したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

The overall thread of JBL

1RW-2:2019/08/31(土) 12:58:52 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
JBLスレが終了してしまいました。僭越ながら新スレを作成させていた
だきます。JBLの想い出、現在進行状態、諸々どうぞ。JBLよ永遠なれ!

2前期:2019/08/31(土) 14:57:48 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
新スレおめでとうございます。
なんといっても古くはWE、そしてAltecの系列にある名門スピーカですね。
一方の名門タンノイとは一味違うドッカン・バッシャンの本家。
今でも映画館では使用しているところも多いでしょう。
周波数特性より何より過渡特性、それも立ち上がりが大切だとマニアたちに
教えてくれた功績は大きいと思います。

3薬漬け:2019/08/31(土) 15:26:29 HOST:zaqdadce6ac.zaq.ne.jp
新スレお祝い申し上げます。
家に入ったのが一組だけというお寒い書き手ですが、また寄らせていただきますので、
その節はよろしくお願い申し上げます。

4QS:2019/08/31(土) 16:04:42 HOST:dcm2-118-109-189-218.tky.mesh.ad.jp
新スレおめでとう御座います。
何を隠そう、小生、論語読まずの論語知らずでして
JBLに関係ない独り言しか書けませんです。
平に平に・・・・

ま、知らないことは書かないのが身のためという事で。

5RW-2:2019/08/31(土) 18:11:35 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
歴戦の強者パルジさん始め皆様方やはりJBLでオーディオの世界にハマり込んだ方も
多いと思います。6半から入っていつかはJBL。建具屋のオヤジと青いメラミン板を
バッフルに張ってのエセJBLの時代。ホンモノを手にした時の感動は忘れられません。

6AD:2019/08/31(土) 19:42:54 HOST:210.227.19.69
「いつかはクラウン」みたいに「いつかはJBL・・・」くらい憧れたもんです。
で、中古といえどもJBLには手が届かずアルテックの格安中古を手にいれたものの使いきれずに売却。
いまだJBLとは巡り会えず・・・です。あ、エッジがボロボロのを右から左に受け流したことはあります。

(主よ許したまえ)

7前期:2019/08/31(土) 21:03:05 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
↑ Pieta, pieta・・・・

8ジークフリート:2019/08/31(土) 23:12:50 HOST:p897072-ipngn200317okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
おっ!うれしいスレッドが出来ましたねぇ。Rさんに感謝!

前期さんの「ドッカン、バッシャンの本家」というお言葉もありましたが、それだけではないJBL。
ミッドレンジのコクと紫煙が引き立てるモダンジャズの情緒は他では得難い魅力。

我が家では、恥ずかしながらJBL取っ替え引っ替え、現在のc53リブラ(黒いコーンのLE14c同軸ユニット入り)で7代目となりました。(先細り感は否めませんけど)

かつて使用した#4343BやTAD3ウエイなどモニター系の流れはメインシステムのATC scm100SLPTに任せて、今回のLE 14cは古レンヂ趣味の流れでの導入。
ジョーダンワッツのブリティッシュサウンドと対を成す?アメリカンサウンドを狙っているところでございます。

9ディラン:2019/09/01(日) 08:11:16 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp
RW-2さん、スレッド立ち上げ有り難う御座います。
ALTECA5で完結して置けばよかったのに紆余曲折後タンノイⅢLZ、ジムランL-45(S4)に為って居ります。
味わい深いスピーカーですね〜。

10前期:2019/09/01(日) 08:50:28 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
そろそろアノお方のお出ましでは? おっと貴族はJBLなんて下衆な響きは
お嫌いですたよね!?

11ディラン:2019/09/01(日) 08:58:19 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp
JBLで聴くグールドのバッハ(トッカータ)もなかなかです。
タンノイⅢLZで聴くビートルズも。
ジムランは2WAYが良いのか3WAYが良いのか・・・・・?
N8000+075を追加しようかなと調べるとこれがないのですね。
130A+LE175LEはやっぱり2WAY完結か。

12ジークフリート:2019/09/01(日) 09:27:02 HOST:KD106132207011.au-net.ne.jp
〉11
ディランさん、ご承知のように、175はツイーターですから075はフツウなら要らないんですよね。
ただ、お部屋の具合などで、175では不足があるということでしたら、追加も良いかもしれませんね。
最も尊重したいのはバランスというか、まとまりですよね。

13ディラン:2019/09/01(日) 09:40:33 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp
ジークフリートさん、お早う御座います。
成る程、ツイーターなんですね、いえ不足は御座いません。
1200Hzからなんで中高域と思って居りましたが1200はかなり高域ですね。
075なんかを追加すると私も場合、無駄な時間を割く事必定ですので止めておきます。
有り難う御座います。

