したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

「皆さんの愛聴盤について聞かせてください!!」というスレ

1sat-in:2014/06/15(日) 17:27:28 HOST:s952211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
まあちゃんさんが、以下の趣向で立てられました。
「皆さん、それぞれ好んで良く聴かれる盤がおありかと思います。

恐らく、皆、それぞれの思い出と思い入れがあることでしょう。

ここでは、そんな皆さんの愛聴盤についてお聞かせ頂ければ嬉
しく思います。」

369AD:2019/10/14(月) 21:35:00 HOST:210.227.19.69
>368

それが愛聴盤ならば、それは凄い。そういうレコードって不思議と手に入れたらお気に入りになったりして。
最優秀録音盤ならテスト・レコードとしては価値あるかも。

370RW-2:2019/10/15(火) 01:11:13 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
太田邦夫クインテッドの『MY BACK PAGES』を久々に聴きました。くだんのロクロ
プレーヤーにカートリッジはシュアーのM75ED。針圧2gの丸針を移植してあります。

オーディオテクニカの改造イコライザーアンプを経由しオペアンププリのデジタル
アンプ。このアンプ陣は自作のリニア電源駆動。スイッチング電源は好みじゃなし。

アンプもスピーカーもエニグマにて自在に組み合わせできますが、げんこつ親分を
チョイス。やっぱイイですね。部屋を揺さぶる低域とともに朗々と鳴り渡ります。
高能率なのでアンプは楽です。録音が素晴らしくついつい聴き惚れてしまいます。

371前期:2019/10/15(火) 16:12:12 HOST:h219-110-128-198.catv02.itscom.jp
RCA 103.0637
褐色の社会主義歌姫(今じゃ婆)が歌うブラジルのレコード。
彼女はフィリップスでも沢山録音してますが音味は違います。
アナログ・システムの過渡特性チェックによろしい。

372RW-2:2019/12/07(土) 15:15:04 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
今日はEL&Pを聴いてました。といってもあのEL&Pではなくエマーソン・レイク
&パウエルの方。カール・パーマーがEL&Pを名乗ることにダメ出しの曰くにて
EL&P名乗れずエマーソン・レイク&パウエルが正式なるユニット名なのです。

♪「火星-戦争をもたらすもの」はエマーソンお得意のクラシック曲で、ホルスト
の『惑星』からです。著作権の関係で死後50年待ってのアレンジなんですね。

アルバム一曲目は♪「ザ・スコアー」という大曲なんですが、エマーソン・レイク
&パウエルなんか知らなくとも聴けば判る方がいるでしょう。この曲のイントロ
は新日本プロレスのTVや会場のオープニングとして20年間も使われてとります。

373アラン・ドロン:2019/12/07(土) 15:44:18 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
愛聴盤
CDですが、久保田早紀---サウダーデ
ダリダ----ベストヒッツ
同-------ballads
同-------コレクション


その他、岩崎宏美、渡辺真知子、薬師丸ひろ子、来生たかお
等。

374AD:2019/12/08(日) 08:03:13 HOST:210.227.19.69
>372

EW&Fじゃなくて? ELOでもなく?・・・ELPね。
結成順だとEWF→ELP→ELOかなぁ?
でもEWFとELOしか知らないのはELPの全盛期が70年代前半だったってことかしら?
ハナタレ小僧にはプログレの良さなんてまだわからんかったから・・・だと思う。

375RW-2:2019/12/08(日) 12:57:27 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>プログレの良さなんてまだわからんかった

拙者なんかプログレはドンピシャなんですね。60年代最後から70年代中頃までが
全盛期。キング・クリムゾンがビートルズを蹴落としてから次々とね。ピンク・
フロイド、EL&P、イエス等々。ハードロックの大盛況とカブり 君はどちら派って。

中学時代に野球クラブでバット振りながらパープルやクリムゾン聴いとりました。
クラブ仲間にジェネシスを長岡式バックロードで聴いてるヤツもおったくらいです。

しっかしプログレほど繁栄と衰退を繰り返してるロックジャンルはないでしょね。
分解と再結成と言ったほうが良いでしょう。分解しますと大御所たちが集まって
エイジアみたいなスーパーバンドも生まれますが、そのうちまた元の木阿弥?に。

エマーソンは無くなりましたがロバート・フリップやウェイクマンはまだ健在。

376AD:2019/12/09(月) 03:40:32 HOST:210.227.19.67
ロックっていったら・・・矢沢のオジサマ・・・いや、アニキ・・・。
キャロル時代の矢沢氏こそロックの・・・なんていう人がいらっしゃいますが、
私はキャロルなんぞ知りませんし、70歳になってもライブ・ツアーやってるオジサマが他にいらっしゃいますか?
体調不良≒ドクター・ストップで公演中止とのことですが、ジジイ頑張れ〜。。。

377アラン・ドロン:2019/12/09(月) 08:04:39 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
矢沢永吉
1950年生まれ、69歳、身長180センチ(そんなにある?)
47年間で、初めて、ライブ中止

郷ひろみ、1972年のデビューから、47年、キャリアは矢沢と同じ位。

378前期:2019/12/09(月) 12:29:54 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
毎年今頃になると聞こえてくる降誕音楽。
Epic Sony 32・8P 58
流石おフランスの録音だけあってサウンドがお洒落。

379RW-2:2019/12/09(月) 13:20:37 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>キャロル時代の矢沢氏こそロックの・・・なんていう人がいらっしゃいます

音楽的にはジョニー大倉さんの功績が大きいですね。
山口百恵ちゃんの♪「Black Cab」聴くとわかりまっせ。
♪「Liverpool Express」もまた素晴らしいのです。

380アラン・ドロン:2019/12/09(月) 16:31:31 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
石橋凌は、どうでしょうか。元、音楽関係者=ミュージシャンで後に
俳優になった人は沢山いますね。
舘ひろし、寺尾あきら、陣内孝則、石橋凌、ドリフターズ(俳優じゃないけど)
反町隆史、武田鉄也、福山雅治、その他----思いつかず。

381AD:2019/12/10(火) 05:42:12 HOST:210.227.19.67
↑ってススメられても・・・泣かないで〜♪とか・・・く〜も〜りガラスの向こうは・・・♪とかは知ってますが、
あと、反町、武田、福山・・・(敬称略)は歌手でもありますが、石橋サンは事件騒動しか思い浮かびませんね。
だから・・・愛聴盤にはならない?

