[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
SONY大好き!
1
:
AUDIOPOCHI
:2009/09/29(火) 19:27:04 HOST:softbank219058231103.bbtec.net
こんばんは
SONYのアンプ、TA-F4hああああttpああああ://wああああww.audio-heritage.jp/SONY-EああああSPRIT/ああああamp/taああああ-f4.htmlを中古で購入、使っています。
スピーカー パイオニアT66と、daiatone DS-251MARK2で、マトリックス接続をして、数分間エージングした後、
プロテクターリレーが作動しない?状態になりました
電源を入れたときにプロテクターが解除されない?
理由分かる方いらっしゃいますか?
念のためリレーは交換しましたが、改善されないです。
リンクの、「ああああ」をとって貼り付けてください
6
:
マランツに連敗
:2009/09/29(火) 21:32:35 HOST:softbank220038249023.bbtec.net
まず、リレーの作動音がしないというだけで、リレーが犯人と決めつけた時点で
大きな間違いを犯しています。
もし、コンデンサが死んでいるというのなら、どの部分のどんな働きのコンデンサ
なのかも聞いておくべきです。
バイクやクルマのエンジンがかからない時、あなたは即、エンジンを交換しますか?
エンジンはキックやセルモーターで始動し、リレーは駆動回路で動作します。
ソニーのアンプは10台以上所有していますが、そのほとんどはリレーが
作動しない状態で手に入れたものです。
原因の多くは「オフセット電圧の発生」いわゆる「DC漏れ」で、コンデンサが
死んでいたケースなどは一件もありません。
オフセット電圧の発生原因は一つではありませんので、回路の各部分の
電圧が正常かどうか確認しないと不良箇所は特定できません。
7
:
くろねき
:2009/09/29(火) 21:39:00 HOST:KHP059134088159.ppp-bb.dion.ne.jp
マランツに連敗さんにお先に書かれてしまいましたが、書き漏らしがあったので自己レスです。
プロテクターリレーが作動しないケースでは、制御回路が正常に動作し、なおかつリレーを繋がない何らかの理由が存在するケース、例えばDCオフセット(オフセット電圧)の発生などがある場合と、制御回路そのものに異常がある場合とが考えられます。
制御・保護回路全体が正常な場合(制御回路やリレー以外に異常がある場合)は少々厄介で、測定器や回路測定などの知識が無いと修理は無理でしょう。
8
:
Shino
:2009/09/29(火) 21:40:47 HOST:adsl-252.ehm.enjoy.ne.jp
TA-F4はパルス電源といいますか、電源回路に先進性をアピールして登場したプリメインだったと思います。
私はこのシリーズの上級機がシステムセレクターを介してSPを駆動中に発振して煙を吐いた現場に遭遇したことがあります。
低インピーダンス負荷には弱かったと思います。
マトリックス接続は何時間くらいの稼動だったのですか?
おそらく、負荷不適合のため、出力段が壊れてしまったのです。
プロテクション回路がそれを検出して、リレーをクローズ(閉・接続・オン)しないのです。
プロテクション回路は正しく動作しています。
メーカーサービスに点検修理依頼をしてください。
素人では修理できません!!!
