[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
温故知新?第二幕
1
:
でしべる
:2014/02/22(土) 23:26:30 HOST:124-110-14-74.east.fdn.vectant.ne.jp
古き良き憧れの機器を聴き、当時を懐かしみつつ
新たな音達との出逢いを語りましょう^^
830
:
アラン・ドロン
:2019/04/08(月) 17:52:59 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
SX-3の音は聴いた事がありませんね。
通常密閉型は、のんびりではなさそうですが。
まるで、ヨーロッパの製品みたいです。KEFとか。白木で美しいです。
グリルがいまひとつ格好良くないですね。
831
:
RW-2
:2019/04/09(火) 13:06:25 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp
>SX-3の音は聴いた事がありませんね
それは幸いでしたね〜。鳴らし難いスピーカーですから。
832
:
くろねき
:2019/04/10(水) 23:56:44 HOST:fpoym3-vezC1pro06.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。
>>830-831
初代SX-3は中音域でインピーダンスが高く出ていて、
しかも中音以上のインピーダンス特性がかなりうねってるみたいですね。
〜 ←ちょうどこんな形に。このあたりも鳴らしにくい理由でしょうか。
II型ではトゥイーターが改良されたためかフラットに。
833
:
RW-2
:2019/04/11(木) 19:50:19 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp
Ⅱ型(Ⅲ型も踏襲)はウーハーに強力なインピ-ダンス補正回路を入れたんです。
ツイーター自体はコストダウン。Ⅲ型はさらにコストダウンしてしまいました。
834
:
RW-2
:2019/04/15(月) 13:11:09 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp
>通常密閉型は
密閉型は意外に難しいですよね。箱の容積が小さいとコーン紙に大きなプレッ
シャーが掛かりますからコーン紙の強度が重要です。NS-1000MやNS-690Ⅲ等は
非常に剛性の高いコーン紙を使ってます。ビクターのクルトミューラーコーンは
薄く柔いのでコブを付けて補強してます。指向性改善の役割もありますけど。
タンノイはコーン裏側にリブを貼って補強すると共に音速を上げてます。
コーン紙強度の小さいユニットはバカデカい密閉箱が必要。そんなのは好まれ
ませんからたいがいバスレフかドイツ物のように裏板に小穴いっぱい空けたり。
密閉型は箱の剛性も必要なので意外にメンドー。板厚が薄かったり補強が少ない
と箱割れ状態になってつまらぬ付帯音でヌケの悪い音に。上手くいけば低域の
補強や音場的な響きとなりますけど。
835
:
でしべる
:2019/07/07(日) 15:11:05 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
懐古録さん、今回の更新はダイヤトーンDS-503
管理人さんご自身もヤマハNS-1000Mと比較したということからも
DS-503の非凡なパフォーマンスがうかがい知れますね〜
しかし、意外に人気が無いみたいですが・・・
私は、ナチュラルなDS-503がお気に入り
丈夫ではないボロン対策に数台を在庫で大丈夫^^;
836
:
アラン・ドロン
:2019/07/14(日) 09:00:59 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
JBL 4112Gが発売されていますが。良さそうですね。
その前のは、末尾がSEで限定品だったそうです。
この限定品の前までは、良くはなかったですね。
ヨドバシカメラで5回位聴きました。
今のGは、大幅にリファインされていて、ウーハーも新型、総重量も
24キロと従来の18キロを大きく上回ります。
価格も3万円高くなり、一台12万円。
これを高いとみるかどうか。JBL好きにとっては、決して高くないですね。
4429の半額未満、4429が高すぎるのです。
ペアで60万円位ですから。
837
:
RW-2
:2019/07/17(水) 04:31:33 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp
>JBL 4112G
蝦夷地限定機種かな・・・。。。やるねぇ ハーマンインターナショナル・・・。。。
838
:
アラン・ドロン
:2019/07/17(水) 16:25:23 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
すみません。間違えました。4312Gでした。
839
:
RW-2
:2019/07/19(金) 10:45:01 HOST:121.132.132.27.ap.yournet.ne.jp
4312Gは良さそうですね。フルレンジ使い止めて本格的なウーハーなんですね。
840
:
アラン・ドロン
:2019/07/19(金) 17:19:30 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
そうですね。3万円の値上げ分を考えても、価値ありそうです。
やっと、良い4312が出てきましたか。
今までの箱鳴りっぽい音が好きな人もいるかもです。
5回位はヨドバシカメラで聴きました。(古いの)
841
:
でしべる
:2019/09/16(月) 12:38:53 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
ぱっと見の印象でカタログ少年時代当時から大好きなのがパイオニアのCS-516
細かいことは気にしない大雑把な究極のO型サウンド?
