したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

オーディオ以外の趣味は?Part 6

88RW-2:2021/05/10(月) 10:54:37 HOST:158.62.234.111.ap.yournet.ne.jp
妻が勝手に買った車をちょっと借りて乗ってみました。機能機構満載ですね〜。

オートクルーズは走ってる速度でポンとスイッチ押すとアクセル踏まずともその
速度を維持。それはまあ普通です。オートクルーズかけたまま前方車をロック。
そうしますとその距離を維持したままアクセル踏まずで走行。ロック車の速度が
クルーズ速度を下まわれば速度を落として追従。クルーズ速度を超えるとロック
解除。追い越したいときはアクセルを踏めばクルーズ解除で加速。楽ちんです。

もっと楽な機能は高速道路オートドライブ。車が車線を感知し線からハミ出さない
よう自動運転します。手放し運転でもカーブに添って走行。ただし3秒くらい手放し
が続くと警告が出ます。あまり頼るなよってなことでしょう。車線のペイントが薄れ
てたり車線が破線だったりしますと感知が上手くいかないからでしょう。

にしても今の車はホールド機能もあり運転疲れしませんね。特に高速道路運転。
今までは長時間運転ではけっこうな緊張感があって目や足が疲労困憊になりまし
たけど、前出のロック、クルーズ、車線ハミ出し防止自動運転のほか左右後続車
センサー等のおかげで楽々です。 に比べたら拙者の平成8年式ときたらもう・・・。。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板