382アラン・ドロン:2019/12/10(火) 16:08:46 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
寺尾あきらは、いいです。私の好みです。あっさりした声、さりげなさ、
雰囲気、等。
回転扉----名曲と思います。最初は、アルバム(LP)の中の曲でした
が、翌年(1983年)に、シングル盤にしました。

昔は、シティポップスなる言葉がありました。
寺尾あきらの他に、薬師丸ひろ子何かが該当すると思います。
久保田早紀、庄野真代も。

383AD:2019/12/10(火) 17:47:51 HOST:210.227.19.69
>シティポップス

それは知りませんでした、音楽ジャンルのひとつですか?
対極はカントリー・ミュージックとかでしょうか・・・(ちょっと違うような気もするが)、
演歌、ニューミュージック、フォーク、ロック、ポップス・・・その他いろいろありますが。
ニューロマンチィック、テクノなんかで育ったんで昔のことはよくわかりませ〜ん。教えてチョンマゲ。

384くろねき:2019/12/10(火) 20:16:55 HOST:fpoym3-vezC1pro24.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

> シティポップス

といったら山下達郎でせう。ピチカートファイブとかもそうかな。
ちなみにシティポップスから派生したもののひとつが「渋谷系」だそうでつ。

385アラン・ドロン:2019/12/11(水) 15:12:03 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
シティポップス----正確な意味で、ジャンルというわけではありません。

単なる、流行語みたいなものです。何となく都会的な雰囲気を漂わせる
歌---抽象的ですが。
歌詞の中にも都会という言葉が出てきたりします。セーラー服と機関銃
は、都会は秒刻みの慌しさ---とか。

寺尾あきらのシャドーシティは、タイトルにシティがあります。
市と言うよりは、都会と言う意味と思います。
山下達郎の歌は、あまり知りません。ライド・オンタイムと、
クリスマスソングがありましたが。

そういえば、マックスという、4人組の女性グループにも同名異曲の
ライドオン・タイムがありました。

386AD:2019/12/12(木) 04:43:28 HOST:210.227.19.69
>>384 385

なんとなくわかりました、音楽ジャンルというより・・・のようなものといった喩えなんですね。

387アラン・ドロン:2019/12/12(木) 13:59:32 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
そうです。今では、この言葉は使いません。1980年代の言葉と
思います。
以前、ブックオフオンラインでシティポップス何とかと言う新書本
(ちょっと小さい本、文庫本を縦長にしたような)が出てたの
ですが、読んでないので読もうと思ったのですが、もうないみたいです。

388RW-2:2019/12/12(木) 14:35:35 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>そうです。今では、この言葉は使いません

タワーレコードで『シティ・ポップ復刻盤』としてシティポップスの名盤を
続々とリリースしております。札幌にはタワーレコードが無いんでしょね。

389くろねき:2019/12/12(木) 19:02:07 HOST:fpoym3-vezC1pro05.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>388
札幌はタワレコあるはずなんだけどなぁ。
それも2店舗。HMVもあるし。
「世界線の違う札幌」にいたりして?

390RW-2:2019/12/12(木) 22:47:30 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>「世界線の違う札幌」

自分の体験した範囲でしか
表面的理解が多い
的外れ
             
〈 by メディカル ノート〉 ・・・。。。ですかね。

391AD:2019/12/13(金) 05:02:29 HOST:210.227.19.68
多重人格者なんでしょう、あちこち別人で書かれてましたしね。
タワーレコードに行ったことのある人格の記憶は本体の人格には届いていない。
ある意味、羨ましいくらいですが。
なかったことにしたい、知らなかったことにしたい・・・が意図せずそうなってるんですから。

392アラン・ドロン:2019/12/13(金) 13:21:50 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
札幌市にタワーレコードは、あるはずです。
私は行った事ないですが。元々は、アメリカの企業と思います。

シティポップスなる言葉は、今でもありましたか。とうに古(いにしえ)の言葉かと
思ってましたよ。

393前期:2019/12/13(金) 14:06:38 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
>>391
ADさん、今日は。

キムチ系のお方がそうらしいでつね。いわゆる情緒優先型。
こうあってホスイと思い詰めているうちに本当にそうなると錯覚しちゃう。
そして現実を知らされると逆切れする。

394RW-2:2019/12/13(金) 15:56:46 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>あちこち別人で書かれてましたしね

自分の書いたレスに対して、それはニセモノの仕業であって自分が書いたんじゃ
ないと仰せられたことも。驚きましたけどホスト見て皆ズッコケた。幽体離脱ね。

ニセモノがニセモノのニセモノにモノ申す。素晴らしく発展的。お前はダリダ?

395AD:2019/12/14(土) 05:36:25 HOST:210.227.19.68
惜しいのは良いレスされてるのに余計な一言、一部分だけにレスって全体の意味がわからない。
答えたくない(と推測される)質問には全くのスルー、期待をこめてたら・・・どうでもなレス。
質問したレスに違うスレで回答(ま、これはスレ間違いか・・・)etc.

