したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

JBL LE-8T のエッジ張り替えについて

1Bun-9hi:2009/02/21(土) 17:08:04 HOST:FL1-125-197-142-219.stm.mesh.ad.jp
状態の良いSANSUI箱入りのJBL・LE−8Tを譲り受けました。
ただ、エッジが破れていて使用できません。
セーム皮等の材質変更も考えています。
良い業者も含めて、アドヴァイスをお願い致します。

2K.S.:2009/02/21(土) 22:10:40 HOST:ZQ140082.ppp.dion.ne.jp
ttp://www.audiolab.co.jp/
ttp://onken.jp/
ttp://www.labsp.net/
ttp://www.soundden.com/index.html
ttp://hp-design.biz/cgi-local/p_sp/postmail.html

3JKom64:2009/03/12(木) 07:17:20 HOST:210-226-010-051.jp.fiberbit.net
ご自分で張り替えられたらいかがでしょうか。私は自分でやりました。どこにお住まい
なのか判りませんが、秋葉原日野オーディオにLE8T用の不織布エッジが売られており
それを使います。既存の古いエッジをうまくはがす必要がありますが、品質のよい
シンナーを使いました。不織布のままでは空気が通過しますので意味がありませんので
裏面にシリコンシールをシンナーで薄めて塗っています。快調です。

4たぬきくん:2009/03/12(木) 19:41:23 HOST:ZF172072.ppp.dion.ne.jp
私は難しいことはわかりませんが、
エッジを購入して下をみて張替えもいいでしょう。

ttp://tanwa.web.fc2.com/diy/le8t.htm

ちなみに私は、自分でエッジを作り貼りました。

5RW-2:2009/03/14(土) 00:58:20 HOST:34.19.87.61.ap.yournet.ne.jp
エッジを張り替えるのは簡単ですがダンパーを初期性能に戻すのが大切ですよ。
それをしてないからエッジを張り替えてもパッとした音がしない。
ウレタンぢゃなくてやっぱセーム革にすべきだったのか〜なんてねェ。

6ジークフリート:2009/03/14(土) 09:35:13 HOST:wb56proxy05.ezweb.ne.jp
エッヂまで貼り替えとなると、メーカーの純正貼り替えですかね。(買い替え出来るほどのお値段で御ざーすが)

ウチのLE14Aはコーン紙まで新品にしたくなくてエッヂしか替えていませんが・・・ま、エッヂの場合はくたびれ具合がランサロイやウレタンエッヂとはチト事情が異なるでしょうから、聴感上ユル〜イ感じ?になってからでも良いかもね。

7たぬきくん:2009/03/14(土) 10:06:08 HOST:ZF172072.ppp.dion.ne.jp
onkenで張り替え込で
ウレタンで11k
布で12kですね。

8ジークフリート:2009/03/14(土) 14:17:17 HOST:wb56proxy14.ezweb.ne.jp
あらら。ダンパーのことエッヂて書いてた。お恥ずかしい限りで御座います。

しかし、SP−LE8Tてのは、B&Wほどじゃありませんが面白くもなんともない音で鳴ってることが多いようですが、色気のあるアンプ持って来てもナカナカ難しんでしょうね〜。

9Bun-9hi:2009/03/14(土) 17:56:15 HOST:FL1-122-131-126-146.stm.mesh.ad.jp
みなさん、いろいろとご教授有り難うございました。
自分でエッジの張り替えは自信有りませんので、
いくつか業者にあたってみて決めたいと思います。

10RW-2:2009/03/15(日) 02:55:22 HOST:34.19.87.61.ap.yournet.ne.jp
エッジが朽ちたユニットのコーン紙を見るとコーン位置がズリ下がってる物
も多いんですよ。これはもうダンパーがヘタってるからです。ボイスコイルが
正常の位置にない。エッジが無くとも完全に垂直に硬くコーンを保持しなければ
ならないのにグラグラし過ぎるものはダメでしょね。

このままエッジを張り替えてもエッジは柔らかいですからまた引っ張られて
下がった位置にコーンが置かれる。へなちょこダンパーでは制動の効いた
タイトな低音は期待できないでしょね。純正張替えしなくとも初期性能に
戻す方法があるんですよ。コーンに正確な位置を与えてダンパーの浸透材を
溶かして、再度塗布して強化して固定するのです。レストア業者さんの手前
詳しくは・・・(汗たらりん)

11こうメイパパ:2009/03/15(日) 10:03:20 HOST:p220208142239.cdsl.coralnet.or.jp
昨年 ヤフオクでエッジを購入し 張替に挑戦しましたが、古いエッジを取り
コーン紙の裏に残ってるカスを取り除いてて2本目も取り終わろうという処で
手を滑らせコーン紙を破ってしまいました。結局ジョーシンへ持ち込みハーマンにて張り替えて貰いました。

