したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

グラフィックイコライザについて

1セリカ:2006/10/20(金) 09:28:01 HOST:FLA1Aaa117.tky.mesh.ad.jp
SH-8065(Technics)とSE-9(Sunsui)があるのですが
上手く使いこなす事が出来ません。

なにせSH-8065の場合は、左右あわせて66個ものバンドレベルが
あって、使ってもサンプルセッティングを利用するのが精一杯で、
あまり気に入った音を作りだす事が出来ないでおります。
そのせいか「イコライザ通さない方が音いいんじゃないの?」
とさえ思ってしまっております。

でも、その日の体調?といいますか、気分?で、
『今日は低音がきついなぁ?』とか思うときがあったりします。
みなさんもそう思う時ってありますか?
そしてそういった場合、どのような対応をしているのでしょうか?
良い方法がございましたら教えてください。

2JBL:2006/10/20(金) 13:13:37 HOST:107214211203user.viplt.ne.jp
ありますよ。
私は、パラメトリックイコライザーを使用しています。
調整に相当な時間が必要ですが、程ほどに調整できたとな、と思った時点で
暫くさわりません。
さわりだすときりがありませんよ。

3パーマン:2006/10/20(金) 13:35:02 HOST:p6122-ipad06kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp
SH-8045やSEA-33(だったかな?)などを所有しています。
私はスピーカーの特性を気に入る音に少し調整する程度ですね。
最初の調整には時間がかかります。
1ヶ月ぐらい経っても問題無いと思える音なら合格とし問題が無い場合はそれ以上いじりません。

又、スピーカーによっては使わなくても好みの音が出ているものもあります。
そう言った場合は使うと変になるので使いません。

4SL-18:2006/10/20(金) 17:46:31 HOST:FLA1Aag173.tym.mesh.ad.jp
>SH-8065(Technics)とSE-9(Sunsui)があるのですが
それにしても素晴しいグライコをお持ちで。
調整だけで言えば、昔の7素子&10素子ぐらいで、
慣れてから、挑戦してみればコツはわかると思いますが、
お金があったら試してみてください。(爆

5金欠:2006/10/20(金) 18:05:20 HOST:ZQ080178.ppp.dion.ne.jp
>あまり気に入った音を作りだす事が出来ないでおります。
高音と低音でわけて考えて見たらどうでしょうか?。
1)高音-最終的には好みで我慢 2)低音-こちらがより難しいですが、補正量に応じてパワーのあるアンプを使わないと歪ます。特に100Hz以下は想像以上にパワーを食いますので、特に注意です。(余裕の無いアンプの場合、あまり補正しないのもコツ、音が汚くなります。メーカーのお仕着せのセッティングは、信用しない方が良いです。)

6セリカ:2006/10/21(土) 10:16:51 HOST:FLA1Adm190.tky.mesh.ad.jp
レスありがとうございます。
やっぱり設定には時間がかかってしまうんですね。

私もカーステですが、気に入ったグライコの設定には
1ヶ月以上かかりました。
なにせ、あらかじめ登録されていた各車種ごとのサンプル設定では、
笑っちゃうような音にしかならないんですもの。^^
こんな設定で使ってる人なんかいないでしょ?って感じで、

みなさんのご意見、参考にさせて頂きます。

あと、スピーカー再生特性の補正についてですが、
密閉タイプの場合、100Hz以下の低域減衰の補正が必要
と言われますが、当然、部屋の大きさや間取り、
スピーカーの大きさや置き方でも違うんでしょうね?

ん〜、、、難しい、、、
どのへんの周波数をピークに、どれだけ上げればいいのかを
見つけ出すのに時間がかかりそうですね。

まぁ、気長にサンプルを基にして
気になるところを補正していこうと思います。

ありがとうございました。

7村田@熊本:2006/11/10(金) 10:08:41 HOST:proxy1.cc.sojo-u.ac.jp[192.168.132.76]
皆さん、こんにちは。
レスポンスが遅すぎて、皆さんどこかへ行ってしまわれたかな?
私は音圧測定器を信じきって、ただ可能な限りひたすらに平坦化しています。
今では便利な機器があり、自動的にやってくれますが、昔(30年前?)は大変
でした。そうすると、トーンコントロールが良く効いてくれます。これを
出発点として、好きな音に仕立てるのは、どうでしょうか。
それから、40Hz以下は別アンプとサブウーファが必要と思います。

8金欠:2006/11/10(金) 17:48:02 HOST:ZL022186.ppp.dion.ne.jp
村田さん、ご無沙汰です。>40Hz以下は別アンプとサブウーファが必要
賛成です。現状では、一個の理想的フルレンジがありませんのでやむを得ません。さらにエスカレートして、450Lリッターや640Lバスレフを使用もしてましたが、最近小型化のアイデアを出しました。現実的3Dシステムにする予定です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板