9
:
AUDIOPOCHI
:2009/09/29(火) 22:01:44 HOST:softbank219058231103.bbtec.net
皆さま書き込みを大変有り難うございます。
だいたいどんな感じの物はは分かりましたが、元々ジャンク入手だったので、アンプの買い換えを検討、そしてこのアンプは少々遊んでみたいと思います。
測定器を所持しているので、頑張ってみます。
電圧についても正常かどうか確認を行っていきたいと思います。
この機種は私が改造を行ったりしている(電源ケーブルを極太3芯ケーブルにしたり、RCAピンジャック端子を金メッキにしたり、スピーカー端子をバナナプラグ対応にしたり、その他電源強化、再半田等。)
わけです。
ちなみに、ソニーの、333シリーズ、555シリーズを集めているのですが、先日ジャンク、ヤフオクで1000円で、TA-F333ESXⅡを落札しました。
赤ランプのままで、音だしができません。
これはどのように対処すればよろしいのでしょうか。
こちらも宜しくお願いします。
10
:
マランツに連敗
:2009/09/29(火) 23:28:24 HOST:softbank220038249023.bbtec.net
同じ収集趣味のようで、何だかうれしいですね。
まずはやっぱり「オフセット電圧」の確認ですね。
底板を開けて大きい方の基板で中点電位を測定します。
上から見える細い銅板が基板の裏側に何ヶ所か突き出して半田付けされているので
テスターの黒リードをアースして、赤リードで銅板の電圧を測ります。
正常ならココはほとんどゼロボルトですが、オフセットが50ボルトほど
出ている場合があります。
ゼロボルト近くでなかったら、次は小さい基板の R444/R445やR494/R495を
1個づつ両端の電圧を測ってみます。
正常なら2ボルトくらいですが、それ以上の電圧になっていたら、この抵抗が
断線しています。
断線の原因はいくつかありますので、ここまでを確認してみてください。
抵抗値は100Ωですが、「ヒューズ抵抗」ですので、入手は困難かもしれません。
11
:
Mechanical
:2009/09/29(火) 23:59:34 HOST:softbank219056080051.bbtec.net
はっきり言ってリレーは交換する必要ないですよ。
接点清浄で簡単に直ります。そもそもテスターで導通を確認すれば済むことですが。
ソニーの333はパワー部初段が熱で弱りやすいので、そこのコンデンサー
をチェックしてみるといいかもしれません。
こちら、プロテクトが解除しない原因がコンデンサーだったこと、一度あります。
プロテクション基板の10μfだったのですが、容量は正常だったのに壊れてました。
近くにあったプロテクトICは無事でした。
アンプは故障パターンが多くて厄介なので、冒険は控えめに・・・。
12
:
AUDIOPOCHI
:2009/09/30(水) 00:15:18 HOST:softbank219058231103.bbtec.net
マランツに連敗さん、Mechanical さん、本当に有り難うございます。マランツに連敗さんとは同じ収集趣味のようで(笑)
非常に参考になりました。この版はこうやって同じオーディオを趣味とされている方と情報交換が出来て、本当に助かります。
底板を開けるとありますが、もちろん丸ごとですよね?
13
:
RW-2
:2009/10/25(日) 00:25:34 HOST:125.173.203.61.ap.yournet.ne.jp
拙者長年に亘ってパワーアンプTA−3120FおよびTA−3200Fを
愛用しておりやんす。トランジスター時代となった最初期の機械ですが、一旦
引っ込めたあと2年ほど前に格納庫から引き摺り出し再度使い始めやんした。
ラックスのプリもアキュフェーズのプリおよびパワーも売り払ってしまいやし
たが、なぜかTA−2000Fとこれらパワーアンプは残しておいたのです。
40年選手ですからレストアは必然でありまして、やっかいな電源ケミコンを
測定したところ漏れ電流が400μA。ちなみに新しいケミコンは100μA
以下の数値ですから音は出てても最早使う気が起きやせん。即刻交換と相成り
ました。もちろん他のレギュレーター部、ドライバー部のケミコンもすべて交換。
昨今のアンプでは出ない出しようがない、竹をナタで割り裂くような鮮烈な音が
しやす。SBDと新しい素子でレストアしたTA−2000FとTA−3200F
のコンビは測定器のように音を抽出しますから、まやかしのソフトではすぐ馬脚を
表します。マランツ#7とTA−3120Fのコンビは厳冬、霜柱をザクザクと
踏み締めるような張詰めた空気が摺り抜けて行きます。
なおTA−3120FおよびTA−3200Fには電源投入リレーやSP遮断の
プロテクターリレーなどというハイカラな設備は付いておりやせん。ショート
すれば内蔵ヒューズの自己崩壊という潔さもまた格別だす(恐ろしいがな〜w)
14
:
世直し奉行
:2009/10/25(日) 10:18:03 HOST:p1156-ipbfp701kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
「冬将軍」到来!?
