したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

*お願い*

1名無し:2005/03/16(水) 00:14:56
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E7%AB%9C%E4%B9%9F

お願いがあります。
ウィ〇ペディアの藤原竜也のページ、どなたか
編集して頂けませんでしょうか?
情報追加は誰でもできます。
他のタレントさんや俳優さんのを見て参考にしてださい。
編集の上手い方、よろしくお願いしますm(__)m

2名無しさん:2005/03/22(火) 17:52:42
バラエティーやラジオにちょこちょこ追加してみましたが、
バラエティーとドキュメンタリーを分けた方がよいでしょうか?

3名無しさん:2005/03/23(水) 01:17:56
発売されてる関連のDVDや写真集などもいれていただけるとありがたいです。

4名無しさん:2005/03/23(水) 01:28:05
2004年5月4日 テレ東「藤原竜也・ロンドン紀行」

NHK「いま裸にしたい男たち-藤原竜也18歳 何やってんだろ、俺-」

雑誌
・講談社「FRaU」(毎月2回→第2、第4火曜発行)2004年6月22日発売号〜半年
・TV STATIONの連載なども。

追加希望。

5名無しさん:2005/07/16(土) 12:05:20
今回、近代能楽集NY公演に関してのドキュメント番組、ならびに本編放送は
誰しもが強い期待を持っていたと思いますが、どの局に要望をだせばいいか
情報も錯綜し、三島作品ということで最初から諦観する向きもあり
まとまって行動を起こせなかったという反省があったと思います。
要望を数多く出すことによって、新選組!続編放送にこぎつけるという前例もあるので
ファンのためのみならず、竜也のためにも、これからこうしたビッグイベントがあった際
皆さんにご協力いただきたいと思い、下記に各局の問合せ先をリンクしました。
世界に羽ばたく竜也を応援しましょう!

なお、リンク先の変更に気が付いた方は修正書き込みお願いします。

https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html      NHK

bangumi@wowow.co.jp                   WOWOW

http://www.tbs.co.jp/contact/             TBS

http://www.fujitv.co.jp/index.html          フジTV

https://www.ntv.co.jp/staff/form.html         日本TV   

http://www.tv-asahi.co.jp/contact/          TV朝日

6管理人:2005/08/07(日) 00:03:06
男優板で意見が出ましたので、各作品スレと、竜也迷言集、こんな役やって欲しい
等のスレについて忌憚のない意見交換をお願いします。

7名無しさん:2005/08/07(日) 05:06:02
男優板の670です。お手数かけます>管理人さま
概ね、こういうご提案です。

■○○○○(作品名)感想&見どころメモ
近ごろ急速に竜オタになった私なんぞには、男優板他の
作品の感想や、あの作品のどこが良かった!というレスが、
出演作を見る参考資料として、非常にありがたいのです。
一昨日〜昨日のバトロワに対するレスなんか、読んでいて
すごく面白かったし、実際、また見返したくなりました!

がしかし、いかんせんスレの流れが早く・・・どこかに
まとめて残してもらえれば、すごく助かるのですが。
今後、何かのキッカケで竜に興味を持って、男優板などを
訪れた人に向けても、よいアピールになるのでは、とも。

全作品に1スレ必要とまでは思いません。
まずスレッドの頭に作品の概要をのせ、過去のレスから
該当の感想などをサルベージ(これに賛否両論ありそう)、
加えて新規カキコもOK、ということでいかがでしょう?
あくまで「個人的な意見の羅列」で充分だと思います。

8名無しさん:2005/08/07(日) 05:07:38
■こんな本・こんな役
たまに突発的に「○○の××役、似合いそう!」なんて
流れが起こりますが、これを残しておけたらなーと。
スレ住人さんたちが、藤原竜也に何を演じさせたいかが
ストレートに現われるから、すごく面白くて。

こちらは、1スレのみで。同様に、過去スレからの
サルベージと、新規カキコOKで。


私からは、以上2点です。

当然、過去スレはこちらに収録していただいてるし、
もちろん、スレの流れ、その勢いのなかで読んでこそ
楽しい、という部分もあると思うのですが。
ぜひ、まとめ読みしたいなあ、という個人的希望です。

ご入用であれば、スレ立てていただければ見本を作って
みてもよいのですが・・・もちろん、サルベージは
言い出しっぺwの私もやります。

ご検討くださいませ。

9名無しさん:2005/08/07(日) 23:56:07
全作品となると大変なので、大まかに舞台、映画、ドラマ、その他に分けてみるとかはどう?

10名無しさん:2005/08/08(月) 00:35:10
作品ごとスレを立てるのはちょっと大変すぎるよね。。。
となると、過去出演作の中でも舞台用のスレ、映画用のスレ、ドラマ用のスレ、
そしてその他とわけるということでしょうか?
まあそれが一番現実的な気もしますが、個人的にはあんまりまとめスレを
きちっと作られても、今度は本スレで話すことがなくなってしまいそうで
ちょっと心配してるんですが…。どうなんでしょう。杞憂ですかね。

11名無しさん:2005/08/08(月) 20:04:46
私はSF作品が見たいです。
宇宙や未来を舞台にした非日常的な世界が似合いそうな気がします。
あとは井上夢人の小説みたいなサイコサスペンス!
ISOLAみたいな多重人格モノの男版をゾクゾクしながら見たいです・・・・

12名無しさん:2005/08/09(火) 08:14:01
ここにスレを立ててもいいけど、その使い方というか書く人意識ですよね。
ここは本スレと違って歴史を残すということに意義があるから。
例えば基本的に竜地獄なんか一人一カキコでいいんですね。
どの作品、どの瞬間に地獄に落ちたかということを歴史のページに加えたいという意向でしょうから。
確かに、本スレでもこれは残したいカキコだというものがどんどん流れていくのは
惜しい気もするから、だらだらした雑談にならなければ専用スレたててもいいかな。

13名無しさん:2005/08/10(水) 00:07:46
それでは、サルベージ専用ってことではどうでしょう?

