したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

真空管アンプ

137黄金のアンコール:2006/05/12(金) 13:34:09 HOST:softbank219048164148.bbtec.net
済みません。だいぶトピずれを起こしているようですので、真空管アンプに関して
の話題を書きます。

昨今では、人気があるあるいは需要のたくさんある米国、ヨーロッパで製造された
NOS球が非常に高価になっています。しかし、あまり人気がない球で、使いやすく
音も良さそうな球というのはあるのです。

6BM8はロシア球でもペア¥3000以上しますが、14GW8なら1本¥300
くらいで売っているお店もあります。特性上は14GW8の方がプレート損失も大きく
1クラス上なんですが、ヒーター電圧が14.5Vと特殊だというだけで安いのです。

7C5というロクタル球も異様に安く、米国シルバニア製のを10本¥4000で売
っているところがあります。7C5は6V6と規格が同じ球でソケットだけが違う球
です。米国NOSの6V6ですとペア¥6000以上することを考えると、非常にお
買い得です。

高価な球を使わなくても、安い球を見つけてそれで真空管アンプを作って、それで
好きな音楽を楽しむ。自作はいじる楽しみがありますので、既製品を組み合わせる
のとは違った面白さがあります。上記2種の球は回路的には全く使いにくいことも
なく、シングルで数W、プッシュプルだと10W以上の出力が得られます。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板