したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

The overall thread of JBL

1RW-2:2019/08/31(土) 12:58:52 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
JBLスレが終了してしまいました。僭越ながら新スレを作成させていた
だきます。JBLの想い出、現在進行状態、諸々どうぞ。JBLよ永遠なれ!

122ジークフリート:2019/10/27(日) 10:36:16 HOST:KD106132209212.au-net.ne.jp
〉115 チェンバースとバディリッチ

ディラさん。JBLでジャズを聴くからには、ベースとドラムスが上手く鳴って当然といいましょうか、そうでなければJBLを使う甲斐がないといいましょうか。

当然と言っても、当然のように勝手に上手く鳴ってくれるもんじゃありませんがね。
低域を制す者はオーディオを制す!

123ジークフリート:2019/10/29(火) 19:48:14 HOST:KD106132209212.au-net.ne.jp
同軸2ウエイユニットを自宅で使うのは、タンノイHPD295(Aじゃなく)が最初で、今のLE 14cが二度目。
果たして、同軸型のメリットとデメリットは?てなことも、今更ながら?チョット気にして聴いております。

124アラン・ドロン:2019/10/30(水) 17:10:07 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
JBLのすべてという本がありますが、買うべきかどうか。
日本の古書では、定価で売ってます。2500円。

125ディラン:2019/11/04(月) 12:00:50 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp
ジークフリートさん

C53リブラの仕様を見るといいですね〜。
LE14同等という強力なウーハーにコンプレッション・ドライバーでじゃなくLE20同等のコーン・ツイーター。
本筋のスピーカーでジャンルを問わずに音楽を楽しめそう。
流石、目の付け所が違う。羨ましい限りです。

126アラン・ドロン:2019/11/04(月) 13:08:43 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
James Bakayarou Lansing---おっと、間違いました。

127ジークフリート:2019/11/05(火) 22:55:55 HOST:KD106132209212.au-net.ne.jp
〉125

ディランさん、隣の芝生が青いだけですよ。
当の本人は、JBL系先細りで、ちっぽけなスピーカーになってしまって、お恥ずかしい限りでございます。

128RW-2:2019/11/06(水) 14:18:23 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
至近距離でファンキーな音楽を聴くには最高でしょね〜。その手の音楽にはもともと
超低音なんて入ってませんし。チェロソナタや弦楽三重・四重奏団にも良いでしょね。

129ジークフリート:2019/11/09(土) 11:42:19 HOST:KD106132206013.au-net.ne.jp
Rさんの、赤いエッジのスピーカーの方がファンキーそうですけど?

C53では55〜62年頃のジャズ向けを狙っていたんですが、SNの良くない録音の落差が大きくて、割と最近の録音の方が向いてるようでして、ちょっと方向がブレたかな?てな感じです。

130RW-2:2019/11/09(土) 12:20:00 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
赤エッジね。サーウイン☆。ホーンツイーターの2ウェイ。あれね。Jポップに最高。

韓流ガールズグループにも最高。「Berry Good」のチョヒョン押し。へへへ・・・。。。
ttps://www.youtube.com/watch?v=ylZM6uxauS4

131ななしさん:2019/11/09(土) 15:53:52 HOST:sp49-96-29-229.mse.spmode.ne.jp
K-POPなんぞ聞くな。
JBLが腐る。

132ジークフリート:2019/11/09(土) 22:07:30 HOST:KD106132206013.au-net.ne.jp
確かに、自分の装置では絶対かけたくない曲ってありますねぇ。
例えば、うちのC53から「ボクタチ男の子〜、キミたち・・・」なぁ〜んてのが聞こえたりすると、如何に消毒しようか?とか・・・

133前期:2019/11/09(土) 22:44:08 HOST:h219-110-128-198.catv02.itscom.jp
JBLからキムチの臭いがしたりして。
ああヤダヤダ。
消毒より消臭が必用とJBL信者は思うのであります。

134くろねき:2019/11/09(土) 23:40:45 HOST:fpoym3-vezC1pro26.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>131-133
ははは。
まぁ実際、プロの現場のJBLは郷ひろみだろうが
K-POPだろうが流してると思いまつけどねぇ。
だから丈夫にできてるのか(略)

135びろんてぃ:2019/11/10(日) 09:26:42 HOST:softbank126064225095.bbtec.net
RW-2様

Berry Good っていうグループ、見たんですけどみんなおんなじ顔に見えるんですが
日本のその手のグループも、誰が誰だかさっぱりわかりませんが
韓国のはもっとわからない
同じ写真をモデルに整形?