ウレタンエッジは、約10年程度しか持たないのが難ですね。張り替え費用も高くなって
来ています。今では、購入した金額より張替の金額の方が高い。

12たぬきくん:2009/03/15(日) 22:06:54 HOST:ZF172072.ppp.dion.ne.jp
spのウーハーは重さもあり、取扱いが大変です。
更に、使用部品が柔らかいので注意が必要ですね。
新品の方が安くつく場合もありですが、
その時代のその製品を気に入ったからには、行くしかないですね。

13よってまん:2009/05/02(土) 19:40:41 HOST:zaq3d73a73f.zaq.ne.jp
十数年前に広島の 「サウンド デン」なるところでLE−8TとPR−8(パッシブラジエーター(ドロンコーン))それぞれ2個 合計
四個張り替えてもらいました。セーム皮をロールに成型したものできれいに仕上げられていました。色はオリジナルは薄黄色でしたがこれは黒く着色されています。一個一万円余だったように思うのですが定かな記憶がありません。トリムラインと言う壁掛け型のエンクロージャーに入ったものがJBL社から発売されておりました。それを摸したものを木工屋さんで作り鳴らしておったのですが、その後いろいろ道楽がうつり、そのうちレコードも聞かなくなり放置している間に薄いゴム製のエッジが硬化してしまったためです。この頃、昔の虫が騒ぎ出しエンクロージャーの製作を二社で問い合わせたのですが一基5〜7万円くらいかかりそうなので、鼓膜の硬化が大分すすんでいる分際ではたして
乗り出していいものかどうか自身で悩んでおります

14ジークフリート:2009/05/03(日) 21:38:38 HOST:wb56proxy07.ezweb.ne.jp
例のセーム皮エッヂにすると「チューニングby」なんとかってシールが貼られてくるんですよね。(当方がランサー101を選ぶ際にも、他のランサーにそんなのがありました)

ま、しかし古レンジは箱次第・・・クラシックを聴くかジャズを聴くかによっても、箱の作りは異なるものと思いますが、いずれにしても箱って結構高価なんですよね〜。(当方はたまたま不要CD700枚処分して、箱が買えちゃった)

それにしても、PR8てのは、希少品じゃないでしょうか。JBLでもクラシックが聴けるかも?

15よってまん:2009/05/04(月) 10:06:48 HOST:zaq3d73a73f.zaq.ne.jp
ジークフリートさん
ランサー101とは大理石の天板と前面が組子格子の上品なエンクロージャー入りで明るいい響きをだしていたような覚えがあります。老生のLE−8Tは
多分サウンドデン社がリペアーを始めて間もない頃だと思われます。シールは張ってありません。
 PR−8では交響曲 室内楽 ジャズ ボーカル かっぽれに奴さんと なんでもござれと楽しんでおりました。当時は「よってまん」ではなかったのですが。
箱が新調できましたら、越路吹雪か岸洋子それに鮫島有美子の唱歌などそれに最近、友人がおいていってくれたパトリシアカースのCDなどにひたります。

 不慣れなためスレッドを重複してわたっておりました。これからはこちらに居らせていただきます。 宜しく。

16ジークフリート:2009/05/04(月) 16:20:22 HOST:wb56proxy04.ezweb.ne.jp
JBLの黄金期(60年代)は、箱の作りも面白いですよね。
LE8Tもフツウの箱に入れると可もなく不可もなくってカンジですが、トリムラインのような浅い箱に入れると軽やかに〜そしてPR8で深みも表現ってカンジですかね?(恥ずかしながらPR8付きの8Tは聴いたことないんですよ!)

当方もJBLの古レンヂで聴くヴォーカルものが好きでして、ジュリー・ロンドンやエラ・フィッツジェラルドがイイんですよね〜。(L101は古レンヂ+ツイーターなので)

17ジークフリート:2009/05/06(水) 09:28:29 HOST:wb56proxy11.ezweb.ne.jp
よってまんさん、長年愛用したCX100ですが、ついに処分してしまいました。(コレ治しちゃうと、我が家の財務大臣に「次のを買う」という言い訳が効かなくなるので、やむなく・・・お店に持ち込んで、棄てるなり売るなり好きにしろい!てカンジで)