>>12さんのおっしゃるように、これは残したいカコキだな、
というのが流れていくのが、とても惜しくて。
自分専用にテキストにコピペしておくのは簡単なんですが、
新規に来た方にもぜひ見てもらいたいなーとも思うので。
繰り返しになりますが、新規オタの私自身、本スレのなかで
出た感想、見どころなど、とても参考になりました。

もちろん、そういう話自体は本スレの流れのなかでこそ、
出てくるものだと思うし、まとめスレを作ったからと
言って、過疎化することはないと思いますよ〜>>10さん

14名無しさん:2005/08/10(水) 00:17:00
カコキって・・・カキコです・・・(--;

舞台スレ、映画スレ、ドラマスレ・・・くらいの
わけ方でいいかもしれません。作品まとめスレが
「作品鑑賞の手引き」的な意味合いのものと考えると、
再上演の可能性がある、DVDやビデオが公の場で
市販されている、レンタルショップで借りられるなど、
それを読んだ人が鑑賞する機会がないと意味がないし。

いかがでしょう?

15名無しさん:2005/08/10(水) 01:18:47
では、本スレで出てきたカキコをコピペで残すということですね。
サルベージ作業は気づいた方が適当にということで。
3つほど立てますか。

16名無しさん:2005/08/12(金) 01:31:01
スレ立て、ありがとうございます。
この週末にはゆっくり時間が取れると思うので、
サルベージ作業に着手させていただきます。
もちろん、他のどなたかが手を付けられるなら
ぜひぜひお願いいたします!

17:2005/08/17(水) 01:40:10
すいません、各歴史スレ、テンプレ作りに手間取っています。
平日はなかなか時間も取れず・・・もう少し時間をくださいまし。
せっかく立てていただいたのに、放置しているワケではなく(涙)

管理人さんにメールでひとこと、お断りを〜と思ったのですが、
連絡先メアドはvoidされているようで・・・お読みになられたら、
このレス、削除していただけますか。スレ汚しスイマセン。

18管理人:2005/08/18(木) 17:58:52
>>16さんご苦労様です。
ひとりでは大変でしょうから、さわりだけ作っていただいて
後は16さんの作ってくださった形に沿って他の方に継ぎ足していってもらってもいいですよ。
ゆっくりやってください。
メルアドはコピペではうまくいかないようです。
直してみましたがうまく反映しませんでした。半角で直に入れてみてください。

19名無しさん:2005/10/19(水) 23:35:37
>>1
ウィキペディアのプロフって誰が編集してるの?
微妙にアンチっぽい書き方だね。

20名無しさん:2005/10/20(木) 23:05:52
>>19
誰でも出来る。
アンチっぽい内容付け足した人の履歴みたら
ほかにも何人かのタレントについてネガティブイメージな内容を付け加えてるみたいだ。

21名無しさん:2005/10/22(土) 03:49:09
>>19
なるほど。
しばらくはそのままにしておきますか…

22名無しさん:2005/10/22(土) 03:58:49
「素行…」見て笑っちゃったよぉ〜 すまん竜也。 
あれって消しちゃだめなの?

23名無しさん:2006/03/04(土) 01:33:35
とうとう保護されちゃったね。
というか「保護」システムがあるなんて知らなかったよ
一番好きだった編集verではないけど仕方ないね

24名無しさん:2006/06/25(日) 12:19:16
歴史にうpした記事ですが、地域限定で配布された別冊で、
全文ではありませんでしたが、やはり著作権の配慮が足りなかったと思います。
申し訳ありません。管理人さま、削除をお願いします。

25管理人:2006/06/25(日) 20:35:32
貴重な記事をうpしてくださってありがとうございました。
大変興味深く読ませていただきました。
記事はしっかり保存しましたので
年明けあたりにもう一度うpしたいと思います。
またなにかありましたら、宜しくお願いいたします。

26名無しさん:2006/08/11(金) 07:32:15
「男性俳優板 過去ログ&ミラー」の>>6を間違えて書き込んでしまいました。
管理人さま、できたら削除して下さい。
お願いします。

27管理人:2006/08/12(土) 21:53:36
いつもありがとうございます。削除しました。

28名無しさん:2006/08/19(土) 17:14:42
wikiぺディアの舞台の項目のところ、オレステスが抜けています。
現段階でIDを持っていないと書き込めないのですよね。
どなたか書き込める方、お願いします。

29名無しさん:2006/08/22(火) 12:54:13
>>28
さっき見たら、書き加えられてました。
どなたか書き込んでくださったようですよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板