したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

FMチューナー好き集まれ!Vol.2

674AD:2019/08/12(月) 21:09:03 HOST:210.227.19.69
火野正平がゲストだと・・・何を語ってくれるでしょう?(笑)

とりあえず、チューナー用意しなくちゃ・・・あ、間に合わないのでラジカセで聴くか。

675ちょっとだけ:2019/08/12(月) 23:16:25 HOST:i223-217-94-113.s42.a014.ap.plala.or.jp
> さて、今夜零時からNHKでマイルス特集が有ります。

その前、23時から「クロスオーバーイレブン」やってますよ。

676QS:2019/08/13(火) 00:49:23 HOST:dcm2-119-240-142-242.tky.mesh.ad.jp
日野皓正は明日でしたね。

677AD:2019/08/13(火) 04:36:37 HOST:210.227.19.68
みなさん、おはようございます。

>>675・・・>>676

一応、聴きました。「クロスオーバー・・・」は特番ですか?
日野皓正もいいが正平かモヤシ君を希望・・・。

678アラン・ドロン:2019/08/13(火) 13:57:00 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
火野正平は、札幌市の定山渓温泉に勤務していた時に、見たことあります。
1998年ごろです。
テレビドラマの撮影で、私の勤務しているホテルを使いました。
他に、千堂あきほ、高瀬はるな等がきました。

トリオKT-8000は、結構高いものではないですか。

679ちょっとだけ:2019/08/13(火) 20:06:26 HOST:i114-188-158-27.s42.a014.ap.plala.or.jp
> 「クロスオーバー・・・」は特番ですか?

今週のみの限定みたいですね。津嘉山さんのナレーションです。
マイルスの前座というわけではなく、夏と冬だけ復活ということです。

番組ホームページは、 www4.nhk.or.jp/crossover11/ で。

680AD:2019/08/13(火) 22:31:01 HOST:210.227.19.69
>679

津嘉山さん、御年を重ねられたようです。ナレーションの流暢さではレギュラー当時にはかないませんね。
このクロスオーバー11で流行りの洋楽からコアなものまで聴かせてもらいました。
インターネットやレンタル・ショップが無いころのFM放送の良さを堪能できた時代でした。
レギュラー番組時代の一部構成のみのときは午後11時にはじまりキッチリ零時に終わるというのが良かったです。

681アラン・ドロン:2019/08/14(水) 05:18:05 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
決まり文句がありましたね。---交叉する時***クロスオーバーイレブン

682くろねき:2019/08/22(木) 09:15:42 HOST:fpoym3-vezC1pro03.ezweb.ne.jp
皆さんおはようございます。

 i-dio 新放送サービス
 www.i-dio.jp/

こんなのあったんでつねぇ。
いわゆるVHF(V)-Low帯(99〜108MHz、旧地上アナログ
テレビ放送1〜3ch)でやってるデジタルラジオでつ。
何やら早くも存続の危機だとか。てか何で受信機市販しないし
(確か東京テレメッセージが自治体向けにi-dioの受信機を提供してるんですたね)。

地アナ跡地利用のマルチメディア放送といえば、
VHF-high帯(170〜222MHz、旧地上アナログ4〜12ch)で放送開始したものの、
わずか4年3か月で撤退に追い込まれたNOTTVというのがありますた。
(てか送信所あったのうちの近所だし!)
地アナ跡地は鬼門なのか、それとも最近は5G回線が控えている
ネットの前ではマルチメディア放送自体分が悪いのか?

…と、書き込もうと思ってメモして寝かしておいたら、ナヌッ!!
i-dioの損失補填でエフエム東京が不正な株取引&粉飾決算だとっっ!?!?

