したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

TANNOY総合スレ Part9

1薬漬け:2018/01/07(日) 21:31:29 HOST:west23-p203.eaccess.hi-ho.ne.jp
皆様のお力をいただきまして、晴れてPart8、1000スレを達成することができました。
ここに改めて御礼を申し上げます。

最近、ヴィンテージシステムを嗜む方が少なくなってきているという話をよく聞きます。
しかしまだまだヴィンテージシステム、なかんずくスピーカーは、色褪せぬ魅力を放って
いると思います。これからも時代を超えて、美音を奏でてほしいものです。
そんな中でも特別な存在のタンノイ、そしてそれにまつわるお話を交換できる場として、
Part9を立ち上げさせていただきます。
どうか皆様方には、引き続き情報交換の場としてご愛顧のほどをお願い申し上げます。
(スレ主が一番頼りないので(汗)その辺のフォローも併せてよろしくお願いを致します。)
毎度のことながら少々のスレチはお構いなし、場外乱闘はなにとぞご勘弁で。
よろしくお願いします。

TANNOY総合スレ Part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/11602/1296285912/
TANNOY総合スレ Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/11602/1320146185/
TANNOY総合スレ Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/11602/1345360476/
TANNOY総合スレ Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/11602/1359120136/
TANNOY総合スレ Part5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1379074819/
TANNOY総合スレ Part6
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1397950538/
TANNOY総合スレ Part7
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1423704997/
TANNOY総合スレ Part8
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1471674499/

2前期:2018/01/07(日) 22:26:04 HOST:h175-177-047-021.catv02.itscom.jp
Part 9 おめでとうございます。
度々書いていますが大英帝国では拡声器の代名詞とまで言われているのが
Tannoyでしょう。それなりの実力を有しているのだと思います。
そして何よりもスレ主さまの知見と情熱がこのスレを生かしていると思います。
Tannoy User ではない当方もときどきお邪魔させてください。

3なごり雪:2018/01/07(日) 22:27:22 HOST:f73-pc108.cty-net.ne.jp
いよいよPART9突入おめでとうございます。拙者は専ら先達諸兄の書込みを拝見して勉強させて頂くばかりですが、このスレの益々の隆盛を願っております。お邪魔させて頂いた折りにはまた宜しくお願いします。失礼しました。

4SAT-IN:2018/01/08(月) 04:58:09 HOST:185.net211007085.libmo.jp
新スレおめでとうございます。
前スレに何気なく書き込んだら997でしたのでビビリましたが
滞りなく立っていて安心しました。

5アラン・ドロン:2018/01/08(月) 10:31:14 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

秋川雅史のCDを買ったのですが、SHM-CDでした。

SHM-CDとは---
従来のCD素材とは別種の液晶パネル用途のポリカーボネート樹脂を
使用する事により、さりに透明性を向上させた新たな高音質CDです。

と、書いてありました。

6薬漬け:2018/01/08(月) 10:41:55 HOST:sp49-98-77-155.mse.spmode.ne.jp
前期さん、ありがとうございます。

タンノイスレがここまでこれたのも、前期さんの該博な知見のカキコあればこそで、
これからもよろしくお願い申し上げます。

7薬漬け:2018/01/08(月) 10:45:46 HOST:zaqdb72e5ad.zaq.ne.jp
なごり雪さん、ありがとうございます。

ビクタースレは拝見する都度に、その広大な内容に圧倒されています。こちらも頑張って
いきたいので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

8薬漬け:2018/01/08(月) 10:50:23 HOST:zaqdb72e5ad.zaq.ne.jp
SAT-INさん、ありがとうございます。
いつもSAT-INさんの、ちょっとスパイスのきいた、機知にあふれたカキコでスレを盛り立てて
いただいております。これからもよろしくお願い申し上げます。

9RW-2:2018/01/08(月) 11:19:42 HOST:143.230.156.59.ap.yournet.ne.jp
謹賀新年。タンノイオーディオとこのスレのさらなる躍進を期待してますよ〜。

10薬漬け:2018/01/08(月) 11:33:47 HOST:zaqdb72e5ad.zaq.ne.jp
R教授、ありがとうございます。
教授の該博な知見とペーソスの効いたレスを楽しみにしています。
これからもよろしくお願い申し上げます。

