したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

追憶のESシリーズ

1ゆういち:2007/04/28(土) 16:43:06 HOST:ppp6406.hakata06.bbiq.jp
昔まだ20代のころ(’87年前後)、SONYのESシリーズが私の憧れでした。
特にCDプレーヤーはあのデザインとスムースな操作感、そして何よりも音質が
とてもお気に入りで、いつかは手に入れたいと願っていました。
しかし、なぜかその後入手した機種はSONY以外のものでした。
それはそれでいいものでしたがいつもなにかもの足りず、買い替えを繰り返してきました。
時は流れて、引越しを機にシステムを総て入れ替え、あの頃に憧れていた機種たちを
今一度使ってみたいと思いESシリーズのCDプレーヤーを入手しました。
機種はCDP−337ESD、87年発売のESシリーズ中堅機種でした。
実はこの機種を試聴したのがきっかけでESシリーズが好きになったんです。
20年たった今聴いても、やはり好きな音です。
ガッシリした低音、繊細ながら質感のある高域、耳障りの良い音。
なによりもエネルギー感が抜群です。
黒いカチッとしたデザイン、抜群に良い操作感も全然色褪せていません。
CDRも問題なく読みました。
技術の進歩でCDプレーヤーの音質はとても繊細で高解像度になりましたが
337は16ビットのTDA1541という古典的なDACを使用していますが
音の素直さでは今でも抜群だと思います。
その次の機種338も聴いたことがありますが、こちらはあまり好みの音では
なかったのを覚えています。

そう言えば、一番長く使用したCDプレーヤーNEC CD−816も
TDA1541(AS1)だったなぁ・・・。

2チューバホーン:2007/04/28(土) 20:03:17 HOST:i219-164-8-199.s02.a013.ap.plala.or.jp
 337ESDは、、当時新品購入して使用していました。
CDトレイが金属製でかっちりとした幹事がお気に入りでした。
 その頃は、アンプにAUーα707i、SPはDS−1000HRで聴いてました。
 で、その後DENON、アキュに変えて、今は337の後継でCD最後のXA55ESをしようしてます。

3パーマン:2007/04/28(土) 20:48:18 HOST:softbank220048250133.bbtec.net
ESシリーズのCDPですか?
当時777ESAを買いました・・・
その時のアンプはLV-107u、スピーカーはDS-66Zでした。
当時買ったオーディオ装置は未だに全て動作してくれます。

4ゆういち:2007/04/28(土) 21:19:19 HOST:ppp2804.hakata06.bbiq.jp
チューバホーン様

337のトレイはほんとガッチリしてますね。
動作はあまりにも速くて、ちょっとデリカシーに欠けるかな?
使用されていたアンプもスピーカーも当時のベストセラーですね。
さぞ良い音だったでしょう。
XA55ESですか、私は聴いたことないですが、ソニーのCD技術の
集大成のような機種ですし、ES最後のCDプレーヤーですから貴重ですね。
以前CDP−XA7ESを新品で購入しましたが、おとなしい雰囲気の音が
好みに合わず、一週間くらいで買い替えてしまいました(^_^;)
今考えるともったいなかったです。

5ゆういち:2007/04/28(土) 21:27:48 HOST:ppp2804.hakata06.bbiq.jp
パーマン様

777ESAは当時大変評価の高かった機種ですね。
ソニーの1ビットの一つの完成形ではなかったでしょうか。
ソニーの1ビット機種ではX55ESを当時新品で購入しましたが、
動作が不安定な初期不良だったのと、高域のエッジが立たない音だったので
すぐに返品して他の機種に換えてもらいました。
音のバランスは良かったのですが・・・。
X33ESも試聴しましたが、こちらの方が素直な音だった記憶があります。
当時はとにかく1ビットが目新しくて、マルチビットがとても時代遅れな
印象がありました。
今ではマルチビットのほうがもてはやされていますね。

6チューバホーン:2007/04/28(土) 22:04:36 HOST:i219-164-8-199.s02.a013.ap.plala.or.jp
 x33ESですが、当時知人に頼まれてセレクトした機種です。
1ビット初期型のエントリーモデルですが、227や228に比べるとずいぶんと重量級で、とても6万円とは思えないくらいのものでしたね。
 337ですが、いまでも知人宅で元気だそうです。

