したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

オーディオ以外の趣味は?Part 4

1SAT-IN:2014/11/22(土) 17:30:40 HOST:s1299069.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
前スレか終了しましたので立てました。
前スレ同様に御利用下さい。

893なごり雪:2017/10/14(土) 22:05:44 HOST:f54-pc247.cty-net.ne.jp
植木等とのぼせもん、今週も楽しくみれました。毎回ホロっとさせられます。懐かしい伊東四朗との○○音頭のさわりもよかった。次回が早くも最終回、惜しいなぁ。サントラ買っとくことにしました。あら、およびでない、失礼しました。さよなら、さよなら、さよなら。

894SAT-IN:2017/10/19(木) 00:12:13 HOST:dcm2-49-129-185-62.tky.mesh.ad.jp
行きつけの店にコーヒー豆買いに行ったら、いつもの店員じゃない人が計り始めて200g
オイオイあんた!容器の重量引いてないだろ?
渡されたの見たらどう見ても100g有るか無いかじゃん!・・・
イレギュラーって怖い。

895なごり雪:2017/10/19(木) 12:56:26 HOST:sp49-98-11-116.msb.spmode.ne.jp
レギュラーコーヒーのイレギュラーとは〜。
拙者は。以前にジャックニコルソンが劇中で愛飲・自慢していたコピルアックコーヒーの豆を取り寄せて引挽いて飲みましたが、家族にゃそんなもんは要らんと一蹴されました。

896SAT-IN:2017/10/19(木) 17:46:56 HOST:dcm2-49-129-186-63.tky.mesh.ad.jp
その食品店の手伝いに入った業者のセールスみたいな感じ。
クレームをつけて計り直させれば済む話なんですが、なかなか言いにくいものです。
結局見える所でイレギュラー(インスタント)コーヒーをカゴに入れレギュラーはキャンセルで
お願いしました。
豆のままなので袋から戻すだけです。

知に働けば角が立つ
情に棹させば流される
とかくこの世は住みにくい

897なごり雪:2017/10/28(土) 19:37:20 HOST:f108-pc199.cty-net.ne.jp
ユピテルのレーダー探知機をアマゾンで調達しました。やとらと機種数が多く、選ぶのに苦労しました。

898なごり雪:2017/10/29(日) 17:18:36 HOST:f108-pc199.cty-net.ne.jp
最近、大手カー用品量販店へいったんでしたが、おやっと思うことが
ありまして、なにかというと、ブリヂストンの冬タイヤ、VRXからVRX2にモデルチェンジしたことをどこにも特筆大書せず、依然としてVRXを店頭に陳列して売っていることですね。製造年週をみると、今年のはじめころの製造だなとわかる、まずは旧型を売りつくしたいということかいな?新型VRX2を指名買いしないと、旧型買わされるのかもです。

899くろねき:2017/10/30(月) 21:51:06 HOST:fpoym3-vezC1pro23.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>894-896
そういえばうちも挽き売りのコーヒー買ってたなぁ…
30年以上前ですけど、西友のコーヒー売り場にミルがありました。
あれって無くなったんだっけか。

うちにもミルがあることもあって豆のまま買うようになり、
今はほとんどカップオン型のイレギュラーでつ。

900SAT-IN:2017/10/31(火) 12:00:22 HOST:dcm2-119-241-50-214.tky.mesh.ad.jp
最近になってでもないのでしょうけどホテルの宿泊料は変動相場制になってますね。
同じプランでも曜日と混み具合で倍以上の差が有ります。
こっちの都合と安い日が重なるのを狙って泊まるようにしていますが
下手すると満室になって予定変更なんてことも。

901なごり雪:2017/11/04(土) 20:40:55 HOST:f54-pc185.cty-net.ne.jp
日本シリーズ、なかなか面白くなってますね。

902なごり雪:2017/11/04(土) 21:36:21 HOST:f54-pc185.cty-net.ne.jp
おーゲームがうごいたか?おしまいまでわからんゲーム展開だす。

903でしべる:2017/11/04(土) 21:58:21 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
WBCではなく^^;
WRX S208のカーボンルーフはカチコチ
日本シリーズの勝ちは?^^

904なごり雪:2017/11/04(土) 22:08:53 HOST:f54-pc185.cty-net.ne.jp
どっちのチームのファンでもないけど、判官びいきでDNAのにわかファンだす。悲鳴のでる展開?
これって、アメリカとか海外には中継してるんでしょうかね。
明日の晩も野球みたいよ。

905でしべる:2017/11/04(土) 22:59:21 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
明日の晩、野球ないみたいよ。サヨナラ〜(T_T)/~~~

906なごり雪:2017/11/04(土) 23:01:54 HOST:f54-pc185.cty-net.ne.jp
なかなかいいいゲーム、サヨナラでした。DNAもよく粘りました。

907でしべる:2017/11/04(土) 23:04:51 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
明日も緊迫したゲームが見たかったですね^^
実力のパ、人気もパ?