11フォルテ:2018/01/08(月) 18:25:01 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp
薬漬けさん、新スレのスタートオメデトウございます。TANNOYの歴史も古いですが
このスレの長寿ぶりも凄いですね。

何時もこの板にアクセスした際には、なにはとまれ最初に覗いてみるのがこのスレです。
これからも皆さんの機知溢れる(私以外の)レスを拝読させて頂きたいと願っています

12薬漬け:2018/01/08(月) 19:25:39 HOST:west23-p203.eaccess.hi-ho.ne.jp
フォルテさん、ありがとうございます。
確かに、このスレの前身の「JBLとTANNOY」から数えたら、結構長いのでしょうね。
全て皆さんのお蔭と感謝しています。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

13薬漬け:2018/01/09(火) 17:01:01 HOST:sp49-98-78-102.mse.spmode.ne.jp
季節はずれの裏飯屋。

ピアレスのMCトランスをSPU-GOLD AEとマランツ1の間に装着してみると、オートグラフから
「ギィーン!」と、とんだ雑音が。

いわゆるハム音の「ブーン」とはほど遠く、何じゃこりゃ?と即近所のお店に入院。
ところがお店から一報、「どうも無いですよ。」ナヌ?!

接続でも間違えたかと、再トライ。で、「ギィーン!」 だんだん腹が立ってきました。
どうもこの部屋はFantasmが居着いているらしい。で、霊験あらたかでない近所の神社に参拝。
普段ならお賽銭10円のところを20円に奮発。これで退治できた……かな?(汗)

14薬漬け:2018/01/09(火) 19:42:54 HOST:zaqdb72e5ad.zaq.ne.jp
続報。

ピアレスがこのザマなので、ここは御大にと西部618Bにご出馬願いました。
そしたら霊験あらたかというか、Fantasmが西部におそれをなしたか、実に平穏無事でした。

しかしわかりません。この両者の比較から演繹できるのは、ピアレスが壊れているとの推測です。
ところがチェックしたお店の見解はどうもないとの御託宣。いったいどうなっているのか?
原因を考えていたら風邪が悪化しそうなので考えるのを止めました。(汗)
とりあえずピアレスは蟄居閉門です。

15前期:2018/01/09(火) 19:59:50 HOST:h175-177-047-021.catv02.itscom.jp
>>13-14
薬漬けさん、こんばんは。

またまたお楽しみのご様子、なんてからかっちゃイケナインでしょうが、
よくある話かもしれません。特定の条件下でだけ発振する。
ところで裏飯屋は強力な磁場が好きらしいですよ。一度部屋のガウスの値を
計ってみてはいかがでしょう?

16薬漬け:2018/01/09(火) 20:30:10 HOST:zaqdb72e5ad.zaq.ne.jp
>>15 前期さん、こんばんは。

特定条件下での発振ですか。なるほど、思いもよりませんでした。一度他のシステムで試して
みることとします。マランツ1との相性かも知れませんね。ご教示有難うございます。

ガウスの測り方は浅学非才ゆえ存じないのですが、スピーカーの数を考えたら、低いとは
言えそうにないですねえ(汗)。 ストックのAxiom80のユニットが怪しいとか(大汗)

17SAT-IN:2018/01/09(火) 20:47:33 HOST:dcm2-122-130-224-60.tky.mesh.ad.jp
巻き線比の加減でどこかが高周波拾って干渉しているのでしょうか?
フェライトビーズかますとかで収まればそれかも。
あとはカートリッジシェルからジャックまで念入りな接点磨きとアース点検ですね。
それくらいしか思い付きません。

18薬漬け:2018/01/09(火) 23:26:59 HOST:zaqdb72e5ad.zaq.ne.jp
>>17 SAT-INさん、こんばんは。

フェライトビーズですか。確かどこかにあったなあ……。(陰の声:そればっかりじゃの)
端子は割とクリーニングしているほうとは思いますが、改めてやってみます。
ご助言忝いです。

19SAT-IN:2018/01/10(水) 07:55:46 HOST:dcm2-119-240-141-39.tky.mesh.ad.jp
薬漬けさん恐縮です。
しかし、なんなんですかね?私なんぞ手元にブツが有っても原因不明でお蔵入りすることも
多いのに…(笑)
見たこともない人様の機器でも異音と聞いたら気になって仕方ない。(笑2)
私のアドバイス?など何の根拠もなく、ただ自分が弄れないもどかしさの表れです。

当家には放ったらかしのジャンク予備軍が犇めいているというのにね。(早くなんとかしろの声)

20アラン・ドロン:2018/01/10(水) 17:36:41 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
最近、ヴィンテージシステムを嗜む方が少なくなってきているという話

=そうなんですか。私は見るだけでも好きです。むしろ、今の商品に
魅力を感じません。

玉石混交の時代の方が面白いじゃないですか。

21フォルテ:2018/01/11(木) 21:14:03 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp
>>13

それってハウリングじゃないですか?