14RW-2:2019/09/01(日) 14:43:45 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>130A+LE175LEはやっぱり2WAY完結か

さらに強力な#2420がいいのですがインピーダンスが違うのでネットワークを変更
しなきゃならない。適当なスーパーツイーターを0.68μFで繋ぐのもありです。

JBLは国産メーカーのように箱もネットワークも何度も作り直したり、視聴を繰り
返して製品化しているのじゃなく、音マニア・工作マニア風の製品も多いのです。
なのでどうにでもなる。その辺がまたJBLの魅力です。マイオリジナルサウンド!。

15ディラン:2019/09/01(日) 17:31:14 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp
>適当なスーパーツイーターを0.68μFで繋ぐのもありです。

RW-2さん、今日は。

又又そのように煽られてもね〜。以前ならやってみたかも知れませんが。

16前期:2019/09/01(日) 17:49:37 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
>>14
ジークフリートさんのおかげでS7とわかった我が家のオールドJBLにも
C一個でRT7を乗せていたことがありますが結局はずしちゃいました。
いろいろ聞いた結果余計なことはしないほうが音がスッキリするというのが
結論です。
そんな努力よりアンプを奢るほうが正解でしょう。

17RW-2:2019/09/01(日) 20:54:10 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>そんな努力よりアンプを奢るほうが正解

拙者なんかLE-8Tの高域がモノ足りず颯爽と#2405足した口なんです。アンプ
替えりゃ20〜30万円。ツイーター足すなら6万円。行動は低い方に流れますw

この場合は失敗。音色が合わない。15dBも能率の差があるユニットは繋がら
ない。D-208だと良いのです。ホーンドライバー+ホーンツイーターは何度も
やってます。目の前がバッ〜と開けます。0.22μFと0.33μFと0.68μFを用意
しますと3パターンのほか、パラッて0.55μFと0.90μFと1.01μFと1.23μF
まで試聴できます。鳴らし過ぎないことが重要なんです。

18ジークフリート:2019/09/01(日) 22:04:39 HOST:KD106132207011.au-net.ne.jp
〉15〜17
なぜツイーターを足したいか?なぜ高域をどうにかしたいか?・・・果たしてその原因は何なのか?・・・という辺りをつきとめれば、やるべきことは判るハズですね。(それが判らないまま闇雲にお金をかけてみても、オーディオ餓鬼道に落ちるだけかも)

不満はスピーカーのせいにされがちですけど、一番怪しいのは部屋の音響とセッティング、それに使い手自身。

・・・と言いながら、当方も、飢えと乾きは未だに。

19すってんてん(借金漬け):2019/09/01(日) 22:49:06 HOST:zaqd37c5f22.zaq.ne.jp
>・・・と言いながら、当方も、飢えと乾きは未だに。

ヤッパシ!
でつね
わかります。

20前期:2019/09/01(日) 23:05:13 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
一連の議論は周波数エネルギー帯域に対するスタンスに影響されるでしょうね。
当方は狭帯域派(狂帯域派?)ですがその理由は現実的なもので帯域を
広げると全体の制御が難しくなるからで過渡特性や部屋の性能が良ければ
広帯域がイイに決まってます。それを実現している空間がどれだけあること
やら。

21ジークフリート:2019/09/01(日) 23:40:12 HOST:p875110-ipngn200315okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
〉20 狭帯域派?

前期さんのLE15Aなら床が抜けそうなほどの低音が出ますよね?(まぁそれはエネルギー的な話しで、2231〜2235Hのように下側を欲張っていないのは確かですね)

22すってんてん(借金漬け):2019/09/02(月) 01:38:42 HOST:zaqd37c5f22.zaq.ne.jp
>LE15Aなら床が抜けそうなほどの低音が出ますよね?

オイラの昔の愛器「ザ・パトリシアン4」、現在もしぶとく愛用中(約40年間)パラゴンでも未経験でつ。


>2231〜2235Hのように下側を欲張っていないのは確かですね

オイラの30年前の愛器#4343AWXもしかり・・・( ^ω^)・・・でつ。

23前期:2019/09/02(月) 11:08:20 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
>>21

はい兎小屋崩壊の危機というのは嘘ですが帝劇のシネラマで聞いた歌劇
アイーダの実録場面では低域バッサリが見え見え(聴こえ聴こえ?)で
したが当方の駄耳ではあれが正解だと信じています。
再生音で生演奏と張りあっても・・・・(略)

24すってんてん(借金漬け):2019/09/02(月) 16:08:25 HOST:zaqd37c5f22.zaq.ne.jp
今は無き大阪は梅田の〇〇劇場のシネラマは磁気録6CH。
音響&映像に特化した特殊空間と70㎜プリント両サイドの磁気録トラック(6ch)でやっとこさモノホンらしき重低音が体感!でつね。
ドルビー・サラウンドの似非重低音は自然界に存在しない身体に良くないエレキの音。