15
:
ジークフリート
:2009/10/25(日) 11:20:54 HOST:wb56proxy02.ezweb.ne.jp
うちの肉食系アンプではソニーのようなシャープな感じは無理ですが、一時期愛用していたCDPだけでも確かにソニーのカッチリした音がしていました。
かつてのエスプリシリーズ辺りでも手に入れば幸せかもしれません。(それ以前に組み合わせるスピーカーが無い・・・)
16
:
RW-2
:2009/10/27(火) 05:33:48 HOST:125.173.203.61.ap.yournet.ne.jp
基本的にゃTA−3120FとTA−3200Fは同じアンプです。改良版と
いう感じでしょうか。3120Fのケミコンはすべてエルナーでやんした。
なぜか3200Fはニッケミ、ニチコン混同。まァその時々のメーカー間の
お付き合いでやんしょ。
にしてもエルナーは入手し難い。3120Fのリファインに関しちゃエルナーを
1本も使いませんでした。ニッケミ、ニチコン、松下。手持ちの関係なんだすが
珠玉混合?してみやんした。特化した音にならないようにとの配慮でもありまする。
リファイン後、音出ししてみますとボケた音ですが心配にゃ及びません。なぜか
判りませんがたいがいこうです。日増しに良くなっていき1週間もすればサラサラと
流れるような音に変化します。一ヶ月経つと渓流のような透明度が生まれます。
半年ほどかかる場合もありますので我慢でっせ。
今回は一般品使いやしたが前回使ったミューズKZは半年かかりました。図体の大きい
ヤツは時間がかかるようです。
17
:
RW-2
:2009/11/13(金) 11:54:38 HOST:125.173.203.61.ap.yournet.ne.jp
大事に使ってたプリメインの銘機TA−1120Fがイカれよった〜。
ある日突然無音。電源ランプは点灯、ヒューズホルダーのヒューズも切れて
おらん。が、まったく音無し。蓋外して基盤覗いたら保護ヒューズが2本共
切れておった・・・ハンダ外してヒューズ替えてもまたバッと切れてもうた。
あちゃ〜。イカれたのはパワートランジスタかいな。力抜けやんした。どっかに
ないかな。パワーアンプ潰して移植するのももったいないし。まぁ、イイや。
アンプなんていっぱいあるから(だはははは)
18
:
ジークフリート
:2009/11/14(土) 08:21:58 HOST:wb56proxy01.ezweb.ne.jp
プリメインの銘機と言えば・・・思い浮かぶのは極僅か・・・
今でも「もう一度聴いてみたい」と思うのはミュージカルフィディリティA1くらいかナ。
一週間くらい使っただけですけども#4343Bもケツコウ鳴らしてくれました。あの尋常でない発熱がなければ今でも・・・
ウチの骨董アンプも後釜探さねば!
23
:
世直し奉行
:2010/01/09(土) 01:11:17 HOST:p2147-ipbfp1601kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
プリ・メインの名機???・・・
個性の強い音色(特に中域)&ルックス、マランツMODEL1250はOHに出し、オーラトーン5C用に約30年愛用しています。JBL・L65Aと共に、拙者にとって「ぬかるみの世界」への水先案内人でした。
黄金時代のアメリカンの馨りが・・・タマリマセン!?
27
:
AUDIOPOCHI
:2010/12/27(月) 13:25:05 HOST:KD111100240111.ppp-bb.dion.ne.jp
半年〜ほどでかなり勉強しました。当方の経験から申し上げます。
リレーの交換は必要ないとおっしゃられておりますが、必要だと思います。
SONY ESPRITのTA-N900のレストアにより痛感することができました。
洗浄だけではまたすぐにやられます、また当時の性能を維持できません。
SONYのアンプは他社と違い先のことを考えて作られています。たとえば、今の技術者がいなくなっても後々の技術者が修理できる工夫等。
非常に調整がやりやすいので修理を学ぶのであればSONYのアンプを使用すべきですね。
最近はパルス電源のSONYのパワーアンプを収集しております。
先日はTA-N86を落札・・・到着が楽しみです。
28
:
imos
:2011/01/26(水) 21:57:54 HOST:softbank126028214093.bbtec.net
TA−1120Fというプリメインアンプについてお尋ねします。
伯父の遺品で、恐らくジャンク品ですが、かつて一世を風靡した
アンプとのことで、山水のアンプしか知らない私はいったい
どんな音を奏でるのか大変興味を持ちました。
そこで、よくご存知の方にお尋ねしたいのですが、このアンプを
修理していただけるところがあるのか、またその価値があるのか
教えていただきたくお願いいたします。
29
:
RW-2
:2011/01/27(木) 00:41:03 HOST:215.96.0.110.ap.yournet.ne.jp
ここの裏板(画像板)に以前載せた投稿でやんす。参考になれば。
ttp://535.teacup.com/knisi/bbs/image/detail/comm_id/4428/thread_id/0/id/1/?
