[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
KEFのスピーカー購入検討
1
:
てるみ
:2008/07/28(月) 00:16:53 HOST:wb40proxy07.ezweb.ne.jp
今、KEFのXQ20の購入を考えています。
使用しているアンプはKENWOODのRK-1です。
聴く音質はオールジャンルです。
KEF XQ20の音質、長所短所やアドバイス等教えて下さい!
2
:
てるみ
:2008/07/28(月) 00:18:00 HOST:wb40proxy04.ezweb.ne.jp
訂正
音質→音楽
3
:
ジークフリート
:2008/07/28(月) 08:19:54 HOST:wacc2s2.ezweb.ne.jp
いろんなジャンルの音楽を楽しむ・・・これってナカナカ難しいことなんですが、XQ20のどんなところが良かったですか?
4
:
てるみ
:2008/07/28(月) 09:11:44 HOST:wb40proxy07.ezweb.ne.jp
おはようございます!
単純にフルレンジスピーカーを聴いてみたいというのも強いです!(XQ20はフルレンジですよね?)
好みの音は高音がキンキンし過ぎても、低音が量感ばかりでモコモコし過ぎても嫌ですし。
5
:
ジークフリート
:2008/07/28(月) 10:46:14 HOST:wacc2s3.ezweb.ne.jp
XQ20のユニQドライバーは、同軸2ウェイユニットで、スーパーツイーターが要らないほど高域側が伸びているので、一般的フルレンジユニットとは随分傾向が異なるようですよ。
フルレンジ一発との共通点は定位の良さでしょうか。
ま、それにしても、一番の課題は、音楽の再生に最も重要な?豊かで良質な低音を如何に確保するかかナ?
6
:
RW-2
:2008/07/28(月) 15:50:28 HOST:62.164.145.122.ap.yournet.ne.jp
実際聴かせて貰うのが一番。聴くのは自分であって他人に聴かせるわけじゃありませ
んからね。あと部屋とのマッチング(大きさや色具合)とか、飽きのこないデザイン
とか、下取りさせたとき値段がつくのか(笑)とか、選ぶパラメーターはいくつか
あると思いまっせ。
いくらの機械かわかりませんが、楽勝でポンと買えるものなら何も問題はありません。
7
:
てるみ
:2008/07/28(月) 20:47:24 HOST:wb40proxy10.ezweb.ne.jp
ジーク兄さん
それはつまり、高音がキンキンとでしゃばり過ぎて、耳に痛く聴き疲れするという事ですかな?
8
:
くろねき
:2008/07/28(月) 21:03:46 HOST:KHP059134088159.ppp-bb.dion.ne.jp
XQ Series(KEF JAPAN)
www.kef.jp/products/xq/xqtop.html
XQ20は、最近登場した製品ですよね。私も、ご自分で試聴されるのをおすすめします。お店での試聴イベントもありますし、またお店によっては試聴機を貸し出してくれるところもありますので(メーカーでやってると一番いいんですが、KEF JAPANはやってないみたい・・・)、利用されてみては?
9
:
ジークフリート
:2008/07/28(月) 22:23:28 HOST:wacc1s2.ezweb.ne.jp
「高域側が伸びている」てぇのはね、再生可能な周波数の幅が広いてこと。キンキンするかどうかとは全く別のおハナシで御座います。
シングルヴォイスコイルのフルレンジスピーカーですと、せいぜい1万から1.5万Hzくらいまでですが、XQ20のツイーターなんかは5万Hzくらいまで再生出来ますからね。
ま、簡単に言うと、繊細さと音場の広がり感が期待できるカモ?てこと。
ただね、ユニQドライバーてのは、何本かウーハーを追加して同社のリファレンスシリーズやフラッグシップ機にも使われるようなユニットなので、低音域はウーハーが無い分それなりのバランスであり、低音域の再生においては物理的限界もあまり高くないということを買っちゃう前に承知しておかれるべきでしょう。
ま、それで・・・気にしておられるキンキンボワボワね・・・これって買ってからのセッティングとか部屋の響き具合によるところが大きいから、例えばお店で試聴してイイ音だったからと言って自分ちで同じ音が出ることはまず御座いません。
て言うか、お店での試聴なんてぇのは大概がひでぇ音しかしてないからもうほとんど買ったつもりで聴きに行ったのに買う気が無くなっちゃったってことも多々ありまして、個人的には手に入れようと思ったら試聴は一切しない。衝動買いあるのみてな主義でしてね、思えばこれで失敗したことは無いな〜。(イイ音が出るまで諦めないからか?)