908SAT-IN:2017/11/05(日) 08:33:50 HOST:246.net211007085.libmo.jp
日本海側はこれから本格的な蟹のシーズンに入ります。
民宿も旅館もホテルも素泊まりや晩飯抜きの一人客は相手にしておれないので都合の悪い時期。
かと言って太平洋側に環境が良くて気の利いた旅館が有るかと言えば難しいところです。

909アラン・ドロン:2017/11/05(日) 08:48:08 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
同じ日本でも日本海側の方が情緒がありますね。

太平洋側の方が大都市が多いですね。

石川県の能登半島の付け根にある和倉温泉の加賀屋は有名です。

京都の老舗旅館 柊屋(ひいらぎや)は、過去にアランドロンが
泊まったことがあるそうです。

その旅館の仲居が書いた本を読んだ事があります。

910SAT-IN:2017/11/05(日) 15:13:45 HOST:246.net211007085.libmo.jp
山陰は蟹さえ出しておけば良いという風潮が強く、一部を除いてシーズンオフの料理が
育たなかった感じかしてました。
今は昔と違って民宿も良くなり、ホテル旅館も修行した料理人が入ったりしてオフでも工夫された料理が出るようになりまし。
北陸のきらびやかな会席も悪くないですが、山陰の素材を生かした海鮮料理のほうが
好みです。
香住・浜坂辺りの新装された民宿の造りがどこも似たり寄ったりなのが面白いですね。
たぶん建築業者が同じなのでしょう。

911玉の井:2017/11/06(月) 10:17:47 HOST:ai126189013096.58.access-internet.ne.jp
>>太平洋側の方が大都市が多いですね。

名古屋もその一つ。

昔大須の中古オーディオを覗きにいったら、GRFメモリが路上に展示されていました。

アスファルト上のGRFというのは珍しかったです。

912SAT-IN:2017/11/06(月) 11:49:37 HOST:171.net211007085.libmo.jp
大須は中古屋とパーツ屋が集まっていて半日ぐらいは退屈しませんね。
何年か前、古い技術誌を漁りに二回ほど行きました。
今だと18切符で日帰りはしんどいな。
でもまた行きたくなりました。

913ハーデス:2017/11/06(月) 12:38:05 HOST:i60-46-167-94.s41.a022.ap.plala.or.jp
tp://bit.ly/2jciIqY

914アラン・ドロン:2017/11/06(月) 17:17:54 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

外に、GRFメモリーを展示していたら(これに限りませんが)
いたずらされたりしないのですかね。傷つけれれたりとか。

結構高価なスピーカーですよね。ペアで定価120万円位だったと
思いますが。

堂々たる風格です。これ以上大きい、ウエストミンスターロイヤルは、
怪物です。

高さ120センチ、横幅80センチ、奥行き45センチ---
ここいらあたりが、大きさの限界です。

これ以上大きいと品がない?

915なごり雪:2017/11/08(水) 20:52:33 HOST:f73-pc151.cty-net.ne.jp
時流に後れ馳せながら、やっと追加したDVDプレーヤーの機能で、テレビでユーチューブを視聴できるようにしました。が、それにしちゃ、あまりそれ見ないんですよね。なにやってんだか〜。

916SAT-IN:2017/11/14(火) 11:02:22 HOST:dcm2-110-233-245-115.tky.mesh.ad.jp
ポイントを使ってPentax用のACアダプター入手。
しかしなんであんな高いの?
たかがと言っちゃあなんですが、中国製のACアダプターが実売8000円前後てアンタ…
中古のボディかレンズなら買えますがな。『ブツブツ…』

917なごり雪:2017/11/18(土) 18:56:17 HOST:f54-pc77.cty-net.ne.jp
侍ジャパンのゲームみとります。ペナントレースの終わったこの時期の真剣勝負はいいですね。

918なごり雪:2017/11/18(土) 22:36:28 HOST:f54-pc77.cty-net.ne.jp
楽勝ムードが一気に壊れた、これだから野球は面白いしゲームセットの声を聞くまでわからないですね。

919なごり雪:2017/11/18(土) 22:36:30 HOST:f54-pc77.cty-net.ne.jp
楽勝ムードが一気に壊れた、これだから野球は面白いしゲームセットの声を聞くまでわからないですね。

920なごり雪:2017/11/18(土) 22:36:30 HOST:f54-pc77.cty-net.ne.jp
楽勝ムードが一気に壊れた、これだから野球は面白いしゲームセットの声を聞くまでわからないですね。

921なごり雪:2017/11/18(土) 22:43:34 HOST:f54-pc77.cty-net.ne.jp
↑すみません、全く同一時間のカキコでどうして2つに割れるのか不思議でした。

922なごり雪:2017/11/19(日) 21:33:53 HOST:sp1-75-7-39.msc.spmode.ne.jp
今日は今のところ危なげない安定した展開ですね。抑えのエース投入ですね。

923SAT-IN:2017/11/20(月) 16:29:00 HOST:dcm2-110-233-244-111.tky.mesh.ad.jp
昨日は拍子抜けするほどワンサイドゲームでしたね。
ピッチャーが良かったのかな?