25前期:2019/09/02(月) 17:32:02 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
>>24 すってんてんさん、おひさです。

あの時代のシステムはカネがかかってましたからね。DSPで誤魔化す
ようなことのない本物志向。良い時代でした。

26アラン・ドロン:2019/09/05(木) 08:49:17 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
=ドルビー・サラウンドの似非重低音は自然界に存在しない身体に良くないエレキの音。

すってんてん様へ
アンプ漫遊記の第5弾をネットで御覧下さいまし。
ギターアンプのスピーカーの事が書かれています。
面白いです。ギターアンプの販売店の方が書いた記事です。

27前期:2019/09/05(木) 11:55:35 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
>ドルビー

ちょこちょこっと手直しして新方式として特許取っちゃうんでつよね。
流石イチクさんはやることが抜け目ない。

28RW-2:2019/09/06(金) 12:18:03 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
JBLとの遭遇は大型家電店のオーディオコーナーでした。'74か'75年でした。エスカ
レーターで上階に近づくにつれ音楽が大きく聴こえてきたんですね。

ハービー・ハンコックの『ヘッド・ハンターズ』から「カメレオン」。凄まじい音圧。
聴いたことのない大迫力に腰抜かしました。オリンパス号です。佇まい。風格。カッ
コ良さ。#4343はまだ発売されてません。店はオリンパスをJBLの旗頭に選んでたんです。

オーディオ店やオーディオコーナーでのデモ。客引きとしては重要でしょう。解説より
音です。上記「カメレオン」は良いデモ曲でした。他所のデモでも聴きました。デモ曲
で良く使われたのはジャズ、クロスオーバー。音の勢い。ダイナミズム。ソニー・クラ
ークや大ヒットしていたデオダートあたりがしょっちゅう使われておりました。

デパートのオーディオコーナーのデモ曲はポール・モーリア。録音がイイですからね。

29ジークフリート:2019/09/07(土) 17:32:42 HOST:p349241-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
当時、大型家電店とか行きますと、センタードームを潰されたスピーカーがズラリと。

先日、某店へ久しぶりにあの頃の犯人が現れたとかで、店主は用心していたみたいですけど、その甲斐あってか?何も買わず、何もせず、帰って行ったとか。

例えは、頼もしく見えるD130なんかも、実はセンタードームは薄〜いアルミ箔なんですよねぇ。

30アラン・ドロン:2019/09/07(土) 17:53:30 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
あれって、凹ませたくなるのですね。人間の心理ですね。
しかし、立派な犯罪ですね。器物損壊ですか。商品価値を著しく
下げていますね。例え展示品でも、店主によっては、許さないですね。
警察を、呼ばれたら、連行されますね。
ハードオフのジャンク品コーナーは、そういうのをよく見かけます。
ジャンクはやりやすいのですかね。
店員もジャンク品の方は、あまり見てないようですし。

去年、D-130買いました。187リットル位のバスレフに入れて聴いてます。
外国製品は、初めてです。
38センチ口径も初です。もっと若い時に、導入してれば--と思いました。
箱は立てたまま、ユニットをいれました。
倒して入れたら、起こせないです。腰の関係で。
なので、注意深く、コルセットをきつく巻き、やりました。
純粋な38センチウーハーの音は、知りませんが、これ位の物で
充分です。私としては。(別段D-130の方が、レベルが下という事では
ありませぬ)

31AD:2019/09/07(土) 20:58:36 HOST:210.227.19.67
>あれって、凹ませたくなる・・・

あ、ソレ、ガキンチョ。良くも悪くも子供のすること。
ピンポン・ダッシュとなんら変わりないね。
なんだけど・・・、大の大人がやるってのは、子供の頃にやってないのかもね。
ネットオークションでポチッっとやっちゃう病も同類かもね。

32前期:2019/09/07(土) 21:29:12 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
>>31

別にへこませたくなんかなりませんし、そんなことする人はビョーキかも。

33ジークフリート:2019/09/07(土) 22:32:41 HOST:p349241-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
当時は、センタードームを潰した方が音が良い!だなんて、自信たっぷりに話すへんな人もいたんですよ。

それって、剛性アップ?指向性改善?というか
・・・思考性改善し賜え!て感じ。

34RW-2:2019/09/08(日) 17:52:34 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>去年、D-130買いました。187リットル位のバスレフに入れて聴いてます
>箱は立てたまま、ユニットをいれました。
>倒して入れたら、起こせないです

おっ。えっ? なんで今頃。それは初耳。妄想ではなく事実でしょか。
100Kgの箱でも起こすには大した力は要りませんよ。
むしろ8〜9Kgもあるユニットを手に持ったまま垂直状態のバッフルに取り
付ける方が困難でしょ。取り付け用の鬼目ナットは打ち込みましたか?

