[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
ヤマハC-70について
1
:
ヨシ
:2021/03/12(金) 16:55:06 HOST:opt-133-123-49-187.client.pikara.ne.jp
最近ヤマハのB-4とC-70を入手いたしました。 B-4はパワーアンプなので、天板は熱くなるのは解りますが、
C-70の天板が電源投入後2〜3時間したら、結溝熱くなります・・30〜40度位かな?これって正常なのでしょうか?
2
:
ワッチ
:2021/03/12(金) 18:51:02 HOST:softbank060069112180.bbtec.net
消費電力が50Wとのことなので、多分正常だと思います。
70年〜80年代のプリアンプって結構天板の温度が高くなるものが多かったです。
PRA-2000Zを使ってましたが、結構熱くなりました。といっても手で触れるくらいなので
せいぜい40度くらいだったのではと思います。当時はディスクリートでしたからね。
消費電力が大きかったのですよ。
ただ本当に故障してないかを確かめるにはサービスマニュアルが必要ですね。
3
:
ヨシ
:2021/03/12(金) 19:15:29 HOST:opt-133-123-49-187.client.pikara.ne.jp
ワッチさん,ありがとうございます。 そうなんですね、 某中古オーディオショプで(オフ)ではないです。整備済み
の美品だとの事でしたので、購入しました。 B-4より熱くなるので、心配でした。
4
:
ワッチ
:2021/03/12(金) 21:51:18 HOST:softbank060069112180.bbtec.net
ヨシさん
なにせ古い機械です。整備済みとは言っても、どこまでやってるかわかりません。怖いのは、内部に積もった埃で回路がショートし、発火する事です。可能であれは、天板を開けてエアーダスターで埃を吹き飛ばす、もしくは掃除機で吸って下さい。
安定した動作が確認出来るまで、注意深く監視してて下さい。
5
:
ヨシ
:2021/03/12(金) 22:32:26 HOST:opt-133-123-49-187.client.pikara.ne.jp
ワッチさん、ご心配頂き有難う御座います。 届いて、、設置する前に天板を開けて中を見たところ、非常に綺麗で、大丈夫だと思います。もし
何かあれば、3カ月保証ですので出来ます。
6
:
ワッチ
:2021/03/12(金) 23:26:40 HOST:softbank060069112180.bbtec.net
ヨシさん
了解です。ならばとりあえず安心ですね。
7
:
只野乙3
:2021/03/13(土) 06:26:16 HOST:flh3-125-196-137-32.osk.mesh.ad.jp
HEY GUYS
漏れが良く通っていたオデヲショップのアキュC-240なんぞ
常時通電していてフロントパネルはおろかヴォリュームつまみさえ熱く
鳴っ鳥ますた。
COMING SOON。
8
:
ヨシ
:2021/03/13(土) 21:24:39 HOST:opt-133-123-49-187.client.pikara.ne.jp
只野乙3さん、今晩は。そうなんですか!? 今日5時間位聴いてましたが、C-70もフロントパネルもボリュームも熱いです。ところで今C-70を使っているもしくは、使っていた方にお聞きしたいのですが、プリアウトの2つの出力端子からそれぞれパワーアンプに繋いでも問題はないのでしょうか?宜しくです。
9
:
くろねき
:2021/03/13(土) 21:41:58 HOST:fpoym3-vezC1pro10.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。
>>8
> プリアウトの2つの出力端子
audio-heritage.jp/YAMAHA/amp/c-70.html
片方は逆相出力みたいでつからご注意を…。
10
:
ヨシ
:2021/03/13(土) 21:52:47 HOST:opt-133-123-49-187.client.pikara.ne.jp
くろねきさん。今晩は, ULR貼り付けありがとうございます。 やはり、2つの出力端子からは繋げないのですね。了解です。ありがとうございました
11
:
RW-2
:2021/03/13(土) 22:20:07 HOST:164.5.52.36.ap.yournet.ne.jp