「この違いが分からないようではJBL、タンノイの良さなどわかるはず無い!」
と一喝されそう
我慢してK-pop聴くことからオーディオ道が始まるかしらん

136RW-2:2019/11/10(日) 10:24:30 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
皆様観ていただけましたようですね〜。見るべく所はパンチラ。じゃなくて。

曲がイイでしょ。ファンキーで。エモーションズとかマドンナを彷彿させます。

ディスコ曲としても良い曲じゃないでしょか。そするとまたディスコ曲なんか
JBLで聴くなタンノイで聴くなとのたまうお方がいるでしょう。残念なことです。
音楽ジャンルに貴賤はありません。高級な音楽、低俗な音楽の区分けもないのです。

と、#4343Bで「大利根無情」を聴いておった拙者が申しております・・・。。。

137RW-2:2019/11/10(日) 10:59:08 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
2017年ドイツ発 リッチー・ブラックモアズ・レインボーのライブ観ました!。
リッチー劇場健在。ストラトキャスターでのリッチー節。ギター界の落合博光。

レインボーからの「銀嶺の覇者」「スターゲイザー」は鉄板として、パープル
から「ハイウェイ・スター」「ミストゥリーテッド」。日本人向けの選曲が乙。

この時代のハードロック。安物ステレオやラジカセの方が気持ちよく聴けます。

138ジークフリート:2019/11/10(日) 12:25:11 HOST:KD106132206013.au-net.ne.jp
立派な装置でブリティッシュハードロックを上手く鳴らすのは案外難しいと思いますね。
低音が膨らむシステムでは、化け物サウンドになってしまいます。
タイト過ぎるとムードも何にもないギスギス女に?

クルマの中では時々、イアン・ギランが復帰したパープルを聴いたりしますけど、その加齢臭とイヤラシさがどうにか消えないかと・・・

139ななしさん:2019/11/10(日) 12:32:27 HOST:sp49-104-22-182.msf.spmode.ne.jp
>>音楽ジャンルに貴賤はありません。
>>高級な音楽、低俗な音楽の区分けも
>>ないのです。

あります。唯一の例外がK-P00P、もとい
K-P0Pなのです。
ヒップホップを歌いながら黒人に対する
リスペクトのかけらすらない。そのくせ、
チャート会社の買収は怠らない。なんで
今まで聞いたことのないK-P0Pの新人が
いきなりチャートの1位に輝くことになる
のか?最早オリコンもビルボードも信じる
に足らない存在です。

140RW-2:2019/11/10(日) 12:54:40 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>その加齢臭とイヤラシさがどうにか

そこですよね。オリジナル尊重は大事ですけど昔のイメージが壊れてく。
曲の良さは永遠でしょうから、歌い手が変遷しても別に構いません。
どうしようもなく下手とか風情違いならしょうがないですけどねぇ。

ギランからカヴァデールは上手く繋がりました。レインボーもデュオ以降
そこまではいきませんけど皆歌えてましたから。クイーンのランバートも
まずますでしょ。ポール・ロジャースは・・・。。。ま。置いといて・・・。。。

141アラン・ドロン:2019/11/10(日) 16:07:27 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
139番に関して

音楽自体には貴賎はないと思います。Kポップは、女の子が複数で
歌うグループばかりですが、日本のモーニング娘や、AKB48達の
真似だそうです。

歌手の方達に、責任等はないでしょうね。あるとしたら、上手く音楽
ビジネスしてる人達。
韓国は以前は、何ら産業らしき物がなかったので、先進国に追いつき
追い越せとやきになってるのではないですかね。

金になると思ったら、だぼはぜの如く何にでも食らいつく、これが、
人間のサガですね。

142AD:2019/11/10(日) 18:22:33 HOST:210.227.19.68
>>139 >>141

どちらも仰せのとうりですね。韓国は裏社会が音楽ビジネスも牛耳ってるらしいので。
タレントで日本に来て活躍してるのは半ば某国の「脱北」に等しいかもしれません。

143アラン・ドロン:2019/11/11(月) 09:01:44 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
オリジナルではない歌は沢山ありますね。
フランクシナトラのマイウエイもそうですね。元は、1967年のフランスの
曲ですからね。原題の意味は、いつものように-------です。

ボーイズ・タウン・&ギャングの君の瞳に恋してるも1981年に大ヒット
しましたが、原曲は、もっと前ですね。そしてヒットしなかったですね。

アランドロンとダリダの歌ってる、甘い囁きもイタリアの曲だそうです。
日本の歌手で元祖カバー曲の多い歌手は、ザ・ピーナッツでしょうね。

144RW-2:2019/11/11(月) 12:25:52 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>黒人に対するリスペクトのかけらすらない

まぁ、アル中やらヤク中の音楽も日本では芸術扱いですからねぇ。ジャズファンとか
ラップファンだけでしょうけど。ヒップホップってそんなに高尚な音楽なんでしょか。

>韓国は裏社会が音楽ビジネスも牛耳ってる

昔のアメリカだってそうですよ。音楽界もハリウッドも。政界にしろ金が動くところ
にゃマフィアやら裏社会の組織が蠢いてます。日本だって似たよなケースもあるでしょ。
某新聞社の親分やら芸能界を牛耳る某芸能プロやら。興行には後ろ盾が必要ですから。

145くろねき:2019/11/11(月) 20:10:07 HOST:fpoym3-vezC1pro18.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>144
> 昔のアメリカだってそうですよ

アル・カポネなんてモロにそういう存在でつもんね。

クラシックだって、裏社会は出てこないまでも作曲の経緯聞くと笑っちゃうのが。
居眠りこいてる貴族(曲のクライアント)どもを起こすための曲とか。

146アラン・ドロン:2019/11/12(火) 13:56:18 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
アル・カポネは、シカゴで活躍したマフィアでしたよね。
違う話ですが、1976年ごろまで、アメリカのクリープランドも非常に
治安の悪い街だったそうです。
その後は、それほどでもなくなったそうです。