924なごり雪:2017/11/22(水) 20:27:06 HOST:sp49-97-105-12.msc.spmode.ne.jp
BSで川上巨人軍のドキュメンタリーの再放送やってますね。なかなか面白いっす。

925なごり雪:2017/11/23(木) 19:25:27 HOST:sp1-75-9-40.msc.spmode.ne.jp
今晩も NHKは野球物2本立てダブルヘッダーですね。

926SAT-IN:2017/11/30(木) 15:35:39 HOST:188.net211007085.libmo.jp
気を利かせて某通販から物を親類に贈ったら、送り主不明(記載無し)で届いたらしい。
それ用の設定が有るらしいけど、普通に考えてまさかと思う罠。
おまけに、問い合わせてもプライバシーなんたらで教えてくれないとかねぇ。
赤の他人から訳の判らないブツを送り付けられたらどうしよう。

927SAT-IN:2017/12/08(金) 17:44:56 HOST:dcm2-119-243-55-124.tky.mesh.ad.jp
私、別に定期預金がオーディオ以外の趣味じゃ有りません。(今のところはですね)

某銀行の若い女性行員「○○様と誕生日が一緒ですね(o^-^o)」
○○「あそうですか…」
○○「…どこで分かるの?」
行員「え、まあ、こちらに・・・」
○○「あ…ウム…」
行員「○○様は、お貯金がお上手ですね〜(o^-^o)」
○○「貯金に上手下手が有るんかな?」
行員「私なんか有るだけ使っちゃいますから(o^-^o)」

後で考えたら新手のセールストークじゃないの?これ。
誕生日だって怪しいもんだわw
それもせめて40年前に言ってくれりゃあ・・・・
こんなんで預け入れにセッセと足を運ぶ、ちょいワルオヤジが一丁上がり
てなことがなきにしもあらず?

928RW-2:2017/12/16(土) 13:53:02 HOST:143.230.156.59.ap.yournet.ne.jp
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』 早速観てまいりました。マスター・
ルーク・スカイウォーカーと特訓するレイ。そして ・・・ ネタバラシ禁ですね。

ドロイドBB-8の悪者版登場。やはり黒。あとペンギンのような新キャラ可愛。

929前期:2017/12/16(土) 15:47:08 HOST:h175-177-047-021.catv02.itscom.jp
>>927
SAT-INさん、今日は。

がらにもなくマジレスさせていただくとマイナス金利の昨今、銀行経営も
苦しそうでつね。地銀の中には潰れそうなところがあると言い松し、大手
だって人員整理中でつからね。預金より株式投資のほうが正解では?

930SAT-IN:2017/12/16(土) 16:56:06 HOST:dcm2-118-109-189-99.tky.mesh.ad.jp
前期さん、マジレス恐縮です。
銀行というのは某民営化された銀行の特定支店ですから戸惑いを覚えた訳です。
都市銀行なら寧ろ、おカラー毛サービスしてもらいたいくらいですよ。
預けた経験から言って100万や200万は金と思ってませんからね。

オススメの投資の件ですが、幸か不幸か?親父の株を処分して以来縁が有りません。
たまに3円程度の残高を報告してくるくらいです。

931SAT-IN:2017/12/16(土) 17:04:17 HOST:dcm2-118-109-189-99.tky.mesh.ad.jp
まあしかし、自分も♂ホルモンが抜けきれてないようで、もう少し若ければ
街金から借りてでも預けに行ったりして。
三つ子の魂百まで?(笑)

932くろねき:2017/12/16(土) 21:57:55 HOST:fpoym3-vezC1pro01.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>927
「SAT-IN様と(行員ちゃんの)誕生日が一緒ですね」ってことですね。
てっきり「ナニ他の顧客の個人情報バラしてんだ」って思ってしまった。
窓口で聞こえてる人もいるでしょうから、日にち言っちゃうとグレーでつね。
それを置いてもあんま気分良くないよな、というか。

都市銀行では、法人口座の開設を断られる例が最近増えてるんだとか。
ゼロ金利政策のせいで投資先が見つからず、預貸率(預金全体に占める
運用に回されている預金の比率)が5割ほどに低迷しているためだそうです。
証券会社に資金を持ち込む経営者もいるようですね。

>>928
> ネタバラシ禁

首都圏ではネタバラシどころか「観たバラシ禁」かもでつね。
プラチナチケット化してて観ること自体困難だそうなので(略)

933でしべる:2017/12/17(日) 09:35:28 HOST:KD182250241009.au-net.ne.jp
見たばらし
一昨日、赤城県道を登って行くマッハ号を
昨日は、沖縄ナンバーのBRZを見ました。
人気のある中古車1位は、RX-8なんだそうです。
ロータリーエンジン人気あるんですね
カープ人気の影響かも?