>現実を知らされると逆切れ

↑彼女にはしたくないですね、キムチ系の映画にそんなのがありましたね。
漬物系(たくあんの別名で)の映画には世界に認められたのがあるんですけどねぇ。

K-POPは流行りで聴いてはみましたが・・・一時の気まぐれで愛聴盤にはなりませんでした。
現代自動車でK-POPを爆音で垂れ流したら(恥ずかしいからやりませんけど)・・・キムチ投げつけられるかも?

396前期:2020/01/07(火) 19:35:07 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
CBS SONY SOPL 207-208
別スレで話題になりますた。
日本人録音技師らしからぬバタ臭い音に仕上がっています。
主任技師は現在大学教授をなさっているやうでつ。
日本国内限定発売だったため今やコレクターズ・アイテムだとか。

397RW-2:2020/02/22(土) 04:42:19 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
久々にスティービー・ワンダーの70年代の傑作あれこれ聴きました。
やっぱしファンキーな曲はイイです。音楽はエモーショナルじゃなきゃね。

398前期:2020/03/11(水) 13:31:23 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
別スレでくろねきさんに教えていただきました。
エリック・ハイドシェックが弾くブラームスのソナタ3番。
キングKKC-4060
かのシャルランの復刻CDです。
マスタリングエンジニアはその道の第一人者辻祐行氏で当方は
オリジナル音源の音がどんなものか知りませんがワンポイント・マイク
の良さが十二分に発揮された見事なリマスタリングだと思います。

399前期:2020/03/11(水) 14:33:00 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
↑ 氏名訂正 辻裕行(つじひろゆき)orz

400前期:2020/03/24(火) 16:17:43 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
ギョーカイ雀のピーチクパーチクによればクラシックのCDは売れなくて
レコード会社のお荷物になっているそうです。

401RW-2:2020/03/25(水) 14:16:24 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>クラシックのCDは売れなくてレコード会社のお荷物

今現在の御年輩の音楽ファン、オーディオファンがそのうちあの世行きと
なったら売上は皆無的になるのでは。誰もCDなんか聴かない。ネット音源。
スマフォで聴くかPCで聴くか。

だいたいクラシックのコンサートの観客は爺さん婆さん。バブル時代に
仏蘭西や伊太利亜や独逸や西班牙を満喫した御方達も多い。若い観客は
あんましいない。クラシック聴くよりゲームやってた方が楽しいからか・・・。。。

402くろねき:2020/03/25(水) 18:55:07 HOST:fpoym3-vezC1pro04.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>401
> クラシック聴くよりゲームやってた方が楽しいからか

⊃ドラクエ
⊃FF
⊃グラブル

でもこういう状況があるから、演奏家が必死なんでつよね。
身近に感じてもらえればと、あの手この手で趣向を凝らしているとか。
こういう状況って、音楽教育の敗北な気もしまつ。

403RW-2:2020/03/27(金) 12:11:44 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
久々にシューマンの「ピアノ協奏曲イ短調」聴きました。
サスペンスドラマの冒頭音楽風なので聴きやすい曲です。

続いてブラームスの「交響曲第3番の第3楽章」聴きました。
70年代のフランス映画音楽やミシェル・ルグランの根底なのかも。

404ちょっとだけ:2020/03/28(土) 21:27:11 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>身近に感じてもらえればと、あの手この手で趣向を凝らしているとか。

この季節の首都圏2大フェスも中止となってしまいました。
ttps://www.tokyo-harusai.com
ttps://www.lfj.jp

405すってんてん(借金漬け):2020/03/28(土) 23:38:28 HOST:zaq7d04674a.zaq.ne.jp
27日の金曜日、春の嵐や不要不急の外出自粛を無視し、兵庫県から大阪梅田のDISKライオンに朝一番に出没!(;´д`)
JAZZ・LP28枚(駄盤含む)をセール価格でGET!
幸い、今のところ味覚&嗅覚に異常なし、財務事情と聴覚は手遅れに・・・(´;ω;`)ウッ…
新型コロナより、トヨペット・コロナ・マークⅡ!が好き!海が好き!!セールが好き!!!
その夜にコンナメールが((´;ω;`)ウッ…でつ
大阪府からの『週末2日間の外出自粛要請』に伴い、
〇△ライオン大阪店、ライオン・クラシック館は
3/28(土)、3/29(日)の2日間を臨時休業とさせていただきます。
このたび、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況をうけ、お客様をはじめ関係者の
健康と安全を第一に考慮し、〇△ライオン各店で予定していました「最終決算バーゲン」を
28(土)29(日)の2日間は取りやめることといたしました。

406ちょっとだけ:2020/03/29(日) 20:11:27 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>404
東京・春祭は、上野(東京都台東区)で開催なので、まあ仕方ないですね。
ただし、3/27までの公演の一部は、予定通り実施されました。

クラシックのコンサートでは、曲間で、拍手と同じくらい盛大な咳払いが起きたりしますが、
さすがに今回は、ケガの功名というか、皆さん節度を保ってらっしゃるようでした。
果たして、このままマナーとして定着するものか?

407SEA:2020/03/30(月) 14:59:16 HOST:p4172-ipad04morioka.iwate.ocn.ne.jp
RW-2 様

>久々にシューマンの「ピアノ協奏曲イ短調」聴きました。
>サスペンスドラマの冒頭音楽風なので聴きやすい曲です。

この曲は私も好きです。
出だしからのドラマティックなピアノ・・・、
「ウルトラセブン」(モロボシダン)がアンヌ隊員にその正体を告白する
最終回で使われた曲ですよね。
ディヌ・リパッティのピアノ、カラヤン指揮フィルハーモニア管弦楽団だったそうです。
私も好きで比較的しょっちゅう鳴らしますです!!