147ジークフリート:2019/11/17(日) 17:19:06 HOST:KD106132206013.au-net.ne.jp
ウチのJBLでは、まだいろいろ聴いていないからか?まだ、調整が終わっていないからか?未だにツボを外して、箸にも棒にも・・・てな場合少なからず。

昨夜、自信を持ってかけたバックオンザブロック(クインシー ジョーンズの)も情け無い結果で早々に切り上げ。
思いがけずハマったときにゃノリノリなんですがねぇ。

最近では、サラ・ヴォーンの遺作「ブラジリアン ロマンス」が良かった。メインシステムでもこんなに良かったことはないんですよ。

148ディラン:2019/11/17(日) 21:04:47 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp
最近良かったのはサド・ジョーンズのマグニフィセント、ケニー・ドーハムのカフェ・ボヘミア、
ディジー・ギャレスピーのグルービン・ハイ。
最近の物には音の厚みというかパッションが少なくなったようで楽器の音色も色っぽく無い。
ま〜、私が知らないだけかも知れませんが。

149アラン・ドロン:2019/11/18(月) 07:55:09 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
今頃ですが、1993年発売の、JBLのすべて(ステレオサウンド社)
を、古書のネットで、注文しました。

2006のJBL60Thアニバーサリーは、4300円位するんで、高いです。

150RW-2:2019/11/18(月) 11:12:01 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>箸にも棒にも

昔、LX2やLX3を分解レストアしましたよ。よくまあこんな素子でも音が
出てるんだというほどのプアさでした。ケースは立派なんですけどね。

あの汎用のNWを何にでも活用してますから再現性の限度が。Cの
値も3μ、6μ、12μなんてな大雑把さ。そこが西海岸勢なんですけど。

151ディラン:2019/11/18(月) 21:32:57 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp
>最近では、サラ・ヴォーンの遺作「ブラジリアン ロマンス」が良かった。
聴いてみました。「I LOVE BRAZIL」なんてのも有りましたが遺作の方が洗練されてますね。
「I LOVE BRAZIL」こういうのをALTEC A7で聴けば言うこと無しなんだろうなと思いました。
ついでに「アフター・アワーズ」なんてのも良い、旨いな〜。

152前期:2019/11/18(月) 22:09:58 HOST:h219-110-128-198.catv02.itscom.jp
>よくまあこんな素子でも音が

LX5もそうでつね。一応Cはwaxで固めてありますたけどね。
音の肝はユニットの磁気回路なんでしょう。
いくら立派なCを奢ってもユニットが駄目ならそれなりの音しか出ません。

153ジークフリート:2019/11/19(火) 00:54:21 HOST:KD106132206013.au-net.ne.jp
〉151

ディランさん、レコード買いに走らなくてもすぐに聴ける環境があってイイですねー。
ついでに?・・・ブラッド メルドー トリオの「ブルース アンド バラッズ」なんかも試してみてください。
個人的には、コレが出たときには、久しぶりにトリオらしいトリオが聴けたナ!って感じでした。

154アラン・ドロン:2019/11/19(火) 07:09:00 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
バラードと呼ばずバラッドですね。
郷ひろみにもバラッドというアルバムがあります。

JBL D-130聴いております。ポールモーリアみたいな曲も似合います。
決してやかましい音ではありませんね。

ツイーターは、以前から他の機種に使ってた、テク二クスEAS-25HD22
です。
音色的には合ってると思います。
これが私の持ってるスピーカーの最高峰です。

155アラン・ドロン:2019/11/19(火) 07:09:39 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
バラードと呼ばずバラッドですね。
郷ひろみにもバラッドというアルバムがあります。

JBL D-130聴いております。ポールモーリアみたいな曲も似合います。
決してやかましい音ではありませんね。

ツイーターは、以前から他の機種に使ってた、テク二クスEAS-25HD22
です。
音色的には合ってると思います。
これが私の持ってるスピーカーの最高峰です。

156ディラン:2019/11/19(火) 07:56:18 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp
ジークフリートさん
有り難う御座います。試してみました、カバーの選曲も良いし楽しめました。
因みにドラマーは変わりましたがデイ・イズ・ダンもなかなかです。

157前期:2019/11/19(火) 09:46:31 HOST:h219-110-128-198.catv02.itscom.jp
//dictionary.cambridge.org/pronunciation/english/ballad

ご参考までに。

158アラン・ドロン:2019/11/22(金) 09:44:33 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
私の持ってるスピーカーユニット類

1.JBL-D130
2.テク二クスEAS-16F20
3.フォステクスFE-204
4.テク二クスEAS-10F10
5.フォステスFF-125K
6.同上    UP-120
7.ダイトーボイスDS-16F
その他、

159ジークフリート:2019/11/23(土) 08:56:09 HOST:KD106132206013.au-net.ne.jp
寒さのせいか、ランサロイが急速に硬化してLE 14cがツイーター化。
聴いちゃいられないんで、早速、柔軟剤を手配。
よくある柔軟剤みたく、香りが付加されていないことを祈ります⁉︎

160アラン・ドロン:2019/11/23(土) 09:16:59 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
私のテク二クス16F20もエッジが硬くなってました。
触ってみました。孔が開かなくて良かったです。
が、低音は出にくくなってるのでしょうね。
まあ、小音量でしか聴かないのでそのままにしておきます。

