したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

オーディオ以外の趣味は?Part 6

90ワッチ:2021/06/06(日) 22:07:14 HOST:softbank126225101024.bbtec.net
 レベル2は自動運転の範疇ではなく運転支援の範疇ですね。
レベル3は自動運転ですが、自動運転できる場面は限られます。本田のレジェンドは
それを実現させましたが、1000万を超える価格ですし、100台限定販売でした。
実用車というよりもリサーチモデルですね。
自動運転が実現すれば、それはそれで素晴らしいと思います。池袋であったような悲惨な事故も
減らせるでしょう。

しかし趣味としての車を考えた時、自動運転の車ってつまらないのですよ。最初は面白いでしょうが、
アクセルを踏む、ブレーキをかける、ステアリングを回すといった車とのコミュニケーション
はありません。いわば運転手のいないタクシーに乗っているようなものです。
自動運転の車で家族旅行、なんてのは悲惨です。誰も景色なんて見ずに会話もなくひたすら
それぞれのスマホに見入っている。だから目的地に到着しても感激なぞありません。

 むろん、自動運転の車を必要としている人たちが一定数存在することも確かです。バスやタクシーは
さほど遠くない将来、自動運転になるでしょうね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板