この状況で一番面白いのは、KADOKAWAが要求した情報の共有化ってのが「3Dデータの共有化」だった場合やな
コンテンツそのものを奪いに来てるってことと同じことだし



同人屋だったらやりそうだがカドカワレベルではやらんだろ
仮にやられたとしたらあんなクソツイートする必要がない
ヤオが公式発表すれば全面勝利できた

「内製データである3Dデータの開示並びに所有権の移転を求められたので
降りるしかなかったのです」

これで100%勝てる

それなのにあんなクソツイートをした
いつも出しゃばる承認欲求の塊(本人が語ってる)が雲隠れ
そして、胡散臭いデマ放出

だからそんな条件なんかなかったんだよ
普通に考えれば分かるだろ

けもガイジはもうこの妄想で突っ走るんだろうな

どれだけ否定されてもこの妄想だけで自分の暴走を正当化するんだろう
まあ、人間自分の誤りを認めるのは難しいからな

ローチケの時と同じ
「金で無理やり黙らされたんだ!!」って本気で思ってるガイジがいる

だとしたら「お受付しました」という日本語じゃない捏造メールはなんだったんだってことだよな
本人はアクセ作って「お受付してます」という日本語を使ってる

そもそも、レシートが偽造だった
本来入るべき1行スペースがなかったからな

あのレシートは店員が偽造して渡して、
メールも店員が送ったとでも言うんだろうか
そんなことあるわけない

でも奴らはずっと言い続ける
「金で無理やり黙らされたんだ!!」

87 n a n a s h i:2017/09/29(金) 19:04:04
ネタで変な展開が来た時に「たつきを信じろ!!」とか
小バカにしたようなコメントされてたのに
たつきという存在が記号化されて本当にすごい人物だと勘違いされてる



ああ、そう言うことか
そもそもの意味はこれかあ

それをPがパクったのかよ

Uを可愛いってネタで言ってたら某ミラー民が本当の意味で可愛いと言い出したようなものか
Tのことを神とネタにしてるのを本気にしちゃうようなものか

やっぱりなんでも後から来た奴がぶち壊していくんだなあ

88 n a n a s h i:2017/09/29(金) 19:07:09
ど底辺でゴミクズと言われていたまこっさんを
「さすがまこっさん!!!」って持ち上げてたら本人も勘違いして調子乗るわ、
シャイみたいな遅れて来たガイジたちが本気にしてしまった

そして今がある

なんかすげえ納得した

だから再生数も伸びねえし、誰もたつきの仕事に興味ねえのか

めっちゃスッキリして気持ちいわ

89 n a n a s h i:2017/09/29(金) 19:34:55
うわ、粉薬にイチゴシロップ?混ぜたものを注射器みたいなので吸って
毛のない猫に無理やり飲ませてる

これなんの薬なんだろうなあ
こわひよー

90 n a n a s h i:2017/09/29(金) 20:38:57
チョンは踊ってたら280くらいだったけどPUBGやり始めて160に減った
けどやられたら2894個も風船きてるわ
2万8千円かあ

あれまた踊り出した
踊ると増えるなあ
アフもリアルタイム視聴数だから何がウケてるか分かるから便利ではある

でもPUBGやめて踊り始めたってことがどうして分かるんだ?

PUBGだとやられたら他の放送に行ったりして、
最後の方の面白くなりそうなところで戻ってくるわけじゃん

謎だな

230くらいまで増えた

あ、この人の場合はロビー中に踊るのか
だからそろそろやられたな、って頃に見始めると踊りを観れるのか

人が減るのがわかってるのにあえてPUBGだからやっぱ好きでやってるんだろうな

91 n a n a s h i:2017/09/29(金) 20:54:20
謎の死に方したらダースベーダーの陽気な音楽かけて


???????
君たち
ヒョンウト起きた子供たち
笑わないで
姉悲しい


よくわからんが面白い
BGM芸もできるとかさすがです

バイク乗ってたら爆発して炎上してたけど何か投げられたのかなあ

92 n a n a s h i:2017/09/29(金) 21:03:03
来場者数

820 ←23日

1000 ←25日(180)

1042 ←26日(42)

1068 ←27日(26)

1088 ←28日(20)

1121 ←29日(33)



339 ←23日

545 ←25日(206)

579 ←26日(34)

604 ←27日(25)

617 ←28日(13)

630 ←28日(13)

93 n a n a s h i:2017/09/30(土) 05:53:07
チョンがバリカン用意してたからまさかとは思ってたけど

で、さっき録画見たら毛のある方の猫の毛を剃ってた

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm32017158

前半がプロにやってもらった時の映像
後半が自分でやってる

なんで剃るんだろうなあ
これから寒くなるのに

94 n a n a s h i:2017/09/30(土) 06:13:09
いうても関係者知ってる上に未だにニコニコに載ってるしなぁ
しかもそれが原因ならやめれば普通に仕事できるわけで普通に不自然だぞ?
だから解決せずに荒れてんだし



12.1話のことだけどこの発想がもうおかしい
今残ってるなら許されてるとでも?