あのエッジは通常は、年月が経過すると黒ずみ、ぺたっとして、
触ると、ふにゃと、孔が開きます。
発泡ポリウレタンですね。

見た目が似ているのが、発泡ポリエチレン=ポリプロピレンです。
P-610Dとか。

161RW-2:2019/11/23(土) 10:28:42 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>発泡ポリエチレン=ポリプロピレンです

まさか。ポリエチレンはポリエステルの仲間でしょ。
アンプ作らないお方は皆一緒くたなんでしょう・・・。。。

162アラン・ドロン:2019/11/23(土) 16:09:24 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
そうでしたか、勘違いしてました。ポリときたら、ポリプロピレンと
反応しました。

163前期:2019/11/23(土) 20:49:59 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
横から失礼します。
Poly って「沢山の」という意味なんでしょ?
Polyester, Polypropylene・・・・・
Polytheismusなんてのもありまつね。おっと、これは古代の話ですた。

164RW-2:2019/11/24(日) 01:34:09 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>Poly って「沢山の」

ですね〜。モノマーが集まってポリマーになります。重合体です。
ポリエステルはポリマー+エステルで高分子エステルちゅうわけでしょ。
エステルからポリエステルを合成することを重合と呼びます。
若い頃に重合作業してたこともあります。金属鋳造もしてましたんです。

ちなみにポリエステルといえばポリエチレンテレフタレートのことです。
フィルムコンにはポリエステル(昔はマイラーと呼んでたんです。デュポン
の商品名)やポリプロピレン、ポリカーボ、ポリスチレン(スチコン)等々。

フイルムコンが流行る前はペーパーコンですね。オイルを含浸させたのが
オイルペーパーコン。よくMPと書かれてあるものがありますが、金属箔を
はさむのじゃなくて誘電体に直に蒸着してるんです。ヤマハのNWに多用
されてましたね。このメタライズドペーパーコンはバイポーラ電解よりも
はるかに高性能でしょね。

フィルムコンの構造もロール型や積層型、誘導・無誘導型とか多種多様です。

165くろねき:2019/11/24(日) 06:57:31 HOST:fpoym3-vezC1pro14.ezweb.ne.jp
皆さんおはようございます。

>>164
> モノマーが集まってポリマーになります

ABS樹脂の原料はスチレンモノマーでつね。
これには毒性があって、ABS樹脂を食器に使う場合は
スチレンモノマー残留値の基準があるんだとか。
ABS樹脂にブチルテープを長期間貼るとそこから樹脂が
ボロボロになるのは、原料が同じで浸食されるからでつね。

166アラン・ドロン:2019/11/25(月) 16:18:39 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
何かの本に、マイラーは、デュポンの商標登録と書いてありました。
思い出しました。
テレフタレートと言う言葉も思い出しました。

ABS樹脂というと、モデルガン位しか思いつきません。

167RW-2:2019/11/26(火) 10:46:37 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>ABS樹脂というと、モデルガン位しか思いつきません

ドロンさんのパソコンやスマフォやリモコンはコンニャクで出来てるんでしょ・・・。。。

168前期:2019/11/26(火) 12:21:38 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
↑ イヤハヤ痛烈。でも彼はたとえ嫌味であってもレスが付くことが
  ウレピーのでは?

169AD:2019/11/27(水) 04:32:38 HOST:210.227.19.69
↑↑ いやはや痛快。でもパソコンやリモコンはさておきスマフォがコンニャクとはサイズてきにも肌触りもいいかも・・・。(笑)
ABSというと、アンチロック・ブレーキ・システム位しか・・・(嘘)

別スレにて嫌味ではなく要望をしてみましたが、伯爵の回答はいかに?

170RW-2:2019/11/27(水) 05:44:29 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
嫌味? センスある応答と評価してくださいまし〜。
ABS樹脂が生活環境でどれだけ使われてるかの示唆が含まれとるでしょ。

171RW-2:2019/11/27(水) 10:01:24 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>レスが付くことがウレピーのでは?

あっちこっちのスレでレスる。どうでもイイような一行レスも多い。それも必ず
ageる。潜伏スレでイイのにageてしまう。とかく何か書くことが目的らしいです。
反応欲求というより自己誇示。希薄な現実感覚が要因なのかもしれません・・・。。。

172ジークフリート:2019/11/27(水) 22:51:42 HOST:KD106132206013.au-net.ne.jp
〉159

LE 14cの硬化したランサロイエッジを二日がかりで柔軟化作業。
・・・と言っても、アーマオールを表側4回塗布、裏側3回塗布しただけでして、元々あまり軟らかいエッジではないようですから、プルンプルンになったわけではなく、ダンパーの硬さもあってウーハーのコーン紙を手で押してみてもフワフワと動くワケでもなく・・・カチンコチンのゴムが指先で弾くと鈍い音に変わって来たかな?という程度のもの。
それでも、低音は徐々に戻って来ておりまして、しばらく鳴らし込みすれば、落ち着いてくれるんじゃないかと、期待を込めて今夜は、ジークフリート葬送行進曲〜ブルックナー7番あたりを大き目の音量で再生。
エッジにひび割れが入る前で、セーフ!てな感じです。