スコーカー付きのCS-616は、いい子ちゃんぽくて惚れるとこまでいかないんです・・・
どちらもツィーターが劣化して歪んでいる個体が多いのが玉にキズでしょうか。
代替えのツィーターがあればいいな〜^^
842
:
アラン・ドロン
:2019/09/16(月) 14:33:37 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
CS-516を3ウエイにしたのが、616ですね。
ツイーターは、コーン型のツイーターに取り替えれば、良いと思いますが
どこかにねっと販売されていると思いますが。
しかし、店は選ばねばなりませんね。ハードオフとかにジャンク品とかで
あればいいですね。
バッフル開口径も同じものを。バッフルの穴が大きすぎたら、ウレタン
テープがありますね。黒いの。あれを巻いて穴を小さくすればいいです。
そして、ツイーターを接着してしまいます。それはいやですか。
大雑把な性格はO型ですか。
私はO型ですが、大雑把ではないですよ。
コーン型でなくても、ドーム型でもいいですね。
アッテネーターがあるので、出力音圧レベルもそんなに気にしなくて
いいですし。
それでは、です。
843
:
でしべる
:2019/09/16(月) 20:00:43 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
ダイヤトーンスピーカーの弱点であるエッジの硬化
この度、意を決して?軟化剤なるものを入手しDS-503に塗ってみました。
確かに驚くほど柔らかくなり低音が出るようになるのですが
持続力があまり無いみたいなので、マメに塗る必要がありますね。
844
:
RW-2
:2019/09/16(月) 22:06:39 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>この度、意を決して?軟化剤なるものを入手
拙者が10年以上前から某雑誌投稿も含めアチコチで書いたので商売になったようです。
ブレキーフルードとは違いますってな書き方してるのは拙者の投稿を見てた故ですね。
ttps://535.teacup.com/knisi/bbs/4856 ←古い投稿です。
そんな業者さんにメールで軟化剤の成分を問い質しましたが皆スルーでした。くわばら。
845
:
RW-2
:2019/09/16(月) 22:06:40 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>この度、意を決して?軟化剤なるものを入手
拙者が10年以上前から某雑誌投稿も含めアチコチで書いたので商売になったようです。
ブレキーフルードとは違いますってな書き方してるのは拙者の投稿を見てた故ですね。
ttps://535.teacup.com/knisi/bbs/4856 ←古い投稿です。
そんな業者さんにメールで軟化剤の成分を問い質しましたが皆スルーでした。くわばら。
846
:
RW-2
:2019/09/16(月) 22:09:07 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
あらら。2重投稿。サウナ帰りの酔っ払い。ヤキが廻ってますね〜・・。。。
847
:
アラン・ドロン
:2019/09/17(火) 13:56:30 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
=マメに塗る必要がありますね。
でしべる様へ
塗りすぎても大丈夫ですか。靴なんかは簡単に艶が出るクリーナーは
早く革の寿命が来ます。
がたがたに、筋(しわ?)が出来てしまいます。エッジと靴とは違うでしょうが。
848
:
でしべる
:2019/09/26(木) 19:11:43 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
ホンダは、筐体内部にシールド塗装し、コンセントパネルやケーブルにこだわり
オーディオ機器のプレーヤーやプリアンプなどへの電力供給を想定した
LiB-AID E500 for Musicをモーターショー で発表するそうです。
849
:
アラン・ドロン
:2019/09/27(金) 18:06:29 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
初めまして、鼻つまみ者のアラン・ドロンです。
850
:
でしべる
:2019/09/29(日) 12:28:48 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
鼻をつまむといえば、エッジ軟化剤の匂いはシンナーみたいな匂いで
決していい匂いではありませんね^^;
軟化剤の高価・・・じゃなく効果に気を良くして
DS-5000にも塗布してみました。
甦れダイヤサウンド!