高級フィルムコンを多用しており昨今のアンプより贅沢な内容です。
音が出れば今でも十分愉しめますよ。タイトでキレの良い音です。
修理は「アンプ修理」で検索して見積もりを出していただいたらどうでしょ。
フルレストアなんてことになると、とんでもない金額になるでしょから、
故障個所を直すだけと断わりを入れてからの方が宜しいと思いやんす。
30
:
imos
:2011/01/27(木) 22:44:59 HOST:softbank126026225177.bbtec.net
RW-2様
ご教示有難うございます。
タイトでキレの良い音とのこと。取り敢えず、押入れの中から引っ張り出し、
天板を開いて、外見を見て判断しようと思います。
他にもビクターの古いアンプやチューナーなどがありますが、妻に叱られます
ので、すべて業者に引き取ってもらいます。
31
:
RW-2
:2011/01/28(金) 10:07:02 HOST:215.96.0.110.ap.yournet.ne.jp
imos様
画像のようにフロントマスク(仕上げ)が2種あるんですよ。面白いですね。
32
:
D−150
:2011/01/31(月) 14:47:27 HOST:p4200-ipbfp3805osakakita.osaka.ocn.ne.jp
近々、長年貸していたDIGと一緒にデンオンのPLとソニーのプリメイン(555?)
が来ます。
長年のDIGの利子とはいえ、エエモンが併せてとはラッキーだ。
当時の物量投入アンプは楽しみだ♪ どんな音だろう。
CD以外はソニーに今まで縁がなかったのでワクワクしております。
昔を偲んで(原点回帰?)6畳間オーディオの復活だな♪
35
:
すってんてん(借金漬け)
:2015/04/16(木) 21:14:34 HOST:zaqb4dd7bd4.zaq.ne.jp
今日観消滅・・・・・・・・・・
36
:
アラン・ドロン
:2015/04/22(水) 18:20:23 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
ソニーと言えば、3ヘッドクローズドループデュアルキャプスタンで
最安値と思われる、TC-222ESLは、1990年か1991年発売で
定価59800円でした。
フロントパネルは黒です。バイアス、レックキャリブレーションは、
マニュアルです。
よくぞ、この価格で実現できたものです。
見た感じはプラスチックが安っぽいですが中身にコストを
かけていると思います。こういう製品がいいですね。
37
:
アラン・ドロン
:2015/04/22(水) 18:21:57 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
上記訂正箇所あります。2行目の型番
TC-K222ESLでした。Kが抜けておりました。
38
:
SAT-IN
:2015/04/22(水) 18:39:30 HOST:s1143004.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
そうですね。ジャンクを数千円で買って使ってる自分は現行当時に買った人に感謝しています。
今その値段で買えと言われても無理です。
有りがたや有りがたや。
39
:
アラン・ドロン
:2015/04/27(月) 17:21:27 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
以前のオフなら、数千円で完全動作品のジャンクもありましたが、
現在は、保証つきにして、値段を高くしていますね。
昔は、本当に、安く買えた時代でした。2005年ごろまででしょうか。
40
:
前期
:2015/04/27(月) 18:43:55 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
世知辛い世の中になりました。工作員さんの言う「遺跡」掘削など今は昔。
その代りに激安の中国製デジアンがあります。割り切ればそれなりに?
41
:
SAT-IN
:2015/04/27(月) 18:45:22 HOST:pl027.mas1901.n-otemachi.nttpc.ne.jp
カセットデッキのスレッドも別に有りますが、ここでいいでしょう
ヘッドの磨耗、バイアス、アジマス、テープスピード等々、本格的に弄るならf特の観測システムとそれなりの測定器やテストテープが必要です。
それもひと通りやったら飽きてしまいましたけど、ほんの一部ですから、まだまだ奥の深い世界ではありますね。
42
:
前期
:2015/04/27(月) 18:55:37 HOST:h115-165-108-224.catv02.itscom.jp
>>SAT-INさん、今晩は。
こんな会話が通用する人がはたして何人いることやら? 日本語は難しい???
