[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
名器は何? 2器目
1
:
555氏不在につき代理
:2010/08/02(月) 22:27:23 HOST:re0110.pfst.jig.jp
1000まで行ったスレッドですので立てました。
引き続きご利用下さい。
1 :555:2009/12/17(木) 23:37:54 HOST:220-152-22-45.rev.home.ne.jp
○○は名器と聞きますが、本当でしょうか?
古い物は名器に成るのかな?
436
:
RW-2
:2014/08/31(日) 11:04:41 HOST:39.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
バッフル小さくしたんですね。あまり変わらなかったようで。そう思います。
昔、拙者もいろいろやってみました。2〜3mの距離で聴くのならユニット口径が
何cmに関わらず80cm×60cmくらいで十分です。雑誌の薦めで150cm×120cmなんてモノ
を造ったら邪魔でどうしようもありませんでした。かくれんぼには最適でしたが (略)
437
:
すってんてん(借金漬け)
:2014/09/01(月) 04:50:47 HOST:zaq7ac40c2c.zaq.ne.jp
>80cm×60cmくらいで十分です。
90㎝×60cmを【75cm×45㎝】にしますた。
加工賃60円とガソリン代50円ですみますたダス。
SPコードも安物(中古)
438
:
RW-2
:2014/09/03(水) 14:15:07 HOST:39.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
ネットやオークション見ますと出るわ出るわ名機のオンパレード!
名機中の名機、最後の名機、名機の最高峰、最高級名機、孤高の名機、幻の名機。
AVの名機、カーオーディオの名機、ポータブルの名機。名機こぞって売られてる (略)
439
:
SAT-IN
:2014/09/03(水) 22:45:48 HOST:s665081.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
AVの名機はチョット気になる。
440
:
すってんてん(借金漬け)
:2014/09/04(木) 01:47:25 HOST:zaq7ac40c2c.zaq.ne.jp
↑
名器が正しい鴨。
441
:
くろねき
:2014/09/04(木) 02:45:31 HOST:wb92proxy03.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。
>出るわ出るわ名機のオンパレード!
パターン1:テレビ欄の「美女」同様、
とりあえず「名機」って言っとけ
パターン2:こう言っときゃ情弱は担げる
↑
ビンテージマニアやジャンカーが一番腹立つパターン
パターン3:パターン1、2を鵜呑みしたような善良な御仁
(略)
442
:
前期
:2014/09/04(木) 09:13:02 HOST:h115-165-107-096.catv02.itscom.jp
>こう言っときゃ情弱は・・・
この板には情強が集っております。ギョーシャは読んでイライラしてる鴨。
443
:
SAT-IN
:2014/09/04(木) 16:03:24 HOST:s879039.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
NAGRAのSNはポータブルの名機だと思います。
現代の基準から見るとスペックが物足りないようですが、実際に使われたシーンは多いようで、諜報活動やウォーターゲート事件等の逸話以外に
日本映画では1982年公開の「汚れた英雄」のバイク走行音はカウルに仕込んだコレで録られたそうです。
SONYのWalkman professional WM-D6の発売が1982年ですから、もう少し早ければNAGRAの代わりに活躍したかも知れません。
444
:
RW-2
:2014/09/09(火) 00:27:19 HOST:39.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>ギョーシャは
ケーブルやら端子やら、いい話しこいとるギョーシャに出向いて、4極-双投のトグルと
4回路-2接点のロータリー見せてくれ言うと、あううう。挙句いっぱい持って来てこの中に
ありますかね・・・。だと。こんなお方にレクチャー受けたってどもならんでしょ (略)
445
:
375