851
:
RW-2
:2019/09/29(日) 16:10:42 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
シンナー系の軟化剤は時間経過で気化するとまた硬化します。軟化させたら
粘度のあるオイルを塗布しとけば長持ちします。気密性も上がります。
852
:
でしべる
:2020/05/24(日) 14:21:36 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
懐古録さん、今回の更新はマイクロBL-71
私は、BL-77にMA-505mk3を組み合わせて
パイオニアPLーL1と併用していましたが、転居に伴い手放しました(T_T)
PL-L1はリニアトラッキングアームの使い勝手が悪かった・・・
BL-77はコンパクトでしっかりとした作りですがモーターの音が聴こえるのが難点?
と言いながら、BL-71からアームを取り外した個体を入手したので
MA-505やSMEのアームと組み合わせようと画策中でござりまする。
853
:
RW-2
:2020/05/24(日) 17:51:42 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
プレーヤーからアームを外すとデッカイ穴が空いてて、単体アームを取り付けようと
しますとストンと落っこちる場合多し。ステンレス板と高密度の板材(黒檀とかブビン
ガとか)を利用したアームベースを作れば宜し。デッカイ孔を板材で塞いでアーム穴を
開けて、上面にドーナッツ状に加工したステンレス板にて体裁を。ステンレス板には
取り付けネジ孔を空けなくても、アームの取り付けナットで一緒に締まっちゃいます。
854
:
RW-2
:2020/05/24(日) 17:57:05 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
あ。板材で塞ぐってのは上に乗せるんじゃなくて穴の形に加工して面一に
接着。穴を埋めるんです。当たり前ですね・・・。。。
855
:
ちょっとだけ
:2020/05/30(土) 12:22:36 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ちょっと前に、旧掲示板で話題になったパイオニアの低価格懐古アンプ SA-6300ですが、
チューナー TX-6300とペアで、昨晩の深夜ドラマに出ておりました。
テレビ東京「捨ててよ、安達さん。」
www.tv-tokyo.co.jp/suteteyo_adachisan/
「ギャラリー」第一話の四枚目写真にはっきり写ってます。
ちょっと変わった形のスピーカーと組み合わせてますが、これってもしかして B&W?
856
:
RW-2
:2020/05/30(土) 15:27:39 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
ホントだ〜。スピーカーはB&W別ブランドのロックソリッドサウンド社のSOLID Monitorか。
857
:
くろねき
:2020/05/30(土) 21:24:58 HOST:fpoym3-vezC1pro20.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。
私が個人的にウォンテッドなのが、テレビ朝日
『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』
( www.tv-asahi.co.jp/hakasechan/ )のセットに使われているスピーカー。
thetv.jp/news/detail/218112/1351815/
多分国内メーカーの、何でもない3ウェイバスレフなんでつが特定できず。
しかもセットをリニューアルした際、バッフルが
元のベージュからピンク色になってるというw
そこまで手をかけて残したということは、それなりに重要な
アイキャッチとして扱われてるものと思われまつ。
番組自体は観てませんが、番宣を見かける度気になりまつ。
858
:
RW-2
:2020/05/31(日) 14:30:27 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>セットに使われているスピーカー
これはもう一目でビクター製。いっぱいあったんですよJSの3桁シリーズ。
300、330、350、でこれがJS-370。他にも450、500、550。この370の親方が
JS-570。単体売りもあればセット用のも有り。まことに良き時代の産物。
859
:
でしべる
:2020/08/16(日) 18:34:09 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
懐古録さん、今回の更新はテクニクスSL-M3
曲間に針を降ろすのは至難の業、使い難さにおいて右に出るものが無い?
