したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

80、90年代のを専門に扱ってる店について

1Ash:2005/11/29(火) 00:29:54 HOST:FLH1Abf165.kng.mesh.ad.jp
始めまして。Ashと言います
僕は最近リサイクルショップでアンプとスピーカーを探してるのですが
誰か都内か横浜で80、90年代のオーディオを扱っている店を知っている方は情報御待ちしています。

2conny:2006/04/26(水) 11:41:23 HOST:tetkyo102128.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
私が知っている範囲内では秋葉原のダイナミックオーディオ、御茶ノ水の
オーディオユニオンがあります。

3古い鳥:2006/04/27(木) 06:10:04 HOST:ACCA1Aad190.aic.mesh.ad.jp
オーディオ最盛期にオーディオ誌には
「カメラにヴィンテージが有っても、オーディオには有り得ない」
と言う意味の事が書いてあったのを覚えている。

当時オーディオは日進月歩で一年前の物は安値で投売り状態だった。
あのCD34ですら半値の大バーゲンで新品が店頭に積んであったが、
人々は新製品の方に飛びつき、なかなか売れなかった。
やがて衰退が始まったので
オーディオにもヴィンテージが生まれたが、
なかには名ばかりの単なる中古もあるし、
名機と言えどもオーバーホールしても、昔の音色とは別物のはず。
いつまでも有り難がるのは、
当時を生きてきた者として、
ちょっと冷ややかな視線を送りたくなる。

4オーディオ店主:2006/04/27(木) 20:20:30 HOST:135250078203user.viplt.ne.jp
ヴィンテージとゴミを間違えている人がいます。
ゴミを買い占めて、高い値段に吊り上げてヴィンテージという商人がいるから
くれぐれも気をつけてください。名前は言えませんが・・・・・・・。

5アラン・ドロン:2013/11/07(木) 19:11:30 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
2005.2006年の投稿なので、古いですが、ハードオフが
一番でしょうね。
当時は全国500何十店舗でしたが、2013年現在は700店舗です。

専門店に行くと、特定の物を薦められたり、何となく自由に見れなかったり
しますので、オフみたいな所が一番いいですよ。

もはや、それ程アドバイスは必要ないでしょう。
何をもってビンテージと呼ぶかですが、自分がいいと思ったもの
これがビンテージ、そういう定義しか、思いつきません。

隠れ名機何て沢山あるでしょう。
1年かけて、じっくり良い物を探せば、お宝発見ですよ。

6安南王子:2013/11/23(土) 01:28:13 HOST:pkbo002-082.kcn.ne.jp
京都で以前行ったことのあるお店が閉店していました
立命館大学の近所でしたが
値段的にも手頃でしたが旅先だったので見るだけでしたが

数年前に今度は本気で行ったら辞めてしまっていました

古本屋もジャズ喫茶もオーディオ店も
京都では寂れて行くばかりのようです

7アラン・ドロン:2013/11/23(土) 08:17:56 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
安南王子様へ

>古本屋もジャズ喫茶もオーディオ店も
京都では寂れて行くばかりのようです

=京都に限らないでしょう。我が町でも、古本屋は、あちこちに点在
しているので、色々な店を回りにくい、ジャズ喫茶=あるのか?
オーディオ店=日本中でかなり前から縮小傾向でしたが、
昨日、紀伊国屋書店にいったら、オーディオ雑誌が結構多くありました。

10年位前の最悪期を脱したのか?です。
まあ、今後も細々でしょうけれど。
自作スピーカー記事の本、故人である、五味康祐、岩崎千明等の本が
ありました。

8ディラン:2013/11/23(土) 11:00:51 HOST:FL1-122-130-211-80.kyt.mesh.ad.jp
安南王子さん、今日は。
>立命館大学の近所でしたが
60年の歴史を持ったお店でしたね。
私は其処でアンプを作って貰ったんですよ。
古本屋さんはネットが普及して少なくなりましたが在ります。京大から同志社にかけて点在します。
古本屋さんでは有りませんが寺町の0月書房も健在です。

9アラン・ドロン:2013/11/24(日) 09:06:48 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
先日、書店で、ステレオサウンド別冊で、「良い音とは、良いスピーカーとは」
と言う本を立ち読みしました。

スピーカーのほかに、アナログプレイヤー、フォノカートリッジ、アンプ、
の記事がありました。
ステレオサウンド創刊からの瀬川冬樹の評論全集です。
買わなかったですが、価値ありの本ですね。
確か創刊は1958年だったような。

全ての評論に賛同できる訳ではないですが、評論家としては
適切な解説、ニュートラルな視線で物を見る等、数少ない優れた方と
思います。

10SAT-IN:2013/11/25(月) 03:45:45 HOST:s958230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
あくまで自分にとってのセピアワールドですが、京都にしろ大阪にしろ神戸にしろ、これから先何が残るんだろうか?と思います。
頭のソフトウェアが更新されないまま来ましたから、変化に対応出来ていません。
あそこに在った中古カメラ屋は?とか古本屋は?とかバーは?とか・・・・
街を歩いたら禁煙ゾーンだらけなんてのがまた、味気無さに拍車をかけます。
(歩き煙草がしたい訳じゃなく気分的なものです)

11くろねき:2013/11/27(水) 22:14:14 HOST:wb92proxy11.ezweb.ne.jp
皆さんこんばんは。

 父「ここは昔、でっかい銭湯があって、この角に親戚の家が・・・」

 母「アナタってホンっト昔のことよく覚えてるね(笑)!」

最近の家族の会話より。
父は最近、近所に出かけては、
50年前の街並みのガイド状態になってしまいます。
SAT-INさんも、もしかして・・・。


かく言う私も人のことは言えず、そういう「波」が来ておりまして。

最初に住んでいたアパートは駐車場になり、
通っていた書道教室はそばのアパート諸共無くなってマンションになり、
よく利用していた駅前の小さなショッピングセンターの二階は
テナントがほとんど無くなり、跡地がプリクラマシンに占拠され・・・。

12SAT-IN:2013/11/27(水) 23:22:36 HOST:s1719178.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
くろねきさん、こんばんは。
歳を取ると昨日のことは忘れても、何十年も前のことはシッカリ焼き付いてたりさはますからね。
最近も近所の古い家が解体されて更地になりましたが、家の中の様子や生活振りの残像はシッカリ残ってます。

13AD:2013/11/28(木) 04:53:42 HOST:250.143.138.210.bf.2iij.net
そのうち歳を取ったことも忘れ・・・? 時々、俺何歳だっけ?
そんな時あります。(何回か死にかけとりますんで)
大ケガの激痛とかでどっか麻痺したりするんでしょうね、頭の回線も2,3本は・・・? (^^);
よほどの名機でもない限りは現状そのままを受け入れて修理メンテなどに散財しないことが重要かなと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板