:2018/05/03(木) 19:49:54 HOST:pc69ba7.gunmnt01.ap.so-net.ne.jp
Marantz #7・#9
446
:
アラン・ドロン
:2018/05/04(金) 08:23:25 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
旅客機の名機
YS-11、ボーイング727、L-1011トライスター、DC-10
日本のフルレンジユニットの名機
ダイヤトーンP―610シリーズ、パイオニアPE-16、
フォステクスFE-83,103の歴代モデル
パイオニアPE-101、その他
447
:
メットライフ
:2018/11/30(金) 12:12:26 HOST:i125-202-126-240.s41.a020.ap.plala.or.jp
隠れた名機
テクニクス SU-V9 薄型で高そうに見えないが、電源がでかくてくそ重く、フォノ
イコライザーがかなり優秀。実際フォノ専用プリアンプとして
使ってる人がいる。
パナソニックSU-V900 名前で損してるが完全ツインモノラルアンプで、ノブもすべて
無垢の削り出し。オーディオ専業メーカーでは到底不可能な
定価79800円という信じられない価格。せいぜいシャシーが銅メッキ
でない鉄フレームなくらいで、他手抜き全く無しのガチンコアンプ。
OTTO TP-L1 今も語られる、リニアモーターを円盤に巻き付けた変態プレーヤ。ー
三洋の洗濯機部が開発していたモーターのアイデアを利用。
448
:
アラン・ドロン
:2018/11/30(金) 17:10:09 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
名機
ボーイング747-400型
今はもう日本の航空会社では、定期便で飛んでいませんが、操縦しやすい旅客機だそうです。
貨物便と、政府専用機として今も飛んでいます。
449
:
アラン・ドロン
:2018/12/05(水) 17:21:12 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
隠れた名機
フォステクスNF-1=パッシブモニター
同上 NF-1A=パワードモニター
同上 NF01A=同上
安価なフルレンジユニットの名機
ダイトーDS-100F、DS-160F
450
:
SAT-IN
:2018/12/05(水) 17:52:55 HOST:130.net211007085.libmo.jp
>隠れた名機
OTTOもDM-4から始まって4チャンネルには熱心でした。
末期頃に出したプリメインでDCA-ナントカはSQ方式の再生に拘った名機になり得たかも。
出たのが、本家SONYも諦めた後ぐらいでしたからね。
それは不幸にして未だ入手出来ていません。
オーディオの足跡さんで正確に調べようとしたらブラウザが停止する障害が出て止めました。
アメリカにSQの完全再生を目指したFosgate TATE IIというデコーダーが有りますが
両者の動作品を入手出来て比べれたら最高です。
SONYの純正には間違いないけど、どうみてもアマチュアの手作りにしか見えない
SQフルロジック・デコーダーのSQD-2070なんて珍品?も有ります。(これはアメリカから入手済み)
4chマニアの私も比較的近年までその存在に気が付かなかった訳でして、SONYさんも摩訶不思議な時期が有ったものです。
451
:
SAT-IN
:2018/12/05(水) 18:07:49 HOST:130.net211007085.libmo.jp
↑というものの、1974年のカタログで既に載ってたんですね〜SQD-2070。
この辺は我ながら面目無いです。
サンスイのQSD-2も同様。(これも入手済み)
452
:
AD
:2018/12/06(木) 09:44:04 HOST:210.227.19.69
ロクハンは名機か?ダイヤトーンのスピーカー・ユニットP-610B(多分未使用デッドストック品)のセットものを300円+税で入手。
古レンジもののスピーカー・ユニットが欲しかったので買ってしまいました。8Ωってとこも汎用性に富んでていいかなあ・・・なんて。
610シリーズは改良を重ねて長く販売されていたようですが、入手したブツは初期のもののようです。
ネットなどでは初期の610Bを使ったシステムがかなりの高額で販売されているようですが、エンクロージャーの値段なんでしょうかね。
発売当時のユニット単体(一本)の価格は2000円しなかったみたいなのですがね。
スピーカーユニットそのものも大量に販売されてると思いますので希少価値はないんじゃ・・・?