カートやアームを交換して収まれば紛れも無くハウリングでしょうね

22薬漬け:2018/01/11(木) 21:25:06 HOST:zaqdb72e5ad.zaq.ne.jp
>>21

いや、ハウリングとは違うと思います。
何せレコードに針を乗っけなくてそれですから。

23くろねき:2018/01/11(木) 22:21:26 HOST:fpoym3-vezC1pro17.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

トランスよりもお部屋の電磁波をお調べになったほうが良いかもしれませんね。
今はどこの家にも無線LANがありますし、
携帯電話も新しい周波数が割り当てられてますからね。
近所でPLC(電源ラインを使ったLAN)でも使い始めてたりして?

24フォルテ:2018/01/11(木) 22:40:36 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp
>>22

メインアンプのボリュームを絞っていって再生音は聞えるが、ギィーン!という音は聞えなくなるなら
やはりハウリングが原因だと思いますけどね?^^;

25前期:2018/01/11(木) 22:43:12 HOST:h175-177-047-021.catv02.itscom.jp
>>23
流石にスルドイ!

26くろねき:2018/01/11(木) 23:00:09 HOST:fpoym3-vezC1pro14.ezweb.ne.jp
>>25
いえいえそれほどでも。
カートリッジを外した状態でも収まらなければ
ハウリングでないのは確定でしょうね。

ものの試しに、トランスやトランスに繋がっている
ラインケーブルをアルミホイルなどで覆って様子を見られてみては?
これで状態が変われば何か拾ってるんではないでしょうか。
端子の汚れなどでアースが浮いているなんてこともあるのかも?

27フォルテ:2018/01/11(木) 23:28:43 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp
>>26

>カートリッジを外した状態でも収まらなければ
ハウリングでないのは確定でしょうね

それはそのとおりでしょうね。カートを外さなくてもメインアンプのボリュームを
絞っていっても音は小さくなるものの相変わらずノイズ音が聞こえるならこれは
ハウリングではなくEM障害によるものでしょうね。

もしそうだとするとこれはやっかいですね。しかしアースがちゃんととれていれば
筐体がシールドしますからEMノイズは遮断される筈なんですがね?

28フォルテ:2018/01/12(金) 09:52:24 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp
皆さん、おはようございます

薬漬けさんのトラブルにどのような結論がでたのか楽しみにこのスレを朝一番で覗いて
みましたが未だ確たる結論は出ていないようですね。

ギィーン!というノイズの音から私はハウリングじゃないかと思ったのですがどうも
そうではなさそうですね。^^;

オーディオマニアの諸兄を悩ますノイズにも色んなものがありますが、「ノイズの音と
その対処方」なんてCDがあると良いですね。

様々なノイズが再生音を汚しますが、これが耳に聞こえるノイズなら対処の仕方もある
のですが、これが可聴範囲の外のノイズだとそれと気付かずに放置している恐れがある
でしょうね。

29前期:2018/01/12(金) 11:30:05 HOST:h175-177-047-021.catv02.itscom.jp
ノイズはお城で見ると仰ったのは尊敬するK枝先生ですが市販アンプでも50MHz
のスコープで見ると超高域でわずかなヒゲを認めることがあり松。
でもそういうアンウの音はみずみずしくて良いという意見もあり一理あるとも
言え松。アマチュアの間では昔から「出来損ないのアンプのほうが音が良い」
なんて冗談言ってますた。
オデオは趣味の世界、肩肘張らずに楽しめばよいと考え松がそれでは我慢でき
ないという石頭は業務用システムの導入がイイかもしれません。

30フォルテ:2018/01/12(金) 13:30:12 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp
>>29

相変わらずの的外れな(問題の本質を分かっていない)ご意見ご苦労様です。

ついでながらお訊ねしますが、”ノイズ”というのは歓迎されない不要なものであるからこそ
ノイズと言われるわけですが、貴兄におかれてはノイズも隠し味だとお考えのようでそれこそ
邪道と言わざるを得ませんが、貴兄はそれをお認めになるんでしょうか?