変ダンスの時はどうだったよ
「踊ってみたを最終回放送終了までに削除しろ」と公式で発表した
原盤持ってるところだな

で、つい最近まで削除されずに残ってただろ
それは許されてたと思ってるの?

まだ残ってる!!!!!!!
俺たちは許可されたんだ!!!!!!!!
勝った!!!!!!!!!!!!!

んなわけねーだろ
で、結局半年過ぎて強制削除が始まったよな
半年様子見たけどボチボチいきますよという公式発表で

もちろんケネディーの変ダンスを踊ってみたも削除されてた

外交問題に発展するから削除はやめろ!!!!!
って発狂してるガイジどももいたがまあ普通に削除だわな

ブームを作るために踊らされた奴隷ども乙ですー

この踊らされたじゃどっちの意味か分からんな

95 n a n a s h i:2017/09/30(土) 06:18:30
変ダンスやる時に二次創作の意味をちゃんと分かってて
音源を自作した奴がいればそいつの動画だけは永久に残る

そいつが真の勝ち組だ

さすがに振り付け師が振付の著作権を求めて裁判起こすとか絶対ないだろうしな

ところで変ダンスで音源自作して投稿したガチ勢はいるんだろうか
まあいるわけねえか

PPAPだってインドのがクソ笑えたけど
あれは音源自作だから誰も絶対に削除できない

モノホンPPAP音源使ってる動画はいつか削除される日が来るかもしれない
今は猶予されてるだけという現実

96 n a n a s h i:2017/09/30(土) 06:23:31
と思ったら「ピーピーエーピー」ってつぶやきだけ入ってたわ

これどうなるんだろうなあ

PPAP *INDIAN VERSION* (Pen Pineapple Apple Pen) - Live Banned | Awez Darbar Choreography
ttps://www.youtube.com/watch?v=TPFJGIXXeq0

しかもよく見たら最後にフルで流してるからアウトだった

これ本家だよな?
転載だらけで訳がわからん

97 n a n a s h i:2017/09/30(土) 07:23:52
いわば アディダスの製造請け負ってる中国の工場が、アディダス公認と銘打った
同じ品質のスニーカーを売るようなものだな



なかなかうまい
でもちょっと違うな
公認ではない、と言い張ってるからややこしい

例えば、アディダスのシナ工場の従業員がマークだけちょっと変えたものを作る
それ以外は素材も作り方も完全に本物と一緒(もちろん素材は盗んだことになる)

で、アジダスXという商品名で半額で販売
「アジダスXはアディダスではないですし、アディダスとは一切関係ありません」

でも、情強は完全にアディダスと同じものだと知ってる
バカ売れですわな

12.1話はそういうものだ

しかも、12.1というありえない数字を使えば、
けものフレンズという文字を勝手にいれて商標を侵害しててもセーフだと思ってる

だからアジダスXよりやばい
さすがのシナ人でもアディダスXで販売はしないからな

98 n a n a s h i:2017/09/30(土) 07:51:52
俺の思い通りにならないなら、こうだ

ttps://i.imgur.com/tmaP0D4.jpg



なんだこれワロタ
すでにあった画像なのか、わざわざ作ったのか

これ怒ってるのがたつきなんだよな?
となると料理人はけもガイジってことになるのか?

99 n a n a s h i:2017/09/30(土) 07:55:48
動物が原作らしいので、
他の動物でヤオヨロズが3Dアニメを作ればいいのでは?

『ケモノ友達』とかタイトルにして


彦根のクソにゃんこかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ワロタけどこれはありだぜ
彦根のいいニャンコはひこにゃんそのものだから問題になった

全く違うキャラを創作すれば誰も止められない

せっかくなら「ケモノ軍曹」にしろ

100 n a n a s h i:2017/09/30(土) 07:57:38
ケモノだと商標登録上よくないか…

野獣友達
畜生仲間

こういう風に漢字だと特許庁もOKする気がする



ワロタ

ニコ厨をターゲットにするには「野獣」は外せないところだな

野獣仲間が響きも良くて好き




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板