しかし、こんなおバカなレコードプレーヤーを作る気概が愛おしいのでございまする〜^^;
例によってリニアトラッキングアームの駆動ゴムベルトを交換して愛用中です〜^^
860
:
でしべる
:2021/01/04(月) 21:49:45 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
皆々様、本年もよろしくお願いいたします。
懐古録さんの今年最初の更新は、弩級のお年玉?
ダイヤトーンDS-5000の詳細な解説を掲載いただきまして
感謝申し上げます。
拙宅のDS-5000は休眠中ですが・・・^^;
アナログ誌70号にて、またまたトーンアーム特集。
現行機種にリアトラッキングアームが多いことに\(◎o◎)/!
拙宅のリニアトラッキングアーム機テクニクスSL-M3で気分は時速500Km?
リニアだけに^^;
失礼いたしました<(_ _)>
861
:
RW-2
:2021/01/06(水) 15:49:37 HOST:244.155.233.111.ap.yournet.ne.jp
新年おめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。
>テクニクスSL-M3
拙者もリニア使用中。SL-6ですけど。カートリッジはほれ。こんなカラフルなシロモノが
4種類も出ておりました。黄色がポップス、黒がジャズ、赤がロックで緑がクラシックと。
音が違うのかって? 判りません。飾ってるだけで開封してませんもの (略)
ttps://userimg.teacup.com/userimg/535.teacup.com/knisi/img/bbs/0005476.jpg
862
:
でしべる
:2021/01/10(日) 14:18:35 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
拙宅では、オブジェと化した機器は数知れず・・・
4ペア在庫のバックロードホーンは
奇妙な形なのでオブジェには最適かも?^^;
未開封品や未使用品は、カセットテープやオープンテープ等で
フェリクロームパッケージの輸出用エルカセットテープは、お気に入りの装飾品です^^
863
:
RW-2
:2021/01/13(水) 17:26:51 HOST:164.5.52.36.ap.yournet.ne.jp
>4ペア在庫のバックロードホーン
庭の木にエンクロージャを組み合わせたツリーハウス作ってそこで生活。
床をビクターにして壁をダイヤトーンにして屋根はテクニクス。イイね!
864
:
RW-2
:2021/01/13(水) 17:29:42 HOST:164.5.52.36.ap.yournet.ne.jp
あ、柱。フォステクスとコーラルのバックロードに担ってもらおう・・・。。。
865
:
RW-2
:2021/01/14(木) 02:47:25 HOST:164.5.52.36.ap.yournet.ne.jp
画像板に松下さんのSL-6を揚げましたけどまったく使い良いです。昔はなんだ
こんなコケオドシなんて思っとりましたけど。楽ちん楽ちん。プログラム選曲も
チョンチョンチョンと選ぶとその選んだインジケーターが全部点きますが、今
演奏してる曲は点滅という眼にも判り易い。音も日がな聴き流すには十分です。
866
:
でしべる
:2021/09/11(土) 11:13:20 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