>2つの出力端子からは繋げないのですね
BTL用に逆相にしてるだけで普通に2系統使えますよ。ただC-70が残念なのはリモコンが無い。
それと40年経ってますから電源ケミコンだけは交換したほうが良いです。リップル対策です。
12
:
くろねき
:2021/03/14(日) 00:17:53 HOST:fpoym3-vezC1pro05.ezweb.ne.jp
>>11
> それと40年経ってますから電源ケミコンだけは交換したほうが良いです
↑そこはまぁ、わざわざOH済み保証付きのをお求めになってるワケでつし…
とりあえず、今後いろいろある可能性は覚悟しといた方がよろしいでせうね。
13
:
RW-2
:2021/03/14(日) 13:18:39 HOST:164.5.52.36.ap.yournet.ne.jp
>整備済みの美品だとの事
清掃して、ボリュームやスイッチの接点を綺麗にしたくらいの可能性もあります。
ケミコン交換したりアイドリング揃えたりとなると販売価格が跳ね上がります。
ケミコン等の素子を交換済みということであったら、回路図と実際を見比べる
必要があります。以前ソニーのOH済みとのふれこみのパワーアンプを買ったら、
ケミコン相互逆向きのバイポーラ化の場所がシリーズ接続で交換されてて汗^^;。
14
:
前期
:2021/03/14(日) 13:50:55 HOST:h175-177-057-206.hikari.itscom.jp
横から失礼します。
遺跡の修復にはいろいろなやり方がありましょう。
藤間流もあれば花柳流もあるでしょう。
だがケミコン・シリーズ接続のような無手勝流は困ります。
15
:
ワッチ
:2021/03/14(日) 14:43:30 HOST:om126193170094.23.openmobile.ne.jp
>>12
〜14
まぁ家電製品としてはちゃんと動いてるって事じゃないですかね。ただしオーディオ製品として見た時に、当時と同じクオリティを保っているかはちょっと心許ない所はあるわけです。電解コンデンサーの経年劣化は避けられないので、可能であれば交換した方がベターだとは言えますが、そこは持ち主様の価値観で判断すべきことでしょうね。
昔のままの佇まいの状態で置いておきたいという人もいますし、当時無かった高音質のコンデンサーに交換して当時よりも良い音にしてみようという人もいます。どっちもオーディオの楽しみ方だと思います。
16
:
くろねき
:2021/03/14(日) 17:33:58 HOST:fpoym3-vezC1pro26.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。
>>15
というかスレ主様は、そもそもご自分でハンダゴテ持つ方とは思えないんでつよね。
そこは考慮してレスしないとなー、と。
17
:
ワッチ
:2021/03/14(日) 19:02:00 HOST:softbank060069112180.bbtec.net
>>16
そもそもご自分でハンダゴテ持つ方とは思えないんでつよね
そうかもしれませんが、ここの色々な書き込みを読んで「だったら思い切ってやってみようか」となる可能性だってゼロではありません。
見ず知らずの他人ですから、あまり決めつけない方が良いと思いますね。選択肢をいくつか提示してあげるのは悪くないと思いますよ。今は半田ごてを使わないかもしれませんが、時が経ってから「やってみよう」と思う事もあります。
18
:
前期
:2021/03/14(日) 19:14:04 HOST:h175-177-057-206.hikari.itscom.jp
>そもそもご自分でハンダゴテ持つ方とは思えない
まあ、そうでしょうね。
チメタイ言い方かもしれませんが自分でレストアできる人ならこんなスレは
たてないでしょう。
でも、この板はいろいろな人が書き込める寛容なところが救いじゃないで
しょうか?
オデオは自作派だけの特権ではありません。
19
:
私の息子はEL34
:2021/03/21(日) 12:53:42 HOST:flh3-122-133-208-153.osk.mesh.ad.jp
HEY GUYS
YAMAHA C-70の出力端子2系統はBTL駆動、3Dサブウーハー駆動と
正相出力端子(R)と反転出力端子(L)を使用し1台のパワーアンポを駆動する方法が
有るようです。整備品という事なので取説は付属してなかったようですね。
COMING SOON
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板