因みに、友人のドリアンは導入以来エッジのメンテナンスを一切したことがないそうで、毎日3時間づつ鳴らすのが秘訣だとか言っておりますけど、実は強制的に鳴らした結果、絶妙なひび割れが生じ、辛うじて低音が出ているようで、個人的にはその手は遠慮したいな?と考えております。

173アラン・ドロン:2019/11/28(木) 08:36:52 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
アーマオールは艶出し剤ですね。あれを使うと、しわしわになってしまうと
思います。
車のダッシュボードに使った事ありました。
靴を簡単に艶の出せる靴墨も界面活性剤が入っており、靴の革の
寿命を早めます。

174ジークフリート:2019/11/30(土) 23:04:48 HOST:KD106132206013.au-net.ne.jp
C53リブラの調子が戻って来たので、愛聴盤を再生。
ステファン グラッペリの「プレイズ コールポーター」ですが、明るいJBLの音がパリの華やかさを感じさせて、ナカナカの出来。
ハモンドB3のフワッ、ゴリって感じもこの盤を聴く楽しみの一つ。

175RW-2:2019/12/01(日) 13:12:45 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>ハモンドB3

イイですね〜。ローランド#8等の元祖。レスリー使った音が好きです。ユニットは
JBLじゃなくてジェンセンですけど。アル・クーパー良く聴いてましたんです。

176ジークフリート:2019/12/01(日) 16:59:10 HOST:KD106132206013.au-net.ne.jp
ジャズでもベースラインをハモンドオルガンでやるバンドがあって、上手く使えば、表現の幅が広いというか、シブいというか、ペダル使いがスゲーなてな場合も。

177アラン・ドロン:2019/12/02(月) 16:41:47 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
ミッシェルルグラン、グレンミラーもジャズ系統の音楽家なのですね。

名前は知ってましたが、ジャズとは知りませんでした。
イージーリスニングかと思ってました。

178びろんてぃ:2019/12/03(火) 06:20:42 HOST:softbank126064225095.bbtec.net
イージーリスニングって、売り手側が勝手に付けて、聴き手側が思い込んでるだけなんじゃ?
演奏する側が「イージーリスニングでーす。ここち良いでしょ」なんて無いでしよ
ルグランは映画音楽、さらにコンボでジャズアルバムも何枚も
ジャンルなんかでくくれない程の才能だったのでしょう
ボーカルが入って無いビッグバンドをイージーリスニングとくくちゃったら
エリントンもベイシーもイージーリスニング?いやはや

179アラン・ドロン:2019/12/03(火) 09:49:50 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
他の人の作曲したのをアレンジしてるので特に音楽ジャンルという
ものは、ないのですね。
ポールモーリア系統(この言葉が適切かどうか)の人たちも、少しだけ
作曲した曲もあります。

カラベリは、初代ホンダ・プレリュードのCMソングで、光と風のプレリュード
を作曲しました。
その他、ジェットストリームの曲とか。レーモンルフェーブルも。

180ジークフリート:2019/12/03(火) 19:50:32 HOST:KD106132206013.au-net.ne.jp
LE14cの上り調子に乗じて、数年ぶりに「ジャズ来たるべきもの」を再生。
魚を得た水の如し⁈

181ディラン:2019/12/03(火) 22:31:10 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp
エッジの軟化が上手くいって良かったですね。
オーネットコールマンのアルトはプラスティックなんでしょうかね。
小生は本当に機器を触らなくなってしまいました。
最近のお気に入りはソニー・スティットです、スタン・ゲッツ、ギャレスピーと遣ってるフォー・ミュージシャン・オンリーはお勧めです。

182ジークフリート:2019/12/05(木) 02:29:02 HOST:KD106132206013.au-net.ne.jp
〉181
ディランさん、ありがとうございます。

オーネット コールマンは、登場した時からプラスチックのようですけど、その後ずっとかどうかは勉強不足で分かりません。
てっきりフランス製のブツだと思っておりましたが、どーもそうでもなさそうですね。

「フォー・ミュージシャン・オンリー」てのはスティット名義の盤ですか?今度CD屋で探してみます。
タイトルからしてトーシローの私が聴ける音楽かな?と、敷居が高そうですけど。(ガレスピーとゲッツの競演は初耳のような気もします)

183ディラン:2019/12/05(木) 06:56:11 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp
ジークフリートさん、お早う御座います。
「フォー・ミュージシャン・オンリー」で検索すると見つかりますよ。
56年の録音ですが音が熱いですしビバップ炸裂LE14cも炸裂すると思います。

184ジークフリート:2019/12/14(土) 18:49:13 HOST:KD106132206013.au-net.ne.jp
本日やっとCD屋へ行って、ソニー スティットのコーナーを探してみましたが、お目当てのCD(フォー ミュージシャンズ オンリー)は見つからず、代わりに?ビル フリゼールの新作をゲット。

年末にJBLを聴く会がありますんで、どのCDを持参するか決めなきゃなりませんけど・・・今のところ、オツムは空っぽ。

185RW-2:2019/12/15(日) 11:12:01 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>JBLを聴く会