934RW-2:2017/12/17(日) 16:39:55 HOST:143.230.156.59.ap.yournet.ne.jp
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』 2回目観てまいりました。2日連続。
今日は吹替え3D版。吹替え版の方が字幕読まなくても良い分、画面隅々まで
見渡せます。やっぱ3Dは違いますね〜。大迫力。仰け反りました。堪能堪能。

935アラン・ドロン:2017/12/18(月) 17:45:55 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
今もマツダはロータリーエンジンを作っているのですか。

燃費が悪くて、それが解決出来なければ、後はないと徳大寺あり恒
の本に書いてありました。

936ワッチ:2017/12/18(月) 22:27:49 HOST:PPPa216.e10.eacc.dti.ne.jp
今、新しいロータリーエンジンの開発を急いでいるようです。
それの伴ういくつかの特許申請がされている事がわかっているそうです。

937RW-2:2017/12/19(火) 11:36:27 HOST:143.230.156.59.ap.yournet.ne.jp
『アシガール』も終わりました。あの可愛子ちゃんがもう見れないのは残念。
『おんな城主 直虎』も終わりました。鬼ちゃんが凛々しくて良かった。

今、躍起になってるのは昔の米ドラマ『スパイ大作戦』。BSで昨年から放映中。
すべて録画してブルーレイDVD化続行中。すでに150話以上完全コンプリート。
録ってもDVD化しても観るわけでも無し。観ないのになぜ録るのか。摩訶不思議。

938SAT-IN:2017/12/19(火) 17:04:05 HOST:dcm2-118-109-188-140.tky.mesh.ad.jp
趣味がオーディオからスコッチのテイスティングにシフトして以来、1貨幣単位は
1000円です。
送料別で大体1000円ですから、仮に一泊二日で30000円とかになると単純計算でスコッチ30本
買える!となる訳です。
オーディオ専門の時期なら単位はカセットデッキだったりカートリッジだったり球だったりでした。

それにつけても保管中の755Eを鳴らしたくて疼く時期が来るのか来ないのか?
生半可な気持ちで鳴らしたくない逸品ですからね。

ま、そういう性分です。

939アラン・ドロン:2017/12/19(火) 18:35:39 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

007の元になったのは、スパイ大作戦ですね。

ところで、現在のボンド役のダニエルクレイグは、あと1作で契約終了
ですね。

次のボンドはまだ決まっていないと思いますが。
私は、ピアース・ブロスナンが一番好きでしたね。
色男ですね。

身長は、歴代ボンドの中では低くて183センチだそうです。
ダニエル・クレイグは、もっと低くて178センチです。

940。。。:2017/12/19(火) 19:11:01 HOST:softbank219211138019.bbtec.net
>>937
故 長岡鉄男氏はこの現象を
「過程が目的となる、これを趣味と呼ぶ」
と喝破しました。
RW-2さんは「録画」と言う立派な趣味をお持ちなのです。
私も昔は「ビデオデッキ収集」と言う高尚な趣味を嗜んでいました。
今は「小口径スピーカーユニット収集」を趣味にしています。
眺めているだけで、まるで音が聴こえてくるようだ。。。

941SAT-IN:2017/12/20(水) 17:26:59 HOST:dcm2-118-109-190-44.tky.mesh.ad.jp
>眺めているだけで、まるで音が聴こえてくるようだ

AXIOM80がそれでした。
手に入れて聴いてみると、まさに想像した通りの音がしました。
ただ、オリジナルか復刻かの話ではなくて、K無線の店頭に有ったその古ぼけたラッパからどんな音が出るか
現物を鳴らしてみたかったです。

942SAT-IN:2017/12/28(木) 19:24:40 HOST:dcm2-119-240-142-21.tky.mesh.ad.jp
どこへ行っても中国語が聞こえてくる世の中になりましたね。
驚いたのは温泉に浸かりながら洗い場の桶で何回も浴槽の湯を頭からかぶること。
マナーどうこうより掛け流しでもない湯を頭からかぶったら気持ち悪いだろうと
逆に心配しましたよ。
たまたまであったかも知れんし、皆が皆そうとは思いませんが入浴に対する考え方や習慣の違いからくるのでしょうね。

943くろねき:2018/01/02(火) 06:46:07 HOST:fpoym3-vezC1pro17.ezweb.ne.jp
皆さん、あけおめことよろでございます。

いや〜、まーた『星を追う子ども』なんて観ちまいました。
押しに押した入浴をはさんで『吉原炎上』(故・藤田まことも
出演の割と最近のスペシャルドラマ)の再放送まで。
自室ならともかく、こんな時間まで居間で観るのは正月くらい。

テレ朝が深夜に時々流していた『君の名は。』以前の
新海誠監督作品はこれで一応コンプリートでつが、『星を…』はやっぱり
「新海版宮崎アニメ」という表現が一番ぴったり来る作品で、
どうもデジャヴなキャラクターや設定のオンパレード。想像とまるで違いました。
パクりではなくオマージュっぽい感じですたが、
だとすれば(というか、そうでなければヤバい)作風の比較には良さげでつ。

そういえば裏でやってた『レッドタートル』を
完全スルーしてしまったのは失敗でございますた(略)

944RW-2:2018/01/15(月) 23:16:41 HOST:143.230.156.59.ap.yournet.ne.jp
正月に予約録画しておいた「新日本プロレス東京ドーム大会」観ました。
やっぱ内藤はイイね。ニヒルに振る舞う中での微妙な弱っちさが素敵。

「99.9」はウケた。なんと田口ジャパン登場!あのドラマ、前クールもそう
だったけど新日とタイアップ。脚本家のせい?スタッフが好きなのか?