43
:
SAT-IN
:2015/04/27(月) 19:13:20 HOST:pl027.mas1901.n-otemachi.nttpc.ne.jp
前期さん、今晩は
最近はカセット関連もマイスタンダードを語ると、人によっては??の世界かも知れませんね。
ここに来た頃は専門的なノウハウを先達の方々に学ばせて貰いましたから、隔世の感があります。
44
:
くろねき
:2015/05/15(金) 12:52:41 HOST:wb92proxy02.ezweb.ne.jp
皆さんこんにちは。
裏板に、とあるソニー製品の画像をウプしておきました。
いや〜地味に大変だった!
45
:
でしべる
:2017/03/31(金) 20:10:57 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
銀座ソニービル、50年の歴史に幕。
46
:
アラン・ドロン
:2017/04/01(土) 14:18:34 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
ソニーは、昔とは企業体質が変わったのでしょう。
出井伸之が社長になったころから、変貌していったのだと思います。
ソニーに関する著書を何冊か読んで見ました。
物づくりを売り物にする企業ではなくなった?
47
:
SAT-IN
:2017/04/01(土) 17:58:24 HOST:193.177.138.210.rev.vmobile.jp
企業も時代と共に流動し変化しますから、昔の巨人・阪神が今の巨人・阪神と違うのと同じような感じですね。
48
:
アラン・ドロン
:2017/04/02(日) 10:04:26 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
そうですね。ソニーはそういう方向に向かったのでしょうね。
製造業だけではなく、他も手がける企業、ソニー生命、損保、
ファイナンス、ソニーミュージックエンターテイメント、その他、映画の
ソニーピクチャーエンターテイメントでしたかね。
一体何の企業?
別段、これでいいのではないですかね。
49
:
トランジスタ
:2017/04/02(日) 11:48:11 HOST:FLA1Abs091.osk.mesh.ad.jp
TTS-4000(ターンテーブル)とSCD1(SACDプレーヤー)を新品購入し
長年現役で使用している。TTS-4000は2年前に全ての電解コンデンサ
を交換。SCD-1は2回メーカー修理に出したが立派に稼働している。
今ではメーカー修理もできないだろうし、大切に使用していきたい。
50
:
デコポン
:2017/10/08(日) 09:03:41 HOST:om126211120117.13.openmobile.ne.jp
SONYタイマーで TV 、MD、DAT、VHS-VTR、LD 1年間の保証期間がすぎたらすぐに故障です。ソニー製品で現在使用できるのは
PCM -E1、SL -F1、HA-55のみです。
51
:
デコポン
:2017/10/08(日) 09:10:53 HOST:om126211120117.13.openmobile.ne.jp
↑↑
PCM -E 1訂正→PCM -F 1
52
:
くろねき
:2017/10/08(日) 22:24:27 HOST:fpoym3-vezC1pro15.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。
>>50-51
(流通しているという噂がある)B級品を同じお店で掴まされているような気も…
お値打ち品で出ているものは気をつけたほうがいいかもしれませんね。
うちでもソニー製品は中の部品も含めていろいろ使いましたけど、
一年で逝ったというのは無かったと思います。
入手時点で中古のもあります。
53
:
RW-2
:2017/10/08(日) 23:06:14 HOST:65.231.241.49.ap.yournet.ne.jp
ウチではTA-1120FもTA-2000FもTA-3120Fもまったく問題なく稼働中です。
イカれる前にレストアしました。当時のソニーの半導体は大事にしなきゃ。
54
:
アラン・ドロン
:2017/10/09(月) 08:10:56 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
さよならソニー/立石泰則 著
面白かったですよ。
55
:
ワッチ
:2017/10/09(月) 10:02:37 HOST:PPPa91.e10.eacc.dti.ne.jp
>>50-51
古い話ですが、40年ほど前、ソニーTC-7760-2というTR38デッキを使ってました。
これが年に一度、必ず同じ箇所が故障してました。録音のスライドスイッチが接触不良
を起こすしてガサガサゴソゴソとノイズが録音されちゃう。ソニーだから、というよりも
スライドスイッチのメーカーが悪かったのでしょうね。
ソニーのCDPはCDP-553ESD、CDP-X7ESD、CDP-XA7ESと3台使ってきましたが故障は一切
ありませんでした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板