したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

The overall thread of JBL

1RW-2:2019/08/31(土) 12:58:52 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
JBLスレが終了してしまいました。僭越ながら新スレを作成させていた
だきます。JBLの想い出、現在進行状態、諸々どうぞ。JBLよ永遠なれ!

832パルジファル:2023/03/20(月) 19:31:34 HOST:fpdb68e1a9.okyn022.ap.nuro.jp
 あったかくなった本日、またしても黄色いランサロイの軟化処理を実施。今回は念入りに二度塗り。
 黒いコーンのLE14cのランサロイ・・・一見、逆ロールエッジに見えますけど、裏側から見れば幅2cmほどのタダの平板。ゴムの柔軟性だけが頼りです。

 で、早速聴いたのは、アルジャロウのジョージデューク追悼アルバム。ドクター・ジョンのボーカルも入っていてイイ感じ。
 62年製のスピーカーでも、こんなものが聴けるとはねぇ。

833RW-2:2023/03/25(土) 15:36:16 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
ついにディープ・パープルの『Burn/紫の炎』を大音響で聴いてしまった。聴いたと
言ってもLPじゃなくCDですけどね。このアルバムは高校生の時に聴きまくった銘盤。

『イン・ロック』や『マシン・ヘッド』は中学時代に野球クラブのBGMでした〜。

『Burn/紫の炎』の頃になると以前より音が分厚い。低域がたたみかけるし、高域の
パッション感もすさまじい。4311BMのウーハーは能率が91dBしかない鈍重なタイプ
ですが、バスレフ型なのとエンクロージャの乗せた6Kgが効いて聴感上のスピード感
十分。ミッドレンジとツイーターもコナレてきて透明感とキレが増してらしい音に。

♪「Mistreated」。名曲。デイヴィッド・カヴァデールが好きなんです。ロバート・
プラントにポール・ロジャース足したよな感じで。ブルージーさがイイよね。

834RW-2:2023/03/28(火) 13:28:32 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
4311BM。なかなかのパフォーマンス。というのは小さな音量でも音が痩せない。
ラウドネス要らず。ウーハーが強力なのもある。重要なのはディバイディング
ネットワークでしょう。ミッドレンジとツイーターはそれぞれ単純にコンデン
サー1個のハイパスコン。

ようするに、10cmフルレンジの下だけ切って上は出っぱなし。ツイーターも同様。
おかげで5000〜10000Hzあたりがスタガー的にカブッてる。なので音が痩せずに
浸透力が。そんなところまで考えて設計したとは思えませんが、長岡工作風です。

835RW-2:2023/04/05(水) 23:40:21 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
4311BM。省エネ主体でデジタルアンプで聴いとりましたが。急に思い立って。

拙者が好きなアンプにてレストアして未だに使ってる前世代の銘機ソニーの
TA-3120Fを使用。凄い。やっぱしこのアンプは。浸透力とクソ力が半端ない。

完全に4311BMを手懐ける。ライブハウスの音だ。曖昧さ無いソリッドな低域。
紙コーンなのにホーンツイーターの如く瞬間的に迸りし。蘇るグレートJBL。

TA-3120Fのレストアは以前画像板(消滅しちゃった)に挙げました。ケミコン
全交換。整流DiはSBDに交換。電源フィルターはエルナーから松下ゴールドに。

あの頃のソニーの素子使いはなかなか凄いよね。ケミコン背中合わせで無極性
として使ってたり。大事にせんといかんのはTRがソニー自社製だからな〜。

836RW-2:2023/05/03(水) 23:15:43 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
くだんの4311BM。家人がいないので過去最大音量で堪能。言わば爆音ですね〜。

ベートーヴェンもシカゴブルースも最高ですね。ケチケチした球アンプやショボい
デジアンじゃなくて、レストアして最高のSONY TA-3200Fでの怒涛と拡散が凄し。

