したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スピーカー X-Ⅶ

28Moon:2012/01/24(火) 08:26:57 HOST:i114-186-179-158.s02.a001.ap.plala.or.jp
マリオさん

おはようございます

 X-Ⅶは'85年頃まで使用していました。
ZERO FX9と入れ替えしましたが、この頃までが新品購入の最後でしょうか
その後の機器は、友達同士で使い回しが多くなりました(笑)

 先日マリオさんもチューナー探していたような記憶ありますが
私もST-S333ESAから入れ替えで、オクでSA5ESを落としたら
なんと3kmほどの近間で、行き来している友人の出品でした(笑)

 調子は五十歩百歩で放出した私のは出力端子不調
導入したのはスイッチが入ったり切れたり?
現在AUDILLUSIONで再調整中のTRIO KT-1100が一番まとものようです(笑)

29MD党:2012/12/23(日) 22:45:10 HOST:i223-217-176-169.s41.a032.ap.plala.or.jp
 X-Ⅶの良さはズバリ当時流行していたウレタンエッジを採用しなかった事で
未だに懐古趣味にならずに私のメイン・スピーカーであり続けるのです。

32アラン・ドロン:2013/10/27(日) 11:44:26 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
X-3を所有しています。
X-7とは、サイズが違うだけと思うので投稿しました。
まず、最初の印象としては、スコーカとツイータが金属音ぽい音です。
これが、このシリーズの特徴と思います。
好きな人には、いいでしょう。
スタジオ録音のCDでもライブぽい感じですので。
次に発売のDXシリーズは、7を聴いた事がありますが、金属ぽさを
消していて、少しまろやかで、大人しい感じです。
どちらが良いかは好みとしかいいようがありません。
箱の見た目は、DXシリーズの方が高級感はあります。

34現役:2017/11/18(土) 23:45:17 HOST:p6660171-ipngn30301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
X-Ⅶまだ使用中です。トライオードの球アンプで鳴らしています。
なるほど、エッジがウレタンで無いのですね。
同年代のスピーカーはウーファーのエッジがボロボロになっていますが、
これは見た目新品です。
でも、アッテネータの特性とか変わってるんだろーな。
私の耳の特性もね。

35アラン・ドロン:2017/11/19(日) 08:47:37 HOST:softbank219168067040.bbtec.net
Xシリーズはかなり華美な音なので大人しい音のするアンプの方が
似合うかもしれません。

アッテネーターは、ガリ以外は気にする必要はないのでは?
長岡鉄男氏曰く、Xシリーズは、ウーハーが弱い=低音が出ない?
と書いてありました。

確かに、スコーカーが鳴っているような音ですね。
これほど、金属ぽい音のミッドレンジ、ハイレンジは他になさそうです。

流し聴き用ではないですね。

X-7とヤマハのセンモニを較べる方がいますが、別物でしょうね。
お互い音の出方が違いますもの。

較べるなら、センモニと、テク二クスSB-7000か8000ですね。

36RW-2:2017/11/19(日) 11:59:06 HOST:65.231.241.49.ap.yournet.ne.jp
>較べるなら、センモニと、テク二クスSB-7000か8000ですね

X-Ⅶ よりさらに別物では。まったく違うタイプ。せめて DS-1000 にしましょう。
ちなみに拙者宅では NS-1000M と Monitor100 の後釜に座ったのは HS-400 です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板