18もなか好き:2009/05/11(月) 09:25:10 HOST:pc55124.amigo2.ne.jp
突然の割り込み失礼します、鮫島有美子のLP盤を私も購入して聞いております。ほっとしますね、でも時折又ジュリーロンドンも聞きたくなるというかジャケットの写真を見ながらカセットに録音した曲を聴いております。但し皆様程のハイエンド機器はとても買えませんでしたので小さな300Bの真空管アンプにプリをくっつけてサンスイの700XDという
チープなスピーカーで鳴らしております。このスピーカーのウーファー部も壊れましたので無名のスピーカのエッジを自作したエッジを貼り付けております。駄耳のため充分満足しております。好きな歌手の名前が立て続けに語られておりましたのでつい割り込んでしまいました、でも仲間に会ったみたいで嬉しいですね。失礼しました。

19ビックリマスダ:2009/05/11(月) 09:31:54 HOST:p3168-ipad211niho.hiroshima.ocn.ne.jp
あららカセットを聞かないでLPを聴いて欲しいですね?

21もなか好き:2009/05/11(月) 15:05:02 HOST:pc55124.amigo2.ne.jp
ビックリマスダ様 お久しぶりです、まだフジコヘミングも同時に聞いております。先日10年ほど前に購入したソニーのCDに中村紘子や清水和音その他の演奏者のピアノ曲があり喜んで聞いておりますが彼女の男性的?な演奏の強い印象が感じられネスカフェのやさしそうな表情とは随分違うなと思ったのですが・・如何なんでしょうね。プチ自慢はジュリーロンドンのレコード保管枚数だけですが傷を付けたわけでもないのに音とびが出たりです。

22ビックリマスダ:2009/05/11(月) 16:12:46 HOST:p3168-ipad211niho.hiroshima.ocn.ne.jp
フジコ・ヘミング・・中村紘子男性的?どうですかね・・・私の好みでは無いので。
ジュリーロンドンのLP集めようかと思っています、さきほど一枚落札へへへ
楽しみです、モノ時代のLPって、私の生まれた前後なので懐かしい???
レコードで音飛びですかー、結構カビの塊みたいなのが原因の時が多いですよ
私の経験では、ひどいキズで音飛びするレコードはあまり経験無いです。レーベルを見て
角度を見、溝の位置も確認してから、ルーペで捜して見ましょう、ポッツと塊が付いてる事が
多いです、指先で軽くさわると解りますから、爪の先で軽くカリッとしたら取れる事が有ります
そのごクリーナーを掛けて再生してみてください・・・・

24ジークフリート:2009/05/12(火) 02:23:29 HOST:wb56proxy02.ezweb.ne.jp
リバティのジュリー・ロンドンは、一枚を除いて、どれもお気に入りですが、ベツレヘム盤(カーメンマクレーとのカップリング)の頃はまだ若過ぎますね。
リバティでは夫君と組んだ仕事が良好に進んだのでしょう。

25もなか好き:2009/05/12(火) 09:48:35 HOST:pc55124.amigo2.ne.jp
LPレコードは確かにジャケットを見ているだけで楽しいですが、女性ボーカルの人はできれば美人が嬉しいです。現実はともかく写真は何年経っても年をとりません。ちなみに我が家のマリリンモンローはピンナップ写真がそのままレコード盤になっていますから、バストもピンクのままです。閑話休題  エッジの自作ですが当方は着物の裏地の薄い絹を利用し、先ず何CM径で作るかの形をガスホースで作り、台紙の上で成型し合成糊で貼り付け約2日間放置の後、DYにて市販のシリコンシーラントと書いてありましたものを購入しシンナーで少し伸ばして2度塗りをして又1日置きました。でも余り硬くも作れない(伸縮必要)のでせいぜい25CM 経が私の限界でした。余り高価でないもののエッジ修理にはおもしろいです。

27PL-30:2009/06/17(水) 17:14:31 HOST:p1054-ipbfp203kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp
うちのLE-8THは昨年ファンテックのエッジに張替えました。
スイープジェネレーターでチェックしても問題ありません。
ペアで4400円でした。

28記録媒体:2009/07/08(水) 10:06:06 HOST:FLA1Aap060.myg.mesh.ad.jp
エッジ交換は、難しくはないのですがLE-8Tクラスの口径だと
15インチよりは難しいですよ。
特にダンパー変形(長い間エッジが朽ちたまま箱に付けたまま)
している場合、それを修正しないと、エッジ交換したものの
ボイスコイルを摺る障害が出ます。
このリスクを覚悟するかしないかで自己修理、業者修理の選択
となります。本来正確に貼り替えるには、センターキャップを
切り取り、短冊でギャップ確保します。キャップも交換すること
になるので、割高ですが、手さぐりで位置調整するよりは確実です。
単純に成功するかは技量70%運30%ですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板