7フォルテ:2007/04/28(土) 22:13:35 HOST:FLH1Afu049.hyg.mesh.ad.jp
私のはX555ESですね。選んだ理由は当時のSONYのディジタル技術が一歩先んじていると信じたからですね。自分で判断できないから当時の評判をただ信用しただけですけど、プロ用のENGカメラとかビデオ編集機とかはほとんどSONYでしたからね。しかし最近は何やら会社本体が落ち目のような感じで・・

8ゆういち:2007/04/28(土) 22:31:58 HOST:ppp2804.hakata06.bbiq.jp
フォルテ様

X555ESも以前所有したことがあります。
とても完成度の高い機種で、音質は厚みがあり耳あたりよく、
かつ高解像度でバランスのよい印象でした。
繊細感は次のESAの方があるのかな、という感じです。
ところで、私の現在のアンプはX555ESと同時代のES、
TA−F555ESLです。
MOSFETを採用した最初の機種ですが、音はそれまでのESアンプの
キャラクターを引き継いでおり、低域に厚みのあるガッシリとした音がベースで
それにMOSの繊細感と高域の伸びをプラスしたような感じです。
個人的にはESシリーズ中一番好きな機種です。
その後のESアンプはしなやかさ、美しい音の方向へイメージを変えていきました。
555ESJも所有していましたが、とても聴きやすい音で繊細で明るい音でした。
最近のソニーは、すっかりPC・ゲーム機メーカーですね。
オーディオでもがんばっていますが、以前のESシリーズのような雰囲気は
感じられなくなってしまいました。

9チューバホーン:2007/04/28(土) 22:57:34 HOST:i219-164-8-199.s02.a013.ap.plala.or.jp
 そうですね。
 ゆえにオークションが盛り上がるわけですね。

10パーマン:2007/04/28(土) 23:26:05 HOST:softbank220048250133.bbtec.net
当時、あちこちでどれにしようかと視聴して777ESAに決めました・・・
予算オーバーとは言え音にほれ込んでの購入でした。
実は今年になるまでずっとマルチビットだとばかり思ってました(^^;

重いので動かすのを断念し今はサブ機となってます。
現在のメインはXLZ-532です。
オークションで777か555ESAあるいはそれ以降を時折狙って見るものの
それなりに値上がりするので見送り状態です。

11やなちゃん:2007/04/28(土) 23:31:55 HOST:ntt8-ppp1686.kobe.sannet.ne.jp
ESシーリーズ今でも現役で使ってますよ。
TA-F555ESL、TC-K555ESX2台、CDP-338ESD、CDP-555ESDそれぞれ今でも問題なく動作しています。
CDPのベルト関係は予備で何組かストックしています。

12くろねき:2007/04/29(日) 10:12:30 HOST:KHP059134088159.ppp-bb.dion.ne.jp
TC-K222ESGを叔父が使ってました。この222シリーズにはアンプがあり、これは発売当時コスト・パフォーマンスの高さで話題になった、というのを雑誌で読んだことがありましたが・・・。

13ゆういち:2007/04/29(日) 21:19:41 HOST:ppp6255.hakata06.bbiq.jp
チューバホーン様
パーマン様

ほんと、最近のオークションでの中古オーディオ機器の相場は
凄いものがありますよね・・・。
ESシリーズの上位機種など、とても手が出ません。
でも、ESシリーズは中級クラスでもいいものが多いので
その辺をねらってみるのもいいかも。

しかし、昔憧れていた機種がこうやって入手出来るなんて、
いい世の中になった?

14ゆういち:2007/04/29(日) 21:24:41 HOST:ppp6255.hakata06.bbiq.jp
やなちゃん様

いいですねー。
555ESDなど今でも高値で取引されていますが、やはり憧れます。
今のSONYでは考えられない贅沢な造りは凄みさえ感じさせます。
いい時代でした。
補修パーツの確保もされているようで、私などはメカに弱いので
自分では何も出来ません(^_^;)

15ゆういち:2007/04/29(日) 21:35:33 HOST:ppp6255.hakata06.bbiq.jp
くろねき様

私も222シリーズいくつか使用していましたが、CPは高いですよね。
TC−K222ESLを新品で購入、これは本当に良い機種でした。
今でも知人の所で何の不具合も無く稼動しています。
それから、TA−F222ESJ、これは有名ですね。
厚みは程ほどでしたが、繊細で切れのある、バランスの良い音でした。
あとあまり目立つ存在ではありませんがST−S222ESA、これも
印象に残っています。
受信が安定しており、使いやすい機種でした。
音は聴きやすさに重点が置かれており、BGM的な使い方には最適でした。
そらからAMが以外と良かったです。
ESチューナーは目立ちませんが良い機種が多かったです。
特に333ESXⅡの力強い音が好きで、JAZZの番組など相性が良いです。
それから333ESJの音の繊細感、広がりは素晴らしいです。
リモコン対応も○ですね。(これはポイント高いです)