35アラン・ドロン:2019/09/09(月) 10:24:26 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
事実です。タンノイ・レクタンギュラー・ヨークの、誰かの作った自作箱を
買ったことは、2014年にこの掲示板に書きました。
随分前の話ですが。

取り付け用の鬼目ナットは入れていません。木ネジで、入れただけです。
普通の小さいユニットを取り付けるやり方と同じです。
もう、外さないのでこれでもいいかなと。

垂直に持ったままは、結構難しかったです。
あとは、SPグリルをつけるだけです。コイズミに注文してます。
入荷待ちです。
サランネットは、ついているのですが、一応グリルもと思いまして。

RW―2様も昔持っていたそうですね。バックロードホーンの、
D-130用の専用箱ですね。色は黒。
D-130の完成品としては箱ごとは売っていなかったですよね。

較べる物がないですが(同じ38センチウーハーのシステムとか)
結構ないい音です。自分としては、こんなもんで充分です。
物置みたいな部屋ですから。
これ位のサイズの箱を倒すスペースなしです。

36RW-2:2019/09/09(月) 11:04:42 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
それはそれは。御見逸れいたしました。JBLユーザーおめでとうございます。
D-130は奥が深いです。上に#075でも乗せてください。コンプレッション
ドライバーLE175+蜂の巣ホーンとか。夢は広がりますね〜。

37前期:2019/09/09(月) 12:09:23 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
>むしろ8〜9Kgもあるユニット・・・

そうそう、以前LE15の端子を新品に交換したときもエライ苦労しますたよ。
木螺子で取り付けというのも革命的ですが貴族社会では当たり前のことなのかも。

38アラン・ドロン:2019/09/10(火) 16:15:12 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
=D-130は奥が深いです。上に#075でも乗せてください。コンプレッション
ドライバーLE175+蜂の巣ホーンとか。夢は広がりますね〜。

<075は有名ですね。今でも、これに似せたツイーターが色々なメーカー
から発売されていますね。中国のメーカーからも。
シーザーとかいう企業。(コイズミ無線に載っている)
夢は広がりますね。これは、完成品として売っている物からは、
得られないですね。
生涯、本格的なウーハーによる3ウエイの38センチ(今は15インチといっている
みたいですが)のシステムは、私の物置部屋では無理ですね。

PA、楽器用、ワイドレンジウーハーで、いいでしょう。
2ウエイでいいです。
先日、楽器用のウーハー(スペック的にはワイドレンジウーハーと呼んでも
良さそうな感じ)に関して、TC楽器と言う所に質問メールしまして、
回答が来ました。
近日、全文をコピーして、この掲示板に掲載してみます。
中々興味深い回答でした。

39アラン・ドロン:2019/09/10(火) 16:41:08 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
RW-2様へ

先ほどの別スレッドにての件ですが、今、投稿します。
ギターアンプ用のスピーカーはオーディオ用としてはどうかという
質問です。以下、全文です。

TC楽器の方からのメール
お問い合わせ頂きまして誠にありがとうございます。
TC楽器の富田と申します。
TC楽器マガジンをご覧頂きましたとのこと、とても嬉しく思います。


楽器用のスピーカーはオーディオ用としてもご使用できるかとのご質問につきまして
もちろん、ご存知のことと思いますが
許容入力とインピーダンスの合ったものであれば「音が出る」というレベルにおいて
使用することは可能です。


ただし楽器用(特にギター用)のスピーカーは
楽器の周波数特性に合わせて作られているものが多いため
一般のオーディオ用スピーカーに比べると
良く言えばユニークな、悪く言えば不自然な音になることが予測できます。


このためオーディオからのソースをピュアに再現するという限りにおいては
オーディオの専門家の方が「お勧めできない」とご判断されるのも頷けます。


ただそのピュアでない音が良いか悪いかは一概に言えるものではなく
例えばロック系の音楽をギター用のスピーカーで鳴らした場合
特にギターが際立って聴こえ、ボーカルなどは後ろの方で聴こえることがあります。
またベース用のスピーカーではやはり全体の低音が強調されて聴こえます。
特定の楽器の音を聴きたいという場合においては面白い聴こえ方になると思います。


しかしながら音源を忠実に再現するという点においてはやはり不自然になりますので
一般的でないのは事実かと思います。


またベース用のスピーカーについてですが
ベースは低音はもちろんのこと
高音に関してもギターより広いレンジが求められますので
特に最近のモデルはそうしたニーズに合わせて作られています。


