したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日曜!レヴォリューション・ポップ・ラジオ

1素人の乱:2006/04/09(日) 21:59:38
いよいよ始まる!!!!!

858ビッグマフ:2007/01/21(日) 23:16:21
どうなんでしょうw
いずれにしても残念ですが,おつかれさまでした。

859向かい5号店より:2007/01/21(日) 23:17:54
どうも今日はもう無理っぽい。

お疲れさまでした〜。

860インテリパンク:2007/01/21(日) 23:30:09
ウェルカム・アフターアワーズ!

861お名前無記入:2007/01/22(月) 00:01:37
深夜までお疲れ様でした。

862ぼん:2007/01/22(月) 01:34:17
来るべき階級闘争のためにしこりを残した放送になっちゃったねえ。
政治システムや、警察、メディアというのは、麻生とか皇室の利権を守るためにあるんで
人民のためにあるわけない?とか末端の警察官は理解していないんだろうね、
とか言ってみたりする(笑)

しかし、日曜日は放送事故大杉。聞き手が減っちゃう可能性は否めない。
残念なことです。

ところで、素人の乱ドットコムスタジオのテレビ面白いね。
これって掲示板とかどこにあるの?

863isou:2007/01/22(月) 21:51:28
mixiに掲示板があります。
mixiで「ドットコムマン」のコミュニティを検索してみてください。

864ふたつぎしん:2007/01/28(日) 21:55:16
どーも。ふたつぎです。
さあ始まります!
きょうはマイク3本しかないから奪い合いながら話します!

865ふたつぎしん:2007/01/28(日) 21:58:52
どーぞはじまりますよん。

866ふたつぎしん:2007/01/28(日) 22:00:39
きょうもどんどん書き込んでくださいね。

867ふたつぎしん:2007/01/28(日) 22:01:34
聞こえてますか????

868test:2007/01/28(日) 22:02:32
ばっちしネタ合わせも聞こえてるよー

869ふたつぎしん:2007/01/28(日) 22:04:02
かわべさんの差別的な発言も聞こえてたわけだ(笑)。

870向かい5号店より:2007/01/28(日) 22:10:01
聴こえてるよー!

871お名前無記入:2007/01/28(日) 22:10:23
声の大きさがバラバラな気がする。

872:2007/01/28(日) 22:10:40
部長さんの声遠いよ〜(-o-)

873ふたつぎしん:2007/01/28(日) 22:15:19
どうですか、みなさん。
hate,pease,love
でかいテーマですねー。
RLL盛り上がってます。
意見をよろしく。
ふたつぎしんより

874ふたつぎしん:2007/01/28(日) 22:18:58
今週のレヴォリューション・ポップ・ラジオは
『アンチ・オイディプス』
ドゥルーズ&ガタリ
思想書です。難しい本で僕は手に負えませんでした。
3Pぐらい読んだだけで降参しました‥。トホホ。
みなさんはどうですか?

875ぼん:2007/01/28(日) 22:22:05
今日も聴いてますよ。どういうところが面白いのかが聴きたいなあ。
「萌える」、はある種のパターンで快楽物質が出る、「アガル」というのは、アドレナリンが出る、というともいえると思うな。

でもそれは単にその人の身体の特性だとだけの話かも。
脳内物質が出るパターンはどんなところなのかを話さないと、前提、共通認識が無い聞き手には伝わらないと思うな。

876ふたつぎしん:2007/01/28(日) 22:24:57
RLL対決してますね(笑)。僕はいまマイクを手放して書き込みでコミュニケーション!
ぼんさん書き込みありがとう。
現在聞いてくれてる27人のみなさんどしどし書き込んでー。

877こうき:2007/01/28(日) 22:25:13
アンチ・オイディプス

これは文学、詩としてオモシロイ!

のでは…。

878test:2007/01/28(日) 22:25:30
欲望機械!