408RW-2:2020/03/30(月) 15:36:51 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>「ウルトラセブン」・・・ ・・・カラヤン指揮フィルハーモニア管弦楽団

有名な曲なので名演奏は数々あるようですね。拙者のはN響ですけど。
この曲を聴くと昔よく観てた百恵ちゃんの赤いシリーズのドラマを思いだします。
曲のイメージがね。曲調がなんとなく脳内で勝手に。面白い現象であります。

409SEA:2020/03/31(火) 13:32:54 HOST:p4172-ipad04morioka.iwate.ocn.ne.jp
>拙者のはN響です

百恵ちゃんの赤いシリーズ・・・、確かにですね!
なんかポップといいますかクラシックらしからぬ曲ですね。
私は車で聴くことが多いですが、ポリーニ&アバドです。

410とりあたま:2020/04/02(木) 15:40:01 HOST:KD182251113072.au-net.ne.jp
クラが元ネタというPOPSも多いからねえ
ビートルズが元ネタの音頭もあるし、ボンジョビに至ってはアレンジも施さずにまんま盆踊り踊ってるしw

411くろねき:2020/04/02(木) 20:45:24 HOST:fpoym3-vezC1pro21.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>410
『スモーキン・ブギ』をパロった『禁煙音頭』ができたとき、
「ロックを音頭にするんだ」と周囲が感心した、なんて話がありますたっけ。
大瀧詠一さん、そんなつもりぢゃなかった気が…w

412前期:2020/04/04(土) 11:51:26 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
Vangard VMD2123
1963年のディスクですが外連味のない良い音です。
アコギの響きがとても自然。
それに歌手のハチュオンが純正英国調、今やこいう言葉はご本国でも聞けなく
なりますた。
昔はイカッタ、と蚕ジジイは思うのでありまつ。

413RW-2:2020/04/04(土) 13:01:52 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
ヴァンガードはクラシックからジャズ・ロックまで幅広いジャンルをリリースしてた
レーベルで有名ですね。特に評価が高いのは『シカゴ・ザ・ブルース・トゥデイ』の
3枚組。歴史的な企画の意味合いもありましたから。拙者のフィバリットの一つです。

414前期:2020/04/04(土) 18:08:12 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
V社はSMOの会社ですね。
当方もそれほどアチコチ放浪したわけではありませんが知る限りにおいて
もっとも快適な場所です。
多分そういうところだから良い録音が生まれるのでしょう。

415薬漬け:2020/04/04(土) 20:15:44 HOST:p4109014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
確かシゲティのバッハ=無伴奏ソナタとパルティータもヴァンガードでしたね。
実に渋い演奏です。

416薬漬け:2020/04/04(土) 20:23:19 HOST:p4109014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
書いてから思い出したけど、あの録音は確かちょっと故事来歴があったような……。
即ヴァンガードとするのは間違いかも知れません。失礼しました。

417前期:2020/04/05(日) 13:07:39 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
>>415-416 薬漬けさん、こんにちは。

当方もそのへんのところはわかりません。
でも渋い演奏がきっとTannoyに適合したのでしょうね。

418薬漬け:2020/04/05(日) 17:27:04 HOST:p4109014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
前期さん、こんにちは。

タンノイは弦を表現させると非常に雄弁になります。またバッハの無伴奏という曲も、奏者により
千変万化な表情を見せますから、掛け合いはなかなか面白いですね。

419前期:2020/04/11(土) 11:40:40 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
SAN PAOLO P23P59531
CDのタイトルになっている「あめのきさき」はカトリックのコマソンとも
呼ばれていて例の「ルルドの歌」ですね。
合唱は修道女たちですからプロの合唱団のやうなわけには行きませんがそ
こそこ上手です。全国各地に出没して演奏活動をやっているやうです。

420RW-2:2020/04/11(土) 12:12:07 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
上娘はカトリック系の幼稚舎と女子高でしたので良く聴かされました。
演劇でマリア様の役もしましたんです。懐かしい。あれからもう10余年か。

話しは変わりますが韓国はオーディオ熱が昔から盛んなようです。それは
クラシックのファンが多いこともあるようです。なぜクラシックファンが
多いのかといいますと日本に比べてキリスト教の信者が多いかららしい。

富裕層ではアキュフェーズあたりも人気があり、ある程度の都市ではタムラ
やタンゴのトランスなんかも買えるそうですから、昔の日本のブーム状態。
ウエスタンやクラングフィルム等の装置も今じゃ韓国に集まってるとか。

421くろねき:2020/04/11(土) 22:06:01 HOST:fpoym3-vezC1pro23.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

ちょっとスレチかもしれませんが…
先日、民放でこんなドキュメンタリーをやってますた。

バイオリニストの大平まゆみさん。
演奏で難病の子を励ましていましたが、その子は亡くなり、
なんとご当人も同じ難病―ALSを患い、昨秋にコンサートマスターを
務めていた札響(札幌交響楽団)を退団せざるを得なくなった、という内容。

こんなことってあるんでつね。
明日、一週遅れでBS日テレで放映(あさ8:00-)なので、ご興味ある方はぜひ。

422前期:2020/04/12(日) 11:25:28 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
>>420

そうでしたか、教授も耶蘇教と接点がおありなんですね。
タッパの高い礼拝堂に響くパイプオルガンと聖歌隊の声は西洋音響の原点
でしょう。
きょうは復活祭です。

423RW-2:2020/04/12(日) 12:40:19 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
拙者は寺院系幼稚園(寺子屋ぢゃぁないよ)でしたので食前に「のんのん様いただきます」。
子供達は皆カトリック系幼稚園でしたので食前のお祈りのあと「イエス様いただきます」。

寺院系幼稚園でもクリスマス会があってケーキも出るんです。子供が幸せに感じてくれる
のが一番なんで宗教の違いなんて小さなことでしょう。釈迦の誕生祭『花まつり』でも
だんごじゃなくケーキが出てました。子供ファースト。当時ケーキは高級菓子でしたから。

424前期:2020/04/15(水) 11:32:31 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
DM011

音大で訓練された洗練されたソプラノだけが女声のすべてではないという
ことを教えてくれる一枚です。
録音は「?」ですが、これは復調技師のお考えが当方と合わないというだけ
のことでせう。

425とりあたま:2020/04/16(木) 13:52:34 HOST:KD182251115083.au-net.ne.jp
シゲティというと室井滋を思い浮かぶのはワタシだけであろうか?