SONYのTA-3120FとTA-3200Fが好きで数台レストアしてます。ピカピカに磨いて。

837RW-2:2023/05/10(水) 16:02:41 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
QUNCHOのCD「Q」を4311BMにて大音響で聴く。このグルーヴ。サイコーです。

くんちょう(QUNCHO)は、高校生の時にライブを見た上田正樹とサウス・
トゥ・サウスのギタリスト。昔から好きでした。ファンキーなプレイでね。

ドラムスの正木五郎さんとも飲んだことがありまっせ〜。近藤房之介さんとも。

838RW-2:2023/05/23(火) 10:12:55 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
くだんの4311BM。オールパルプコーン型。長岡さんが、コーン型は最初ガサガサした
音だけどコナレて次第に繊細透明感が出てくると言っとりました。正にその通りに。

音量上げて鳴らしてたらどのユニットも40年の眠りから覚醒。大変宜しい。ウーハーは
軽々と躍動し、そこにミッドとハイのきっちり音像での一体感。オールコーン型の骨頂。

839RW-2:2023/06/03(土) 22:10:43 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
久々にマーヴィン・ゲイ聴きまくったよ〜。モータウンってドンシャリだからな〜。

840RW-2:2023/06/04(日) 22:14:14 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
くだんの4311BM。今日はビートルズ、ストーンズ、ヤードバーズにツェペリンに
フリーにパープル。この時代にのロックには最高愛好ですね〜。音作りに合致。

ベートーヴェンならまだ良いのですけど、ムソルグスキーやブラームスとなれば、
DS-301ほどのワビサビ奥行き感が無し。オーディオも適材適所。ウチではガチャ
ガチャして全く問題ありません。

841RW-2:2023/06/09(金) 10:41:03 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
くだんの4311BM。ジュニア・ウェルズ&バディ・ガイのデルマーク盤をギャギャンと。
デルマークの日本盤はトリオレコードが出してたんですよ。当時トリオの社長さんが、
ステレオ機械だすならレコード会社持ってなきゃいかんと設立したそうです。

トリオがブルーズレーベル扱ってたとは今は昔ですね〜。

842RW-2:2023/06/09(金) 10:47:37 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
そういえばビクターがチェスレーベル扱ってた時もありますし、ソニーが
ブルー・ホライズンレーベル出してた時もありました。もっと凄いのは
テイチクがヴィージェイ出してたんですよ。今は昔です。

843ちょっとだけ:2023/06/09(金) 20:36:36 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
トリオレコードといえば ECMですね
トリオの CMでキース・ジャレットがソロピアノ弾いてました。

844RW-2:2023/06/09(金) 23:17:11 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
今日も街飲みしてましたけどサッサと帰宅。

にしても ちょっとだけさん色々造詣が深いですね〜。


キース・ジャレット。拙者 毎度のジャズバー行きゃリクエストは必ず
『マイ・バック・ページ』。シブ過ぎるんでしょね。皆目をパチクリ。

ボブ・ディランの曲ですからね。でも拙者が好きなのはスリー・ブライ
インド・マイスから出た『俺たちの青春/太田邦夫クインテット』ですね。


TBMは当時のジャズの先進的なレーベルでした。発売会社もいろいろ変わり
ながら頑張りましたけどね。音源は凄いのでCD再発で未だに人気です。
ttp://smjx1969.starfree.jp/tbm.htm

845ちょっとだけ:2023/06/10(土) 21:33:29 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
TBMも、ほんの一時期ですが、トリオレコードが扱ってましたね。
TBMの名盤といえば『ブロー・アップ』や『ミスティ』が定番ですが、
『俺たちの青春』とは渋い!

