したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

真・つじのぞみふぁんくらぶ 専用非難スレ 其の壱拾四

1名無しののたん:2020/03/29(日) 17:07:52
前スレ
真・つじのぞみふぁんくらぶ 専用非難スレ 其の壱拾参
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/114/1565498919/

2名無しののたん:2020/03/30(月) 19:01:25
いちょつ

3名無しののたん:2020/03/30(月) 19:02:26
マーチSは買うべきな買わざるべきか

4名無しののたん:2020/03/30(月) 23:48:30
普通に買っても当たらないからなぁw

第27回 マーチS有力馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=325234

火曜日だし出来たらでいいので最終決断あったらお願いぽんね

5名無しののたん:2020/03/31(火) 00:42:46
了解したっちゃん
日曜開催なら割と自信あったっちゃけど
二日ズレると何が起こるかわからんちん

6名無しののたん:2020/03/31(火) 00:48:06
レピアーウィットは所謂オープンの壁にぶち当たってる感じだけど
利根川特別や薫風Sの内容は文句なしの強さっちゃからな

7名無しののたん:2020/03/31(火) 12:15:28
中山11R
マーチステークス
当日最終決断【見解】
異例の順延でも力で押し切る!

的中期待度4 ★★★★☆☆☆☆☆☆回収期待度6 ★★★★★★☆☆☆☆情報期待度6 ★★★★★★☆☆☆☆
◎6枠12番
スワーヴアラミス

本命馬の話
2日順延の形で続行競馬が行われる中山競馬。日曜日の中止直前は芝:不良、ダート:不良という馬場状態だったが、2日延びたことで芝:稍重、ダート:稍重という馬場状態に変わっている。

ただ、芝の不良→稍重は影響が大きそうだが、ダートは当日朝に重→稍重に変わったくらいの状態。日曜同様に脚抜きの良い状態であることは変わりないだろう。

本命は⑫スワーヴアラミス。この馬は天気も馬場も、そして順延も関係なく「この相手なら当然勝ち負け」と言えるだけの実力馬。2走前には中山で4馬身差の圧勝を果たしており、前走のアルデバランSは後々は重賞やGⅠでもと言われているロードレガリスに半馬身及ばなかったものの、スワーヴアラミス自身も3着以下は5馬身離している。

「課題のゲートはしっかり練習して普通に出るようになったし、ハンデ57キロも予想通り。高速馬場でぶっちぎって勝ったこともあるし、時計の速い馬場はむしろプラスと考えていいくらいです」と厩舎サイドはかなり強気。力が違うと信頼して、軸はこの馬でいいだろう。

そして、このレースは藤岡康太騎手にとっても勝負。今開催は中京をメインに乗っており、ウーマンズハートのチューリップ賞とトーセンカンビーナの阪神大賞典の日のみ阪神に行っていた藤岡康太騎手だが、中山に来るのはこの春初めて。これは当然「スワーヴアラミスのために乗りに来た」ということで、「中京にいれば宮記念の乗り馬も何か回ってきたと思いますが、参加するだけのGⅠよりは断然中山で勝った方がいい」と、その勝負度合は絶大だ。2日間中山で待った分、しっかり結果を出して帰りたい。

相手筆頭は総武Sを逃げ切った⑮メイショウワザシ。今回は⑨リアンヴェリテら同型がいるが、「ハナを切らなくても外から被せられたり揉まれたりしない位置なら大丈夫。離れた2番手とかになれば流れは絶好だと思います」とのことで、展開面の心配はなさそうだ。

②クリンチャーは初ダートだった前走が期待以上の末脚。「距離が少し気になりますが、脚抜きの良い馬場でやれれば一発があります」と陣営は前向き。ダート2戦目でもっと楽に流れに乗れる可能性もある。
馬連
12-15
2-12
1-12
6-12
-----
12-13
12-16
7-12
9-12

3連複
フォーメーション:計18点
1頭目→12
2頭目→15.2.1
3頭目→15.2.1.6.13.16.7.9

3連単
フォーメーション:計42点
1着→12
2着→15.2.1.6
3着→15.2.1.6.13.16.7.9

1着→15.2
2着→12
3着→15.2.1.6.13.16.7.9

8名無しののたん:2020/03/31(火) 12:16:57
ワザシ○っちゃか!