10
:
てるみ
:2008/07/29(火) 00:04:27 HOST:wb40proxy04.ezweb.ne.jp
学生時代は低域ボンボンが好きでしたがね、今はすっかり低域程々派に成り下がってしまいました。言い方は難しいですが、タイトな低域が聴きたいというか、量で聴かせる低域よりも質で聴かせる低域が聴きたいとでも言いましょうか。
ならそこそこな低域という意味ではXQ20でもええんかなと思いましたが!
わたしもジーク兄貴の意見に同意ですね。
平然とした態度で『試聴してみます〜?』なんて言ってくる店員に毎回イライラしてしまいますもん。
自分、もし今それなりにお金があれば、プリメインアンプはアキュフェーズE350、プレイヤーはアキュフェーズDP78、スピーカーはタンノイ・グレンエアー10でセットしてしまいますもん。(はい、単純にルックスのみで選んだセットですし、もちろんオーディオマニア達の意見なんて無視の方向です。笑)
11
:
RW-2
:2008/07/29(火) 00:30:31 HOST:62.164.145.122.ap.yournet.ne.jp
パルジ様
>>お店での試聴なんてぇのは大概がひでぇ音しかしてないからもうほとんど買った
>>つもりで聴きに行ったのに買う気が無くなっちゃった・・・
そりゃぁそれで幸せなことだと思いまっせ。買わずに済んだから(笑)
劣悪な試聴室でさえサムシングを感じさせるような機械でなければ、家に持ち込んで
調教する価値が無い。誰かさんが試聴室で聴いていちばんパッとしないSPが家では
いちばん真っ当に鳴ると言ってましたが、そうなるとJBLはコケオドシメーカーと
なる(だはははは)
買ったあとどうなるにせよやはり聴いてから買った方が宜しい。よしんば結果コケても
慰みにはなるからねェ。もっともデザインが良い機械はまず絶対裏切らないのは事実で
はある。大昔のマランツのアンプやら、JBLのパラゴン、ハーツとかね。あれらは
どんな酷い音が出ても、良い良い言わなならんのよね(笑)
12
:
ジークフリート
:2008/07/29(火) 23:08:35 HOST:wacc3s4.ezweb.ne.jp
「ほどほどの低音」てのが案外?もの凄く?難しいんですよね。骨格と肉付きのバランス程度はなんとかとれているつもりでも、ヘンなとこで異様に膨らんでみたり、クラシックの重低音は得意なんだけどジャズやロックでは肝心なリズムが軽やかに躍動しないとか、レイ・ブラウンのベースは良く歌うけれどもポール・チェンバースが汚くて聴けない(本来は品が良い)とかね。
量だけの問題ならば、グライコでも使ってちょこちょこっといじくれば、オ〜メデ〜トさ〜んなんでしょうけれどナカナカそんな単純な問題でもなさそうだし。
ウーハー自体も、小口径には小口径の、大口径には大口径の難しさがある・・・ならば、バランスの良い標準サイズ(15インチ?)でど〜だ!つっても、標準サイズですら上手く制御できない人も少なくない。
で、まあ個人的にはなんとか標準サイズが制御出来るようになってきたかも?て程度なんですが、昔色々試した小口径にもまた挑戦してみよっかナ〜?ってな考えが近頃オツムに浮かぶようになりました。
ま、それにしても、パラゴンのあのカホンみたいな音を聴いたことが無かったら、今頃はきっとパラゴン手に入れてシアワセだったカモ?とかね、ナカナカ思いは複雑だナ〜。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板