JBLもババ〜ン ファファファ系とドド〜ン ブルブルブル系がありますけど、
パルジさんのC22も持参すれば宜しいのでは。JBLとの相性はグンバツでは。

JBLで聴くならデイヴ・ブルーベック、チェット・ベイカー、アート・ペッパー。
ハードバップはご法度でしょ。ありゃ反対側のジャズだから。

186ジークフリート:2019/12/15(日) 13:00:13 HOST:KD106132206013.au-net.ne.jp
〉185
Rさんお察しのとおり、パラゴン聴かせる時にゃ、やたらに「タイム アウト」がかかります。(あのドラムでパラゴンが軋みます。バキッ、ドカッ!・・・一度も替えたことがないと言うLE15のエッジがどうなっているか心配ですが・・)

187RW-2:2019/12/15(日) 13:42:12 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
パラゴンでベートーベンの弦楽四重奏曲 第14番なんか聴きたいもんですね〜。

188ジークフリート:2019/12/15(日) 14:47:56 HOST:KD106132206013.au-net.ne.jp
ベートーベンの弦楽四重奏でしたら、個人的にはヤナーチェクカルテット(ウエストミンスター盤)が演ったラズモフスキーの2番が好み。
これは、門外不出の一枚なので、持ってはいけませんがね。

クラシックとは言え、オーケストラものとカルテットの録音はかなり違っていて、オンマイク録音でかなり厳しい音が入っているカルテットものはJBLで聴く価値あり!(へんに?軟派にはしたくない。へんに硬派にしないで!と言う声もあるかもしれませんけど)

そう言えば、最近アルカントカルテットの新譜が出ないのが非常に寂しいですが、長く続きさえすればイイてもんじゃありません。
何事も潮時てもんがありますわねぇ。

C22も、62年発売で65年には後継機発売ですから、たった3年で潮時か?(C53リブラも62年発売で、64年には後継のL99発売。たったの2年とは・・・)

189RW-2:2019/12/15(日) 16:50:04 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>C22も、62年発売

マランツ#7は59年発売(58年説もある)。 3年間も隔ててたとは意外ですね。
双方よーいドンでほぼ同時期に売り出されたのかと思ってました。てことは
相当に#7を解析したんでしょね。回路的には似てるようで違うのはそのため
でしょうか。コンデンサーや抵抗器等は踏襲。っても当時の汎用品ですけど。

拙者が#7買ったときは今のようにあまり情報が無くてね。あとあとクラロ
スタット使った13000番台までが神髄。あとはペケなんてことが常識なんだと。
木箱脱がせボンネット外して。ちゃんとクラロ使用13000番台。60年製でした。

190ジークフリート:2019/12/15(日) 18:11:50 HOST:KD106132206013.au-net.ne.jp
C22にはモノラル用のプリアウト端子が一つだけ付いていたり、TV入力が無かったりで#7より古そうにも思えますけど、70年代のやたらにツマミの多いアンプの先駆けになったのかも?と思えば新しいような・・・

いずれにしても、今どき要らない機能いっぱいですんで、「そんなことより、もう少し SN良くしてくれヨ!」てな思いもありますが・・・クリプッシュホーンの類でもあればモノラルのシステムを構築してみたいナ?という誘惑も。

191RW-2:2019/12/16(月) 20:01:42 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>クリプッシュホーンの類でもあればモノラルのシステムを

ハーツフィールドやオートグラフじゃないところがパルジさんらしいですね〜。

192くろねき:2019/12/17(火) 18:51:14 HOST:fpoym3-vezC1pro02.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

今朝、ツイッターのトレンドに「JBL REFLECT Eternal」と出ていたので
何だろう?と思ったら、ソーラーパネル搭載の
ワイヤレスヘッドフォンが出たようでつ。
ヘッドバンド部のパネルに2時間/日ほど光が当たっていれば充電不要とか。

193RW-2:2019/12/18(水) 20:54:51 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>ソーラーパネル搭載のワイヤレスヘッドフォン

昼バルコニーの物干しにひっかけておいて、夜間に使う。夜族の味方ですね〜。

194AD:2019/12/19(木) 05:32:48 HOST:210.227.19.67
>昼バルコニーの

夏場のリゾート地ではサマーベッドで2時間日焼けしてる間、サングラス代わりにしてたら充電できますね。

で、これ・・・クラウドファンディングでやってるってのが現代風ですね。
「私、失敗しませんから。」を実際にやろうとするとこうなるんでしょか?

195RW-2:2019/12/23(月) 12:39:26 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>「私、失敗しませんから。」

今のトレンドは「私、失敗しちゃった」なんでっせ。これ某公共放送のドラマから。
ドクターXに対する当て擦りか〜。やるね〜N〇K。でこれが意外に面白いんだな〜。

196ジークフリート:2019/12/23(月) 21:47:16 HOST:KD106132206013.au-net.ne.jp
タンノイのスレッドでピアノの話題が出たついでに?・・・JBLで楽しみたいピアノは?