「西郷どん」始まりました。あ〜。また録り始めた。コンプリートらしいでw

945RW-2:2018/01/18(木) 23:18:26 HOST:143.230.156.59.ap.yournet.ne.jp
ああ〜っ。ヤバい。anoneまで録ってる。Blu-ray化か。君はすずちゃん派?太鳳ちゃん派? w

946なごり雪:2018/01/20(土) 09:30:02 HOST:sp1-75-253-88.msb.spmode.ne.jp
西郷どんは、花子とアンと同じ脚本家なせいか、出てくるキャストがちょっとダブってるのも面白いですね。そして。篤姫に出ていた方も近い配役で、ちょっと戸惑いました。この先の面白い展開期待しとります。

947なごり雪:2018/01/21(日) 22:57:39 HOST:f55-pc107.cty-net.ne.jp
またクルマの話題で恐縮ですが、リジカラ(リジッドカラー(スプーン製))を装着された方が、おみえでしたら、効果などインプレッション等、お聞かせください。駄文失礼しました。

948SAT-IN:2018/01/26(金) 09:59:00 HOST:dcm2-119-243-53-118.tky.mesh.ad.jp
ライブカメラの使えなさ率高し。
スマホで見ようとしても応答が有ればいいほうで、休止、ボケボケ、いつの画像だよ?
等々。

949RW-2:2018/01/28(日) 21:10:16 HOST:143.230.156.59.ap.yournet.ne.jp
「西郷どん」#4観終わりました。面白いですね〜。キャストが凄い! 親が風間杜夫
さんと松坂慶子さん。大久保利通のオヤジが平田 満。『蒲田行進曲』トリオが嬉し。

4話目にして大山格之助や村田新八、有馬新七や中村半次郎まで出演してるのも宜し。
久光役の青木崇高さんも芸達者ですね〜。予告で来週は、あの美しい北川景子さん
登場らしい。篤姫役でしょか。そのうちDAIGOさんも出演か?

950RW-2:2018/02/04(日) 22:34:10 HOST:143.230.156.59.ap.yournet.ne.jp
「西郷どん」#5観終わりました。北川景子さんの着物姿。綺麗でしたね〜。

951RW-2:2018/02/07(水) 10:43:02 HOST:143.230.156.59.ap.yournet.ne.jp
HDDに録画したものをせっせとBlu-rayディスク化しております。その後
観もしないのに。ところが「西郷どん」#4がどうしてもディスクに焼き込み
できない。何回トライしても最初の数分でコピーダウン。赤山 靭負の
祟りか・・・ ・・・ ・・・

ディスクを変えたらなんのことはなく焼けました。ディスク個体の不良か。
やっぱ50枚組の安物は信頼性が低い。HDD→ディスクだから良かった
ものの、いきなりディスクに焼き込む予約録画だとアウトでした。

952アラン・ドロン:2018/02/07(水) 18:31:19 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
オーディオ以外の趣味

音楽を聴く事。オーディオとは別物?

953くろねき:2018/02/08(木) 01:07:32 HOST:fpoym3-vezC1pro24.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>951
> コピーダウン

↑先日『相棒』直録り中に一度ありました。何度か電源が落ちては再起動。
こっちはパナの2層BD-RE10枚組なんですけどね。

姉用に一応録ってますが、当人は消化の時間無しで半ば脱落という。
まぁじきにソフトも出回るでしょから、何ならそっちで補完してもらおかと。
暫くすりゃ中古が(略)

954AD:2018/02/08(木) 06:51:50 HOST:210.227.19.69
>>951 いきなりディスクに焼き込む予約録画だとアウト
>>953 直録り中に一度ありました

ディスクに焼きこむのにエラーが出たりしたとき、通信相手がHDDだと双方向で情報データのやりとりが出来るでしょうが、
さすがにリアルタイムでは放送局側で待ってはくれませんね。受信機側でどれだけメモリーできるかに掛かってるんでしょうか?

ワンセグチューナーなんかでは性能しだいでは、受信レベルが低いと録画できないどころかプログラムそのものが・ダウン。
高性能なチューナーにはたっぷりなメモリーあるんでしょうね。受信レベルが低くても受信できていれば録画しても
プログラムがダウンすることもなくちゃんと録画できますた。

955SAT-IN:2018/02/12(月) 19:19:48 HOST:dcm2-118-109-189-211.tky.mesh.ad.jp
川地民夫さんが亡くなられたましたね。
黄金期の日活で活躍された俳優さんでした。
(-人-)

956なごり雪:2018/02/12(月) 23:54:18 HOST:f108-pc223.cty-net.ne.jp
ジャンプ女子の高梨選手、銅メダルとりましたね。おめでとうさんでした。

957AD:2018/02/13(火) 19:26:18 HOST:210.227.19.67
オリンピック・ウィークなんでしょうね。
ここんとこ、Googleトップページをクリックしまくっとります。(笑えますよ)

958ワッチ:2018/02/13(火) 22:31:06 HOST:softbank126094211195.bbtec.net
スポーツを見るのは楽しいですが、やるのはもっと楽しいです!