懐古録さん、今回の更新はパイオニアCS-616
コロナをぶっとばす音が出る?豪快なスピーカーです^^
ウーファーは、メチャお気に入りのタフガイなのですが
ツィーターの経年劣化が残念です・・・
化粧シートも品質が良くないのか剥がれやすくなってます(T_T)
私の大好物姉妹機CS-516も掲載して戴けたら嬉しかったです。
ありがとうございました。<(_ _)>
867
:
RW-2
:2021/09/11(土) 18:04:17 HOST:83.231.105.175.ap.yournet.ne.jp
>パイオニアCS-516・CS-616
お〜っ。JBLのバート・ロカンシー監修作。拙者が愛用しとるPE-201もね。
パイオニアに招かれて技術顧問。そしてTADに・・・ ・・・ 以下割愛
868
:
でしべる
:2022/02/20(日) 08:48:34 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
ソニーのパワーアンプTAN-5550を久しぶりに電源ON。
リレーの音がしない・・・往生際悪く電源ONを繰り返していると
カチーン♪とリレーの音がして無事に音が出ました^^
リレーが張り付いていたのか?不思議な現象です^^;
869
:
AD
:2022/03/12(土) 05:38:12 HOST:KD106128158129.au-net.ne.jp
↑それはありますね。
張り付いていなくとも、トリガーとなる回路が十分な吸引力を生成できなかったりすると
作動しないってのがありますね。
ブラウン管テレビの時代にスィッチを押してもリレーが作動しなくて映らない・・・ってのがありましたが、叩いたら映ったなんてのがそれでしたね。
機械的接点を持つ構造のリレーで、重力に負けて作動しない、傾けると動作するなんてのが・・・(笑)
昔、横にしたらなんとか映るテレビをしつこくつかっていたなぁ・・・ごろ寝で見る専用として。(-_-;)
870
:
SEA
:2022/03/14(月) 10:40:41 HOST:p3130-ipad203morioka.iwate.ocn.ne.jp
リレーの話題で思わずカキコさせて頂き恐縮至極でございます。
しばしばレフトスピーカーの音が「ガサバキ」「ふうっと消音」などの症状・・・。
ずうっとリレーが犯人なのだろうと思っておりました。
ボリュームをぐわっと上げたりすると直ったり、でもすぐに消音したり・・・、
その症状が最近悪化してきており、リレー交換&端子磨きなど苦慮していましたが、
ふとある日、スピーカーケーブル端子あたりの磨き&皮むき、RCAケーブル端子の磨き&ケーブル交換、
などなどゴソゴソやっており、とくにパワーアンプのMC-2125に嫌疑をかぶせ、
弄り倒しておりました。
下段の2125に夢中になって、ラック上段のC-28をちょっと弄ってまた2125、
などとやっていましたら、「まさか」プリをちょっと浅く設置したのに気づかずよそ見・・・、
「ガチャンッ!」 一瞬何が起きたのか理解不能状態&眼前真っ白!
C-28落下、左下部のガラスパネル破壊! 「泣きました」おおいに「泣きました」
嫁も泣きました。透明セロテープでごまかしました。
それから数日後、ふとしたことから思い立った最終手段、C-28の電源一体化ボリュームつまみを
ひたすらグリグリ・・・・・・。
「直りました」 なんのことはないパワーではなく「パネ割り28」に原因がございました。
昨日の日曜も一日中ジャズのライヴ系アナログがんがん鳴らしても2125絶好調、
「パネ割り28」もガリ一切なし!