エレクトリックギターの場合、特に歪ませて使用すると
高域の再現性が良すぎると歪みのザラついた部分が強調されすぎてしまい
心地良い音が得られないことがありますので
ギターに合わせてデザインされたスピーカーを使用することが多く
ベース用と区別されるのが一般的です。


ご質問のお答えになりましたでしょうか。
節分ながら少しのご参考になれば幸いです。

40アラン・ドロン:2019/09/10(火) 16:51:07 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
私ばかりの投稿で恐縮ですが、フォステクスのMS-400という楽器用
ウーハーの件で、同じ質問をフォステクスにしました。
手紙で来ましたので、全文を紹介します。

周波数特性上、使えるのは、40ヘルツから4000ヘルツです。
特に2000ヘルツから3000ヘルツ付近がウーハー特有の盛り上がった、
周波数特性で、フルレンジ的にお使い頂くのは、向かない感じです。

MSシリーズは、楽器用ですので、家庭用に設計されてませんので、
高能率ではあるのですが、低音は程ほどです。
また、大きなエンクロージャー(150リットル程度)が必要です。

D-130の代わりになるのか?ご質問ですが、D-130hは聴いた事はない
ので----
推測になりますが、MS-400は低音域から中音域が、軽い音になり、
D-130とは、違う感じになると思います。

回答者の主観が入りますご了承下さい。

フォステクス・カンパニー営業部、渋江章 様からの回答でした。

以上です。私の質問は、D-130と同じように、フルレンジとしても、
使えますかとの質問でした。

41RW-2:2019/09/11(水) 11:49:20 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
個人的にした質問への返答を了解も取らずに回答者名前付きで掲示板で晒すとは・・・。。。

42前期:2019/09/11(水) 14:38:29 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
>>41

貴族は偉いのでつ。天下御免なり。

43アラン・ドロン:2019/09/11(水) 18:21:22 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
社員の名前は書かなかった方が良かったですね。
私としては、作り話ではなく、一応、証拠として確実に、そういう回答が
あったという事で書きました。

法律的には、個人情報、プライバシー、その他何ら抵触しないとは思いますが、
以後は書かない事とします。

44AD:2019/09/11(水) 19:04:06 HOST:210.227.19.68
覆水盆に返らず、貴族はお城に帰らず。

45前期:2019/09/11(水) 19:13:27 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
↑ 座布団2枚。

46でしべる:2019/09/11(水) 21:28:42 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
拙宅のなんちゃってJBL、パイオニアのCS-516とCS-616
音も見た目もヤンチャな516がメチャお気に入り^^
616は映画用スピーカーでズドンドカン^^;

47前期:2019/09/12(木) 10:44:00 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
>貴族はお城に帰らず

帰れる場所はこの板だけだとすればあまりにも哀れでつ。
神のご加護を・・・・

48アラン・ドロン:2019/09/12(木) 16:32:23 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
でしべる様
CS-516と616をネットで見ました。616のスコーカーをなくしたものが、
516だそうですね。
616は、和製、JBL4312と呼ばれているそうです。

1977年製なので、私が、シスコンを買ってもらったのが、1978年です。
パイオニアのプロジェクト7でしたかね。1977年発売です。
このスピーカーは、CS-F何とか(忘れ)と言いまして、25センチ2ウエイ
でした。=もうとっくにないです。
パイオニア・エクスクルーシブ製品一覧には乗ってませんでした。
多分、シスコン用だから。

516と616は、ウーハーは同じで、センターキャップに、穴が開いてますね。
この頃のパイオニアは、他社よりも少し先を行ってましたかね。

今なら、39800円と49800円なら安価と言えそうですが、当時なら、
さほど安くはなかったですね。
ネットワーク基盤は裏板についてますね。

49アラン・ドロン:2019/09/12(木) 16:49:00 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
連続して書き込みます。何だか、パイオニアS-X4Gが、欲しくなりました。
可愛らしいです。
フォステクスみたいです。
密閉型なので、ツイーターを外して天板の上に載せて、元のツイータの
穴には、バスレフダクトを取り付けて鳴らしてみたいですね。

50RW-2:2019/09/12(木) 22:18:30 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>個人情報、プライバシー、その他何ら抵触しない
>CS-516と616をネットで見ました
>パイオニアS-X4Gが、欲しくなりました

貴族様が帰るお城はもしかしてここではないのかもしれませんよ。

独断専行・社会通念無し。 ネット検索の羅列。 スレ主題無視・・・。

お城は自ブログ もしくはログインSNSが宜しいんじゃないでしょか。

51アラン・ドロン:2019/09/13(金) 09:17:31 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
法律は重要です。個人の価値観で物事を決めていては収拾がつかなくなり
ます。
パイオニアの件は、デシベルさんが、書いていたので、返答したまで
です。