879こうき:2007/01/28(日) 22:29:30
音は重要に一票。

CDはリマスタリング版のほうが好き。

880ふたつぎしん:2007/01/28(日) 22:35:56
オーディオの話ですね。
僕はさいきんスピーカーを離して置くだけで
サルサのパーカッションの音の聞こえ方が変わったことに
感動してます。生々しく歌声も聴こえてきてほんと楽しい。

881ぼん:2007/01/28(日) 22:36:14
芸術論(美学・批評)で語るか、技術論(再生機械)で語るか?
の作品を語る際の方法論の違いですれ違ってるだけだと思う。

(階級)文化か、テクノロジーかという違いね。

882お名前無記入:2007/01/28(日) 22:36:15
人それぞれこだわりが違うようですね。
CDは売れることが一番重要かと。しょせんはビジネスです。
正解は別に無いです。自由ですから。

883お名前無記入:2007/01/28(日) 22:37:16
音が良いのに,音の良さに感動しないのはなんかおかしい。

一方で,感動するときに音質が全く無関係なこともある。

884お名前無記入:2007/01/28(日) 22:38:17
あ、音楽の聞き方の違いじゃないすか?
インプット派とアウトプット派の違いだ!
きっと。

どっちも間違ってないと思うが。

885お名前無記入:2007/01/28(日) 22:41:21
クラシック以外はそもそも音楽じゃありませんから
低俗サブカルは安いラジカセで十分
高級クラシックは繊細だから再生機の性能は高ければ高いほど良いと思います

886ビッグマフ:2007/01/28(日) 22:42:48
883ぼくでした。
唯物論ていう言葉の意味が狭すぎるんでは?

887ふたつぎしん:2007/01/28(日) 22:43:21
かわべさん怒ってます。
いやいやいや‥‥。
きょうは白熱してます。
ぜひ書き込みを。

888お名前無記入:2007/01/28(日) 22:43:44
すみません、釣りました。

889こうき:2007/01/28(日) 22:44:17
グライムはチープな機材で作ってる。

890ビッグマフ:2007/01/28(日) 22:47:08
快楽っちゅうかフェティシズムじゃないかなぁと。フェチokですが。

891お名前無記入:2007/01/28(日) 22:48:42
スーパーカーに乗るか、車は「足」だといって中古の軽自動車に乗るか?
予算の許す範囲で気に入った再生機で聴けば良いのでは?

892こうき:2007/01/28(日) 22:51:43
小山田圭吾は音の快楽性を追求して

曲を作っていて、あれはあれはありだと思った。

音の追求がなかったら、

AORもバレアリックもエイフェックスもないのでは。

ようはジャンルによって音に拘るか、拘らないかあるのでは。

大衆音楽自体が音に拘っているともいえるけど、

じゃないと、エコーもリバーブもないよ。

そういう意味でダブはどうなの?

893ビッグマフ:2007/01/28(日) 22:53:12
ふたつぎさんに賛成(聞き違いでなければ)。快楽こそ大事だけど,どんな快楽なのかってことだと思う。

894お名前無記入:2007/01/28(日) 22:53:52
コストパフォーマンスではカローラも「世界に誇る名車」だと思いますが、
最高速度ではフェラーリにかなわない、
車の批評も音楽批評も多様でよいのでは?

895こうき:2007/01/28(日) 22:56:25
パンク、ヒップホップ、テクノ、ハウス、グライム
→チープな機材でできている情熱から生まれた音楽

AOR、ダブ、プログレ、エレクトロニカ
→音、構造重視!

因みに僕は前者にくみしたい。

896こうき:2007/01/28(日) 22:59:12
ニューソウルは両方あるように感じる。

マーヴィン・ゲイは音が凄くよい。

897お名前無記入:2007/01/28(日) 22:59:16
高い再生機が買えることを自慢したいんだよ、きっと。

898こうき:2007/01/28(日) 23:02:38
マイクロオフィスの音はすごくよくて
あそこでダブ・ステップを聞くと、
全然他の箱と違う、
そういう違いはあるよね。

899お名前無記入:2007/01/28(日) 23:05:46
オーディオはオカルト。
いい意味で。
プチスピリチュアルな意味で。
体験しなきゃわからないもんなあ。

900ビッグマフ:2007/01/28(日) 23:08:01
快楽とか欲望とかの質の違いを区別しろっていうのがDGの話だったように思うんだけどなぁ。

901お名前無記入:2007/01/28(日) 23:13:43
お経

902ビッグマフ:2007/01/28(日) 23:16:17
おつかれさまでした〜

903ぼん:2007/01/29(月) 16:43:04
今日の放送を聴いた感想のまとめ
●「音楽や芸術、文化」に愛が無いやつにその話を聞いてもつまらない、
また「音や機材」に愛がない人にそういう話を聞いても不毛。
●「なぜを音楽聴くのか?」「なんでそれが好きなのか?」に、「『快楽』があるから。」と答えるヤツは馬鹿。
「「どういう部分が好きか?」という語るべき内容を持たないものが話をするのは時間の浪費。