9名無しののたん:2020/03/31(火) 18:08:39
トリプル的中っちゃ
ttps://i.imgur.com/ecs5Ssq.png

10名無しののたん:2020/04/04(土) 00:33:09
>>7
ありぽん!
レピアーウィットは「ダメそうなときは最後適当に流しとけ」って言われてそうな負けっぷりだもんねw

第52回 ダービー卿チャレンジT有力馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=325292

土曜も最終決断あったらお願いぽんね

11名無しののたん:2020/04/04(土) 01:27:21
ありぽん部長
了解したっちゃ
ダービー卿は何が来てもおかしくないくらい難解ちゃな

12名無しののたん:2020/04/04(土) 01:28:25
レイエンダはスロ専っちゃから
スローになるなら買いたいっちゃけど

13名無しののたん:2020/04/04(土) 12:11:24
中山11R
ダービー卿チャレンジ
当日最終決断【見解】
復帰2戦目の勝負駆けムード!

的中期待度4 ★★★★☆☆☆☆☆☆回収期待度6 ★★★★★★☆☆☆☆情報期待度5 ★★★★★☆☆☆☆☆
◎8枠15番
カツジ

本命馬の話
長期休養明け2戦目の今回が勝負掛かり。池添兼雄厩舎⑮カツジの追い込みで波乱だ。

前走の東風Sは、去年のダービー卿チャレンジT以来ほぼ1年ぶりの競馬。関係者によると「サマーマイルシリーズからマイルチャンピオンシップを狙っていくつもりで一度帰厩していたが、夏負けのためかカイ食いが悪くて体重が増えず、まともに調整できなかったので牧場に戻してジックリ休ませることになった」とのことで、言うなれば体調不良での1年休養。怪我や脚部不安での休みではなかった。

その前走は「態勢は整ったけど、ブランクが長いし割引は必要」という陣営のジャッジ。それで4角先頭からの6着ならば決して悪い内容ではない。

そして、東風Sで復帰させる時から勝負と睨んでいたのが今回のダービー卿チャレンジT。状態は確実に上向いており、「ジックリ休ませてよかった」と厩舎スタッフ。「前走は叩きの一戦だったし、なし崩しに脚を使う形になったので結果は仕方がない。今回は松山も乗りに来るし、今回が勝負駆けの一戦」と気合十分だ。

中山マイルではニュージーランドTを勝っており、3歳の秋にマイルCSで4着に好走した実力馬でもある。本気で勝ちにきた今回、56キロでGⅢなら展開一つ。

相手筆頭は順当に格上の⑦プリモシーンということになるが、唯一気になる点があるとすると高松宮記念の予定を仕上がり不足でスライドしていること。1週間の猶予でどこまで持ち直したか。

大穴一発を期待したいのがこのコース得意の⑭ドーヴァー。すっかり人気は落ちているが、去年のこのレースの1番人気馬。3走前を見ても差せる流れなら勝ち負けになる。

以下、復調気配を見せている⑪ケイアイノーテック、前走と同じ横山武史騎手が頼もしい②ストーミーシーが本線。
馬連
7-15
14-15
11-15
2-15
-----
5-15
15-16
13-15
9-15
3連複
フォーメーション:計18点
1頭目→15
2頭目→7.14.11
3頭目→7.14.11.2.5.16.13.9

