したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

真空管アンプ

130屋根裏のおっさん:2006/05/11(木) 17:45:17 HOST:i219-167-221-160.s02.a020.ap.plala.or.jp
121>
クラシツクのレコードは昔から聞いているから凄さも再生の難しさも承知しているつもりだがね。
拘る人間はレーベルで音創りも全然違う事は皆当に知つてるさ。
マスーターテープからのいわゆるオリジナルといわれる物から年数が経ち2版,3版果ては日本盤まで
鮮度は落ちていくが其れなりに皆楽しめるよ。
全て分かっていながら尚BGM的に聞く音楽ファンも多いよ。
装置が向上してくれば普通に聞いて質感,深さ等ちゃんと聞こえる。
80年代のデジタル録音レコードも沢山あるがレーベルの差は確かに少なくなったね。
密度は薄いようだが誇張感もないし音場的で再生はし易いから私は好きだね。
誤解など誰もしとらん。
天下を取った気になったらイカンよ。
皆が好い物造れと言う発想が大人気ないと申したまで。
好い物を造っているつもりでも好くない物も出来る。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板