31薬漬け:2018/01/12(金) 15:53:10 HOST:sp49-96-22-82.mse.spmode.ne.jp
>>30 横レス失礼します。

モノによるのでしょうね。
私はオシロスコープを持っていないので確たることは言えませんが、歪みなどと似たような
挙動を示すこともあるのかなと。

歪みも一般には忌み嫌われる存在ですが、スピーカーによっては歪み成分が音の重要な構成
要素となっていたりしますから、こういった成分を十把一絡げに出来ないというか、それが
難しいこともあるのでしょうね。

念のため、拙宅のノイズは「招かれざる客」です。

32フォルテ:2018/01/12(金) 17:48:23 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp
>>31
薬漬けさん、横レスご苦労様です

私はノイズと歪みは夫々個別に議論したいですね。そうしないと私のように
認知症間近な者には夫々ごっちゃになって分かり辛いのです^^;

音の出口であるスピーカーは構造上致し方ない歪から逃れることは出来ませんが、
伝送系のノイズは対策することによってゼロにすることも可能ですし結果として
歪も小さくできます。だからノイズは見つけ次第ゴキチャン退治宜しく対処する
のが良いのではないかと考えています。

ところで「招かれざるお客さん」はその後どうなりました?未だに居座っている
のでしょうか?アナログ愛好者の皆さんは気になっていると思いますけど

33前期:2018/01/12(金) 18:36:59 HOST:h175-177-047-021.catv02.itscom.jp
THDでつ。

34くろねき:2018/01/12(金) 19:36:40 HOST:fpoym3-vezC1pro19.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

こういう機器でもあれば…↓

 妨害波探索(アンリツグループ)
 www.anritsu.com/ja-JP/test-measurement/rf-microwave/interference-hunter?tmpfamily=megamenu

↓のほうにハンドヘルドの機器が出てますが、まぁギョーシャでつわね(笑)。

妨害といえばこんなことが。
実は去年から、居間のテレビで地デジの途切れがひどかったんです。
ブロックノイズがしょっちゅうで、ひどいときにはブラックアウトになることも。
ところがブルーレイレコーダーで受信するとそんなことは無し。

最初はケーブルだと思ってましたが決め手になりませんでした。
そのうち、どうも無線LANを使っているとひどくなる傾向が見えてきました。
CATVネットですから可能性はあると考えてましたが、
アクセスポイント内蔵のルーターをテレビの脇に立てるのを止め、
台座を外して(縦置き・横置き・壁掛け兼用設計)、
レコーダーの上にスタックしたのが昨晩。今のところ障害は収まっています。
入力端子がある側に置いていたこともあってか、
テレビがルーターから妨害を受けていたのかもしれません。

35薬漬け:2018/01/12(金) 20:25:04 HOST:sp49-96-22-82.mse.spmode.ne.jp
>>32 
「招かれざる客」は、ちと公私ご多端により(汗)、まだ他のシステムに繋ぐところまでは
いっておりません……。

36フォルテ:2018/01/12(金) 21:23:25 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp
>>34

>実は去年から、居間のテレビで地デジの途切れがひどかったんです。
ブロックノイズがしょっちゅうで、ひどいときにはブラックアウトになることも

アンテナレベルは正常だったんですよね?

37くろねき:2018/01/12(金) 22:04:20 HOST:fpoym3-vezC1pro14.ezweb.ne.jp
>>36
いやこれが、ひどいときはアンテナレベル大暴れの巻も起きてましてね。
62→37→47みたいな感じで。
軽いときはアンテナレベル的に問題無いときもありましたが。

38フォルテ:2018/01/12(金) 23:08:29 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp
>>37
くろねきさん、どうもです。

ちょっと失礼な質問だったかなと反省しておりましたが、やはりアンテナレベルも異常な
様相を呈していたということですね。ブルーレイレコーダーでは受信に問題なかったとの
ことですが、アンテナケーブルの通常の接続では先ずレコーダーに入力してそこをスルーした
ケーブルがTVに入ってそこで終端されるという接続ですよね。

スルーする際に入り口と出口を間違えていたなんてことないですかね?実は拙宅でCATVの業者が
トップボックスを無償で交換するとか言って作業をした際にそれをやらかしました。