あまりJBL の板向き話題でなかったかもしれませんが、昨年の OTOTEN、TIASでも、
ハーマンの Fさんが、お約束のように JBLでケルンコンサート流してましたから、
たぶん ご本人もお好きなのでしょう。

846RW-2:2023/06/11(日) 14:23:36 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
『俺たちの青春』のレコードは高校生の時に買いましたからもう45年も聴いてる
ことになります。録音もイイのでオーディオ的にも重宝。ナイスな盤です。

録音は渋谷エピキュラススタジオで、ミキサーもエピキュラスのお方です。プレイ
バックモニターはJBLでした。エピキュラススタジオはヤマハのスタジオでしたから、
スタジオが目黒に移るまでの中島みゆき嬢はたいがいここで録音してたようです。

ちなみにカッティングエンジニアは東芝EMIのお方とクレジットされてます。

847ちょっとだけ:2023/06/12(月) 20:27:27 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>ハーマンの Fさん

ステサン誌の連載でベイシーのマスターが「F氏」と書かれてたのでそれに倣いましたが、
ご当人も時々オーディオ誌に登場されてますし、JASジャーナルには実名で書かれてます。
www.jas-audio.or.jp/journal_contents/journal202111_post16274

>たぶん ご本人もお好きなのでしょう

OTOTENやTIASでは、出展社説明員は名札を付けてますので、私のような一般来場者にも、
「ああ、あの人が・・・」とわかります。
「あんたも好きね〜」と語り合う親しい仲ではありませんので念のため。

848RW-2:2023/06/13(火) 12:18:25 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
>Fさんが、お約束のように JBLでケルンコンサート

拙者と同年代のお方でしょね。

ジャズもその中のジャンル的な好みもありますけど、聴く方の年代層でも違いが
ありますね。簡単に言うとエレクトリックジャズ→シンセジャズの是非みたいな。
拙者なんかJBLパラゴン号でハービーハンコック聴いたくちですからね〜。

849RW-2:2023/06/15(木) 21:12:03 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
くだんの4311BM。今日もジュニア・ウェルズ&バディ・ガイのデルマーク盤を大音量で。

あの頃はデルマーク盤なんて、チェスレーベル盤マンセーのシカゴブルーズファンからは
虐げられてましたけど、今となってはこちらの方が人気とか。モダンブルースったら
やはりBBキング以降でしょうけど、シカゴブルーズからのこの辺もやはりグレートです。

850ちょっとだけ:2023/06/16(金) 20:52:29 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>拙者と同年代のお方

JASジャーナル記事の最後、執筆者プロフィールに生年が記載されてます。
私とジャスト世代でした。
雑誌でJBLの紹介されたとき、高校時代にジャス喫茶で聴いたオリンパスに感動したと書かれてました。
ハーマンに入社された当時は、まだサンスイが代理店だったそうですが。

851前期:2023/06/19(月) 22:07:20 HOST:h219-110-038-060.hikari.itscom.jp
>オリンパスに感動

当方もそのクチです。
新宿にあった山水ショウルームでS8を聞かせてもらったとき感動というより
腰が抜けそうに驚きました。
圧倒的な解像力。同じショウルームにあったLE8では聞こえない細かな音が
聞き取れる。ただただ驚きました。値段も半端じゃなかったけど(汗)。

852RW-2:2023/07/11(火) 21:23:56 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
くだんの4311BM。もっと低音を締めようと背面板に5Kgの鉄板を施しました〜。

これで総重量31kGに。これは素晴らしい。大爆音にて腰の据わった低域、打撃。
ただし、普通的な音量では音が痩せます。やっぱし天板6Kgオベリスクが妥当ね。

ホント色々楽しい。JBLをこれだけ砕かしてるのは拙者だけか〜。愛があるからね w

853RW-2:2023/07/13(木) 21:21:07 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
オールマン・ブラザーズの2ndをくだんの4311BMで。グルーブ感がサイコーですね。
この年1970年。デュアンがクラプトンに誘われて『レイラ』に参加。銘盤になった
のはデュアンのおかげでしょう。クラプトン率いるドミノスはヤク中アル中でグダ
グダでしたでしょうから。良貨は悪貨を挫く。デュアン様様にて永遠の評価に。