683でしべる:2019/09/05(木) 19:51:17 HOST:210-170-11-218.east.fdn.vectant.ne.jp
音楽之友社から、ラックスマン製の真空管FMチューナーキット「LXV-OT8」が付録する
「電波を受信せよ! 真空管FMチューナー」が発売されます。15,000円。
「ラックスマン製真空管ハイブリッドプリメインアンプ・キット(LXV-OT7)」と並べると素敵でしょうね〜

684アラン・ドロン:2019/09/06(金) 08:15:00 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
はいはい、知ってますよ。今は内税で表示するようになったのですね。
知らなかったです。表示から8パーセント加える。いつの間にかです。
付録の製品としては、過去最大の大きさですかね。

685QS:2019/09/07(土) 11:03:30 HOST:dcm2-118-109-191-18.tky.mesh.ad.jp
>>683
>真空管FMチューナーキット

これ検索して見ましたけど中身が見えないので、どこがどう真空管なのか詳細不明でした。
DC12Vで動作となってますから、出力回路の一部だけが球なんでしょうね。

686AD:2019/09/07(土) 22:07:04 HOST:210.227.19.67
>685

12AU7をプリアンプ出力に使ってるそうですよ。
試作品の写真では一枚基板のRCAピンジャック出力の直前に配置されてます。
プリアンプに真空管を使ったBardシリーズのアンプありましたからその手法ですかね。

前回の付録プリメイン・アンプが好評だったのでグレードアップ版のLXV-OT7MK-Ⅱを限定生産したらしいので、
今回のチューナーも市場調査でしょうか・・・。

687ちょっとだけ:2019/12/13(金) 22:18:04 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
盆と正月に期間限定復活の NHK-FM「クロスオーバーイレブン」、
2020年1月1〜3日、正月三が日の放送予定も決まったようです。

688ちょっとだけ:2019/12/13(金) 22:19:17 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>687

www4.nhk.or.jp/crossover11/ で。

689QS:2019/12/13(金) 22:34:03 HOST:dcm2-119-240-140-102.tky.mesh.ad.jp
>>687
ちょっとだけ様
教えていただき感謝です。

690AD:2019/12/14(土) 05:45:28 HOST:210.227.19.68
↑楽しみだなあ〜♪

691アラン・ドロン:2019/12/14(土) 15:44:51 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
FMチューナー
それは、空から電波を拾う、不思議な物、何連バリコンまであるのかな。
7連までか。

692名無し:2019/12/15(日) 16:46:36 HOST:ip188-206.wlan.kobe-u.ac.jp
>>691
9連が数機種ありますな

693AD:2019/12/16(月) 10:51:36 HOST:210.227.19.67
朝鮮総連もあります。

もっぱら朝鮮総連にFMチューナーがあるかどうかはわかりませんが。

694アラン・ドロン:2019/12/16(月) 11:24:35 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
9連は凄いです。今の私の持ってる、トリオKT-700は、3連です。

695RW-2:2019/12/16(月) 14:47:23 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
>それは、空から電波を拾う、不思議な物、何連バリコンまであるのかな。
>今の私の持ってる、トリオKT-700は、3連です。

普通は↓じゃないでしょか。

>それは空から電波を拾う不思議な物。何連バリコンまであるのかな。
>今の私の持ってるトリオKT-700は3連です。

独特の句読点の入れ方は蝦夷地の寺子屋習得でしょうか。ブレス多くて読み
難いです。 詩(ポエム)なのかもしれませんけど。

696アラン・ドロン:2019/12/16(月) 15:43:31 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
電波を拾う不思議な物。何連バリコンまであるのでしょうか?

私の今持っているトリオKT-700は3連です。

トリオKT-700、KT-900、KT-990はグッドデザインです。

697RW-2:2019/12/16(月) 16:09:48 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
↑ 素晴らしい! そのように落ちついて書けば宜しいかと。

書いた後に「ありゃしまった〜」とならんように。画像板ならマズったり賞味
期限が切れたら自分で消せますけどね。こちらの板はいつまでも残りますから。

698AD:2019/12/16(月) 19:27:18 HOST:210.227.19.67
↑ あれ〜ぇ?学習塾スレ「FMチューナーについて」の講義、かの有名なRW-2教授の冬季個別指導?・・・ですか。

生徒さんも>>693には突っ込まず、よいこのお勉強なさってますね。

699AD:2019/12/26(木) 18:46:35 HOST:210.227.19.72
年明けのクロスオーバー・イレブンを聴くためにFMチューナー、アンテナ、録音するためのデッキを準備中。
それらを車に積み込んで使うためにインバーター電源システムも製作中。
(中国より航空便にて届いたとのを知人から受け取ってきました)    Y^^Y