959SAT-IN:2018/02/15(木) 23:08:25 HOST:dcm2-118-109-190-23.tky.mesh.ad.jp
やたら「サザンカ」のサビが耳について仕方がない

960くろねき:2018/02/17(土) 19:20:28 HOST:fpoym3-vezC1pro12.ezweb.ne.jp
五輪実況・今日の名言:

「これが王者です!王者の滑りです!」

「すごい男ですね」

「(メンタル弱いほうだなんて)そんなことはあり得ません」

961SAT-IN:2018/02/19(月) 04:41:50 HOST:dcm2-119-241-51-9.tky.mesh.ad.jp
スピードスケートの小平さん金メダルおめでとうございます。
数々の苦難にもめげず世界新とは大したものです。

962RW-2:2018/02/19(月) 17:51:25 HOST:143.230.156.59.ap.yournet.ne.jp
泣き崩れそうになる銀メダルの韓国選手を抱きしめたシーンは泣けましたね〜。

963SAT-IN:2018/02/22(木) 02:31:26 HOST:dcm2-119-240-140-106.tky.mesh.ad.jp
$4400のヴィンテージウォッチ(BUY IT NOW)をウォッチリストに入れようとして
手が滑り、カートに入れてしまいビビりました。

964RW-2:2018/02/24(土) 11:05:40 HOST:65.231.241.49.ap.yournet.ne.jp
フィギュアの金メダルの女の子。エリカ様に似てる。似てないか。

965くろねき:2018/02/24(土) 18:53:13 HOST:fpoym3-vezC1pro15.ezweb.ne.jp
ワイのパッパ、「海月姫」の深夜アニメを観ていたことが判明…
そんなのワイも観てへんやんけ(驚愕)!
最近やった再放映なのか、それともまさか2010年の…。

966SAT-IN:2018/02/24(土) 19:48:16 HOST:dcm2-49-129-184-133.tky.mesh.ad.jp
しかし、高木姉妹は凄いね!
パシュートは、チームだから他の人も凄いです。
で、いつも思うのは秘密かどうか知らんけど、マスコミはあんまり密着しないで欲しい件。
これから敵に研究されちゃマズイでしょ。
微々たることほど大事なんです。
ちょっかい出すなら金を出せ!ですよ。

967RW-2:2018/02/25(日) 12:07:36 HOST:65.231.241.49.ap.yournet.ne.jp
ホント、高木姉妹は凄いね!

カー娘も頑張った。LS北見ってロコ・ソラーレ(常呂の太陽)かと思いきや
NTTの「ラーニングシステムズ」の略だそうです。チーム名の規約にて、
選手名、地域名、法人名を使うのらしい。チーム目黒(目黒萌絵)とか、
チーム青森。だったらチーム北見でイイのじゃないかとも思えますが。

うがった見方しますと、本来はロコ・ソラーレ北見なんですが、規約上
ダメなので本橋リーダー勤務の「ラーニングシステムズ」を冠にしたと。
ならチームラーニングシステムズで良いかと思いますが語呂が悪い。

チーム名とは別に愛称もあってチーム青森はクリスタルジャパンでした。
LS北見の愛称は「そだねージャパン」となったらしい。もぐもぐ娘よりはイイか。

968ワッチ:2018/02/25(日) 14:22:10 HOST:softbank126094197057.bbtec.net
カーリングは試合を見てましたが、素晴らしかったですね。でも試合後のインタビューで
コーチに誰もコーチに質問しないのが気になりました。あそこまで選手のレベルを引き上げてくれたのは
コーチのおかげでしょうに・・・。もっと注目されて良いと思うのですが。
彼が日本人じゃないから注目されない??

969SAT-IN:2018/02/25(日) 14:39:47 HOST:dcm2-110-233-247-85.tky.mesh.ad.jp
>>966を書いた時点ではマススタートの決勝が始まってませんでしたから
速報が入って驚きました。
姉ちゃんのほうも妹に負けず劣らずやりますねぇー!

970アラン・ドロン:2018/02/25(日) 16:15:05 HOST:softbank219168067040.bbtec.net

平昌オリンピック、堪能しました。
高梨沙羅選手は銅メダルを取れて良かったです。ぎりぎりメダルです。

北海道は、上川町出身です。

971SAT-IN:2018/03/10(土) 17:09:27 HOST:dcm2-122-130-225-211.tky.mesh.ad.jp
●ポイントのアプリにクジやスロットが有るので、毎日やって隔日で1pointゲット
しております。
滅多にも何も1000pointなんぞ出やしません。(出ても条件付き)

スーパーで買い物してビニール袋要らないと言ったら3円バック。
ア○らしくなりました。
銀行の利息よりはましですかね?