TVの映りが急に悪くなりくろねきさん同様ブラックアウトすることもあったので業者に再度
来てもらったところその事実が判明しました。まあそんなこともあるんだ・・・てことです^^

39くろねき:2018/01/12(金) 23:44:49 HOST:fpoym3-vezC1pro09.ezweb.ne.jp
>>38
どういう配線なのか全貌を未だに確かめられてないんですが(笑)、
まずルーターに行く線と電話を接続する機器に行く線、
そしてSTBに行く線が分岐しているらしく、
STBから先は仰せの通りブルーレイレコーダー→テレビという配線です。
アンテナレベル(最大値)はSTBとテレビでほぼ変わらないので
差し間違えはしていないものと思います。

無線LANの電波も影響したかもしれませんが、CATVネットは伝送帯域が
かなり広いらしく、ルーターからの不要輻射が影響したんではないかとも思います。
テレビそのものも直近からの妨害に弱いのかも?

40フォルテ:2018/01/13(土) 10:25:05 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp
>>39
くろねきさん、皆さんおはようございます。

私が経験したCATV業者のチョンボ(接続ミス)ですが、これはくろねきさんの状況とは
異なるものだと思います。くろねきさんの場合、アンテナレベルが大きく変動していますが、
私の場合はアンテナレベルは安定的に?40以下のレベルでした。^^;

41薬漬け:2018/01/14(日) 19:14:56 HOST:west23-p203.eaccess.hi-ho.ne.jp
例のピアレスを、違うラインで試してみました。
人身御供?となったのが、Benz Micro:Ruby〜上杉U-Bros1〜上杉U-Bros11。オートグラフに
つながっています。

結論から言うと、問題なしでした。
厳密には、聴いていられないハイレベルのボリュームでやや「キィーン」という音が若干
聞こえるものの、実用的なボリュームレベルでは特に気になる雑音レベルではありません
でした。

2例だけで結果を急ぐのは何ですが、少なくともピアレスとMarantz1との相性が悪いと
いう結果に収まりそうです。
前期さんの仰った「特定の条件下でだけ発振」ということになるのでしょう。

かくしてピアレスの居場所が無くなったので、当面待機組。今付けている上杉のラインでも、
西部285を駆逐するだけの音ではなさそうなので、仕方のないところです。

42フォルテ:2018/01/14(日) 22:30:52 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp
>>41

特定の条件下で発狂する、じゃなかった発振するとの結論ですが、発振しているのは
MCトランス?それともアンプ?

複数の方が誘導ノイズを疑っておられましたがその線は消えたということですね?

43薬漬け:2018/01/14(日) 23:27:22 HOST:sp49-96-20-96.mse.spmode.ne.jp
>>42

その辺は測定器を持ち込まないと100%確実なことは言えないでしょうが、現象の消去法から
その線(発振)だろうとしたものです。

誘導ノイズなら、おそらく他の機器にも何らかの影響がでていると推測されますが、現時点で
ピアレスをMarantz1に繋いだ場合だけに生じる現象なので、今のところは消極に解してます。
もちろん確たる結論を出そうとするなら測定器にすがるしかないように思われます。

44くろねき:2018/01/14(日) 23:30:40 HOST:fpoym3-vezC1pro14.ezweb.ne.jp
>>42
> 発振しているのは
> MCトランス?それともアンプ?

↑どちらかに何かしらの不具合があれば別ですが、
システムの総体として出力側が発振しているとすれば、
その切り分け自体あまり意味が無いような。

内部の実装や設置状況まで含めて発振しているかもしれないことまで考えると、
はっきりさせるには電磁波可視化ソリューションが必要になることもあるかも?