その前に年末のFM放送で何かいい特番はありませんかね?
ここ数年、車のラジオもAMしかついてなくて、自宅ではテレビもFMも難視聴地域ですので情報がありません。
だれか・・・教えて〜。

700ちょっとだけ:2019/12/26(木) 21:12:44 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>699

各局とも番組表は Webに公開してますから、そちらで好みに合いそうなのを
探してみてはいかがでしょうか? NHK-FMは今週末あたりから特番続きです。

私自身は、土曜朝の、ピーター・バラカン「ウィークエンドサンシャイン」と、
日曜夕方、渋谷陽一「ワールドロックナウ」を毎週エアチェック(死語?)して
聴いてますので、それぞれの年末スペシャル拡大版を今年も聞きます。

ワールドロックナウの方は、もう何年も続いてる、渋谷陽一・伊藤政則・大貫憲章
の洋楽系三大評論家による、年末恒例三者鼎談が今年もあります。

701AD:2019/12/27(金) 05:42:44 HOST:210.227.19.67
↑ ありがとうございます、早速調べてみます。(Web検索するにも出かけなきゃならんが・・・もう慣れた)

>毎週エアチェック(死語?)

私みたく毎週エアーチェック(車のタイヤ)するって人も希少でしょうけどね。(笑)

702くろねき:2019/12/27(金) 09:25:10 HOST:fpoym3-vezC1pro08.ezweb.ne.jp
皆さんおはようございます。

>>701
こういうときはradikoアプリの番組表機能が便利でつよ!
各局のホムペに飛ばずにワンストップで確認できまつ。

703ちょっとだけ:2019/12/27(金) 23:10:07 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>700 NHK-FMは今週末あたりから特番続きです。

ちなみに、紅白の時間も、FMは裏で特番です。
午後1時からの「祝!FM50周年 年越しラジオマンジャック」が、午前1時まで続いてます。
FM50周年?、し、知らなかった... もっと前からでやってたんでは?と、
手元の資料を探したら、試験放送は1957年からやってたようです。

ところで、なんで紅白はFMで流さないんだろうと、前から疑問なんですが。

704くろねき:2019/12/27(金) 23:23:11 HOST:fpoym3-vezC1pro02.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

>>703
本放送が始まって50周年ってことでつね。
そういえばTOKYO FMも'60年代は東海大学が運営してた「FM東海」だったイメージ。

紅白は一時期、FMでも流してたやうな…
今はデジタル放送になっちゃいますたから音声もクリアで
(しかもディスクリート・サラウンド!)、
それ以前から衛星放送のBモードステレオがあった訳で、
わざわざFMで流さなくても…というのもあるんでせうか。
FM派はアンチ紅白も多かったりするんでせうか?

705RW-2:2019/12/28(土) 01:54:29 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
FMでやるほどの高音質じゃないからAMで十分なんでしょう。舞台照明も歌手別
ステージの照明もLED電球大会。膨大な数でしょ。その中でのワイヤレスマイク。
LED電球が常時発してる広帯域な放射ノイズはワイヤレスマイクにとっちゃ天敵。

紅白は日本公共放送の歌番組なんですからマイクもシュアーとかゼンハイザー
主体じゃなくソニーやラムサやオーディオテクニカでやって欲しいもんですね。

706AD:2019/12/28(土) 06:14:48 HOST:210.227.19.69
>マイクもシュアーとかゼンハイザー主体

海外製品なら判らんだろうというNHK基準かもしれません。
お偉方の海外製品信仰に忖度してるかもしれません。
どちらにしても一般人には「そんなの関係ねぇ」ですが。

紅白はバラエティ番組になってますからFM放送ではやらなくていいです。(個人の意見)
ラジオドラマやドキュメンタリーはあってもいいですが音楽主体でやって欲しいですね。

707ワッチ:2019/12/28(土) 08:44:04 HOST:om126133255098.21.openmobile.ne.jp
>>705 放射ノイズはワイヤレスマイクにとっちゃ天敵。