854RW-2:2023/07/13(木) 21:27:37 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
あ。デュアンじゃないや。
デュエンだ。サンフランシスコの知人がそう発音してた。
ナッシュビルだとわからんけどさ・・・。。。

855RW-2:2023/08/16(水) 11:59:09 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
画像掲示板
ttps://audiokaiko.apage.jp
NHKアカデミア。スピーカーはJBL 4312A-BKと見受けられます。
やはりダイヤトーンでもヤマハでも無し・・・。。。

別段何でもイイのでしょうけど、JBLはやっぱし絵ヅラが良いからね。
しかし。JBLの赤いエンブレムを隠してます。そこがNHKらしさ。

856前期:2023/08/16(水) 20:11:34 HOST:h219-110-038-060.hikari.itscom.jp
>>855
えらく立派な椅子だすな。ル・コルビュジェだすね?
小型ラッパが格負けしてまっせ。
ここはやはりオートグラフがデンと居座るのがヨロピーかと。
そうだワリイ考えがあります。
薬漬け先輩から借用してこの部屋に置きませう!!

857RW-2:2023/08/16(水) 22:00:31 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
前期さん。見ていただけましたか〜。
ですよね。オートグラフだったら格調が上がりますもん。

でも。オートグラフ置いたらビンボー人がまたNHKをタタきますからね w

858RW-2:2023/08/16(水) 22:08:48 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
>ル・コルビュジェ

おおッ。造詣が深い。流石ですね〜!

859薬漬け:2023/08/16(水) 23:15:15 HOST:p4109014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
書斎にあった「世界の千の椅子」(イタリア出版)によると、ル・コルビュジエの「Grand Confort, Model No. LC2, 1928」という型式のチェアですね。
昔憧れましたが、座った感じがコツンと硬いのと、背もたれが低いので諦めました。(最後まで抵抗を試みたのはアルネ・ヤコブセンのエッグチェアでした。)

しかしこうしてみると絵になってますね。
拙宅は、オートグラフは絵になるかもしれないけど、何せ部屋のザマが(爆沈省略)

860前期:2023/08/17(木) 12:12:30 HOST:h219-110-038-060.hikari.itscom.jp
>>859
薬漬けさん、こんにちは。

アレはやはり座ることが目的じゃなくて見せるためのオブジェみたいなもの
なんでしょう。
天才建築家は変わった人だったらしく南仏に木造で必要最低限の小さな別荘
を建てシャワーもなく「シャワーなら海で泳げばよい」とうそぶいていたそ
うですが海水浴中に発作を起こして昇天という皮肉な人生だったとか。

861薬漬け:2023/08/17(木) 13:30:26 HOST:p4109014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>860
前期さん、こんにちは。

確かに上掲本を見てますと、椅子の機能よりも芸術的作品を感じてしまう物が多かったですね。

一方で私は椅子に関心がある方で、エコーネス、チャールズ・イームズ、ノールチェア、バタフライチェアとかが部屋に展開。おかげで余計に狭い空間と化してます。(ToT)

862RW-2:2023/08/18(金) 10:14:49 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
絵柄として。コーン紙が白いから選ばれたんでしょね。
黒いコーン紙だと冴えない。見事なチョイスです。

863前期:2023/08/18(金) 12:24:41 HOST:h219-110-038-060.hikari.itscom.jp
>>862
建築やオーディオにさして興味のない一般の視聴者にはこれで充分という
判断でせう。
クチヤカマスイ蚕爺どもの目に留まったのが不運(?)。

864。。。:2023/08/18(金) 15:57:10 HOST:sp49-96-24-30.mse.spmode.ne.jp
あんなに左右が離れていては中抜けが心配•••とか、
AVアンプを使うなんて•••と思った私も諸兄も
立派なビョーキです。。。

865RW-2:2023/08/18(金) 23:28:38 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
聴くためでは無し。ビジュアル的オブジェ。JBL置きゃ格好がつくもんね。

866薬漬け:2023/08/19(土) 08:27:15 HOST:p4109014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
それにしても、コルビュジエに対峙させるなら、同じJBLでももう少し大きい方が、学術的雰囲気を保ちながらバランスとれたような気がしますが。
それともセットのスキマに入るのが4312しかなかったとか?