426前期:2020/04/29(水) 15:38:44 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
KICW 8809
少年少女合唱団が歌う日本の歌特集です。
バタ臭い音が秀逸。
似たような内容のCDが日本コロムビアからも出ていますがこちらは
味噌臭い響きでいただけません。但しあくまでも聴き手の好み次第
ではありまつが。
缶詰音楽なんていうものは録音技師次第でどうにでも化けます。
やり手の知事から禁足令が出ていますから自作システムでオデオ
三昧なんてのも悪くありません。

427RW-2:2020/06/21(日) 12:48:40 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
黒人の首を白人警官が圧迫死させる事件で抗議やデモの最中に
今度は白人警官が黒人を射殺する事件が起きました。
黒人に対する卑劣な行為は昔も今も変わりませんね。

カミンズ刑務所で長年行なわれてきた所内での殺人。そんな事件を南部の
ブルースマン、カルヴィン・リーヴィが♪「カミンズ・プリズン・ファーム」として
マイナーレーベルから発売。白人の黒人虐待殺人を告発したこのレコードは
1970年には大ヒット。緊張感ある歌と怒りのギターは心を打ちます。

カルヴィン・リーヴィのレコードは入手難でしたが1976年に日本のインディレー
ベルのPヴァイン・スペシャルがシングルを集めてLPとして発売。偉業です。
拙者も貪るように聴きました。ちなみにLP『カミンズ・プリズン・ファーム』は
Pヴァイン・スペシャルのリリースの第一弾。Pヴァイン社の気迫も伝わります。

428RW-2:2020/06/21(日) 12:56:01 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
↑ちなみに♪「カミンズ・プリズン・ファーム」。多くの方がカヴァーしてます。
やっぱし本家のカルヴィン・リーヴィが一番。誰も越えられない。

429ディラン:2020/06/21(日) 13:16:26 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp
ボブディラン「The Times They Are a-Changin`」の中に「ハッティ・キャロルの寂しい死」と言う曲が有った。
事件の一か月後ケネディ大統領が暗殺される。
人は差別し、比較する、社会の構造的な問題なのかそういう生き物なのか?
悲しいなぁ・・・。
この曲をパクって拓郎が「潤ちゃんが・・・・多大な影響」と言うのが有ります。

430RW-2:2020/06/22(月) 00:04:22 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
ディランさん流石。オーディオだけじゃなくハンネ通り楽曲にも精通。懐が深いですね〜。

431ディラン:2020/06/22(月) 17:17:00 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp
RW-2様
お恥ずかしい限りです。広く浅くで有ります。
隠れフォークソングファンです。(なぎら健壱のファン?)

432すってんてん(借金漬け):2020/06/22(月) 22:26:25 HOST:zaq7d04674a.zaq.ne.jp
反戦フォークの聖典“悲惨な戦い&葛飾にバッタを見た”♪・・・でつね?
わかり杉松。

433RW-2:2020/06/22(月) 22:26:49 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
学生の頃エンケンが好きでね。アルバム『東京ワッショイ』と『宇宙防衛軍』は必聴盤
でした。聴きまくって拙者も「不滅の男」となりまして・・・。。。はれほれ。

なぎら健壱。くだんの放送禁止シングル「悲惨な戦い」も当然コレクションしとります。

434QS:2020/06/23(火) 00:11:55 HOST:dcm2-119-241-245-150.tky.mesh.ad.jp
モンクの未発表盤が出るとか

435くろねき:2020/06/23(火) 00:21:56 HOST:fpoym3-vezC1pro10.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>434

 www.udiscovermusic.jp/new-releases/thelonious-monk-unreleased-palo-alto

コレ↑でつね。
マーティン・ルーサー・キング・ジュニアが暗殺された直後の
1968年にカリフォルニア州の高校で行われた公演の実況録音だとか。
あわせて『Epistrophy』も先行配信曲として解禁とのこと。

436RW-2:2020/06/23(火) 04:25:08 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
今時モンクの新作が出てもいったいどれだけ売れるんでしょかね。30〜40年前の
ブーム時だったらね。まぁ拙者のようにモンクのTシャツ着てる輩もいますから
需要はあるのかもしれません。ちなみにテクニクスのTシャツもあります。ユニ
クロさんなかなかツウ好みなシロモノをラインナップ。廃盤も早いので目敏く通う。

437RW-2:2020/06/23(火) 10:21:50 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
今着てるのはプレスティッジのTシャツ。ブルーノートと双璧のハードバップジャズ
レーベル。これもユニクロ製。他にギターアンプのプリント物も所有。ユニクロの
企画室にはジャズ好き、音楽、オーディオ好きな御方がおられるんでしょね。

ちなみにプレスティッジですよ。プレステージじゃ工口DVDのレーベルですから・・・。。。

438くろねき:2020/06/23(火) 18:48:34 HOST:fpoym3-vezC1pro14.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>437
> プレステージじゃ工口DVDのレーベルですから

わかってまつよ、枝分かれした矢印のほうでつね。

うちには昔、プレスティッジのキャンバス地のバッグが。
叔父がレコード店で貰ったノベルティかなんかだろうなぁ。

439ちょっとだけ:2020/06/23(火) 20:28:26 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>437

ECMレーベルのもありましたね。しかも NEW SERIESの方だったりして渋い。
着てる人見たことないのですが、果たしてどれだけ売れたのか?