希少・高額・高性能でなければ名機とはいえない・・・そんなことはないとも思いますが、
ネットやオクをみると名機は迷機なんでは?とも思いますね。
453
:
SAT-IN
:2018/12/06(木) 09:57:15 HOST:213.net211007085.libmo.jp
自己レス
>>450
DCA-ナントカはQCA-1010です。
454
:
前期
:2018/12/06(木) 11:21:28 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp
>>452
>名機は迷機
うまいこと仰いますね。三菱のロクハンについて言えばBTS規格が優秀であり
それを実現できたメーカーの技術力(生産力)が抜群だということでしょう。
小生のようなおバカにいろいろ教えてくれた立派な名機でした。
455
:
私の息子は212
:2018/12/06(木) 13:51:08 HOST:FL1-119-244-96-87.fko.mesh.ad.jp
HEY GUYS
メ〜キとは「銘器」でせぅ。
処で此処の香具師は主観による勝手な事ばかり述べているよ〜ですけど
SPの銘器と言えばJAPAN国営の大NHKが趣味のオデヲ講座の中で記述しているよ〜に
WE555、QUAD-ESL、RCAの型番失念!、JAPANの18cmフルレンジ、GOODMANのアキシオムと
我がNS-1000MONITOR以外にあり得ませぬ。
COMING SOON。
456
:
アラン・ドロン
:2018/12/06(木) 17:04:09 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
P-610Bをペア300円プラス税金で買えたとは---
いまどきあり得ませんね。大変ラッキーでしたね。
当時2000円といっても、今の価値にしたらいくらでしょうかね。
よく、大卒の初任給一か月分と較べたりしますが。
グッドマンのアキシオム301、401のフルレンジがオフネットモールで
売られています。
売れ残っているようです。
高額だからですかね。それぞれ4万円台と6万円台です。
457
:
SAT-IN
:2018/12/06(木) 17:13:48 HOST:210.net211007085.libmo.jp
>>452
P-610のデッドストックが300円+税とはラッキーでしたね。
それも初期の?
最初期のはウレタンエッジでしたから加水分解してボロボロな筈。
たぶん、中期じゃないかな?
是非適当な箱に入れて(平面バッフルでも善し)鳴らしてみてください。
458
:
前期
:2018/12/06(木) 17:49:33 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp
>加水分解してボロボロ
だから遣り甲斐があるのですね。エッジは上手に作るとオリジナルより良い
ものができる可能性があります。
459
:
RW-2
:2018/12/06(木) 18:54:01 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
P-610Bとありますからウレタンエッジですね。あれはどう保存してても今やアウトでしょね。
拙者が中学生の頃2000円くらいでした。PE-16やPIM-16はちょっと安かったです。PE-20は
急に値段が跳ね上がって4000円くらいだったような。コーラルやアシダの黒いダブルコーンは
800円〜900円。何回も買っては昇天させとりました。P-610A/Bも30年代は1000円くらいじゃ
なかったのでしょか。初期のトランスを背負った時代のコーン紙は真っ黒でパンパンに張って
ましたね。だんだん色が薄くなってヤケ易くなって。質感も変わりましたしコルゲーションが
曖昧になってしまった。金型も使ってるうちにナメられてきますからね。
460
:
AD
:2018/12/07(金) 02:13:11 HOST:210.227.19.68
>456 457 458
それが・・・あったのですよ。しかし・・・ハイ、確かにエッジはありあせん。フレームはトランス背負うタイプの形です。
上手にエッジを張り替えるほど器用ではございませんので、エッジ・フリー(エッジ無)ででも使おうかと。
入力3Wなので箱に入れるとしても後面開放タイプでライト・サウンドが奏でられればいいかなあ〜♪・・・くらいで。
461
:
RW-2
:2018/12/07(金) 13:50:07 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>フレームはトランス背負うタイプの形です
再販したP-610DB/FBでさえトランス用フレームは踏襲されましたからね。今時
マッチングトランス載せて使う御方はおらんと思いますが、昔からのファンは
トランス移して使ってるのかもしれません。新たに金型起こす方がメンドーだし。
462
:
RW-2
:2018/12/07(金) 13:58:10 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
後面開放は平面バッフルほどじゃありませんがけっこうデカいバッフル面が必要ですね。
小型に収めるなら15L〜20Lほどの密閉が宜しかと。近距離で聴けば低域感も十分でっせ。
エッジは付けないと。着古したフランネルのシャツから切り出せば気密度も伸びも合格。
463
:
SAT-IN
:2018/12/07(金) 14:29:44 HOST:135.net211007085.libmo.jp
旧いタイプですと、やはりフワフワのウレタンシートが似合います。
あれ綺麗に貼り替えたのは妙に格好良いですね。
オクに出ているのはウレタンでもロールタイプかな?