45前期:2018/01/15(月) 08:35:56 HOST:h175-177-047-021.catv02.itscom.jp
>>44
くろねきさん、おはようございます。

毎回スルドイですね! 
知識は経験によって磨かれる、そして経験は知識によって加速する、とワケ
のわからないことを書きますが技術の世界では実験してみないとわからない
ことも少なくありませんね。オツムの中でだけ空想すると妙なことになる鴨。

46薬漬け:2018/01/17(水) 08:33:14 HOST:zaqdb72e5ad.zaq.ne.jp
23年目。あの時は瞬間的に覚悟を決めましたが、やっとのことで揺れが終わって見てみると
ウエストミンスターもプレステージも元の場所で無事でした。
彼らの重量が当時のボロ木造家屋の支えになって助かったのかなと、今も思います。
(専門家が見たら「梁が外れかけている」と言われゾッとしました。)

47フォルテ:2018/01/17(水) 11:37:21 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp
>>46
薬漬けさん、おはようございます

私も経験者の一人ですが、毎年この時期になると嫌でも思い出しますね。家を新築する際に
基礎はしっかりしておいてくれと施工者の工務店に念押ししておきましたが、そのお蔭か
我が家では大した被害に遭わずに済みました。ご近所では数棟全壊しましたけどね。

スピーカーは当時からブックシェルフでしたがそれは床に転がり落ちていました。
まあ被害と言えばその程度です。オーディオに関しても言えることだと思いますが
やはり何事も基礎が大事かと^^

スノブな親戚の家ではかなりの被害がでたようで、長年集めたマイセンや銘酒の数々が
床に散乱して目も当てられない惨状でしたね。被害額うん千万?

翌日の地鳴りも凄かったですね。まああんな地鳴りを体験した人はそういないと思います。
とにかく無事でいてくれと必死で祈りました。^^;

48薬漬け:2018/01/17(水) 12:30:21 HOST:sp49-96-22-127.mse.spmode.ne.jp
>>47

基礎がしっかりしていたのは何よりでしたね。

あの瞬間、激震で覚めた目に飛び込んできたのは、天井に水平に高速で回転するブラケット。
普通の地震ならゆらゆら揺れる程度でしょうが、あんな光景は二度と見ないことを祈ります。

後で大黒柱を見たら、下に壁土が山のように積もっていまして、梁がよく持ったもんだと
言われたときにはゾッとしました。

まあミンスターがひっくり返らなかったのは幸いでした。

49くろねき:2018/01/18(木) 00:03:32 HOST:fpoym3-vezC1pro21.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>46
> 梁が外れかけている

震災とは無関係ですが、やはりボロ木造家屋だった
母実家は梁が折れてる疑いがありました。
二階六畳間の特定の場所を踏むと揺れるんですよね(汗笑)。

梁が白蟻に喰われてたんじゃないかと思いますが、
元々老朽化してるところに、一階応接間にあった
ローボードやマッサージ椅子を二階に上げたのが
きっかけで折れたものと思われます。
解体を見ていれば真相が確かめられたんですが。

50フォルテ:2018/01/18(木) 21:21:38 HOST:bai859bf739.bai.ne.jp
先ほどyou tubeで音楽を聴いていたら、こんなのに出くわしました。なかなか心の琴線に触れる
ようなサプライズでしたが、カメラの台数が多いことから予め企画されたもののようです。^^

www.youtube.com/watch?v=Ky8DqlkgDrk

51薬漬け:2018/01/19(金) 18:35:58 HOST:sp49-96-21-129.mse.spmode.ne.jp
オートグラフの周辺環境をどうするか考え中です。

スピーカーの周辺は極力何も無いのが望ましいのは分っているのですが、現実はとなると
なかなか難しい。機材その他の物体がとりまいていて、オートグラフの音場を邪魔している
感じがあります。

そこでその改善策第一弾として、ドラスティックな処分をしました。
涙をのんで、コーナーヨークを嫁に出すことにしました。
左右の個体が、それぞれオートグラフとウエストミンスターの音場にかかっていたため、前から
気にはなっていたのですが、拙宅で唯一のモニターシルバー換装スピーカーとして活躍して
くれていたので、断腸の思いではありました。

これで、拙宅で現在稼動中なのはモニターゴールドだけ。
あとは別室で寝ているモニターレッドだけとなりました。
これを早く目覚めさせないといけないのですが……体が言うことを聞きませんで(汗)、ちょっと
時間がかかりそうです。

52薬漬け:2018/01/20(土) 10:29:03 HOST:zaqdb72e5ad.zaq.ne.jp
蛇足ながら。終活ではありません。(笑)

53SAT-IN:2018/01/20(土) 10:56:47 HOST:dcm2-119-243-52-240.tky.mesh.ad.jp
>終活ではありません

イイね!ですね。
なんでも鑑定団なんか見てますと、出てくる古老達は皆シッカリしてますよね。
あの、まだこれから買い集めてやるぞ!的な雰囲気に勇気を貰います。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板