440前期:2020/07/23(木) 16:32:47 HOST:h219-110-182-217.catv02.itscom.jp
MCPS 414 666-2
流石に大歌手だけあって朗朗たる見事な歌いぶりです。
他にもクラ歌手が歌ったポピュラーのレコードというのはたくさんあり
ますが当方にはいずれも?に聞こえます。
やはりクラシックとポピュラーは別の分野なのかもしれません。

441RW-2:2020/07/23(木) 17:07:27 HOST:196.49.205.61.ap.yournet.ne.jp
>クラ歌手が歌ったポピュラーのレコード

「声楽」と「ボーカル」の違いであって、声量で歌うのかマイクに依存するのかも
大きいんでしょね。声楽は基本的にデカい声で遠くまで響き渡らせる発声が必要
ですけど、ボーカルは地声、小声であっても良いので歌唱法は各々多肢に渡ります。

声楽専攻してた渡辺真知子嬢のデビューは画期的でしたね。声がデカいしポップス
歌唱法と違って独特で素晴らしかった。オペラ歌手が歌うポップスは確かに?が多い
のですけど、ゴスペル歌手が歌うポップスは素晴らしい。オリジナルを凌駕したり。
レイ・チャールズしかり、サム・クック、アレサ・フランクリン等々。

442前期:2020/07/23(木) 17:47:06 HOST:h219-110-182-217.catv02.itscom.jp
>遠くまで響き渡らせる発声

彼等は「小声」でも遠方の客席までよく「飛ぶ」声を持っていますね。
どうも訓練というよりそういう素質を持って生まれた人がクラ歌手になる
やうです。
スピーカで言えば劇場用がそんな感じでホーンシステムが多いのもわかります。
以前にも書きましたけど神奈川県の某ホールで有名なスピーカをデモッたら
音が飛ばすに悲惨だったとききますた。
それでも「ヤッパエエワ」と感動した人がいたそうです。
ファンというのはありがたい存在でしょう。

443RW-2:2020/07/23(木) 18:35:48 HOST:196.49.205.61.ap.yournet.ne.jp
昔、某所でダンスパーティ(ディスコですね)しようと松下のSB-7を運んで鳴らした。
ボリューム上げるたびにSB-7のリミッターが落ちて使い物ならない。なのでNS-1000M
を運んで鳴らした。大して変わらず。役に立たない。壊れる前に撤去。結局興行屋
さんからラムサ借りてきて対処。オーディオ用とPA用の歴然たる差を知りました〜。

444ちょっとだけ:2020/07/26(日) 22:37:22 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
50年以上前の話で、シュトックハウゼンが来日して作品発表したとき、最初の東京公演で
使用した某社スピーカーはボイスコイルが焼けて役に立たず、次の大阪公演では、
シュトックハウゼン側から、三菱の伊丹無線機製作所に連絡があり、
「2S-305使わせてくれない?」ということで貸し出したら、シュトックハウゼンは
大いに満足して、東京再公演でもそのまま使用したとか。

自然音と違って、電子音だと、高音が高レベルで連続したりするので、やわな
トゥイーターは持たないとか。

シュトックハウゼンが愛聴盤という人います?(長岡さん?)

445前期:2020/07/31(金) 16:24:27 HOST:h219-110-182-217.catv02.itscom.jp
UWCD8038/9
タイトな低音にシャリシャリした高音、マニアがよろこびそうなサウンドです。
オリジナル録音は1940年(!)のマルチトラック。
太平洋戦争前にアメリカさんはこんなことができたのですね。
デジタルリマスタリングも秀逸。
システムチェックに有意義な一枚(二枚?)といっておきましょう。
指揮は高名なマエストロですがガチなクラマニからはイチモンがつくかもしれません。
でも、これは映画音楽なのです。

446RW-2:2020/07/31(金) 17:46:44 HOST:8.6.243.49.ap.yournet.ne.jp
>オリジナル録音は1940年

当時ERPIという会社(AT&TとWEの出資会社)が、映画会社から映像音楽機材の製造や販売を
受けてたんですね。WEの音声増幅機器と光電管フィルム方式を映画会社に提供するわけです。
ライバルだったRCAはまた別方式のサウンドトラックシステムを採用してましたけど。

ストコフスキーはその「ファンタジア」用にWEの映画用光学式9チャンネルマルチで録音した
そうですが、2チャンネルステレオ録音(ベル研にて)は1932年には実現してたのも凄い。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

447薬漬け:2020/07/31(金) 19:01:18 HOST:p4109014-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>445 前期さん、こんばんは。

私はファンタジアのオリジナルの方は未見で、ファンタジア2000の方からの視聴者になりますが、
オリジナルのデュカスの「魔法使いの弟子」がリマスターされて挿入されていたのを思い出します。

私はストコフスキーのあまり熱心な視聴者ではありませんが、たまにレコード棚から引っ張り出す
リムスキーコルサコフの「シェエラザード」などのスペクタクルな演奏には舌を巻きます。
立派な指揮者だと思いますが、演奏する作品にあまりに手を入れすぎて、人々から「歪曲の巨匠」と
呼ばれたりしたのが響きましたかね。
(教授の上記Wikiでも、オリジナルファンタジアでの曲はかなり手が入っているようですね。)