DBはウレタンのロールタイプですが今のところ風化してません。
レコパックを薄く塗ったのが良かったのか、元からそういう材質なのかは不明です。
464
:
RW-2
:2018/12/07(金) 15:01:48 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>DBはウレタンのロールタイプ
ありゃウレタンじゃなくポリエチレンだから長持ち。梱包材やクッション材の薄い
白色のシート。あれですね。いつもゴミになる。捨てないでエッジに使いましょう!
465
:
アラン・ドロン
:2018/12/07(金) 17:12:17 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
そうです。DA,DB、FA,FBは発泡ポリエチレンです。発泡ポリウレタンでは
ありません。
なので、そこそこ長持ちすると思います。私のDBも買ってから
33年位経過しましたが、大丈夫です。
エッジは、なんにでも使えるフリーエッジ=4分割位にしているもの
は、使いづらいと思います。仕上げも悪いです。白が多い。
P-610用とか、特定の機種用のがあります。
ファンテックという会社だったと思います。検索してみて下さいませ。
スピーカーエッジ ファンテックと---
466
:
SAT-IN
:2018/12/07(金) 17:26:44 HOST:135.net211007085.libmo.jp
やっぱりね。
レコパック塗らなくても良かったんだな。(笑)
ま、転ばぬ先の杖でしたね。
467
:
AD
:2018/12/08(土) 09:20:21 HOST:210.227.19.67
はあ、エッジは必要なんですね・・・エッジの効いたサウンドを求めるなら〜♪
面倒くさがらずにエッジ張りします、年末の障子張り替えといっしょに・・・。(笑)
468
:
SAT-IN
:2018/12/08(土) 09:43:17 HOST:210.net211007085.libmo.jp
P-610のエッジを貼り替えるなら念のため検索して調べてからのほうが良いですよ。
風化したウレタンエッジの剥がし方から書いてる所が有りました。
469
:
前期
:2018/12/08(土) 11:05:19 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp
P-610のエッジ作成は楽しいですね。
まずはケント紙で正確な型紙を作ります。それをもとにセーム皮をサクサクと
切り出しコーンの裏側にゴム糊で貼りつけてから・・・
型紙がキモでつね。お試しあれ。
470
:
AD
:2018/12/08(土) 11:58:32 HOST:210.227.19.67
>469 P-610のエッジ作成は楽しいですね。
そうですか、障子の張り替えが上手に出来ればエッジの張り替えも楽しいでしょうか?
障子張りは何度かやってきれいに出来たときは嬉しくなります。
障子紙の残りでエッジ作ったら・・・あ、貧乏くさいことはやめとこ。ちゃんとエッジ材料揃えますね。
471
:
前期
:2018/12/08(土) 16:55:47 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp
>>469
裏掲示板に写真をアップしておきました。自己レスお許しを。
472
:
SAT-IN
:2018/12/08(土) 17:03:16 HOST:209.net211007085.libmo.jp
拝見しました。
ナカナカの仕上がりですね。
473
:
アラン・ドロン
:2018/12/08(土) 18:23:55 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
エッジが完全に綺麗にそぎ落とされていて、そして安く売っている
ユニット買えば良いと思います。
ファンテックは、その型番専用のエッジがあります。大体1本2000円
から2500円位です。税別。
やりやすいかどうか張り替えた事がないので判りませんが、
特別難しくはなさそうです。
ボンドも一緒に買えば、張り替え方を書いた説明書がサービスで
ついてきます。ボンドは、360円です。
送料込みで、ペア分で、大体5000円近辺と思えば、それほど高くないと
思います。
そのエッジですが、ほとんどは、発泡ポリウレタンみたいです。
まあ、最低5年は、もつでしょう。
綺麗に貼れれば、元々こうなっていたように見えます。
474
:
RW-2
:2018/12/08(土) 20:38:14 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
前期様。拝見しました。くだんのサンスイ箱2発入りですね〜。あのくらい容積が
あってバスレフですから軽々と音が出てると思います。初期の黒色コーンが乙。
475
:
RW-2
:2018/12/08(土) 20:50:09 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
ドロン様。業者さんの広告してくれなくても皆さん知ってます。使ってみて報告くださいね。
476
:
前期
:2018/12/08(土) 21:22:07 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp
>>474
仰るとおり軽々と出ますね。MJの「耳で聞くシステム診断」CDで試すと下は
50Hz から出ています。面白いのはクロスの回路をLX5を真似た方式にした
ところ音もなぜかバタ臭くなりました。バスユニットにはローパスを入れず
高域は自然減衰に任せてます。手抜きです!?