語るべき内容のない者がラジオをやるのはナンセンス。ハイセンスな冗談。

904ぼん:2007/01/29(月) 18:37:32
上記の「馬鹿」は放送で出て来た言葉を引用したんです。知的しょうがい者を差別したものではないです。
簡単に言うと、システムや興味対象の「分析力」、「表現力」、「伝達力」を高めようとはせずに、欠如が常態化した状態。
「萌え〜」、「アガル」、「ヤバイ」などの用語を多用する現代の若者的傾向。
なんでも「ネタ」として消費しようとする割に、言うことがツマラナイ。たまになんか言おうとすると、オヤジ的な駄洒落、保守的な説教になってしまう知的な怠惰。などのプチ病的な状態のことです。

905ぼん:2007/01/29(月) 20:17:01
あ、そうそう、放送で言ってた「キル・ザ・ヒッピー」っていうのの意味をちゃんと把握してますか?要するに上に書いたようなこと「馬鹿を批判しろ」ってことです。敵はまず自分自身の中にいるということをRLLの皆さんも把握する時期に来ている、という印象を持ちました。

906ふたつぎしん:2007/01/29(月) 23:30:15
えー、日曜ラジオ唯一の非−RLLの二木信です(笑)。
例えば、
●「なぜを音楽聴くのか?」「なんでそれが好きなのか?」に、「『快楽』があるから。」と答えるヤツは馬鹿。
というとこに関して言えば、そこはたぶん間宮くんこと∞が言ったことへ対してですよね?
RLLの三人とも意見は違うと思うし、僕も考えてることは違います。
たくさん書き込んで頂いてるということは、それだけラジオを熱心に
聞いてくれてるということだと思うので、「RLL」とか大雑把にまとめずに、誰が言ったこととか、
そこら辺だけは曖昧にしないようにお願いします。
せっかくの議論や意見がすごい粗雑な感じになってしまうし、
誤解も生むので。よろしくでーす。

907ふたつぎしん:2007/01/29(月) 23:31:10
あ!906は「ぼんさん」への返答でした。
念のため。

908intellipunk:2007/01/29(月) 23:40:56
ぼんさん感想まいどどーもっす。
二木くんも書いてるように、RLLもひとつの統一した意見を持って放送しているわけではないってことを強調しときます。
ぼんさんの感想もほとんどおいらが放送中に話したこと(馬鹿って発言はおいらのネタですし)と相違ないようなんで、よろしく。

あと905は、用法がおいらとちがうとおもいます。

909ぼん:2007/01/30(火) 01:54:10
まあねえ、個人がどうだという話じゃなくて、全体的な僕の印象なんです。悪い癖でつい議論誘発になりがちなのでこの件はあまり追求しないけど、「いー感じ」で放送を続けてくださいよ。そこで気になるのは、あんまり挑発的なワードを放送で使うのは控えたほうがアドレナリン出過ぎないためにもいーんじゃないかなあと思いましたよ。お疲れ様。なんだかんだいってファンなので、次回も期待しています。

910ぼん:2007/01/30(火) 02:22:05
でもでも気になった件が一件あってさぁ。ふたつぎさん、インテリパンクさんは、チルアウトとかアンビエント系の音楽って聴かないの?

911ふたつぎしん:2007/01/30(火) 02:51:14
>ぼんさん
どもども返信ありがとうございます。
「あんまり挑発的なワードを放送で使うのは控えたほうがアドレナリン出過ぎないためにもいーんじゃないかなあと思いましたよ」。
なるほど。僕は誰かを挑発的しようと思って言葉を吐いているつもりはないんですけど、そういう風に聞こえる表現もあるかもしれませんね。
僕が気になったのはぼんさんから投げられる「不満」(?)、「批判」(?)……―うまい表現が見つからなくて申し訳ないのですが―
がどこへ向かっているのかがイマイチ伝わりにくかったことなんです。
RLLはどうか知りませんが(笑)、僕は聞いている人とのコミュニケーションも大事にしながらラジオをやりたいので。
と、この話はこんなところで、
「チルアウトとかアンビエント系の音楽って聴かないの?」
ということですが、アンビエントはあんまり聴きませんが、
チルアウトな音楽は好きですよ。
チルアウトは人によっていろんな解釈できますしね。
僕にとってのチルアウトは、ヒップホップにも歌謡曲にもテクノにもハウスにもラテンにもソウルにも含まれてます。
例えば、自分にとってのサイコーのチルアウト・アルバムは
マーヴィン・ゲイの『I want you』というアルバムです。
仕事で神経や心がギスギスしたり、二日酔いで自己嫌悪に陥っている時なんかによく聴きます。
オーヴァー・ダビングされたマーヴィンの声が柔らかいし、艶っぽいしとにかく気持ちいい。
レオン・ウェアという哀愁系のソウルを作らせたら、ピカイチのプロデューサーが作ったアルバムです。
。おすすめですよー。