「オデオの思い込み」はコアイものと痛感する今日この頃でございます。
加茂の河原に秋長(た)けて 肌に夜風が沁みわたる
「男柳がなに泣くものか」 風に揺れるは影ばかり
(西條八十作詞 萬城目正作曲 霧島昇歌 旅の夜風3番)
末席汚し 失礼致しました。
871
:
RW-2
:2022/03/14(月) 16:13:05 HOST:243.155.233.111.ap.yournet.ne.jp
>叩いたら映った
リレーの構造は簡単ですからね。電磁石に鉄片が引っ張られ、テコ原理みたいに
扇動部が移動バネ接点を押して固定接点に接触。電流が流れてりゃくっついてる。
たいがい接点の汚れか扇動部のひっかかり。接点の汚れはスパークで飛び、叩けば
振動で扇動部が戻る。接点不良は叩けば直る。端子も足ピンも。盛大に叩こう・・・。。。(略)
872
:
でしべる
:2022/12/17(土) 19:59:24 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
ポタフェス2022冬秋葉原にて
ヤマハの平面磁界オルソダイナミックドライバー搭載ヘッドホン
YH-5000SEの試聴整理券が大人気だそうです。
試聴できるお方が羨ましい〜
お値段は、495,000円でHP-1の45倍・・・
買えるお方が恨めしい^^;
873
:
くろねき
:2022/12/26(月) 06:06:17 HOST:h175-177-221-201.catv01.catv-yokohama.ne.jp
皆さんおはようございます。
>>872
量販店でヤマハのオデオ製品カタログもらってきたんでつけど、
ラインナップにビックリ。
セパレートアンプ1機種、
プリメインアンプが6機種(半分はDAC内蔵モデル)、
CDプレーヤー4機種(1機種除きSACD兼用)、
レコードプレーヤーも3機種(うち1機種は
デジタルワイヤレス送信機能付き)。
この時代にエラい充実してるじゃないの!
世界最大級の総合楽器メーカーで、乗り物も手掛ける
ヤマハグループの底力あってのラインナップなのかな、とも。
874
:
くろねき
:2022/12/26(月) 20:38:28 HOST:h175-177-221-201.catv01.catv-yokohama.ne.jp
>>873
の訂正…
× プリメインアンプが6機種(半分はDAC内蔵モデル)
◯ プリメインアンプが6機種(下位3機種の最上級機はDAC内蔵モデル)
875
:
でしべる
:2023/01/08(日) 12:45:40 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
皆々様、今年もよろしくお願いたします<(_ _)>
懐古録さん、今回の更新でのお年玉は
ソニーTAE-5450とTAN-5550でした。
ありがとうございました〜♪
カタログ少年だった頃に憧れたソニーのES-Ⅱシリーズ
V-FETパワーアンプTAN-8550とのご縁が有りましたが
プリのTAE-8450とのご縁には恵まれずTAN-8550は手放し
ES-ⅡデザインのTA-4650、TAE-5450、TAN-5550を入手。
繊細で優しい音が個性的なV-FET同様に普及しなかったエルカセット
EL-7Bと並べてプアマンズES-Ⅱを堪能しております^^;
ヤマハとのご縁はヘッドホンのHP-1が最初でした
その後は、JA-0506、ポンせんべいJA-5101
CA-R1、A-1、C-4、B-1、B-2、B-3、B-6
NS-1000、NS-1200、NS-L225、NS-690mk3
CDX-2020、TC-800GL、K-1d、HP-2、YH-100等
遂にB-1はオーバーロードランプが点灯(゚Д゚;)・・・
V-FETなのに力強い音を聴かせてくれてありがとう(ノД`)・゜・。
876
:
AR
:2023/01/08(日) 13:12:16 HOST:flh3-122-133-73-43.tky.mesh.ad.jp
長い規制だな
877
:
RW-2
:2023/04/03(月) 21:59:58 HOST:104.3.52.36.ap.yournet.ne.jp
回顧録本部の機種特集。最近も精力的でその労力に頭下がります。スピーカー、アナログ
&CDプレーヤー。今回はプリメインアンプでパート11まで来ました。ラックスの真空管
ハイブリッドアンプは自作では作りましたけどメーカーが販売するとは当時画期的でした。
878
:
でしべる
:2023/05/27(土) 18:09:32 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
「OTOTEN2023」キービジュアル
で検索
時代は、ワレワレハウチュウジンダ!の遥か彼方へ?
ツイテイキタイガツイテイケナイ(T_T)
879
:
前期
:2023/06/29(木) 12:18:37 HOST:h219-110-038-060.hikari.itscom.jp
>>873
そういうことなんですよね。
エンジンの設計もすれば楽器もつくるし音楽教室も運営する。
ただのオデオ屋じゃないということでせう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板