52前期:2019/09/13(金) 10:59:39 HOST:h219-110-155-150.catv02.itscom.jp
そのうちオーディオ規制法なんてものが登場するかもしれませんね。
サブイ時代になりますた。

53RW-2:2019/09/13(金) 12:25:18 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>返答したまでです

何か問われてたんですか? それはすみませんでした。

54アラン・ドロン:2019/09/13(金) 13:56:42 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
いえ、どう致しまして。

55ジークフリート:2019/09/15(日) 11:04:21 HOST:p349241-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
今年5月頃から鳴らし始めたc53リブラも、最近ではバランスが整ってまいりまして、指向性のキツさ(コーンツイーターの前面にはステンレスの金網が張ってあるんですがね)も軽減。
昔のジャズやロックなんかはメインシステムより楽しい場合も。

しかし・・・半日も聴いてると聴き疲れするというか、頭痛がするというか・・・#4343Bの頃は2〜3時間で聴き疲れしていましたから、それよりはマシかもしれませんけど、きっと何か刺激的なヘンなもんが出ているんでしょうねぇ。

この刺激的なヘンナもの。取り除けるか否か分かりませんけど、取ったらつまらなくなるのを覚悟で、一応やってみようかナ?と考えております。(そもそも、スピーカーユニット自体が持ってるものなんでしょうがね)

56RW-2:2019/09/15(日) 14:12:22 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>c53リブラ

イイですね〜。コーンツイーターの音は好きです。三菱もなんでPW-125に
TW-25を仕込まなかったんでしょか。ボイスコイル径が6cmじゃ無理か。
拙者の同軸はボイスコイル径が10cmなので貫通させられたんですね。

57ちょっとだけ:2019/09/15(日) 22:32:24 HOST:i114-180-59-156.s42.a014.ap.plala.or.jp
>>56
三菱は同軸の混変調歪を避けたかったみたいです。
NHKドラマ制作現場の要望で2S-305の同軸版を試作したけど、
やっぱり元のままの方が音が良いとなったそうです。

ネタ元:ダイアモンド社「音作りに生きる」米山義男・後藤慶一 (1986)

58ジークフリート:2019/09/16(月) 09:33:53 HOST:p343196-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
Rさんの同軸はアルテック615Bと同じような構造ですねぇ。
同じ涙滴形イコライザーのホーンでも、615Bの方はSR用のようですが、Rさんの同軸はモニター用ですかね。

59RW-2:2019/09/16(月) 09:34:13 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
なるほどですね。やっぱり三菱さんも考えてたんですね。情報ありがとうございました。

60RW-2:2019/09/16(月) 10:02:17 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>アルテック615Bと同じような構造

ですね。涙滴形イコライザーは取外しちゃったんです。見かけが好みじゃ
ないし。で、スラントプレート付けた。ちゃっかりJBL風でっせ。

ttp://momi6.momi3.net/pc/src/1568595568354.jpg

61ジークフリート:2019/09/16(月) 10:06:47 HOST:p343196-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
〉スラントプレート付けた

同軸でスラントプレート?・・・・というと、バッキンガムモニターとか?

62前期:2019/09/16(月) 10:14:06 HOST:h101-111-029-114.catv02.itscom.jp
スラントプレートの「ある効用」は必ずしも理解されてないやうでつが・・・・

63RW-2:2019/09/16(月) 10:18:16 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
見かけが重要。堕耳なので音なんか判りません。へへへ。

64前期:2019/09/16(月) 10:27:03 HOST:h101-111-029-114.catv02.itscom.jp
>見かけが重要

そうそう、工業製品というのは見かけがイイものは中身も充実していること
が多いでつね。機能美でしょうか。
見るからにダサイ製品は音も田舎臭いものが多いのが不思議でつ。

65ジークフリート:2019/09/16(月) 11:31:03 HOST:p343196-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
〉スラントプレートのある効用

#43シリーズ辺りではスラントプレートを外して使っている方も少なくないようで、例のマジックテープで取り付けるタイプ は壊れ易いとか、プラスチックの鳴きが乗るとか、そんな理由なのでしょうけど、一応?ショートカットしたホーンの仮想延長と、指向性拡散を兼ねた設計ですから、個人的には外すのは反対です。

確かに、聞いても効用は解り難いと思いますが、例えば蜂の巣ホーンほど音道に蓋をしてしまうと拡散効果は大きくても、音圧の損失も大きいですから、効用が解り難いくらいの方が良い塩梅なんじゃないかと思いますよ。

66前期:2019/09/16(月) 12:19:39 HOST:h101-111-029-114.catv02.itscom.jp
>>65 ジークフリートさん、こんにちは。

JBL代理店だった山水(新宿)の説明では「不要な高域ノイズを床に
落とす効果がある」と言っていますた。
〇〇の頭も信心からと言いまつが・・・

67でしべる:2019/09/16(月) 12:27:01 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
指向性の強い高域のシーといったノイズが聴こえ難くなるかも?