972SAT-IN:2018/03/11(日) 17:01:58 HOST:dcm2-122-130-224-47.tky.mesh.ad.jp
腹が減って無性にハンバーグが食いたくなり、材料買って作りました。
レシピはいつも通りながら、ややパン粉を入れ過ぎた感じだが我ながらウマイ!
食べたい物を食べたい時に作って、貪るように食らう!これサイコーです。

973SAT-IN:2018/03/11(日) 17:04:27 HOST:dcm2-122-130-224-47.tky.mesh.ad.jp
あ、スレ間違えた!
オーディオ以外の趣味には間違いないですが(笑)

974SAT-IN:2018/03/20(火) 18:05:19 HOST:dcm2-119-241-52-221.tky.mesh.ad.jp
趣味と言っていいかどうか、少し前に突然八ツ橋が食べたくなったことが有りました。
今日買ってきて食ってみたら、イメージしたほどは美味いと思わなかったというお話です。

975AD:2018/03/21(水) 14:01:51 HOST:210.227.19.67
↑ それは生?それとも乾いたヤツでつか? 個人の感想でつが・・・「おたべ」「夕子」が好きでした。(生)
京都には老舗の専門店がありますから、まあ「生八つ橋」にそう違いはないでしょうが、そこは個人の味覚と趣味によります。
あまりにも有名で、「なんだ、八つ橋か・・・。」って皮肉っていわれますが、されど八つ橋。
京都在住の頃は近隣に八つ橋専門店がありましたんで、乾いたのなら割れ物とか格安品売ってましたんで毎日ってくらい食ってましたね。
生八つ橋はトレイの発砲スチロールで凧あげして遊んだりしとりました。これがまた良くあがるんですよ、味とは関係なく。(笑)

976AD:2018/03/21(水) 14:40:57 HOST:210.227.19.67
あ、「聖(ひじり)」を忘れてましたぁ〜♪

「おたべ」:株式会社美十
「夕子」 :井筒八ツ橋本舗
「聖」  :聖護院八ツ橋総本店
「あんなま」:本家西尾八つ橋
 ××× :その他にもあります・・・デス。

生八つ橋ではありませんが、「くるみ餅」食いたくなってしもうた・・・ではないかい。・・・で、買ってしもうた。

977SAT-IN:2018/03/21(水) 15:20:38 HOST:dcm2-119-241-52-221.tky.mesh.ad.jp
八ツ橋は乾いたやつね。
あれ焼きたてだったら美味いだろなぁ!?

八ツ橋を 美味くないぞと 八つ当たり
ナンチャッテ

978SAT-IN:2018/03/21(水) 15:50:49 HOST:dcm2-119-241-52-221.tky.mesh.ad.jp
てをには間違えた

979SAT-IN:2018/03/21(水) 19:09:17 HOST:dcm2-119-241-52-221.tky.mesh.ad.jp
最近泊まった宿のクチコミが実際の印象に比べてあまりに良すぎるので、投稿者の
ニックネームをクリックしてみた。
年代も同じで、他の旅行履歴が出て来ないのに限って歯の浮くような高評価でした。
眉唾物ですね。

980SAT-IN:2018/03/22(木) 18:30:33 HOST:dcm2-119-241-52-221.tky.mesh.ad.jp
八つ橋にやや嵌まって来ましたよ。
食ってるうちになんか癖になるようです。
これは何種類か食べ比べしなきゃいけないな。(笑)

981AD:2018/03/23(金) 09:22:38 HOST:210.227.19.69
↑ あはは・・・、「瓦せんべい」なんぞも美味いぞよ〜♪ っと。
京都だけでなく神戸と高松、行ってくださいまし。(^ ^)Y

982RW-2:2018/03/24(土) 12:09:35 HOST:65.231.241.49.ap.yournet.ne.jp
拙者の好みは「ゆべし」。八つ橋なんて高級な菓子ではありません。そのゆべしも
本来の柚子を使ったモノではなく醤油砂糖味。中に胡麻やクルミ入ってれば上等品。

幼少時、近所の駄菓子屋で何を売ってたかが基本。京都って何処?ってなもんで w

983SAT-IN:2018/03/24(土) 17:31:11 HOST:dcm2-118-109-190-123.tky.mesh.ad.jp
東北から見れば京都は遠いと思います。
こっちから見る東北と同じですね。
しかして、うちらは新快速で二時間弱ですから、中途半端な距離なんです。
件の八つ橋も何十年ぶりかで口にした次第。

ちなみに瓦煎餅なら近所で焼いてます。w

984SAT-IN:2018/03/24(土) 17:44:21 HOST:dcm2-118-109-190-123.tky.mesh.ad.jp
先日北陸へ行って来ました。
土産で有名なのは羽二○餅なんですが、これはどっちかと言えば年寄り向きじゃありませんね。
べったりしてますから、人様にあげて喉に詰められたりしたら大変です。
てなわけで京都で下車して八つ橋にしたのです。
後で考えたら山代温泉の宿で茶菓子に出たオヌヌメが良かったようです。

985SAT-IN:2018/03/27(火) 00:52:43 HOST:dcm2-119-241-53-174.tky.mesh.ad.jp
この前行った北陸のカラオケスナックに客と同伴していた他所の店の
和服の女の子(クラブのチーママ?)は抜群に歌が上手かったな。
沖縄の人で沖縄の歌なんだけど、もうプロといっていいレベルでした。
沖縄恐るべし。
金払っても良いくらいの声を真横に座って聴けたので、予定外の飲み代も善しとします。

986AD:2018/03/27(火) 01:45:17 HOST:210.227.19.69
>京都って何処?