ホレス・パーランの「アス スリー」とか?エディ・コスタの「ザ ハウス オブ ブルーライツ」とか?・・いっぱいあって書き切れませんがね。

197RW-2:2019/12/24(火) 12:04:23 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
流石に↑シブいチョイスですね。ロックなら定番のビリー・ジョエルの「ニューヨー
クの想い」。シカゴの「サタデイ・イン・ザ・パーク」ならブラスまで楽しめますね。

ブルースならやっぱオーティス・スパン。マディー・ウォーターズと演ったのもイイ
ですけどロバートJrロックウッドとプレイしたLPがまた宜しい。

198ジークフリート:2019/12/31(火) 13:36:11 HOST:KD106132207051.au-net.ne.jp
昨日は、JBL仲間達とJBLを聴く会というか、飲酒大会。オリンパス、ドリアン、ハークネス、ハーツフィールドなどが肴。
偶然にも?全員自宅でLE14を使用しております。(全員と言ったって、たったの4人。ドリアンが
二人、L99が一人)

果たして皆様LE14のことが解ってらっしゃるのか?と簡単な質問をしてみました。(音質とは関係ない話しですけど)

①ドリアンとランサー101の違いは何でしょうか?
②L99とは、アテナになる前か後か?

残念ながら、全員アウト!
飲み会の主催者からして、LE14aのゴムエッジが三分の一ほど口を開けていても、「毎日鳴らしているから柔らかいでしょ、触ってみて!」てな豪傑ですんで、まぁそんなどーでもイイ些細なことに拘る私のような輩はJBLファンとは言えないのかも。

199アラン・ドロン:2019/12/31(火) 14:30:51 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
=JBLで楽しみたいピアノは?

>リチャード・クレイダーマンの黒猫のタンゴ、だんご3兄弟を聴いてます。
リチャードクレイダーマン・オーケストラなのですね。
グランドではないですが。

LE-14Aとは、角型フレームで白いコーン紙のですね。(36センチ口径)
エッジが茶色だったようなです。
たまにオフで見かけます。

200ジークフリート:2019/12/31(火) 15:27:07 HOST:KD106132207051.au-net.ne.jp
↑ アウト!

201くろねき:2019/12/31(火) 16:07:40 HOST:fpoym3-vezC1pro06.ezweb.ne.jp
皆さんこんにちは。

>>198
> ①ドリアンとランサー101の違いは何でしょうか?

ドリアンは果物、ランサーは三菱(違
答えはコレ↓か。

 audio-heritage.jp/JBL/speaker/s99athena.html

> ②L99とは、アテナになる前か後か?

コレも↑に答え出てまつね。
一台売り・エナジェイサー無しのほうが後みたいでつね。

202くろねき:2019/12/31(火) 16:26:16 HOST:fpoym3-vezC1pro23.ezweb.ne.jp
>>201
ん!?待て待て、①の答えこっち↓だった!

 audio-heritage.jp/JBL/unit/c56dorian.html

(L101とは)意〜匠がち〜がっては〜っこだっけ〜♪のやつだ(答え方・笑)

203RW-2:2020/01/14(火) 12:20:12 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp

>197でオーティス・スパンを取り上げましたがやっぱりイイですね。今聴いてるのは
ヴァンガード盤の『Cryin' time』。早逝したスパンですがこのアルバムは比較的晩年
の作品で隠れた銘盤と思います。ピアニストで著名なんだけど歌声もイイんですよ。

にしてもやっぱりピアノって素晴らしい楽器ですね〜。ある時は後方でスパイス的に
ある時はイントロからガンガン曲を引っ張る。それにピアニストってバンドのリーダー
的・要的な方が多い。一般的にはギタリストやドラマーより音楽知識が豊富なような。

204前期:2020/01/14(火) 22:06:01 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
>ピアノって素晴らしい楽器

そらま、そうでせうな。大抵の音大で何の楽器(声楽を含む)を専攻しても
ピアノは必須学科だそうでつからね。

205アラン・ドロン:2020/01/15(水) 16:45:08 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
JBL D-130を聴いて半年位経った感想です。

良し悪しではなく
1.硬質な音
2.響きの少ない音
3.余韻の少ない音
4.低音はあまり出ない(口径、箱の大きさの割りに=185リットル位)

以上、こんなところです。
買って良かったです。D-130ペアで64800円だったので、どうしようかと
思ってました。
日本のメーカーの物なら、ペア21600円位でもありましたけど。

何分38センチ口径は初めてなので他の物と較べる材料がないですが。
店頭で聞いた4343.4344、4344マーク2、エベレストDD-55000(1985年)
と較べても判らないですし。
DD-55000はサイズ的に怪物の部類に入りますね。
38センチウーハーが小さく見えます。
そして家庭用にしてはホーンが巨大です。

206すってんてん(借金漬け):2020/01/15(水) 18:56:33 HOST:zaq7d04674a.zaq.ne.jp
オイラのJBL履歴(導入時期)
家庭用>L65A(43年昔)、パラゴン中期(37年昔)、山水SP‐LE8T(37年昔)ハーツフィールド初期(32年昔)
ミニゴン(32年昔)、メトロゴン#275入り(32年昔)
業務用>4343AWX(42年昔)、4311AWX(37年昔)
アンポンタン>SG520+SE400(32年昔)
現在まで保有はパラゴン&ハーツフィールド( ^ω^)・・・でつ。
それ以外はエレクトロヴォイス・ザ・パトリシアンⅣの
頭金確保のため下取りに放出・・・(;´д`)トホホのアリサマ。

207ワッチ:2020/01/15(水) 23:41:33 HOST:softbank126140153223.bbtec.net
ドロンさん

>>A&Dの2ヘッドデッキは特殊で、録音と再生のギャップが2つに
分かれてますね。アンプは録音、再生兼用ですが。


これはどこに書いてありましたか?

