したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【そろそろ】ラジオ放送28( ^ω^ )【テスト時期】

1ガルガル ◆garujo5Z0Q:2007/07/07(土) 05:49:59
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン 
エレクトーンとトークで繰り広げるVIPPERガルですぉ( ^ω^ )


1周年記念アルバム
【Luna Rainbow】
ttp://211.9.215.161/album/dl.php?dl=5
ここからDLしてねヽ|・∀・|ノ


メッセのアドレス
garu__garu@hotmail.co.jp
スカイプID
garu__garu

893 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 00:00:09
じゃあデジタルフォトフレームに音楽入れるか?mp3再生できるけど

894DJ-Dreams:2007/08/26(日) 00:00:23
自分の曲をMP3かWAVかにでも録音して3GPだかに変換したら着メロになるぉ。

895ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:01:53
>>892
ガルのエレクトーンの恩師が先生がケコーンのため一時引退
ガル涙
ケコーンプレゼントどうしようか検討中

896ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:03:03
編曲だれかにやってもらえば安くなるんじゃね?
サビだけしか入らないから20秒くらいでしょ。
オルゴール、同時に何音出せるかわからんけど

897ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:03:57
>>895
thx
把握しました

898ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:04:08
永久に残る物ではないけど、普通にCDかDVDに自分の弾いた曲を録音した奴と
1万円未満くらいの実用品とかはどうだろう。

899 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 00:04:20
ttp://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010206182&BUY_PRODUCT=0010206182,18800

こういうのであらかじめmp3に入れておくとかね

900ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:04:31
最終的にソノシートになってたりしてw

901ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:04:56
>>888
2台目からはムーブメント代のみ¥900で作れます。

たくさん作ってここのみんなで割り勘(販売)

902ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:06:28
>>901
よし、さっきのお金持ちに一台作って、既存曲にしてもらおうぜ。

903ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:06:31
オルゴールになってるなら、なんかオシャレでいいけど、

自分で弾いた演奏をパッケージングしてプレゼントにするのは
なんか自意識過剰みたいじゃねw

904ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:07:13
今来た。お久しぶりです、ガルチャン。
なんかわかんないけど、元気出してね。辛い時はいっぱい泣くといいさ。

905 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 00:07:13
デジタルフォトフレームはうちの店に並んでるけど
やっぱり引き出物とかで大量購入するお客さんも多いよ

つか店においてないのか?

906ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:10:42
オルゴールで出せる音数で演奏が成立するように編曲して楽譜渡すようにしたら安くなるんじゃないの?

907ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:12:37
ガルたん泣いちゃったの?さっき来たからわかんなかったけど。
きっと可愛かったんだろうねぇ。

908ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:13:58
>>906
出せる音の数によって、あらかじめ値段が決まってるっぽい。

909ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:14:24
今北産業 財布でも落としたん?

910ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:15:02
>>907
残念ながらハナミズグジュグジュして泣いてました。

911ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:16:21
つかえるお

912ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:16:23
MP3を流せる目覚まし時計ならかなり安いのがあるけど、結婚祝いに贈るのは
何か変だよね。

913ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:16:52
なんだか、自分の思い届けーみたいですが、先生のほしいものはないんですか

914ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:18:00
デジタルフォトフレームなら
ガルたんなら店員割り引きで


3%!


も安くなるじゃん。ww

915ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:18:09
こうなったら、後日大振りの新品DVDBOXでも持って、遊びに行こう。

916ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:18:25
>>910
そ、そうなの?いや、いいさ、ガルおれの胸ん中で泣け!
Tシャツがハナミズだらけになっても気にしないさ!ww

917DJ-Dreams:2007/08/26(日) 00:19:33
つ カードメモリーは携帯、デジカメ他殆どに併用可能。

つ オルゴールのパーシャルは同じ音程でなければ全音同時発音可能。

918 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 00:21:11
無名メーカーだけどこれなら安いね
ttp://www.mag-labo.jp/product_2007/dpf100.html

919 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 00:22:56
あ、無名かと思ったら磁気研究所だった・・・
これ買おうかな・・・俺がw

920ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:23:19
こうなったら、前日ホスト部ゲームでも持って、遊びに行こう。

921ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:23:20
だから、先生のために贈り物するのが大事なんだから、あまり先生の重荷にならないけどしっとりするものが良いんじゃないかと思いますよ。よくよく考えたら先生の嗜好がわかるかと思います。

922ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:23:40
便利そうだけど いざあっても使わないものセットにして送れば。

ホットサンド作り機
焼きオニギリ機
温泉たまご機
パスタ作り機

923ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:26:07
>>922
ちょw
それ何て嫌がらせ

924 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 00:26:34
社販なんざ言わないでフロア長に相談したらどうか?
俺普通にやばい値段で売ってあげるぜ>社員に

925ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:26:46
タマゴ割り機www
オモチャにされてたね。あれww

926ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:27:54
一味ですぅ!

927ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:28:17
びゃあうまいを目覚まし時計に入れて贈られたら、三日目くらいにぶっ壊しそうだw

928 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 00:28:18
2年目とかwww

俺が売ってやろうか??www

929DJ-Dreams:2007/08/26(日) 00:30:00
値段の件はちょっと・・・だけど。
つ ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=toys-jp%26field-keywords=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88%26results-process=default%26dispatch=search/ref=pd_sl_aw_tops-5_toys-jp_400480909_2&results-process=default

930 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 00:31:33
スマメwww
今時使わないwww
つかmp3再生できるの確認してな

931ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:32:30
びゃあうまい って何??

932ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:33:31
音量とか電池的に厳しいけど、やっすい小型MP3プレイヤーと、電池駆動可能な
小型スピーカーを、ピアノ型の置物に仕込んだらどうだろう。

933 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 00:34:24
ポイント制なんてやってるから社販対応悪いんだよ
現金で最初から安く買えばいいんだよー

つか普通に自分とこのポイント使えば6000pくらいあるんなら
12000くらいでいいんじゃね?

SM>PC>SDでいいじゃん・・・

934ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:34:25
>>931
これです
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%85%A8%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%8D%B5%E5%89%B2%E3%82%8A%E6%A9%9F&num=50

935ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:34:41
オレは
なんかシートみたいになってるピアノがほしい。クルクル巻物みたいにできんの。
ちょっと前あったんだけどw

オレのほしいものなんて聴いてないね。うんw

936 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 00:36:38
PC無いならなおさらケータイとかで撮ったやつ見られたほうがうれしいと思うんだ
うちの両親に買ってやろうかと思ったら
先日親がPC買ってたよ・・・<デジタルフォトフレーム

937ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:36:43
>>935
ハンドロールピアノかな?
自分も欲しいと思って以前調べてみたけど、タッチが凄く悪いらしい。

938ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:37:13
旦那さんはPC持って無いのかね?

939 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 00:42:17
いやいや、自分で録音したSMに入った音楽データをSDか何かに送って
それも渡せばいいじゃないか・・・

マイクロSDもSDにできるよ・・・

940ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:42:19
>>934 & ガルたん
ありが㌧

941ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:43:31
ガルたんのルナレインボーをプレゼントとか。
ちゃんとCDに焼いて、ブックレットも作って、綺麗なアルバムに仕上げて。
それか、先生への想いを込めた、新作アルバムを作成!
もちろん、後日僕らにも配布をお願いしします・・・

942ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:43:36
>>935 弾きにくいぞ・・・

943ガルチューさん:2007/08/26(日) 00:45:56
>>937
「紙の鍵盤じゃ指がしずまない〜」だっけ?
小泉今日子が虐められてたドラマを思い出した w

944 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 00:50:45
今調べてみたら保存形式はmidiだね・・・
midiをmp3にするやつどっかあったっけなぁ・・・
つか普通に録音すればいいんだよね。

945 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 00:52:41
あ、デジカメ持ってないのか・・・
誰か買ってやれよ〜

ましてやカメラ屋にバイトしてるのに・・・

946 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 01:01:59
ttp://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010179561&BUY_PRODUCT=0010179561,28700

買うかどうかは分からんけど
デジカメならやっすいのでもこのあたりがお勧め
ISO感度高くしてもノイズ少なくていい

IXY10はノイズ酷くて泣いたよ・・・

947びろーんくま:2007/08/26(日) 01:04:27
       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● | こんばんはクマー
   /  | 彡  ( _●_) ミ  おひさしぶりくまー
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/  放送やってたんか〜出遅れた
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ      ゼミはどうだったの?
                    もう話しちゃった?