68ジークフリート:2019/09/16(月) 12:52:25 HOST:p343196-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
〉66 ノイズを床に落とす

前期さん、面白い人がいたもんですねぇ。

某ジャズ喫茶で使っているよな大型スラントプレートなんかを本来のPA用途で使うと、高い位置からお客さん目がけてノイズばっかり降ってくるとか?

69前期:2019/09/16(月) 14:31:47 HOST:h101-111-029-114.catv02.itscom.jp
>高い位置からお客さん目がけてノイズ

が降ってくると興奮する観客もいそうでつね。

70RW-2:2019/09/16(月) 15:15:52 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>不要な高域ノイズを床に落とす効果がある

スラントプレートにゃ不要ノイズだけ落とす芸当はできませんでしょ。音まで
落ちる。でしべるさんが言うようにホーン真正面の強烈な直接音の分散には
役立ちます。なのでデフォにはティアドロップ型のイコライザーが付いてます。

ホーン型だけじゃなくてコーンツイーターや高域まで伸びたフルレンジのサブ
コーンの正面直接音は強烈ですね。耳を塞ぎたくなる。正面からちょっとズレ
れば気にならなくなります。エンクロージャやツイーターのセッティング次第。

71前期:2019/09/16(月) 15:48:03 HOST:h101-111-029-114.catv02.itscom.jp
恐らくデシベル説が正解でしょうね。
薬漬けさんの名言「拷問椅子に座って身じろぎもせずに聴く」人もいれば
アランのやうにdispersionを重視して設計する人もいます。
小生は断然アラン派ですね。音楽が「音が苦」にはなりたくありませんが
自虐趣味の人もいるでしょう。

72でしべる:2019/09/16(月) 16:27:54 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
TIASなどで、試聴中のスピーカーの前を横切るお方がいらっしゃいます。
横切る瞬間、高音が聴こえないんですよね〜^^;
おおらかな大型ですから何も言いませんけどね・・・

73RW-2:2019/09/16(月) 17:20:30 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
銭湯や温泉にて後方背合わせ側からシャワーを飛ばしてくるお方がいます。
シャワーを横向きに持って使ってる。その方の肩越しにバンバン飛んでくるんです。
おおらかな大型なんですけどね。「おいゴラァ。下向きで使わんかい」ってね・・・。。。

74ジークフリート:2019/09/17(火) 22:13:36 HOST:p343196-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
〉飛ばしてくるお方

公衆便所で隣に立ったおおらかなお方がエラく振り回して、オイオイ?オイラの顔へ・・・と思いきや、あ〜仕切りがあって良かった!・・・・並みのスラントプレートとか?

75RW-2:2019/09/18(水) 14:46:34 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
エクスポネンシャル方式で四方八方に飛び散ったとか。くわばらくわばら。

76ジークフリート:2019/09/23(月) 16:04:55 HOST:p343196-ipngn200107okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
〉55 刺激的なへんナもの

・・・を取り除く作戦。
側壁からの反射の軽減とインターコネクト交換(スナーからクセの少ない単線へ)くらいしかやっていませんけど、ケッコウ良くなった気がします。

しかし、側壁の反射を避けるなんてのは、セッティングの基本なのに、守れていなかったのが情けない!

77ディラン:2019/09/26(木) 13:33:55 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp
この一週間位でPCで映画を3本観ました。「蘇る金狼」「ブラックレイン」「ゴッドファーザーⅢ」
スピーカーはタンノイかJBLか?これはもうJBLです。2WAYのJBLは劇場用のユニットなのか?アルテックA7のような、そうでも無いような。
この歳になるとパートⅢのアル・パチーノの良さがたまらんです。

78RW-2:2019/09/26(木) 13:44:35 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
良いチョイスですね〜。「地獄の黙示録」「プラトーン」入れれば最強。
おっとこっちはシーン親子がそれぞれ主演だ〜。

79ジークフリート:2019/09/26(木) 18:26:46 HOST:106171045122.wi-fi.kddi.com
〉77
ディランさん。JBLのなかでは130Aと175辺りがA7ユニットの流れでしょうね。
その後のユニットは、60年代までロカンシー色が強いですね。


ディランさんのL45フレアーはD130とLE85でしたかね?