448前期:2020/07/31(金) 22:08:02 HOST:h219-110-182-217.catv02.itscom.jp
>>446-447
ファンタジア、文字通りガキのときに見ましたけどイイ映画でした。
最後は巡礼者が松明をもってシューベルトのアヴェマリアにあわせて川の
ほとりか何かを行進する場面でキリスト教徒でなくても感動したでしょう。
ストコフスキーは薬漬けさんご指摘のとおりやり過ぎのきらいはありますが
映画では効果的に作用しているようです。

449RW-2:2020/08/02(日) 11:47:52 HOST:229.84.134.27.ap.yournet.ne.jp
音楽の素晴らしさってのはその楽曲自体の良さだけじゃないんですね。
その曲が社会現象等も含みいかに語り継がれているか。
時代と共に新しい解釈がされるか。
クラシックの名曲しかりビートルズの数々の楽曲しかり。

450ディラン:2020/08/07(金) 21:01:33 HOST:flh2-133-206-141-64.osk.mesh.ad.jp
BACHが好きなのですが時々グリュミオーのバイオリン・ソナタを聴きます。
サルトリと言う人のハープシコードが伴奏です。
6番有る内の4番シチリアーノはマタイ受難曲のベースに為ってます。

451空海:2020/08/18(火) 10:49:15 HOST:i125-204-113-86.s41.a001.ap.plala.or.jp
「ロマンス」/永峰 高志

19世紀のヴァイオリンの巨匠J・ヨアヒムが所蔵していたストラディヴァリウス「ヨアヒム 1723」を用い、更に邦人唯一のベーゼンドルファー・アーティスト、久元裕子のサポートを得て、ロマン派作品集をレコーディング。
【収録曲】 シューマン 「ロマンス」第2番、ブラームス Vnソナタ「雨の歌」他
【価 格】 CD/3,300円(税込)、LP(180g)/7,700円(税込)
【その他】 ワンポイント・ステレオ録音、DXD384kHzマスター音源使用

いい音ですよ。

452空海:2020/08/18(火) 11:37:58 HOST:i125-204-113-86.s41.a001.ap.plala.or.jp
「ウッドベース」/ブライアン・ブロンバーグ

キングレコードに残した数あるヒット作から、ウッドベース・ソロだけを集めた「低音ファン」待望の日本企画盤。

2000年に発売された『WOOD』は、各地で開催されたオーディオフェアなどでも「オーディオシステムチェックの定番リファレンス盤」としても重宝されました。今回、新たにキングレコード関口台スタジオにて低音域の再生に焦点をあてたハイブリッドSACD用にリマスタリング。

【収録曲】 「ブルー・ボッサ」「星条旗よ永遠なれ」他全12曲

【価 格】 3,960円(税込)

これもいいです。

453前期:2020/08/26(水) 11:33:47 HOST:h219-110-182-217.catv02.itscom.jp
SCY-1001
代表的な「ドッカン、バッシャン」サウンドで自作システムのチェックに
重宝します。
日本盤はキング・レコードですがよくできています。
キングは昔から良心的だったと思います。

454RW-2:2020/09/06(日) 16:13:30 HOST:86.8.52.36.ap.yournet.ne.jp
ジミー・リードの『ビッグ・ボス・ブルーズ』。チャーリーからのCD。音源は
すべてヴィージェイでのレコーディング。気張ってないブルーズもいと宜しい。

この辺のうねった感じを聴くと亡くなった八田洋一郎を思い出します。「ブレ
イクダウン」のライヴ。素晴らしかった。八ちゃんも近藤房之介もグレート!!!。

455RW-2:2020/10/13(火) 00:00:54 HOST:248.50.205.61.ap.yournet.ne.jp
暫らくぶりに高橋竹山を聴いておりました。ここの掲示板にて津軽三味線を聴いとるのは
拙者くらいなもんでしょう。三味線は芸妓のチントンシャンが最高であって津軽三味線は
音楽ではなく騒音と仰ったオーディオの先生がおりました。理解力が無かったんですね。

竹山といえば「津軽じょんがら節」「津軽音頭」「津軽よされ節」「津軽あいや節」等々。
「津軽音頭」は成田雲竹との黄金コンビでレコード化の最初はビクターでの1953年らしい。
1953年といえばマディー・ウォーターズがリトル・ウォルターやオーティス・スパンを
従えてバンドスタイルを始めた時期でレコードを出したのは翌年。プレスリーも1954年です。

ブルースは日本で言えば民謡のようなものなんて言われますけど、これは発祥の出所から
そう言われることが多いのです。労働の掛け声や合いの手とか。民衆の唄や演奏であって
時代的にも産業音楽でなかったのは確かでしょう。

実は発祥の仕方ではなく音楽的にも似てるところがあるんですね。民謡はペンタトニック
という五つの音でなりたちます。このマイナー・ペンタトニックにb5thを足してあったり。
そしますとブルーノートスケールになりますでしょ。そのへん踏まえて聴くのもいと愉し。

456前期:2020/10/16(金) 16:40:10 HOST:h219-110-182-217.catv02.itscom.jp
MFP5767

ほぼ同じ内容のLPが日本ビクターからも出ていますが音味は違います。
我々はマスターテープの音を聴ける立場にありませんので何をもって
リファレンスとするかは難しい問題です。

457QS:2020/10/16(金) 16:58:46 HOST:153.net211007085.libmo.jp
>三味線は芸妓のチントンシャンが最高

最高とは言いませんけど、気持ちは分かりますね。
今は昔、北陸の温泉ホテルでベテラン芸者に来て貰って、呑みながらチントンシャン♪の三味線聴いた時は楽しかったな。(遠い目)
三味の音は元より、よもやま噺が愉しくて良い想い出です。

458QS:2020/10/16(金) 17:06:17 HOST:153.net211007085.libmo.jp
>津軽三味線

耳で聴くか、心(魂)で聴くかの違いは有ると思います。

459RW-2:2020/10/16(金) 18:10:53 HOST:48.16.135.27.ap.yournet.ne.jp
最初はオーディオ的に耳で聴くんです。自伝読んで、倉光俊夫「津軽三味線」とか
読むと心で聴くようになり候。

ジャズでもロックでクラシックでも同じですね。歌い手・演奏者の生き様や歴史を
知りますと聴きようが変わってきますもん。

460ワッチ:2020/10/16(金) 20:27:38 HOST:om126133205091.21.openmobile.ne.jp
>>459
イイネ3つ!