16くろねき:2007/04/29(日) 22:22:13 HOST:KHP059134088159.ppp-bb.dion.ne.jp
☆ゆういちさん☆

初めまして。TC-K222ESGは、ドアが電動なのと、ドルビーHX PROのオンオフがあるのが「へぇ」でしたが、あれでも一応廉価グレードというところにソニーの、いやESシリーズの?余裕を感じますね。

叔父が持っていたものはどうも回転が遅かったようで、あちらで録ったものをうちのデッキで再生すると音程がワンキー上がりました。逆のようにも思えますが、うちで録ったテープを母の実家にあるデッキで再生してもそんな問題はなかったので、多分あっちが遅かったんではないかと・・・そのうち壊れてしまい処分したようで、後任はパイオニアのWデッキになっています。

17チューバホーン:2007/04/29(日) 23:16:37 HOST:i219-164-8-199.s02.a013.ap.plala.or.jp
そういえば、SAT−333ESという型番のBSチューナー(もしかしたら型番がちがうかも)を仕様してました
これもESシリーズなんでしょうか。
 私のcdp−XA55ESは、オークションでは高すぎて落札出来なかったので、中古ショップで購入しました。
なんか、337の音が聴きたくなりました。知人に返してもらおうかな(笑)

18ぼん:2007/04/29(日) 23:51:36 HOST:softbank220028156002.bbtec.net
こんばんは、私もESミーハー・フリークなのでカキコさせてください。

SONYのESシリーズ好きです、私が全盛期のころはESPRITブランドが
その上位シリーズにあり、システムコンポとの中間グレードだなんて勝手に思い込んでいました
一文上のグレードを思わせるネーミングは、他のメーカーでも行われていたような・・。

私のES経験はまず、CDプレーヤーの333ESDでした、それまで、CDP−111を使用していましたが
友人が、502ESを買ったのを契機に衝動買いしました。
すごくスムーズな動作と選曲の速さが魅力でしたが、音質はさほどでもなく
そのうち、トレイがスムーズに動かなくなり、家内の友人にあげました。
次は今も現役で使用しているX555ESです、これは音質も動作もすごく満足しています。
最近、トレイが重くなりましたがアルコールで拭いたら直りました。
分厚くしっかりした天板・底板やセクションごとに仕切られがっちりした筐体、
それに、ESトランスを見ただけでも、いいサウンドが聴けそうな。
デジタル出力は、光・同軸両方あり同軸の方がサウンドはいいのですが、
テレビにノイズが出るので光を使っています、
何か対処方法はないのですかね?。
あとは、チューナーです、30年使っていたチューナーが記憶喪失に良くかかるので
ヤフオクで333ESX−Ⅱを入手しました、20年選手で半ジャンクでしたが、
電網検索で見つけたサイトの方に直し方を教えてもらい調整したところ、
見違えるような再生音を奏でています。
チューナーでこんなにいいサウンドが再生できるなんて、さすがに、ESシリーズだと感じました。
二度とメーカーとしては再生しないブランドでしょうけど、ESブランドを・・・。
これからも、ESブランドをいろいろ物色しよっと・・。

ES=E(いい)S(サウンド)なんすかね・・・あはは(笑

19たかお:2007/04/30(月) 00:38:16 HOST:ntmygi047226.mygi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
初めまして。ESシリーズというとカセットデッキやCD、アンプですが、
私はシリーズ中最もマイナーかも知れないPS-X555ESを愛用しています。
ESシリーズを所有したのはこれが初めてでしたが、
音質はもちろん、昔のソニーらしい格好良さにあふれたデザインで
お気に入りの1台です。
この機種をお使いの方って、まだいらっしゃるんでしょうか?

20YOSIHIRO:2007/04/30(月) 08:57:19 HOST:nthrsm139075.hrsm.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
私も所有しています。
おそらく、SONYのレコードプレイヤーで唯一ESの称号を与えられた商品ではないでしょうか。
PS-X800のローコストバージョンともいえますが、マグネディスクサーボや、リニアトラッキング+バイオトレーサー等、技術的にも非常に面白い製品ですよね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板