477
:
RW-2
:2018/12/12(水) 14:54:42 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>エッジ張りします、年末の障子張り替えといっしょに
障子紙の残りを墨汁で染めて乾かします。そのまま使いますとコーン紙のスト
ロークが不自由でしょ。なので黒障子紙を思い切り揉んで揉んで細かい皺皺に
皺皺にしてからエッジ型に。エセギャザードエッジ。格調上げるには柿渋染め。
AD様にお勧めはスプレー糊で目止め・気密性を高めてのパンスト切出しエッジ。
各社試しましたが良い音がしたのがATSUGI製。めざす音にて「強」「魅」「輝」
「肌」各種から選べます。ホントか。へへへ。・・・ 。。。
478
:
SAT-IN
:2018/12/12(水) 21:42:03 HOST:242.net211007085.libmo.jp
エッジは柔軟性が大事ですね。
安物のフルレンジ買ったらフィックスドのカチカチで低域出ませんでした。
479
:
AD
:2018/12/12(水) 21:44:40 HOST:210.227.19.68
おおっ・・・恐ろしや、かのエニグマ教祖さまのお言葉ですから信じてしまいますデス。(救)
信じる者はスクワラン・・・柿渋のうえからスクワラン。へへへ。・・・へらへら。。。
480
:
RW-2
:2018/12/12(水) 22:29:52 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
すべて実験済みです。40年もアレコレやっとりますから。へへへ。・・・。。。
NS-690Ⅲじゃ、もろスプルース材でのウーハーコーン使ってますでしょ。ウチ
でも毎日鳴っておりますが。拙者なんざバルサ材をケトルの沸騰蒸気に当てて
湾曲させてから分割で切り出してコーンを作りましたよ。最初はまんま使って
組んだらストレートコーンでカクカクでダサかった。湾曲させるとカーブド
コーンですからね。気合が入った低域が出て2ウェイでしばらく使ってましたよ。
481
:
RW-2
:2018/12/12(水) 22:41:30 HOST:127.236.241.49.ap.yournet.ne.jp
>各社試しましたが
ちなみにロシアで人気なのはFUKUSKE製。ロシア在住の知人銀行マンから聞きました。
日本人と判るとFUKUSKE FUKUSKE 欲しいと言うので何かと思ったらパンストだったと。
オーディオマニアは電線が好き。ロシア淑女は伝線が嫌い。伝線しないFUKUSKEが宜し。
482
:
AD
:2018/12/12(水) 23:06:02 HOST:210.227.19.68
ちなみにJAPANで人気なのは・・・。日本の知人ビデオショップマンから聞きました。
SMマニアはロープ(縄)が好き。AVマニアはモ〇が嫌い。チラチラしないSUKESUKEが宜し。
483
:
SAT-IN
:2018/12/12(水) 23:23:10 HOST:242.net211007085.libmo.jp
>>478
自己レス
EVの209-8Aです。
壁や天井に埋め込んで使うようなタイプですから、意図して低域薄くしている可能性も有りますね。
良く言えば中域重視です。
484
:
前期
:2018/12/12(水) 23:36:36 HOST:h220-215-170-060.catv02.itscom.jp
>意図して低域薄くしている可能性
はあるでしょうね。そのほうがアナウンスなんか明瞭に聞こえますから。
スコーカーとしてはいけるかも?
485
:
SAT-IN
:2018/12/13(木) 08:03:21 HOST:161.net211007085.libmo.jp
>>484
前期さん、おはようございます。
検索してみますと、概ね同じような評価でした。
周波数特性を測られた方のblogでは低域が200Hz以下が急峻に落ちています。
このクラスにALTEC-409類似の2wayも有りますから一般オーディオ向きはそちらでしょうね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板