今はワイヤレスもデジタル化されて、アナログ時代よりはるかにノイズに強くなりました。

708ワッチ:2019/12/28(土) 09:33:14 HOST:om126133255098.21.openmobile.ne.jp
>>705 >>705 ソニーやラムサやオーディオテクニカでやって欲しいもんですね。

あ、もうひとつ。ソニーもラムサも優秀な音楽に使えるワイヤレスハンドってラインナップにないんです。極端に数も少ないし。テクニカは多少やってるみたいですが実績が今ひとつ。
そこいくとゼンハイザーやAKG、SHUREノイマンあたりは音作りが上手いんですよ。このあたりはセンスの差を認めないわけにはいかないですね。
一方でニュース番組ではピンマイクはサンケン、ソニー。ワイヤレスの送受信機はラムサ、ソニーの独占状態です。

709RW-2:2019/12/28(土) 13:52:26 HOST:156.7.243.49.ap.yournet.ne.jp
なるほどですね。日進月歩で進化。性能と合理性を考えると皆デジタルになってしまう。

歌謡番組でも演歌でも昔の方が歌声も肉感性があって自然だったような気がします。今は
どうもあの独特なコンプレッサー感やらリミッター感が拭い去れず人造人間の歌唱っぽい。
マイクも受信機もエフェクターもコンソールもアンプも送信機器もデジタル。今は昔です。

710AD:2019/12/31(火) 05:11:47 HOST:210.227.19.67
デジタルくさくなっちゃあ嫌だなあ〜と思いましたが、クロスオーバーイレブン聴くためのチューナー買いました。

ジャンクではなく中古です。レギュラー放送されていた時代に合わせて?テクニクスのS6にしました。
見た目が上級機(FM専用の)S8そっくりなのも購入の決め手だったのですが、シグナル強度がdB表示(目安程度)できることや
マルチパス表示も5LEDで確認できたり、スーパーナロー切替できるのもポイントです。
NHK-FMだけ聴くならわざわざ狭帯域を選択する必要はないんですが、送信アンテナ直下受信も考えてますんでね。
アンテナ繋がず狭帯域にして・・・どこで受信しようとしてるのか。    Y( ´∀` )Y

あ、あと36時間もな〜い。
電源装置とF-P2Bアンテナ(一応は持っていく)は準備できたが、エアチェック用カセットデッキが決まってない。
あんましデカイのは運ぶのメンドイしなぁ〜、M88なんかいいんだけど重たいしデカイ。
ICレコーダー(ステレオ)あるんだけど・・・こいつは予備にしておこう。
午前中にサッサと仕事納めて、録音機は出かける時に考えよっと・・・録音機の決定は元旦にあり・・・www っていうじゃん。

711前期:2019/12/31(火) 10:51:53 HOST:h219-110-156-213.catv02.itscom.jp
>>704
FM東海、懐かしいですね。某医大の耳鼻科の先生が出演されてカートリッジ
の聴き比べなんて特番までやってました。
オーディオ華やかなりし頃ですね。

712くろねき:2019/12/31(火) 20:44:29 HOST:fpoym3-vezC1pro18.ezweb.ne.jp
>>709
今まさに紅白観てまつが、ミキシングの具合もあるのか、
なんか1〜2kHz辺りがうるさすぎる感じが。

以前にもどこかに書きますたが、5kHz以上の帯域に複雑なリバーブをかけて
超高級オデオ的な響きにするという手法を、初期マークレビンソンの
設計スタッフでお馴染みバウエンさんが考案されたようでつ。
デジタルは位相直線性が「良すぎる」ところがあるのかも?

713管理者:2020/01/01(水) 07:43:58 HOST:pl2668.ag0304.nttpc.ne.jp
謹賀新年 今年もよろしくお願いします。昨年末は,NHK FMを聴きながら
過ごしておりました。CDなどのデジタルソースに比べると高音質とはいえない
のかもしれませんが,いい雰囲気の音を聴かせてくれる(民放のFMはそうでも
ないか・・・?)と感じました。アンテナは今いちしょぼいのですが,現在の愛機
L-02T(古〜っ)の音の雰囲気の良さを実感しました。
皆様にとって,今年も良き1年となりますように。