867RW-2:2023/08/19(土) 15:38:34 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
あの部屋。ビジュアル的にはビクターのSX-7ⅡカスタムかSX-10スピリットでも
良かったと思いますけど、昨今フォステクス入れてるNHKですからね〜。
JBLだと対外的に差し障りがありませんでしょ。タンノイのスターリングとか
ハーベスあたりでも良かったわけで・・・。。。

868RW-2:2023/09/02(土) 22:27:27 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
オールマン・ブラザーズのライヴ盤をくだんの4311BMでドド〜ンと。
正規盤と同じ時期の外盤シロモノが、けっこうありまして音質も宜しい。
そんな意味ではまったく良い時代ですね。

デュアンは当然最高ですがグレッグのボーカルがグレート。黒い!

869RW-2:2023/10/03(火) 22:49:52 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
くだんの4311BMにてロリー・ギャラガー! ♪「ア・ミリオン・マイルズ・アウェイ」。
ギリギリと絞ったストラトキャスターの緊張感。この音色は素晴らしい。

ってもミッドレンジはエミック/サウンドディバイス製で、ツイーターはロカンシーパイ
オニア製だ。JBLオリジナルと比較視聴したけどこちらの方がグッド。拙者の感性だね。
もっとも、ウーハーにインダクター入れて中高域落としたのが効いてるんだな〜。

870RW-2:2023/10/05(木) 21:36:39 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
日本のスタジオの聖地「音響ハウス」。テレビで特番やってました。

レコーディング場のラージモニターはTAD。コンソールモニターは
フォステクスのNF-1Aと案の定テンモニ。この辺は常套でしょう。

マスタリングルームのモニターはJBLの#4338でした。

871ちょっとだけ:2023/10/08(日) 21:00:24 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>音響ハウス

残念、番組(映画?)は見てません。
TBMでも一部タイトルの録音で使用してましたね。

手持ちCDでは、1977年の『アローン・トゥギャザー』(今田勝/ジョージ・ムラツ)と
1989年の『ギター・ミュージック』(加藤宗之)がそうですが、ジャケ裏表記は、
前者は「Onkyo House」、後者は「Onkio Haus」です。
東京の「とうきょう」と「トキオ」みたいなもんですかね。

トリオレコードの事業撤退後、しばらく休眠状態だったTBMが活動再開した1987年からは
ドイツ(当時は西独)のオーディオトレード社がCDの発売元(日本では輸入盤扱い)
だったので、ドイツ語表記なんでしょうか。

872RW-2:2023/10/08(日) 21:50:14 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
映画『沈黙の艦隊』観てきました〜。ストーリーは?でしたけど潜水艦のド迫力は
凄かった。内部の計器や各システムも見れたしね。

日本の潜水艦の艦長室。未だアナログオーディオ!カートリッジがパイオニアの
PC-330。以前画像板に挙げました。PC-16の改良型でいかにもパイオニアらしい
良い音がします。映画なのでホントかどうか判りませんけどさ。美術スタッフの
趣味とかウケ狙いかもしれんね。

対する米海軍原子力潜水艦の艦長室。当然デジタルオーディオ。スピーカーは
やはりJBLでした〜。#4309だったかな? こっちはさもありなんです。

873RW-2:2023/10/20(金) 16:54:03 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
部屋に入るたびにJBL独特のこの匂い。#4311B。 はや40年。
何の匂いか判りませんが、部屋ファン回しっ放しなのに揮発して無くならない
のも凄いよね。この匂いが「さぁ、何聴こっかな〜」と思わせちゃうんだな。

