[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
3C33に恋して
1
:
北流之介
:2008/09/15(月) 21:53:07
3C33を検索してこのサイトに漂着しました。写真・本文を拝見して、これを制作された人物の技量を知りました。私、少年のころよりのラジオいじりが昂じて、今に至っております。ハンダ付けかれこれには、それなりの「覚え」もあるつもりですが、トランスかれこれの塗装には全く自信がありません。写真を拝見していて、恐れ入ったの心境でございました。
掲載のアンプにつきましては、やはり故・浅野勇氏の記事により興味を持ち続け、「いつかは」と心密かに思っている次第です。
前段をロクタル管にした辺り、いいですよね。また、浅野氏の数あるアンプの中で、最もチャーミングな姿であること、私も同感です。
数年前、MJ誌にこの真空管を使ったシングル、プッシュプルの制作記事が掲載されましたが、音質は置くとしても、デザインにおいては浅野氏のアンプの比ではないと信じています。
実は、私も最近、KT88(GEC、ゴールドライオン)のシングルアンプを1台製作し、友人宅に寄贈したところです。これにより、多忙にかまけてしばらく下火になっていたアンプ製作の「熱」が再燃したのです。で、昔から気になっていた「3C33」を検索してみた次第です。また、お便りします。
2
:
黄金のアンコール
:2008/09/16(火) 09:25:11
拙い自作の真空管アンプですから、たいしたものではありません。作るのが楽しいんです。
オーディオは、様々な方法論や予算のかけ方がありますが、趣味ですから一番重要なのは、やっ
ている本人が楽しいことです。
真空管やトランスなどの部品を調達し、その部材に合わせて自分の頭で考えてデザインや回路を
設計したり(回路は他の人のを借用したりもしますが)そういったことをやりながら自分自身で
世界で1台しかないものを作る、これが自作の醍醐味です。自作ですから、とんでもない変な音
になる場合もあります。最初の構想どおりには上手くいかないこともあります。でも、そこから
さらに修正を加えていけば、必ず良い物になっていきますね。
私の場合には、高価なメーカー製のアンプを使ったものがメインシステムになっていますが、自
作アンプを作るにあたって、良いものさしになっています。
3
:
ビックリマスダ
:2008/10/23(木) 11:15:45
増田様お知り合いのアンプ作家の方でF2aはお持ちでないでしょうか。
こんな問い合わせが有ったのですが、どなたか上手く鳴ってる、アンプご存知ですか?
この方はアンプ作者です、参考にしたいみたいです。
4
:
黄金のアンコール
:2008/10/23(木) 16:37:21
F2aのアンプを持っている人は、私の知り合いには居ないです。今となっ
ては希少な真空管ですので、こんな球を使う人はよっぽど物好きな人で
しょう。
業務用のテレフンケンV69aは、たまにヴィンテージショップにあります。
ガレージメーカー製のもオーディオ誌で見たことがありますが、実物は
聴いたことがありません。
ビックリマスダさんにお貸ししたことのあるF2a11PPアンプは、当時とは若干
回路も変更され、もっと高域が伸びた感じの音になっています。スターリン
グ・クラスのスピーカーは完全に御してしまいます。ホームページの回路も、
変更されています。
F2a11は、現用のアンプのストック以上に有り余るほど持っていますので、も
う一組作りたいと思っています。
回路的にも現用の回路と違う回路にするつもりで、タムラのF-2021、PC-3007、
A-4004を使う予定です。トランス類はすでに確保していますが、製作開始はい
つになるかわかりません。
5
:
ビックリマスダ
:2008/10/23(木) 17:01:51
お聞きしたアンプがF2a11PPアンプでしたか?低域が良くでるアンプだったと思います。
私がきいた、この方のアンプはボーカル向きで中域が厚く、音質は綺麗ですが、オケには向かない
感じです、低域も大人しいです・・・
6
:
ビックリマスダ
:2008/10/23(木) 17:19:00
F2a11とF2aは、可也ちがうのですか?
7
:
黄金のアンコール
:2008/10/23(木) 18:01:59
足とソケットが異なりますが、電極構造や特性は全く同一です。音質もほとんど
同じでしょうね。価格はF2aの方が若干高いですし、F2a11はオリジナルのテレフ
ンケンEL156と同一のソケットが使えるので、私はF2a11の方を使っています。
8
:
ビックリマスダ
:2008/10/24(金) 15:27:28
有難う御座います・・・私に問い合わせの方から黄金のアンコール様にメールが入る
かもしれませんが、宜しくお願いいたします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板