714アラン・ドロン:2020/01/01(水) 10:02:21 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
管理人様、皆様、あけましておめでとうございます。

715ちょっとだけ:2020/01/01(水) 10:22:38 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
謹賀新年 管理人様、皆様、本年もよろしくお願いします。
(ちょっとだけで退散するつもりだったのが、すっかり居座ってしまいました。)

本日から放送の「クロスオーバーイレブン」、私自身はリアルタイムで聞けないので、タイマー仕掛けて、
留守録します。(無事動作するか、ちょっと不安。)

716AD:2020/01/01(水) 13:48:25 HOST:210.227.19.73
大家、新年好〜♪ 

管理人様がFMチューナーのスレに新年の挨拶だなんて、今夜の山頂リスニング頑張っちゃいますね。
S6の調整は諦めました。只今、予備チューナー予備(G80T)を点検中です。
カセットデッキもまだ点検していません、間に合うのか?

M88もって出ようかと思ってますが、昨日ベルト鳴き止めスプレーで復活したRT-630Uを予備に持って行こうかな。
中継局直下なのでアンテナは要らない・・・かも?

                では・・・準備作業に戻ります。   AD

717AD:2020/01/02(木) 08:14:46 HOST:210.227.19.69
出発準備できたから安心してたらウトウト〜Zzz…気が付いたら・・・現在です。
そうです、寝ちまいました〜。山頂リスニングの予定がリビングでスリーピング・・・ああ幸せ?

ま、今夜も明日もあるし「福睡盆に替えラ・・・」れますから(特番は盆にもあるはず)気にしない、きにしぁない。

RT-630Uは間違いでRS-630Uです。
車のファンベルトの鳴き止めスプレーをベルトに吹きかけたのと各部のそうじ、
アイドラにかかってるスプリングの引っ張り具合の調整、あとは接点グリグリだけで復活とは驚きでした。
発売から40年以上経ってるのに・・・多分ベルトも当時のモノみたい(伸びてはいるが駆動できる)だし。
テスト録音を繰り返しているうちに使ってなかったことによる接触不良もグリグリやってたらで解消した。
詳しくはカセットデッキのスレにでも書くとして、チューナーの話。

ST-S6の件なんですが、調整箇所がけっこう沢山あって難儀しました。
受信できるようにはなりましたが、ノイズに埋もれてほとんど聴こえません。
どこもかしこも調整していてほとんど変化がありません。
性能を取り戻すにはかなりの数の部品交換が考えられますので放棄することにしました。
アナログのチューナーならバリコンの隙間をハケでそうじしたりするんですけど・・・。(笑)

やっぱり機械的に動作しているモノに懐かしさもあり、目に見える成果が楽しいんです。
シンセチューナーはブラックボックス的な要素もあり、機械好きの私は弄るのやめたわけです。
測定器がなけりゃあちこち弄っちゃうとグチャグチャになりますんで。テスターだけでは出来ることが限られてます。
チューナーをマトモに調整するならオシロとか周波数カウンター、Cメーター、Lメーターとか要りますからね。

718くろねき:2020/01/02(木) 15:59:49 HOST:fpoym3-vezC1pro13.ezweb.ne.jp
皆さんあけましておめでとうございます。

>>717
やっちゃいますたね〜。

カセットデッキにベルト鳴き止めスプレーというのは初耳。
ただ、車のファンベルトの場合は再発したとか
前よりひどくなったなんて話もありまつから、
念のため替えのベルトは見繕っておいたほうが良いかもでつね。
不具合のレベルにも寄るでせうが、チューナーは
本格的に無線やってる人とかでないと無理でせうね。

寝落ちといえば、私もラジオを録音しますた。
これは寝落ちするな、ってか寝なきゃいかんな、と思って、
CD/MDレシーバーと、兼ねてから繋いであるDVDレコーダーをセット。

音楽番組は元より録るつもりはなく、強制モノラルに
しないと入らない局でもあるので音質は二の次。
まだチェックしてませんが録れてるかな?