874RW-2:2024/01/01(月) 12:43:45 HOST:153.17.135.27.ap.yournet.ne.jp
あけましておめでとうございます。

紅白でAdoなる覆面シンガー(バンドかな)が歌っておりました。
なかなかにサイケでファンキーな曲でしたね〜。

Adoさん。クラウドナインという事務所らしいです。
クラウドナインったらテンプテーションズ。モータウンの雄。
おかげで久々に「クラウド・ナイン」を4311BMで聴きました。
あの時代はサイケブームでしたのでテンプスも追従。

「クラウド・ナイン」以降は「マイガール」路線に戻った「ジャスト・
マイ・イマジネーション」(全米1位)やファンキーな「パパ・ワズ・
ア・ローリン・ストーン」(全米1位)と栄光は続いていきました。

テンプス語ると長くなるので省略・・・。。。

875只野乙③:2024/01/14(日) 11:29:00 HOST:flh2-133-204-162-160.osk.mesh.ad.jp
HEY 害S

Adoなら「風のいくゑ」ワンピース挿入歌を聴きなさい。
漏れもJBLで聴きますた。

COMING SOON。

876RW-2:2024/02/13(火) 03:21:09 HOST:153.17.135.27.ap.yournet.ne.jp
久々にビートルズの『アビイ・ロード』をくだんの4311BMで聴きました。
この小さな箱の30cmウーハーの低域の躍動感とスケールは国産品ではなかなか
聴けません。密閉型に近い音の質感なのに、屈託がないのが折れ曲がった細い
バスレフポートの妙味か。この辺の音造りはさすがJBLと言わざるを得ません。

「カム・トゥゲザー」を聴くたびにチャック・ベリーの「ユー・キャント・
キャッチ・ミー」を思い浮かべるのは拙者だけではないでしょうけど、
ポールの強力なベースが別の曲に昇華させてます。確信犯的な狙いでしょね。

ジョージの「ヒア・カムズ・ザ・サン」は何度聴いても素晴らしい。この
瑞々しさは永遠です。「ビコーズ」は最終アルバムにして初期風のコーラス。
なんか泣けてきますね。

877只野乙③:2024/03/25(月) 08:01:06 HOST:flh2-133-204-162-160.osk.mesh.ad.jp
HEY GUYS

BEATLESをセレッションやタンノイ又はクオードではなくJBLで聴くとは逆賊ですな。
漏れはBEATLESはセレッションのDITTON-25やQUAD ESL-63PRO以外では聴いたことは
有りませぬ。聴く時は駆動する上杉式管球アンポだって松下6CA7をムラードのEL34に
交換してから聴い鳥ますた。

COMING SOON。

878JbJ:2024/04/07(日) 09:18:04 HOST:om126167091166.29.openmobile.ne.jp
逆族876は王命を受けよ?。

879RW-2:2024/04/07(日) 11:02:05 HOST:153.17.135.27.ap.yournet.ne.jp
4311BMで聴く♪「大利根無情」はイイね〜。♪「津軽じょんがら節」も格別!

880前期:2024/04/08(月) 15:12:34 HOST:h219-110-038-060.hikari.itscom.jp
イイじゃないですか! 趣味の世界ですからね。

881RW-2:2024/04/08(月) 16:39:06 HOST:153.17.135.27.ap.yournet.ne.jp
ある方が申しておりました。
三味線は京都の芸子のちんとんしゃんが最高であって、
津軽三味線は騒音雑音でしかないと・・・。。。
ならば東京吉原起源の芸者の三味線は許されるのか。

津軽三味線を聴いたノーキー・エドワーズだったかエリック・
クラプトンだったか忘れましたけど。
「エモい!弦が3本しかないのに・・・」ってね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板