208ワッチ:2020/01/16(木) 12:31:56 HOST:p11093-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
↑間違ってJBLスレに書き込んでしまいました。スマソ。

209アラン・ドロン:2020/01/16(木) 14:44:10 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
それでは、カセットすれに書きます。

210アラン・ドロン:2020/02/01(土) 13:06:18 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
クリスキットのパワーアンプP-35Ⅲを使ってますが、これは、昔のNEC
のパワーアンプのコピー(回路図を参考に同じように作った)ですか。

という事は、JBLの1970年代前半まで発売されてた、パワーアンプの
SE-400SやSE-460とも同じような物という事ですか。

211RW-2:2020/02/02(日) 02:32:23 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
全然違います。TRはゲルマニウムTRとシリコンTRがあります。判りますでしょか。
TRはDiを組み合わせた構造でその並びの違いでPNP型とNPN型があります。判り
ますでしょか。コンプリメンタリはどうですか。SEPPはどうですか。位相反転は
判りますでしょか。インターステージトランスはどうですか。お勉強しましょう。

212ジークフリート:2020/02/02(日) 09:33:02 HOST:KD106132204019.au-net.ne.jp
JBLてのは、お金さえ払えば誰でも手に入れることが出来ますが、果たしてJBLを鳴らすに相応しい人物か否か?
かく言う私めも、JBLを六度棄て、現在七度めの正直?というフシダラな経歴の持ち主・・・JBLの女神は微笑んでくれないかも。
馬鹿につける薬でもあればねぇ・・・

213AD:2020/02/02(日) 10:09:15 HOST:210.227.19.69
ありますよ、JBL(ジャパン バカ リスナー)って称号が。

JBLってBOSEより貴賓というか気品漂う・・・BOSEの方は奇品やら希品が多いような。
七転八起といいますからもう一回は買い替えてくださいまし。
JBLの女神は微笑まずともオーディオ・ショップはほくそ笑むハズ。(笑)

214ジークフリート:2020/02/02(日) 10:51:55 HOST:KD106132204019.au-net.ne.jp
〉オーディオショップはほくそ笑む?

ほくそ笑む転がし屋の下、共喰い常連客の唾だらけとか。

215前期:2020/02/02(日) 21:02:24 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
当方もJBL党でつがあの会社の製品は値段次第の音がしまつね。
実際に高額商品ならまともな響きですが普及品価格のものはシドイ音
でつ。
以前まだJBLがTIASに出品していたころ彼等のブースで安物のデモ
をしたところ一部のマニアたちが「締りのない粗末な音だ」と酷評していて
当方もそのとおりだと思いますた。

216すってんてん(借金漬け):2020/02/02(日) 23:55:05 HOST:zaq7d04674a.zaq.ne.jp
>JBLてのは、お金さえ払えば誰でも手に入れることが出来ますが、果たしてJBLを鳴らすに相応しい人物か否か?

でつね ワカリマス ガラクタばかりをつかんだセンスでつね(´;ω;`)ウッ…  ワカリマス

>馬鹿につける薬でもあればねぇ・・・
健康保険対象外でつ。  悪しからず・・・・・・( ^ω^)・・・でつ。

1日100円、1か月3,000円で不憫で可哀想な〇〇が救えます。CF:美作3湯にせ負!

217すってんてん(借金漬け):2020/02/02(日) 23:56:51 HOST:zaq7d04674a.zaq.ne.jp
>当方もJBL党でつがあの会社の製品は値段次第の音がしまつね。
実際に高額商品ならまともな響きですが普及品価格のものはシドイ音
でつ。

わかります。

218アラン・ドロン:2020/02/03(月) 11:44:26 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
そうですね。最近JBL60周年アニバーサリーという本を読みました。
ステレオサウンド別冊です。
詳しく書いてますね。

本(2006年発売なので)には書かれてませんが、2年位前に、
4312Gが発売されましたが、大分変ったようです。

今度ヨドバシカメラに行って、あったなら聞いてみようと思います。
4429とどの位違うか。
半額以下の値段でもウーハーは同じ、FE-1500Eというのを使ってます。
4312Gはコーン紙の色は白ですがあれは着色してるだけだそうです。

219RW-2:2020/02/03(月) 14:02:15 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>ウーハーは同じ

残念。ダリダはダリダらしい毎度のテキトー講釈。いや侯爵か・・・。。。
4429用はパルプ+ケブラーの複合コーン。アクアプラス塗り。
4312G用はピュアパルプコーン。アクアプラス無し。能率も違います。

220ジークフリート:2020/02/04(火) 00:02:52 HOST:KD106132204019.au-net.ne.jp
〉219

Rさん、よくご存知ですねぇ。
当方、JBLとはいえ、4429とか4312辺りは全く興味ないので、知りませんでした。
JBLのバッヂが付いたハーマンのスピーカーですよね。

221RW-2:2020/02/04(火) 01:06:25 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>よくご存知ですねぇ

ハーマンから胡蝶蘭贈られる某オーディオ屋の足軽ですからね〜・・・。。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板