948ガルチューさん:2007/08/26(日) 01:16:58
ニセコって言ったら日本製鋼

949 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 01:19:15
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?sc=3&lat=42.48.08.543&lon=140.41.28.270

ニセコ

950ガルチューさん:2007/08/26(日) 01:19:55
「ニセコ」って聞いたら
なんかウマそうな通好みの魚のタマゴを加工した食べ物をお連想する。

やっぱ日本酒にはニセコだわ。とか。

951ガルガル ◆garujo5Z0Q:2007/08/26(日) 01:22:36
ttp://www.ni.bekkoame.ne.jp/kyuzo/

ここのHPみながらニセコのこと話すよー

952DJ-Dreams:2007/08/26(日) 01:23:35
ノシ

953びろーんくま:2007/08/26(日) 01:24:26
>>951
ちょwww淡白www
最終更新日いつよwwww

954 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 01:25:08
まぁ・・・仕方ないんじゃね?
フラッシュやらJAVAやら使うよりかは全然・・・
まぁフレームくらいは・・・欲しいかもね

てか自治体HPでお金かけないとねぇ・・・
企業向けみたいなHP作れる人いないでしょ

955 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 01:27:08
キャバレー青い鳥
スナックいいとも

テラ吹いたwww

956びろーんくま:2007/08/26(日) 01:30:35
>>954
青年会のPCにチョット詳しい人が作ったって感じかww

957 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 01:32:04
新潟もそうだけどモータリゼーションなんて言葉も懐かしい話で
やっぱり大きい道沿いで無いと流行らない罠
多分普通に車社会でね・・・
JRと一緒に街づくりを考えないとこのあたりは栄えないね

958 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 01:33:09
セイコーマート

多分道外の人は分からんと思うよwww
コンビニらしいけどwww

959 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 01:36:54
多分さ、モデル的には新潟だと湯沢に近いと思うんだが
発展の仕方を見本にするなら湯沢がいい例だと思う
ttp://www.e-yuzawa.gr.jp/

本当に観光にするならある程度誘致したり
夏にもお客を呼び込めるようにしないと・・・

960ガルチューさん:2007/08/26(日) 01:37:07
そもそも元々観光地じゃなくて日本製鋼頼みの町だしねぇ・・・・

961びろーんくま:2007/08/26(日) 01:39:12
そういや湯沢も妙に道路とか整備されてるよねww

962ガルチューさん:2007/08/26(日) 01:41:16
別府の温博と言えば石井組と井田組の抗争事件で有名だぁな

963ガルチューさん:2007/08/26(日) 01:41:36
ガルタソの訛り妙に共感できるなぁ…(*´∇`)

うちの地元も中心街が廃れてて、なんにもないところ
見た感じ郊外のショッピングセンターのとか
隣のおっきい市の方に人が流れてるような気が
有名じゃないけど温泉街あるしニセコそっくりなんですけど…

964 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 01:46:20
大型店舗の誘致は税金やら立地条件等を優遇すれば
案外来るよ

問題は地元の商店街が反対して作れてないのが正直な話だと思う
あとは商店街が中心となったイベントを考えがないと
これはあかんと思うよ

965 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 01:48:42
ttp://www.niseko.org/

こっちのHPの方が分かりがいいね

966ガルチューさん:2007/08/26(日) 01:49:31
>地元の商店街が反対して作れてないのが正直な話だと思う
まぁ反対するのもわかる気もするけど。
本当に焼畑農業的な部分もあるからね。ああいう大型店は。

967ガルチューさん:2007/08/26(日) 01:52:54
・危機感無い
・一応食えてる

じゃあ実は何も問題無いんじゃね?