3連単
フォーメーション:計42点
1着→15
2着→7.14.11.2
3着→7.14.11.2.5.16.13.9

1着→7.14
2着→15
3着→7.14.11.2.5.16.13.9

14名無しののたん:2020/04/04(土) 12:12:56
確かにカツジは毎回いい脚で追い込んできてるっちゃよな

15名無しののたん:2020/04/04(土) 16:00:41
◎クルーガーは来てくれたけど紐が来ず

16名無しののたん:2020/04/04(土) 16:01:47
レイエンダが来たってことはスローだったんかなあ

17名無しののたん:2020/04/04(土) 16:21:16
ハイペースで来たのか
レイエンダを補正しないといけん

18名無しののたん:2020/04/05(日) 00:46:56
>>13
ありぽん!
G3のハンデ戦は難しいよねw

第64回 大阪杯出走全馬事前情報 事前情報ランク【C】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=325293

会員番号: 3477577
暗証番号: 2219

19名無しののたん:2020/04/05(日) 01:16:27
ありぽん部長
ルメールいないだけで運ゲー要素が大きくなるっちゃからな

20名無しののたん:2020/04/05(日) 12:16:58
第64回 大阪杯当日最終決断【見解】
初タイトルへ態勢万全

的中期待度
7 ★★★★★★★☆☆☆
回収期待度
5 ★★★★★☆☆☆☆☆
情報期待度
7 ★★★★★★★☆☆☆

◎6枠8番
ダノンキングリー
本命馬の話

今年の大阪杯はオッズが示すように“5強”といった形。その5頭の中で、唯一GⅠ馬ではないのが
⑧ダノンキングリーだ。一昨年のスワーヴリチャードのように大阪杯を初GⅠの舞台とすることが出
来るか。WORLDは、その戴冠が叶う結末を支持する。

デビューから、GⅠ以外は5戦全勝。そしてGⅠも皐月賞がサートゥルナーリア、ヴェロックスにタ
イム差なしの3着、ダービーではサートゥルナーリア、ヴェロックスを逆転してタイム差なしの2
着。GⅠタイトルは持っていないが、GⅠ級の実力、それどころか現役馬トップクラスの能力を秘め
ていることは疑いようがない。

今回はブラストワンピース、ワグネリアン、クロノジェネシスと初対戦になるが、毎日王冠や中山記
念で破った相手と比較し、サートゥルナーリアの活躍も踏まえれば能力で劣ることもないだろう。

「前走の楽な勝ちっぷりを見ても、今の中距離路線では他とは力が違いますね。レースが上手いので
展開に左右されることもないし、今回は結果的にノリさんとのコンビ継続になったので前走以上に上
手く乗ってくれると思います」と厩舎サイド。かなりの自信を持っている。

敢えて触れておくべきは、昨秋のマイルチャンピオンシップの敗因の一つが「長距離輸送でデキ落ち
してしまった」という点であること。関係者によると「輸送後にかなりテンションが上がって、それ
でカイ食いも悪くなって当日の雰囲気が良くなかった」とのことだ。

しかし、今回はその経験を踏まえて木曜日に輸送。レース当日まで時間を作ることで環境に慣らし、
普段通りの力を発揮できるように対策を立てている。現地からは「輸送直後はやっぱり体重が減りま
したが、時間があるので戻せると思います」と前向きな話が届いている。

今回欲しいのは1着という結果だけ。「GⅠ級の能力の持ち主」から「ホンモノのGⅠ馬」に成るべく、
ココで決める。


相手筆頭には関東馬の5歳牡馬③ブラストワンピースを推奨したい。

「有馬記念を勝ったり凱旋門賞に挑戦させたりしているので長めの距離が向いているように思われが
ちですが、本当は2000mくらいの距離がベストの馬なんです」と話すのは厩舎筋の関係者。「札幌
記念やAJCCは前哨戦仕上げであれだけの勝ち方をしているし、能力だけなら現役トップクラスで
あることは間違いない」と強気だ。

もう1頭逆転の可能性まで考えるなら⑫クロノジェネシス。牝馬ながらタフで長い距離が向くのは
2015年の勝ち馬ラキシスに近い。阪神は桜花賞以来だが、関係者は「外回りのマイル戦より今回の
2000mの方が合っている」とのこと。今年に入ってから流れの悪い北村友一騎手だが、現役屈指の
信頼できるパートナーとともに文句のない騎乗を見せたい。

