したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

最近の新宿PASELAってどうよ?

1木下さる助:2002/04/23(火) 02:46
ワールドカップキャンペーンとかさ。
「2002プレミアムハニトー」には笑ったけどな。

ttp://www.pasela.co.jp/food/w_cup/img_hanito11/01_2002.jpg

2名無しさん:2002/04/24(水) 09:35
・キムチチャーハンの味が薄くなった
・レタスチャーハンの量が少なくなった
 などの疑惑が。

3名無しさん:2002/04/25(木) 00:16
うまく言えないんだけど、店員の質がちと下がってない?
接客態度とか。
そう感じるのは漏れだけか。

4名無しさん:2002/04/29(月) 00:36
微妙にそんな感じもする。
下がったと言っても、そこらの店よりは全然いいと思うけど。
あ、ビッグエコーには負けるけど。てかビッグエコーは丁寧すぎて、デニーズみたいだという説もw

5まさ:2002/05/03(金) 04:27
前回の誕生日オフ前後でいろいろあったので
以前メールにて苦情めいたことを出したら
非常に丁寧な返事が届いて好感をもちました。
マネージャクラスの意向が下まで伝わってない?
昨年秋ごろ店員さんがごそっと入れ替わったようで
その辺りがまだきちんと消化されていないのかも。

6あじかたまさよし:2002/05/04(土) 09:07
しかしながらたとえ歌広場が30分10円でもパセラを選択してしまうわけだ。
元々客選びの戦略からして違うから比較のしようがないのだが。

低価格勝負は客へのインパクト大だが、内容が伴わないと意味ないし。

7木下さる助:2002/05/07(火) 02:19
>>5
店としての基本方針は変わってないってことなのかな。

>>6
そやなー。
でも、安穏としてはいられないと思う。
目と鼻の先に歌広ができたりしてるし。歌広は意外といいぞ。

ところで新宿店の店長、最近見ない。もしかして変わった……?
だとしたら、最近の微妙な変化もうなづけるんだけど。

8名無しさん:2002/05/12(日) 02:48
>>6
ヘビーなカラオケファンならそうなんだけどね。
ただ、パセラの料金は今のご時世だと強気すぎるかも。
特に昼。
それが理由で廃れる程度の店だとは思わないけど。

>>7
歌広は、パセラに流れるかもしれない客を掬い取れる
位置にあるもんね。そこまで考えてのあの位置なら、
たいしたもんだ。

9あじかたまさよし:2002/05/12(日) 21:28
昼の値段と呼び込みしてない時点で損益分岐点としてライトユーザを切り捨てても
大丈夫という戦略があるんでしょうし、それもまた感じられるし。
逆に言えば、歌広場はライトユーザごっそりというのが根っこから感じられるし。

どっちつかずの靖国通り沿いにあるシダックスが一番割を食うと思う(笑)。

10名無しさん:2002/05/14(火) 11:02
>>9
結論としては「メトロン最強」でよろしいか?

11名無しさん:2002/05/14(火) 14:40
>>8
たしかに高い。しかし付加価値を考えると、それでもいいのかも。
しかし、値段は変わらなくても付加価値が下がって来たら……どうだろう。
漏れが気にしてるのは、その点だったりする。

歌広は、あの位置に建てた以上は、戦略としてそこは考えるでしょ。
浮動票の獲得というか。

>>9
それはあるかもー。リピーターと口コミと団体客だけでやっていけそうな。
逆に言うと、リピーターが離れ始めると、ヤバい。
で、微妙に離れ初めている感じがする。
シダックスが割を食うのは間違いないとこだろう。ワラタ。

>>10
そ、そうか?
おれ的には中堅なイメージなんだが。

12名無しさん:2002/05/14(火) 14:40
省略されちまったので書き直す。

>>10
そ、そうか?
漏れ的には中堅なイメージなんだが。

13名無しさん:2002/05/14(火) 19:48
ところでカラオケ館はどうよ。スレ違いだけどさ。
食いもんも悪くないぞ・・・前に比べれば、な(w
(パスタも最近はゴムではなくなった様子)

14名無しさん:2002/05/15(水) 00:42
>>13
カラオケ館はなあ、嫌な目にあった回数がハンパでないからなあ。

15名無しのI LOVE YOU:2002/05/15(水) 10:40
>>13
HyperJOYであることしか取り柄がない。

16名無しさん:2002/05/17(金) 01:04
ノーマルJOYのみのカラオケ館(突然ドア開け押し売り付き)
最弱説を提唱。

17名無しさん:2002/05/17(金) 04:10
>>13
おれ、エビピラフしか食ったことない。

>>15
HyperJOYといえばカラ館、てかんじよね。実際どうなんだろ。

>>16
それだ(笑)
まっっったく取り柄なし、しかも押し売り付き。再弱だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板