80ディラン:2019/09/26(木) 21:28:20 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp
>79
ジークフリートさん、今晩は。
小生のL45フレイアー130AとLE175とN1200のS4システムなんですよ。
やはり、A7の流れ、匂いを感じます。
しかしながら、やはりBOXとホーンの違いは大きいかもです。

81アラン・ドロン:2019/09/27(金) 18:05:26 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
横から失礼致します。嫌われ者のアランドロンです。
D-130持ってます。
この亜流のシリーズは多くてわかりにくいです。
130A、D-130F、K-130、E-130、E-140、D-131(ありましたっけ)
等。また、どれがアルニコマグネットで、どれがフェライトマグネットだか。

82ジークフリート:2019/09/29(日) 09:29:43 HOST:p507158-ipngn200106okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp
〉80 BOXとホーンの違いは大きい

ディランさん、ご承知のように当然違いはあるんですが、ホーン前提で設計された130Aを自宅で音楽鑑賞用として使う場合に、どんな箱を組み合わせれば必要な帯域と質が得られるか?・・・しかし、どっちが活き活き鳴るか?・・・どちらにしても、どちらかを選ぶしかなく、あの時あの彼女を選んでいたら・・てな妄想?未だに?
まぁ、それでもオーディオの場合は、どちらが好きかは自分なりにハッキリしているもんじゃないでしょうかね。
甲乙つけがたく、どちらがイイか選べません!てなコレクターの方は別として。

当方もむかし、イベント会場で聞いたJBL(確か、2220ウーハー+4560フロントロードホーン、2420ドライバー+2397ディフラクションホーンでした)・・・我が部屋であの音が聞けたら!と暫くはヨダレが垂れたものの、結局#4343Bになってしまいましたよ。
しかし・・・もう少し勇気があれば、こんな私にゃなっていなかっただろーナとか?

83RW-2:2019/09/29(日) 11:53:17 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>もう少し勇気があれば

#4343BからTADの#2402でしょ。 でViscount等々。けっこうな勇気ですよ〜。

84アラン・ドロン:2019/09/30(月) 07:39:42 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
=あの時あの彼女を選んでいたら

>ジークフリート様、私は、選ぶほど好きな人は多くはなかったです。
生涯で、この人がいいなと心底思う人は、6人位じゃないですかね。

5年に一度位、10代後半から数えると40代前半で6人目。
40代後半になってくると、出会いはなくなってくる。
こんな感じです。

85ジークフリート:2019/10/04(金) 00:00:30 HOST:KD106132209212.au-net.ne.jp
〉83 結構な勇気ですよ〜

いえいえ、#4560のような風体の箱を我が狭小部屋へ招き入れることが出来なかった意気地無しでして、アルテックの銀箱も欲しかったんですが、いざ実物にお目に掛かったら、そのデカさに腰が引けてしまいました。

86RW-2:2019/10/04(金) 11:23:32 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
横幅があるのも設置が困難なんですが、奥行きがあるのもさらに拍車かけますね。
#4560は60cmあるでしょ。後方にちょっとスペース空けますと1m取られちゃいます。

#4343Bは40cmちょいでしたから比較的設置しやすかった。#4530も使いましたが
PA用で家に入れてない。最近FB-7使い始めてこれもまた奥行き60cm近い。店で見た
ときはゲンコツ親分箱程度の大きさに見えたのに、部屋持ってきたらまるでデカい。

そんなデカ物よりも、床設置27cm四方のニュロチラスの方が遥かに雄大な音場が
出るのも面白い。バッフルが無いのと低域360度放射だから。爆音は無理ですけど。

87ジークフリート:2019/10/04(金) 12:40:31 HOST:KD106132209212.au-net.ne.jp
そうそう、奥行きが浅ければあまり苦にならないんですよねぇ。

それにしても、ゼファンが扱っているベイズオーディオのスピーカーを見る度に、ニュロチラスのパクリでは?という思いがオツムをよぎります。

88前期:2019/10/04(金) 12:48:46 HOST:h219-110-128-198.catv02.itscom.jp
>低域360度放射

究極のdispersionでつね。なぜか日本のメーカーはこれには冷淡なようです。
やはり拷問椅子に座って修行僧のやうに聞くのが正統派なんですかね?

89RW-2:2019/10/04(金) 14:20:27 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>ニョロチラスのパクリでは?

はは。けったいなシロモノを考えるお方が他にもいたんですね。
さすがに塩ビ管じゃありませんね〜・・・。。。

90RW-2:2019/10/04(金) 14:34:01 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>拷問椅子に座って修行僧のやうに聞くのが正統派

大方ソファにふん返ったり部屋内をゴロゴロして聴いてると思いますけどね。
身動ぎしないで聴けるのは10〜20分が限界では。頭を動かすと定位がズレるとか。

日本ではなぜか無指向性型スピーカーは好まれませんね。部屋が狭いのでもっと
利用者がいてもよさそうなんですが。GB-1くらいですか。あとは長岡さん設計物。
最近は無指向性トールボーイ型が出てますけど、Hi-FiユースというよりもPC用、
インテリア用ですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板