したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国産を懐かしむ気持ちは分かる。

1甘木:2010/06/21(月) 22:07:09 HOST:s199108.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
しかし現実を認めないと。

捨て去ったのは我々自身なのです。

やはり小回りの効く、中小零細企業が

高級オーディオの世界では最適だと思いますね。

2神々のたそがれ:2010/06/21(月) 23:00:38 HOST:FLA1Aav110.myg.mesh.ad.jp
しかし現実をみると
国産で残ったのは高級オーディオ会社ばかり、広く一般に迎合しないのが吉?
ほしい人だけが求めるものを製造。
いわゆる御三家は現実は・・??知っての通り
がんばって中級機を出しているのは、メーカー名の読みを替えたところ
その他大手家電メーカーは軒並み撤退。PCオーディオに力を入れたメーカー
もある。零細オーディオから有名PC周辺機器メーカーになったところもある
。零細企業は高級なといっても受注生産みたいな一品モノで高級と言っても
それはそれで本当に満足出来るか解らない。
捨て去ってはいない。だから懐古なものを大切に使っている。
オデオの趣味が残っている限り、捨て去ったのは我々ではない。
捨てたのは一般に流行したとき、一過性の趣味はと聞くと音楽鑑賞と答えた
人達である。

3世直し奉行:2010/06/21(月) 23:56:50 HOST:p2147-ipbfp1601kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
全く、総て同感。

【音楽鑑賞と答えた人たちの今】
エコと「健康で長生き」が信条?プリウスを制限速度以下で走るミーハーな輩(族)である。
プリウスの前はマーチ&カローラ?(ボディカラーは白)多分!?
定年後は競歩に近い感じ!でご近所散歩の余生、朝夕こんなお方ご近所で見かけませんか?
万歩計必携で・・・・・

4くろねき:2010/06/22(火) 01:35:24 HOST:KD113159118125.ppp-bb.dion.ne.jp
 「オーディオというものに興味を持ち始めて約20年。
 国産オーディオ界の栄枯盛衰の歴史の一端を目撃してきました。
 その中には忘れ得 ぬ名機・銘機・迷機などが数多く存在したように思います。
 そして,オーディオ界は今とは比べ物にならないほど活気にあふれていました。

  (中略)

 みなさんも,これらのちょっと古いオーディオ機器には当時の
 いろいろな思いがあるのではないかと思います。
 そんなことも含めて懐かしんでいただき,語り合えたらいいなあと思っています。」

 (「オーディオ懐古録」トップページより)

現実逃避ばかりしていてはいけないのはわかります。
しかしそれは「オーディオ懐古録」の趣旨そのものの否定であるような・・・。


確かに最近は、中級機はホームサラウンドシステムに半ば吸収されたような格好になって、
ビジュアルの無い「純」オーディオはいわゆる高級ホームオーディオと
ゼネラルオーディオと、新勢力?のPCオーディオに集約されていっているような
感じは受けますね。

5:2010/06/22(火) 02:18:50 HOST:re0103.pfst.jig.jp
捨てる神あれば拾う神あり、でいいんぢゃありませんか。

6MT:2010/06/22(火) 09:29:17 HOST:PPPpf485.aichi-ip.dti.ne.jp
現在生産されているスピーカーより良い物が沢山ありますよ。技術的にも。
当時の音源の悪さをさらけ出したのと、コストがかかるので生産中止になりましたね。

7ワッチ:2010/06/22(火) 12:38:35 HOST:d17.FtokyoFL175.vectant.ne.jp
くろぬきさん

どの分野でもそうなんですが、そうした二極分化が目立ちますね。本当は中級機
のセグメントって大事なんですね。ゼネラルオーディオからステップアップしよう
とする人たちにとってないと困るし。いきなりハイエンドには行かれませんから。
少しづつステップアップしていくといろんな経験が出来て学ぶ所も多いですね。

8南国通雨:2010/06/22(火) 20:02:21 HOST:softbank219171000094.bbtec.net
近所のハード○フにドンドン国産オーディオ機器を捨て去ってくれた我々自身とやらの方々に乾杯。

9甘木:2010/06/22(火) 22:21:27 HOST:s199108.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
>>4 趣旨に合うか分かりませんが、

サッカー経済では日本がどんどんダメになりますな。
やはり「オーディオ経済」で「消費税が0%」の方が経済は活性化されて
伸びるとしか思えません。

世界的に見てサッカーが強い国=経済がダメな国。
サッカーが弱い国=経済が強い国。

オーディオが強い国=製造業が強い国=経済が強い国
と言いきって間違い無いと思います。

国民の関心がサッカーに向くと経済は衰退し、オーディオに向けば経済が
発展する!と言いきれると思います。

10南国通雨:2010/06/22(火) 23:38:15 HOST:softbank219171000094.bbtec.net
しかし現実を認めないと。
捨て去ったのは我々自身なのです。

と言う事で話は>>1に戻る訳です。

11:2010/06/23(水) 01:23:25 HOST:re0416.pfst.jig.jp
捨てるほど買ってないのもあるけど、サンヨーのラシーバに始まり大体どっかに転がってます。
某社から1万で譲り受けたVHDプレーヤーなんてのも、一回盤通しただけでまだ家に有ります。
針は外してガラス(プレパラート)切りにしちゃいましたけど。

徒花でした

12甘木:2010/06/23(水) 22:48:58 HOST:s199108.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
まあ、私はアキュ、ラックス、デノンがあれば、

それで満足です。

13世直し奉行:2010/06/24(木) 19:20:08 HOST:p2147-ipbfp1601kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
↑やせ我慢は身体に良くありません。
一世風靡のシャープ「ザ・サーチャー(Wカセットラジカセ)」も欲張りませう。

15アラン・ドロン:2013/12/31(火) 09:12:19 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
日本のオーディオ製品について

ただのド素人なので、確かな事は判りませんが、日本製品にも名機に
なり得るものが、少ないながらも、あったと思います。

しかし、1970年代後半から、モデルチェンジのサイクルが短く
3年位しか販売期間がなかった物が多かったのではないでしょうか。

よって、良い物が育たなかった。そう言えると思います。

16風来坊:2013/12/31(火) 23:36:55 HOST:FL1-119-244-55-86.ygc.mesh.ad.jp
○オフに棄てられてるお品は、国産品はかなかなり高い確率で、部品が手配出来再生できます。

17AD:2014/01/01(水) 06:46:51 HOST:226.143.138.210.bf.2iij.net
新年お慶び申しage升・・・∪;
 
↑ それは○オフに棄てられているお品が○○オークションなどに出品されているお品とは違い、
手が加えられていないということです。ド素人の整備モドキの毒牙に掛かっていないからですう〜。
 
だって、電源さえ入りゃ買い取りしてくれるんですから。

これからのオデオは国産を懐かしむのではなく、珍しがる時代になるかもしれません。
某地方放送局のラジオで「SONYの巻き返し、魚熊?痛! 発売で大ヒット」などと冗句とばしてましたが。
猿がヘッドホンしてCMでてきた時(当時)なんかこの世もオワタ?かと思いましたよ。
 
もしかして?もしかして?もしかしてだけど〜♪ リバイバル(懐古)ヒットはあるかもしれません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板