968ガルチューさん:2007/08/26(日) 01:54:26
今聞き始めたからあらすじが良くわからんけど、大人なんてみんな
そんなもんだべ。地方の商店街だけじゃなくて、日本中の大企業も
中身同じようなもんだよね。
今日の平和な生活が明日も続いてくれる限り、頑張らなくてもOK。

969ガルチューさん:2007/08/26(日) 01:57:28
発想を逆転したらいいんじゃないだろうか?
年寄りばかり
若者が来ない
寂れ廃れ滅びる街…

なら「滅び」を売ればいいんじゃないだろうか?

どうしても足を向けないといけないイベント
それは墓参り!

超巨大墓苑を誘致して
格安でお墓売るの
少子高齢化社会なのに若者ばかり呼ぼうなんて難しいこと考えないで
もうこれから死んじゃう年寄りのための街にして

お盆に墓参りして
ついでに温泉入ってもらって
ついでにお墓買ってもらって

暗い死じゃなくてポジティヴな新しい死の形を日本社会に提唱していくっていうのはどうだろう?

970ガルチューさん:2007/08/26(日) 01:58:41
別府も見るとこないべ。地獄めんりとか子供だましだしな。
ただ、温泉はすさまじい。福岡から別府に車で行ってたら窓しめててもイオウのニオイがしてくる。
うちの遠い親戚が住んでるけど、ふつうの民家でも温泉が蛇口から出るようにできるんだよ。
そのへん掘っただけで、ふつうにでるでる。


極論言うと、ニセコ、ムリw
ショッピングセンター作ったらそこを基点に街が発展するなんてのは、幻想。w
客取られて地元経済が破滅する。
いろんなとこがそれやるけど、たとえばジャスコができて、そこから街が大発展したとこなんてどこにもないw

都会っていうのは、交通の便の要所だったりで、なるべくして都会になってるわけであって
農村を都会化して金集めようってのが、そもそも間違い。

ここで、オレのアイデア。w
リオのカーニバルみたいのをニセコでやるの。
おっぱいにフサフサつけた健康的エロスなおねえちゃんとかが音楽鳴らしてカーニバルやんの。
で、ガルたんも参加させるの。

でも、寒いのがネックww

第一、ショッピングするなら、わざわざニセコに買いに行く理由がないw 。ほかのとこにいくらでもある。

971びろーんくま:2007/08/26(日) 01:59:15
湯沢=ゆざわ
(´・(ェ)・`)クマーwww

972ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:00:39
製鋼
セイテツじゃなくてセイコーだべよ

973ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:01:44
ニセコにオーストラリア人がたくさん来てるけど、地元の無気力商店街は
ダメダメって話ですか?

974ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:07:34
アイデアで勝負するしかないな。地方都市は。

たとえば
税金使って市内に市民ホール複数作ってるとことかあるじゃん。

「ホールの使用量、無料!」
ってやったらメジャーレコード会社のアーティスト、喜んで使うぜ。
たくさんコンサートが行われてたら、一日数千人は余分にくる。
その人たちは宿泊するし、ごはん食べるしetc 

たったこれだけでもほとんど投資しないで来訪者増えるぜ。

975ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:07:50
ひょっとして商店主達は実は改革に対して熱心さが足りないんじゃなくて実は内心明確に改革に反対なんじゃない?

976ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:11:13
お墓の町かw
北炭夕張炭鉱とともに滅んだ夕張のように日本製鋼のニセコには鋼の墓標を

977ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:13:47
よし、
ガルたん、コレ提案してくれ。

私有地をプライベートビーチに作り変えて、ヌーディストビーチを作る。


お、おれ、ニセコに行くから。ハアハア

978 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 02:14:43
大型ショッピングセンターを誘致するのはそこに通過する人の足を止めるため
あとは雇用の問題
見た感じだと買い物行くのに別の市町村に行ってるようだ
税金とかそういうこと考えると少なからずは商業の発展も必須
あとはFC(フランチャイズ)店を作って少なからずそこでお金を使ってもらうってことを
意識しなきゃダメだと思う。

979ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:19:34
>>974を書いてほめられた人間と
>>977を書いたのが同一人物のオレという現実w

980ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:20:12
人間てちっぽけだから社会とか世界の大きな流れには逆らえない。
だから今後のことを心配するのなら、商店街的な生活を維持する努力って
いう方向は間違ってて、自分で平和を壊して変化に乗っていくか、
ニッチな市場で細々生きていくしかないよね。

981ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:20:47
じゃ、ヌーディストマウンテンで。


脱ぐ必然性がない点はガルたんがどうにか こじつけて。w

982969:2007/08/26(日) 02:22:42
ガルタソの意見として発表してもらって、どういう反応されるか知りたい。

引かれるかw

大型墓苑を誘致するにしてもそんなお金持ってる開発業者は限られる。
手っとり早いのは大手宗教団体とタイアップすること…。

巨大宗教団体専用の墓苑を誘致すればそこの信者は来るけど、
それに伴って出来るであろう宿や店も信者が経営しちゃって、
信者もそこを利用しちゃって、地元の宿屋や店にはお金が落ちてこない…。
地元が団体に乗っ取られる恐れから、ものすごい反発が…。
まぁ想定範囲内。

無宗教にすればいいんだけどそれだと売りがない。
お墓参りしてなおかつ楽しい。絶対行きたい!そう思わせるには

どうすればいいか?有効策はあるか?難しい。
けどいろいろ発想を巡らせてたら面白いんじゃないの?
可能性はたくさんあるよ!いろいろ考えよう!

安い土地が山ほど余ってるなら市場価格より安いお墓が
提供出来る。本州のお墓は新しく買えば高いし。故郷に骨を埋められない
ワケアリの事情をかかえてる人だって都会にはたくさんいる。

安い墓が提供できるってのは魅力だと思うんだけどなぁ〜

983ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:24:03
現状維持ですら難しいという現実か

984ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:27:01
ビリージョエルのアレンタウンみたいな世界だね。鉄冷えの街。それでもそこで暮らし続ける、か。

ttp://www.jc-i.jp/allen.htm

985ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:27:02
権力に保護してもらうって生き残り方法が日本的で好きなんだけどね。
政治力がないと無理だなあ。。

986 ◆Riya33w44w:2007/08/26(日) 02:28:19
老人の流れで行くのであれば介護施設と医療機関を誘致するほうがいいね
温泉があるのならそういう方向で老人集めるのは結構いけるよ

現に近所の温泉街でそういうことしてて結構老人多い
ttp://iwamurohp.jp/index.html

987ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:31:07
穢れてなんかないさ。
世界中の政治家はみんな誰かの利益代表なんだ。

988ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:31:40
若い人たちは無理かもしんないけど、外国人なら可能だね

989ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:31:41
商店街とかでも、なんか意味わからんことやるよな。
空き店舗のシャッターにアートしたり。w


アーケードがあって雨風しのげるんだから
その真ん中の道で常設フリーマーケットやればいいのに。
広場とか借りてやってるフリマ、けっこう人集まってるじゃん。
客からしたら来るたびにいろんなちがった出品がされててワクワク感があるし
来たら、そこで飲食店に入ることも、フリマで買った服にあう防止はないかと商店に入ることだってある。
入り口から入って、みんなアーケード抜けるから人も流れる。

こんなの費用かからないんだから、いろいろアイデア試してみればいいのに、なんかシャッターアートとか
聞いただけで「行きたくねww」とか思うような試みばっかりなんだもんw

990ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:34:01
政治は社会の鏡さ
社会が穢れてるから政治も穢れる

穢れるのも人間的でいいんじゃない?
穢れのない人間はいない

きれいなものも汚いものもすべて飲み込んで
大衆の要望にこたえていくのが政治家の役割

問題は、金ばっかりとって仕事しない政治家が増えたことさ〜

991ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:35:38
観光の外国人より、途上国のお金ない人のことだべ。
日本の若者がやりたがらない田舎の介護も、彼らならやるさ。

992ガルチューさん:2007/08/26(日) 02:37:59
外国人受け入れるのは失敗するぜ。

福岡の対馬だったか、韓国人の移住者とか観光客を積極的に受け入れ、ってやってたけど
「対馬は韓国の領土ニダ」って勝手に韓国にしかない木を植えたり
もうやりたい放題w
移住者も納税は韓国でやるニダ てやるから地方自治体は潤わなかったみたいw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板