以下、⑤ラッキーライラックと④ワグネリアンも差はないが、ラッキーライラックは中山記念での差
を1ハロン延長だけでは覆しがたい。ワグネリアンも勝ち切るまでの決め手不足で現状では東京の方
が向く。その点で2着候補までとする。

穴はハナ宣言の⑦ステイフーリッシュ。展開が嵌まれば②サトノソルタスと⑨マカヒキにも3着の目
はありそうだ。

馬連

3-8
8-12
5-8
-----
4-8
7-8
3連複
フォーメーション:計18点

1頭目→8
2頭目→3.12.5.4
3頭目→3.12.5.4.7.2.9
3連単
フォーメーション:計42点

1着→8
2着→3.12.5.4.7
3着→3.12.5.4.7.2.9

1着→3.12
2着→8
3着→3.12.5.4.7.2.9

21名無しののたん:2020/04/05(日) 12:34:27
ありぽん部長
ダノキンは直線が短い方がいいかもしれんてのが前走で感じたとよ

22名無しののたん:2020/04/05(日) 15:43:41
デム神騎乗

23名無しののたん:2020/04/05(日) 15:56:59
前走ずぶかったから評価落としたんだが勝ってしまったラッキーライラック
やってもうたとよ
ワイド1点のみ的中でちょいプラ
ttps://i.imgur.com/dnekVH7.png

24名無しののたん:2020/04/05(日) 16:57:29
ラッキーライラックは2歳チャンプだけどバシシューが乗ってたから
能力出し切ってなかったおかげで馬が完成されてきたのかな

25名無しののたん:2020/04/06(月) 20:33:50
カデナが猛追を見せた内埒沿いをずっと通ってたってのもあるっちゃな
そう考えるとずっと外よりを通ってたクロノジェネシスは強い競馬してるっちゃ

26名無しののたん:2020/04/10(金) 23:56:49
第63回 阪神牝馬S有力馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=325520

第38回 ニュージーランドT有力馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=325521

明日も最終決断あったらお願いぽんね

27名無しののたん:2020/04/11(土) 02:09:11
ありぽん部長
了解したっちゃん
ペールエール骨折だと思ってたっちゃけどどうやら違うようっちゃな
原因不明なのに参考外にするのはちょっと厳しいっちゃ

28名無しののたん:2020/04/11(土) 12:54:30
中山11R
ニュージーランドT
当日最終決断【見解】
本番の予定まで決まっている!

的中期待度4 ★★★★☆☆☆☆☆☆回収期待度6 ★★★★★★☆☆☆☆情報期待度5 ★★★★★☆☆☆☆☆
◎6枠11番
ルフトシュトローム

本命馬の話
「NHKマイルカップではレーンに乗ってもらう」と既に決まっている⑪ルフトシュトロームの勝負駆けを支持する。

このご時世に、来日後2週間の隔離も承知の上で来日したダミアン・レーン騎手。そのモチベーションの1つには“堀宣行厩舎の強力なバックアップ”がある。

騎乗を開始する予定の来週は、皐月賞のサリオスを筆頭に堀宣行厩舎から現時点で6頭以上の依頼。東京開催まで有力馬はとことんレーン騎手に乗ってもらう予定だという。

その中で、ルフトシュトロームは冒頭の話の通り、「権利を取ったらレーンでNHKマイルカップ」ということが決まっているほどの期待馬。「ここまでは粗削りながら中山マイルで2連勝。今回は初めて詰めて使うが、調子落ちは見られないしここまでなら力の違いで勝てる」と関係者は自信を見せている。

「外枠ならほぼ大丈夫だと思っている」と情報筋。「まだ厳しい競馬を経験していないし稽古から繊細な面を見せているような馬なので、内枠で揉まれるような形になると心配だが、外枠を引いてそのままグルっと回ってくるだけの競馬になれば能力の違いで圧倒できると思う」とのことで、6枠11番なら思い描いた通りの競馬になるだろう。レーン騎手のためにココは順当に決める。