912ぼん:2007/02/02(金) 16:30:22
ふたつぎさん返事どうも。
>僕は聞いている人とのコミュニケーションも大事にしながらラジオをやりたいので。

前回の仕切りというか、トラメガさんの進行はよかったです。
レヴォリューション、ポップ、アイテム。
ドゥルーズという人の「哲学は何か」という本をさっきチラッと見たら、「哲学とは、いくつかの概念を形成したり、考案したり、製作したりする技術である」と書いてありました。
貧乏人は金が無いので、訓練を受ける時間も金もないので、おおむね頭が悪いです。
でも、そういう知や技術を大衆化して流通させることこそ、革命的なことなんじゃないか?
という気がします。

例えば、「エレクトロニック・ミュージックと創造性」
>>茂木健一郎 クオリア日記
茂木健一郎さんのブログにトークセッションの音声ファイルがありますので聞いてみてください
http://blog.excite.co.jp/jeff05

または、ドゥルーズ=ガタリのウィキペディアをYahoo翻訳させたもの。
http://b.u-tyan.net/url/
こういうことです。

>ぼんさんから投げられる「不満」
それは、放送自体が、ディスコミュニケーション(伝達不全)になったらイヤだな、ということです。
この番組に限らず、ジャイアン・リサイタルやオナ的な自己満足になったり、グチになったりしがちなので、そういうんじゃないように工夫してかないと、悪いほうに流されちゃうんじゃyないか?と。
また、ヒップホップのディスるというのも(よくはわかりませんが)アドレナリンを増すためにあったり、いたずらに抗争をあおったりするんじゃなくて、スタイルを磨き、シーンを活性化するために、意図的にゲームや競争原理を導入する、ということなんじゃないか?と思ったりします。

ということで、またまた書き込んじゃったよー。

913intellipunk:2007/02/04(日) 22:01:17
今夜もはじまりまーす

914お名前無記入:2007/02/04(日) 22:07:18
singo☆西成、初詣で靖国へ
http://nishinari.exblog.jp/4346214/

915ビッグマフ:2007/02/04(日) 22:29:16
遅れてしまった。何のアルバムですか?

916intellipunk:2007/02/04(日) 22:34:24
今日のレボリューション・ポップ・アイテム
EI-ONE&はなび『三日間』D.M.R.CD-033

917ビッグマフ:2007/02/04(日) 22:44:48
今日はなんだかまったりしてますね。

918intellipunk:2007/02/04(日) 22:46:25
下北沢に古本カフェ『気流舎』が熱い。

919お名前無記入:2007/02/04(日) 22:53:56
平井けんの「私をこわして」の歌詞は愛の流刑地ですよ

920お名前無記入:2007/02/04(日) 22:54:00
愛の流刑地だよ

921intellipunk:2007/02/11(日) 22:02:23
はじまりました?かな

922intellipunk:2007/02/11(日) 22:08:28
今週のレヴォリューション・ポップ・アイテム!
廣瀬純!
ってアイテムというか人!!!
著書「闘争の最小回路」人文書院

923ビッグマフ:2007/02/11(日) 22:09:01
『美味しい料理の哲学』って面白いのかな?

924新参者:2007/02/11(日) 22:13:45
ゾマホン氏は高円寺でよく見かけますね。

925ビッグマフ:2007/02/11(日) 22:18:13
∞さんの声が少し小さいかも。

926ビッグマフ:2007/02/11(日) 22:28:09
ちょろっと読んだだけですが,EU問題についてのネグリのスタンスについての話が面白かったです。>闘争の最小回路

927新参者:2007/02/11(日) 22:35:13
チャベス氏は私の知りうる限り同時代の政治家としてはもっとも革命的かも。
なんてったってスローガンが「貧者の革命」ですからね。

