したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

APM SPのエッジ安く修理できる所

1平面SP大好き:2008/11/03(月) 21:14:37 HOST:proxy-idc-2.dnp.co.jp
どなたかAPMのSPエッジ修理できる所知りませんか?
出来ればお安い所であれば助かります。エッジは拘りません。
セームでもウレタンでも

2くろねき:2008/11/03(月) 22:12:12 HOST:KHP059134088159.ppp-bb.dion.ne.jp
他のスピーカーでも同様ですが、APMスピーカーのエッジについてもセーム革などで修理を試みている人がいます。

 SONY APM SPEAKER HOMEPAGE
 homepage2.nifty.com/k-ooki/apm/

「Repair1」から「Repair5」にかけての部分をご覧ください。

3ドンシャリ:2008/11/03(月) 22:54:43 HOST:KHP222009012023.ppp-bb.dion.ne.jp
こんなところにも載ってます 参考になれば・・・

wanwanshiba.hp.infoseek.co.jp/eji.htm

4AVU-1000:2008/11/08(土) 17:03:56 HOST:softbank220011014108.bbtec.net
数年前になりますがメーカーから紹介してもらったのが
リティルマネジメントという修理専門業者です。
ホームページがありますから詳しくはそこを参照してください。

APM-4のウーファーのエッジを替えてもらいましたが出来栄えは
満足のいくものでした。

5パーマン:2008/11/09(日) 09:54:27 HOST:p6231-ipad08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp
昨日、D-500のエッジ作成と張替えをしました。

ドンシャリさんの紹介しているHPを数年前に見つけて以来、真似して自分で作ってます。

業者ほど綺麗とはいきませんが意外それなりに出来るものですし値段もかなり安いです。

6ドンシャリ:2008/11/09(日) 22:08:44 HOST:KHP222009012023.ppp-bb.dion.ne.jp
パーマン様

こんばんは、私もここのHPを参考にD-500のゴムエッジが破れたのでセーム皮で補修しました。
最初セーム皮を墨汁で染めたらひどいムラになり(笑)、新しい皮を買いなおしロール加工して白いまま使っております。
ジャージネットを通して見える口径は16cm位のユニットに見えます。
音は前より低域の歯切れがよく、弾むように鳴ります。
D500穸も並べてますが、D−500の方が低域まで再生され、こちらの方が自分の好みに合ってる様です。

7ドンシャリ 文字化け訂正す:2008/11/10(月) 08:04:51 HOST:KHP222009012023.ppp-bb.dion.ne.jp
>D500場Kも並べてますが  →D−500Ⅱも並べてますが・・・・
動作が軽い「Google Chrome (BETA) for Windows」を試験的に入れてましたがアンインストールしました。

8自作大好き:2008/11/15(土) 20:04:00 HOST:p4238-ipbf3208marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
JBL2235Hのエッジがボロボロになり、小泉無線からセーム革のエッジを購入し交換しましたが、前より締まった音に変わり大変満足してます。
Q0やfoも変わり、オリジナルとは確かに変わりますが、心地よい音に変わった事を確認しております。
ウレタンエッジは音のためより大量生産用に使用されたとしか思えないんです。

以後 ダイヤトーン610Bや、フォスターFW20、オンキョーD−500のエッジをセーム革で交換しておりますが、いずれも満足しております。

9RW-2:2008/11/15(土) 20:32:11 HOST:34.19.87.61.ap.yournet.ne.jp
ウレタンエッジをセーム革エッジに交換すると、質量が増加して能率が落ちます。
さらにウレタンほど柔らかくないためにfoが上昇します。以上の2点によりダンピ
ングが悪くなり躍動感も失われます。最低音は伸びますが再生レベルが落ちるため
に低音が出なくなります。

拙者も以前、何度も革エッジに交換しましたが音が変化して納得できませんでした。
試行錯誤の結果判ったことは・・・
革エッジに張り替える際の注意点は、エッジ裏側をワイヤーブラシで何度もこすり
毛羽立てます。毛羽立ててこそげ落とします。透けるほど毛羽立てこそぐと質量が
半分くらいになります。能率も保てますし革も柔らかくなりますからfoもウレタン
エッジ同様に低くなります。最初は鋼線ブラシで毛羽立てて、仕上げを真鍮ブラシ
でするのが具合が良いようです。歯ブラシのように毛長を短くしてから使います。

たんにセーム革エッジに張り替えただけでは躍動感のない音になり易いんですね。
ユニットの口径が小さいほど顕著です。

10ジークフリート:2008/11/16(日) 13:44:00 HOST:wb56proxy06.ezweb.ne.jp
セーム皮エッヂてのは、商売でやってるところでは、表面処理にイロイロ工夫があるようですね。
当方はど〜も例のメガネ拭き用の張りのないものを想像してしまいますが・・・

11自作大好き:2008/11/17(月) 10:12:47 HOST:p4238-ipbf3208marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
市販38cm用4枚剥ぎセーム革はホームセンターで売っている車専用の物と違い、
非常に柔らかく、SPを上向に置きガムテープで錘に使って外周部を貼り付けると
丁度良いテンションになるんですよねー。
それまでの音のボンつきが見事に取れて、今までのボンボンからブンブンに変わりました。
もっとも 痛んでいたのを気付かずに使っていたかも知れませんが・・・・。

JBLはコーンアッセンブリーで変えることになってますが、その前にいじってやろうとの
駄目もとではじめたものですがケッコー聞ける音になってるんですよー。

JBLファンのかたごめんなさい。

12自作大好き:2008/11/17(月) 10:13:48 HOST:p4238-ipbf3208marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
市販38cm用4枚剥ぎセーム革はホームセンターで売っている車専用の物と違い、
非常に柔らかく、SPを上向に置きガムテープで錘に使って外周部を貼り付けると
丁度良いテンションになるんですよねー。
それまでの音のボンつきが見事に取れて、今までのボンボンからブンブンに変わりました。
もっとも 痛んでいたのを気付かずに使っていたかも知れませんが・・・・。

JBLはコーンアッセンブリーで変えることになってますが、その前にいじってやろうとの
駄目もとではじめたものですがケッコー聞ける音になってるんですよー。

JBLファンのかたごめんなさい。

13自作大好き:2008/11/17(月) 10:15:19 HOST:p4238-ipbf3208marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
↑あらら二重書き込みになってる ご免なさーい。

14パーマン:2008/11/18(火) 09:17:22 HOST:p6231-ipad08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp
お久しぶりになってしまいました。
ドンシャリさん、D-500はノーマルとⅡではカタログ上では同じですが
同じBOXにⅡはダクト用に音道を作ってあるのでその分、実内容積が減っているからでは?と推察しています。

15入門者素人:2008/12/29(月) 19:47:56 HOST:ZF172072.ppp.dion.ne.jp
ウレタンのエッジは寿命が短いとか、セーム革は良くない?
とかいろいろインターネット書き込みがあり、
自分でシリコンシーラント材を使いエッジを作りました。
いままでのぼけた低音がクリアになりました。
他の変化は良くわかりません。
ほんとはセーム革でやりたいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板