ハイ、わかりマツ。我ら関西人が「東京」って聞いただけでチョット身構えるようなもんでしょか?
んがしかし、東北は以外に東京に近いんですな。秋田県あたりでも大阪-東京の距離とほぼ同じ。

大阪以西の関西人にしてみれば青森-東京より遥かに遠いのが東京なんです。
近畿圏から北陸エリアは近いけれど、日本海側を北上して東北へ向かうときの新潟県が手ごわいです。
まだぁ〜?・・・え?ここ、まだ新潟??ってな具合。(笑)
先日、総走行距離1500キロ超のトンボ帰り東北行脚してまいりました。(アンギャー!と叫んでおこう)
SAT-INさまの北陸行脚、さほど遠くはないとはいえバイタリティありますなぁ〜。

987AD:2018/03/27(火) 02:09:57 HOST:210.227.19.69
>> 982 RW-2様

八ッ橋っていったって「高級な菓子」ってなわけでもありません。私ADの分際で・・・割れ八ッ橋をボリボリ食ってましたからね。(笑)
それよりお茶会用「創作和菓子」のほうが高級ですね。老舗の菓子職人がつくる生菓子のヤツね。
「京菓子処」なんて暖簾でも掲げてりゃチョット敷居は高いですね。

988SAT-IN:2018/03/27(火) 11:50:48 HOST:dcm2-119-241-53-174.tky.mesh.ad.jp
18切符で行っても敦賀⇔加賀温泉はさほどでもない感じです。
意外と敦賀までの湖西線が気分的に長いんです。
特に帰りは人も多くて、気楽なもんではないですね。
行きは米原回りで近江塩津乗り換え(小一時間待ち)でしたからそれほどでも。
一般的に鈍行で辛いのは静岡県通過らしいですね。
経験では、瀬戸大橋渡ってからの松山までが退屈でした。

989AD:2018/03/28(水) 10:07:09 HOST:210.227.19.72
↑ 確かに。

20年くらい前に仕事場の仲間3人で一泊二日の四国旅行を敢行したとき、(車ですが)行きに徳島のかずら橋、
高松でうどん、日程の都合から高知にはチョット足を踏み入れといていざ松山へ。
道後温泉近くの格安旅館で一泊し、返りは瀬戸大橋を一気に渡って帰りました。

その後、何度か仕事で高松へは行きましたが「讃岐うどん」が目的みたいなもんでしたね。
瀬戸大橋の本州側にも讃岐うどんを謳ってる店がありましたが、高松で食うそれとは別物でしたね。
「讃岐うどん」はやっぱ、高松で食うのがいちばんでしょ。その後、全国チェーンの「はなまる」がありますが、
讃岐うどんは食っとりません。

>鈍行で辛いのは静岡県通過らしい

そのとうり。青春まさにその年頃に友人と東京へ18きっぷで行きましたが、静岡手前(愛知)くらいから同じく18きっぷ利用者でいっぱいになりましたね。
当時は京都在住でしたので、出発時には楽々の車内が一気にごった返しました。(都心の通勤ラッシュ並み?)

以上、オーディォ以外の趣味は「旅行」ということで・・・。

990SAT-IN:2018/04/05(木) 05:27:17 HOST:234.net211007085.libmo.jp
18切符も乗り捲る気迫が無いと下手に買うと失敗しますね。
往復に使って残ったりすると期限まで落ち着かない。
結局は間際に売って損します。
それもこれも、行きたい所が年々少なくなるからでもあります。

991AD:2018/04/05(木) 13:58:14 HOST:210.227.19.68
そうでつね、私ADが18きっぷを使ったのは昭和時最後の頃でしたから。
その時はふたりで分けわけ使いました。ひとりで使うには周到な計画が必要でつね。
当時の同行の(引率の?)友人は電車通勤の毎日でしたから、そこんとこは任せてましたね。
都内の移動には山手線やら小田急やら使いましたが、しっかり周遊券とか一日乗車券とか用意してくれました。

宿泊は両国のビジネス・ホテル。すぐそばを首都高が走ってますが、騒音というほどのことはありませんでした。
翌朝ホテルをチェックアウトしたら、前の道路をお相撲さんが歩いてましたね。(ごく普通に)
京都で舞妓サンに出会う確率よりも高いかも?アキバにも行きましたが、大阪日本橋のような混沌とした雰囲気ではなく
整然とした感じでした。(なのではっきりとした記憶がない・・・笑)

大阪日本橋は電気街とオタロードに二極化してしまいましたが、30年たったアキバはどうなってるんでしょ?
アキバの通り魔事件も随分昔のことになりましたが、アキバの電気街の風景もかわってるんでしょうね。
神戸元町高架下(モトコー)も1〜7までありますが、元町駅の東の高架下(阪急)とは違いますね。(寂れてマス)
神戸の場合は地下街(サンチカ)が発展しましたから仕方ないかもしれませんが。

>行きたい所が年々少なくなるからでもあります。

行きたい所が逝きたい処になりませんように・・・。そろそろお墓買っとかなきゃ・・・(笑)

992SAT-IN:2018/04/05(木) 17:18:09 HOST:234.net211007085.libmo.jp
>そろそろお墓買っとかなきゃ・・・(笑)

そうですね。
逝きたいとは思いませんけど、こればっかりは歳の順とも限りませんからね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板