719AD:2020/01/02(木) 16:55:06 HOST:210.227.19.69
↑ハイ、再発しましたです。(道具は正しくつかいませう)

ただし、吹きかけた直後から暫くはイイ感じだったんですよ。スリップしなくなってね。
寝落ちしちまったんで、二日目チャレンジまで時間あるんでベルトにベッタリのを綺麗にフキフキしました。
ベルト(ゴム)の硬化を和らげる効果はあるみたいなんで、伸びて硬くなったのが幾分か戻ったって感じです。
テープの録再には実用上問題無しとして(ベルトを換えずにテンション・プーリー使う手もありますが)使います。

>録れてるかな?

キッチン・タイマー(テントウムシの形したかわいいヤツ)で留守録したことあります。
けっこうシビアに目盛り合わせて・・・壮大な賭けでしたがちゃんと録れてましたよ。

あとデジタル・タイマーなら時間の設定は問題ないでしょうが、繋ぐ機器のタイムラグを計算しとかないと番組の頭が欠けます。
SONYの製品には電源投入から4秒で作動するのがありましたから、時計を4秒進めてましたね。
留守録するのにリハーサルなんかやってましたし。
初めてタイマーセットした時なんか傍で見守ってましたもんね。(留守録の意味ないじゃん)Www・・・

720AD:2020/01/04(土) 11:08:30 HOST:210.227.19.69
クロスオーバー・イレブンの3日間が終わったら正月も終わった・・・感じ。
今日は土曜日ってこともあってか、正月休みしていたお店もフル営業中。

山頂リスニングは2日目に23時の時報から0時の時報まで聴きました。
ついでにジェットストリームにハシゴもしました。

エアチェックの方はというと・・・
リアルタイム編集とカッコつけてはみたもののオープニングとエンディングが残せただけという始末。
レギュラー番組当時にはタイムラグのあるポーズボタンなのによくやってたなあ〜と。
ローテータつき10素子アンテナを使いチューナーをデッキに直結ヘッドホンモニター録音。
      ・・・気合はいってたなぁ〜(笑)

3日目は遠征はせずに自宅で雑音だらけの放送を聴きながら・・・途中で寝落ち。
(話のオチはつけられんのに寝落ちは得意なんかい!?)
FM放送は普段から聴く習慣(聴ける環境)がないと特番ねらってもこのありさま。

便利になりすぎて「なにか」を失ったかもしれない・・・と思ったお正月でした。

721アラン・ドロン:2020/01/04(土) 16:31:22 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
便利になりすぎて「なにか」を失ったかもしれない

そうですね。現代人は何か大切なものを失ったかもしれません。
何を失ったのでしょうかね。
人との関わりですかね。私が20歳台だった1980年代よりも、
確実に薄くなっていて、また禁句みたいのも多いです。
セクハラ、パワハラに該当するかもしれず言葉を選び、神経がぴりぴりです。

722くろねき:2020/01/04(土) 19:01:06 HOST:fpoym3-vezC1pro19.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

あ〜〜〜〜〜〜っ!
失敗した〜〜〜っ!
例のDVDレコーダー援用エアチェックの結果。
なんと線が繋がってなくて、2時間半に渡る
映像・音無しのファイルができてますたw

配置変えしたときに線が短くて突っ張るので
外したままだったんだ、よく覚えてませんですた。
いいんだ、失敗したらradikoで聴くつもりだったからw

723ちょっとだけ:2020/01/04(土) 22:28:20 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>715 (無事動作するか、ちょっと不安。)

無事、三日分取れてました。あとは聴く時間を3時間確保ですが、まあ急ぎません。

今どきの機器はリモコン対応してるので、タイマー機能付き学習リモコンでREC/STOPしましたが、
3日間電源入れっぱなは「地球に厳しい」ので、こちらは昔のAC ON/OFFオーディオタイマーを
引っ張り出しました。

724SONY DUAD:2020/07/20(月) 23:23:14 HOST:vc220.net120136227.thn.ne.jp
TRIO KT-7700について教えてください。中古で購入したいのですが...
他のパルスカウン方式に比べあまり人気が無いのが気になります。
回路写真を見るとかなり豪華な高性能チューナーに思えます。
宜しくお願いいたします★