461RW-2:2020/10/17(土) 22:13:47 HOST:226.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
ワッチさんに褒められると酒が美味い。で、ガブガブ呑む。はれほれ。へへッ・・・。。。

462ワッチ:2020/10/18(日) 12:35:34 HOST:softbank126161153218.bbtec.net
いえいえ、とんでもない!お恥ずかしいです。

463RW-2:2020/11/03(火) 11:53:17 HOST:97.17.135.27.ap.yournet.ne.jp
キング・クリムゾンの「21世紀の精神異常者」聴いた後に「津軽じょんがら節」を
聴いたらさして違和感が無かった。某ギタートリオに「21世紀のズンドコ節」なる
楽曲もあるのですが「ズンドコ節」じゃなくて「じょんがら節」を混ぜたほうが吉。

464RW-2:2020/11/13(金) 12:27:03 HOST:89.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
以前HBOのドラマ『バンド・オブ・ブラザーズ』でベートーベンの「弦楽四重奏
第14番」が使われていたと紹介いたしました。

なんの気なしに昔の(1981年放送)TVドラマ『赤川次郎の善の研究』観てましたら
「弦楽四重奏 第14番」が使われてました〜。良い曲は普遍。色んなシーンにて。

465くろねき:2020/11/14(土) 20:59:46 HOST:fpoym3-vezC1pro02.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

 この世界の〜誰〜もがぁ♪
 君を忘れ〜去あってもぉ♪

ツイッターで「三文小説」と検索すると、↑のような歌い出しの
とある新曲についてのツイートがこれでもかとヒットしまつ。
『鬼滅の刃』でおなじみ『紅蓮華』程ぢゃないかも
しれませんが今、最も愛聴されている一曲なのかも。

民放の某連ドラ向けに書き下ろされたものみたいでつが、
そのドラマを見るとクレジットにKing Gnu(キングヌー)と
あるものの、宇多田ヒカルが歌ってるやうにしか聞こえない。

この曲はボーカル変えたか?ってかKing Gnuって女性メンバーいたっけ?
などと思っていたら、何といつもの人(井口理さん)が全部裏声で歌ってたという。
宇多田ヒカルに聞こえた、ということは、仮に女性が
歌うにしても高いほうのキーなんでつ。この点が驚愕。
フォーク・クルセーダーズならテープの早回しで出してたキーぢゃないか!
(例が古っ)

少し前から話題のバンドでつが、こんな妖術まがいの芸まで持っていたとは!
かくして、今年一番ギョッとした一曲になりますた。いや〜、ナメてたわKing Gnu。
以上、あ〜駄文〜ば〜かり〜♪で失礼しますた(←それ言いたかっただけだろ!)。

466前期:2020/12/01(火) 15:49:09 HOST:h219-110-182-217.catv02.itscom.jp
CS-9377
現在はAdvent(待機節)といって我々耶蘇教徒のあいだでは救世主の誕生
即ちクリスマスを待ち望む期間とされています。
ところで聖書のどこにも主イエスが12月25日に誕生したなんて書かれて
いません。
事実を知っている人はキリスト者の中でも少数派でしょう。
本当のことを言うと睨まれますからね。

467RW-2:2020/12/18(金) 13:11:37 HOST:215.16.135.27.ap.yournet.ne.jp

リック・ウェイクマンの『アフリカン・バッハ』を30年振りに聴いた〜。
当時は何じゃこりゃと最後まで聴かずに放り出したままでしたが、今聴い
たら意外に聴けた。気分なのか。歳取ってやっと土俵に上がれたのか。

468RW-2:2020/12/31(木) 02:40:10 HOST:114.9.52.36.ap.yournet.ne.jp
部屋掃除ながら久々にグリークの『ペール・ギュント組曲』を聴きました。
第1番(作品46)と第2番(作品55)で、VOXレーベルの日本ビクター盤。
指揮はジョネル・ペルレアでバンベルク交響楽団。今じゃ貴重盤です。

第1番第1曲は「朝の気分」。これは誰でも知ってる有名曲なのは文化
放送ラジオの〈朝の小鳥〉のテーマ曲であったのも要因でしょう。
第4曲「山の魔王の宮殿にて」はこれまたロックバンドがアレンジして
演奏したり、ドラマの挿入曲として今でも多々使われる名曲ですね。

拙者は第2番が好きなんです。第1曲「イングリッドの嘆き」はベートー
ベンの弦楽4重奏の雰囲気もあるうら悲しい曲で、深い感動曲です。
第4曲の「ソルヴェイグの歌」も有名な曲で、様々な困難・運命の末に
ようやくたどり着いた有終、宇宙戦艦ヤマトに訪れた平和みたいな。
これまた感動曲であります。

カートリッジはシュアーは似合いませんからエラックのSTS-344Eにて。

愛媛の紅まどんなは美味いな〜。それでは皆様、良い大晦日とお正月を。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板