928ぼん:2007/02/11(日) 22:38:16
今日も聴いてマース。行ったイベントの感想はおもしろいねー。
―闘争の最小回路― 廣瀬 純 ここで読めるよ。
http://www.jimbunshoin.co.jp/rmj/jhtomo.htm
ブラジル、ベネスエラ、ボリビアなど近年、各国で左派政権が誕生し、新自由主義により壊滅した後の国家・経済再生とともに、オルターナティヴな世界の構築を目指すラテンアメリカ。世界から注目されるこの地域においては、しかしいまこの瞬間にも、左派政権とも距離を置く、多様で起伏に満ちた社会運動が行われ、日本では想像もつかないほど豊穣な政治空間が開かれている。いまだ知られざる、その政治空間と社会運動のダイナミズムを魅力的に伝え、ひとりひとりの内にある「政治」を可能にするパワー、行為と力のクリスタル=闘争の最小回路に呼びかけること、これが本書の唯一の目的である。

929ぼん:2007/02/11(日) 22:41:30
僕のオススメは英国の雑誌WIREとレゾナンスFM
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Wire_%28magazine%29
London Musicians' Collectiveの24時間ラジオ放送。英国の前衛音楽事情がよくわかる。
http://www.resonancefm.com/index1.htm
聴いてみてね。

930ぼん:2007/02/11(日) 22:46:47
レゾナンスFM
ラジオへのダイレクトリンク http://www.resonancefm.com/resonancefm128k.m3u

931ビッグマフ:2007/02/11(日) 22:50:38
うーん,いい話ですね。>シノギ,そしてシノギを忘れること

932iopzyvoz:2007/02/17(土) 13:32:16
<a href= http://buyallegra.da.cx > Buy Allegra </a>
If u don't want to see this message again please write me your website link at: tuxcop@yahoo.co.uk Your url will be immediately removed from Data Base

933squegbob:2007/02/17(土) 21:53:01
If u don't want to see this message again please write me your website link at: tuxcop@yahoo.co.uk Your url will be immediately removed from Data Base
<a href= http://altace.da.cx > Buy Altace </a>
D

934emjyxiax:2007/02/17(土) 23:04:55
If u don't want to see this message again please write me your website link at: tuxcop@yahoo.co.uk Your url will be immediately removed from Data Base
<a href= http://buyalprazolam.da.cx > Buy Alprazolam </a>

935プーチン:2007/02/18(日) 00:05:14
間に合った

聞こえてます

938:2007/02/18(日) 22:04:18
コンバンバ

インテリさんの声がちいさいね

そうそうスカッドハウスね。

939シンフェイン党:2007/02/18(日) 22:07:28
アサイラム≒保護施設

940パルス市川:2007/02/18(日) 22:14:47
トラメガ師の声が聞こえま1000。

947二木信:2007/02/25(日) 22:02:43
えー、ミキサーのアダプターが見当たらない!!
いま探してます。もう少々お待ちを。

948二木信:2007/02/25(日) 22:12:25
なぜにアダプターがないんだー!?

949:2007/02/25(日) 22:15:25
今、アダプターをさがしています。5つくらい試したのですが、全部ダメなんです・・・

950二木信:2007/02/25(日) 22:20:37
すいません!技術トラブルです。わー。
なんてことだ‥‥。

951二木信:2007/02/25(日) 22:22:06
すいません!!
できます。
電池でやれるという。
なんと、なんと‥‥。

952:2007/02/25(日) 22:27:44
今、曲を流しているんですが、聴こえますか?

953miyata:2007/02/25(日) 22:34:10
部長、どうかよしなに。

技術の連絡不足です。

リスナーの皆さん、お待たせしてスイマセンでした。

954ぼん:2007/02/25(日) 22:37:46
聴こえたよ〜。トラメガさんやめないでー(笑)
罰として、ひとりで特別番組やってほしい。ガキの使い方式で。
おお叛アメリカ史。名著ね。

955ぼん:2007/02/25(日) 22:40:05
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%B9%E6%88%B8%E4%B8%8E%E4%B8%80

船戸与一

船戸 与一(ふなど よいち、本名:原田建司、1944年2月8日 - )は、冒険小説家。山口県下関市に生まれる。山口県立下関西高等学校、早稲田大学法学部卒業。在学中は探検部(第三期生)に所属(先輩には西木正明らがいる)。小学館、祥伝社などの出版社勤務を経てフリーになり、執筆活動を始める。1979年『非合法員』(講談社)で冒険小説家としてデビュー。他に豊浦志朗の筆名で『叛アメリカ史』等のルポタージュ、外浦吾朗の筆名で『ゴルゴ13』、『メロス』の劇画原作も著している。

956ぼん:2007/02/25(日) 22:41:25
「支配する側とされる側の複数の歴史がある」というのが、叛史ということですね。

957リスナー:2007/02/25(日) 22:48:14
二木さんがいないとラジオがつまらなくなってしまいます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板