したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ALPINE/LUXMAN D-107uについて

1aoi:2009/01/09(金) 16:43:36 HOST:pfa476e.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
タイトルのCDプレイヤーを譲り受けたのですが、トレイが出て来ません。
モーター音がしているので、たぶんローディングベルトがのびているのだと思いますが、
メーカーに問い合わせたところ部品がないとの事でした。
そこで、似たようなベルトを購入出来るところがありましたらお教え下さい。
また、サイズなどがわかれば良いのですが…
宜しくお願い致します。

2秋田五郎八:2009/01/09(金) 17:09:19 HOST:pd3075d.tkyoea30.ap.so-net.ne.jp
古い電気屋さんとかに有る場合がありますよね。

3くろねき:2009/01/09(金) 18:48:41 HOST:KHP059134088159.ppp-bb.dion.ne.jp
廃番機種のベルトを買うなら千石電商( www.sengoku.co.jp/ )、修理も頼むならミドリ電化( www.midori-denka.co.jp/ )というのが定番でしょうか。もっともこれはカセットデッキのベルトの話ですが・・・バンドー化学( www.bando.co.jp/ )の「バンコード」で自作、なんて手もよくあるようです。また、オーディオ用のゴム製品を専門に作っているメーカーもあるようです。

 オーディオゴム・テクニカル
 www.audiogomu.co.jp/

4ジークフリート:2009/01/10(土) 11:21:29 HOST:wb56proxy02.ezweb.ne.jp
トレイのトラブルはよくあることで・・・ベルト切れでしたら、お店によっては、サイズを測って特注で作ってくれるところなんかもありますよ。(当然、どこまでやるか?とい問題も・・・)

ただ・・・私が使っていたCDPなんかはローディング用のギヤーがかなり軟らかいプラスチックで出来ていて、これがグリス塗布された状態で何年も働いてますから、経年劣化が急速に進み、ギヤー崩壊てなこともありましたので、ベルト以外のトラブルかもしれませんね。

5aoi:2009/01/10(土) 17:40:09 HOST:p920f66.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
秋田五郎八さん、くろねきさん、ジークフリートさん 有り難う御座います。
内部を見てみましたらやはり、ベルトのような感じでした。
サイズを測って千石電商あたりに行けたら行ってみたいと思います。
いつ行けるのかわかりませんが…
また、他に思い当たる点などありましたら書き込み宜しくお願い致します。

6くろねき:2009/01/10(土) 18:29:03 HOST:KHP059134088159.ppp-bb.dion.ne.jp
☆aoiさん☆

こんばんは。トレイのトラブルでよく聞くのは、位置検出用リーフスイッチの不具合で位置検出とモーターの制御がどがちゃかになってしまい、動作がおかしくなるという現象ですね。これは接点を清掃することで対処できるようです。


ジークフリートさんの挙げられたギヤ欠けですが、これは修理を試みたことあります。
「かなり軟らかいプラスチック」というのはおそらくデルリン材のことと思います。乳白色で半透明な軟らかい材質で、また多孔質でありグリスなどが染み込むようです。私の場合はピックアップの駆動ギヤでしたが、長時間同じところが接触しているとその部分が劣化することがあるようです。

修理方法はこうです。まず欠けたギヤを外し、よく洗ってグリスを洗い流します。次に、欠けた部分にパテを塗ります。私はチューブ入りのタミヤのプラパテを使いました。

ここからがミソなのですが、このパテが固まらないうちにギヤを取り付けてしまいます。そしてギヤを手で回し、ギヤの歯の残った部分を利用してパテを整形してしまうわけです。残った歯とパテがくっつかないように、残った歯にあらかじめやや多めにグリスを塗っておきます。また、パテに力がかかって削れてしまわないように、パテが付いている側と残った歯がある側とを両方手で慎重に回します。歯型が付いたら固まるまで待ちます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板