725RUNAWAYクラブ:2020/07/20(月) 23:23:57 HOST:vc220.net120136227.thn.ne.jp
TRIO KT-7700について教えてください。中古で購入したいのですが...
他のパルスカウン方式に比べあまり人気が無いのが気になります。
回路写真を見るとかなり豪華な高性能チューナーに思えます。
宜しくお願いいたします★

726ちょっとだけ:2020/07/31(金) 21:53:47 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
「クロスオーバーイレブン」夏の復活は、過去放送から抜粋の名作選とのことです。
(8/10〜8/14)

 ttps://www4.nhk.or.jp/crossover11/

727QS:2020/10/26(月) 08:10:19 HOST:111.213.49.163.rev.vmobile.jp
作業しながらBGMとして聴き流すことが多い。
相変わらずFMのAM化は変わりませんね。
最近はジャズ番組も減って、昔ほど真剣に聴くことがなくなりました。
そうかと言って、ネットからジャズというのも音質はともかく、何か足りない。
アスペクトインジャズでしたっけ?
由井正一先生とテーマ曲のプレリュード・E・マイナーが懐かしい。

728ちょっとだけ:2020/12/08(火) 21:05:15 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
期間限定復活 NHK-FM「クロスオーバーイレブン」、今回は正月ではなく、
年末 12/28, 29, 30 に放送とのことです(紅白と被らなくてうれしい?)。

夏版同様、過去放送から抜粋再放送「名作選」で、新作じゃなくて残念ですが、
12/30は、昨年 2019/1/4 の再放送です。

 www4.nhk.or.jp/crossover11/

729AD:2020/12/11(金) 06:49:00 HOST:210.227.19.69
暮れの元気なご挨拶〜♪毎回の情報ありがとうございます。

コロナ、コロナって騒いでたので忘れていました。クロスオーバー・イレブンは昨年の失敗をふまえ、
自宅でひっそり、こっそり聴こうかなと思っています。
もはや過去の遺物と化したビデオテープのデジタル・コピー編集をしながら・・・。
(今頃になってまだやってないの〜?って言われそうですが、現役でビデオデッキ使ってますからね)
機械がいつまでもつのかわかりませんから、年末年始はアジトに籠って・・・(笑)

730ちょっとだけ:2020/12/12(土) 21:00:44 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>728 新作じゃなくて残念ですが、12/30は、昨年 2019/1/4 の再放送です。

スレッドを遡ると、最初に「クロスオーバーイレブン」で書き込みしたのは、
2019年8月なので、2019/1/4 だと、復活を知らず聴いてませんね。
なので、新作聴くみたいなものです。

もっとも、レギュラー放送してた頃は、軽く聞き流ししてて内容まで覚えてない
だろうから、みんな新作みたいなものです。

731くろねき:2020/12/24(木) 23:35:54 HOST:fpoym3-vezC1pro15.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

 SANSUI TU-S7
 audio-heritage.jp/SANSUI/tuner/tu-s7.html

AU-D7が出たのでコレは来るぞと思ったら、やっぱり載った〜♪
何のことは無いシンセサイザーチューナーでつが、叔父がずっと使ってるモノでつ。
昔から見慣れたモノが載ると気分がアガりまつ。

右側のプリセットボタンの横に行灯が付いていて、
バンド切替ボタンを押すと文字盤が縦方向にニュッと動いて切り替わる仕組み。
この時代にはよくあった印象でつが、アナログなんだか
デジタルなんだかよくわからないというのが味でせうか。

732ちょとだけ:2021/12/05(日) 20:41:12 HOST:p1229004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
今年は夏の放送がなかった「クロスオーバーイレブン」ですが、そろそろ年末年始の放送予定は?
と確認しようとしたら、「番組ホームページ」がなくなってしまいました。

今冬の放送は無いみたいです。

733くろねき:2021/12/31(金) 02:42:53 HOST:h175-177-221-201.catv01.catv-yokohama.ne.jp
皆さんこんばんは。

今「ラジスマ」でワイドFMを聴いてまつが、えらく感度良好。
スマホはノイズ源の塊でつから、まともに受信できるように
ノイズ·リダクションが入っているそうでつが、これが優秀なのか。
FMステレオはオフになってるみたいでつが、SNが非常に良くてクリア。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板