相手筆頭は藤沢和雄厩舎の⑨オーロラフラッシュ。「2勝目を挙げるのに時間は掛かったが、幼さが無くなり確実に力を付けてきた。重賞といってもこの程度のメンバーなら勝ち負けになる」と厩舎サイドは強気。

⑯ウイングレイテストも重賞を勝つ力は持っている1頭。目標は次のGⅠながら、「府中で今回以上にメンバーが揃うと苦戦は確実。条件が合っているココで勝ちたい」と、今回が勝負と考えている雰囲気がある。

以下、実績上位の⑩ハーモニーマゼランと、「結果に関わらず春はこのレースで終わり。秋のために賞金加算が出来そうなレースを選んだ」と、ある意味勝負掛かりの⑭シーズンズギフトが本線。
馬連
9-11
11-16
10-11
11-14
-----
11-12
2-11
5-11
1-11

3連複
フォーメーション:計18点
1頭目→11
2頭目→9.16.10
3頭目→9.16.10.14.12.2.5.1

3連単
フォーメーション:計42点
1着→11
2着→9.16.10.14
3着→9.16.10.14.12.2.5.1

1着→9.16
2着→11
3着→9.16.10.14.12.2.5.1

29名無しののたん:2020/04/11(土) 12:57:50
阪神11R
阪神牝馬S
当日最終決断【見解】
前哨戦では貫録を見せられる

的中期待度6 ★★★★★★☆☆☆☆回収期待度6 ★★★★★★☆☆☆☆情報期待度5 ★★★★★☆☆☆☆☆
◎7枠13番
ダノンファンタジー

本命馬の話
欲しいのはGⅠタイトルだが、それでもココは格の違いで落とせない。⑬ダノンファンタジーが復帰戦は順当に決める。

昨年はGⅠ本番のみ良い結果が出なかったダノンファンタジー。今回は8着に終わった秋華賞以来、半年ぶりのレースになる。「先週までは体が重い印象で動きもモタモタしていたが、最終追い切りでしっかり仕上がった。叩き台で8割くらいだが、馬体増は成長分。力は出せる」と厩舎サイドは語る。

引っ掛かる面があってオークスや秋華賞は距離も敗因になってしまった馬だが、その前向きさがプラスに働いているのが休み明けでの強さ。いわゆる前哨戦の重賞はファンタジーS、チューリップ賞、ローズSと3戦3勝。気がいい馬なので休み明けでもしっかりと力を発揮することができている。叩いた後のGⅠ本番でレースが難しくなってしまうのは課題だが、今回もレースに行けば陣営の思惑以上に走る可能性は高い。

「去年の競馬ぶりから、古馬になってからはマイルまでの距離にこだわった方がいいと感じました。春はヴィクトリアマイルがあるのでGⅠを勝つチャンスだと思っています。阪神牝馬Sも合わせてマイルの2戦を連勝で決めるのが目標です」とのことで、今回は順当に力の違いを見せてくれるだろう。

相手本線は同世代の2頭。④ビーチサンバは阪神マイルが現状でベストと言える条件。⑪シゲルピンクダイヤも前走は初距離と道悪で結果が出なかったが、この条件なら巻き返してくる。

穴は「今回はハナに行くことも考えている」という⑤リバティハイツと、昨秋に驚異的なレコードを記録した⑫トロワゼトワル。2頭とも近況の不振で人気を落としているが実績は十分。
馬連
4-13
11-13
5-13
12-13
-----
2-13
13-14
13-15
3連複
フォーメーション:計18点
1頭目→13
2頭目→4.11.5.12
3頭目→4.11.5.12.2.14.15

3連単
フォーメーション:計36点
1着→13
2着→4.11.5.12
3着→4.11.5.12.2.14.15

1着→4.11
2着→13
3着→4.11.5.12.2.14.15

30名無しののたん:2020/04/11(土) 13:00:19
ルフトシュトロームが権利取れたら次レーン予定ってのはデカイっちゃな

31名無しののたん:2020/04/11(土) 13:03:08
おれはちょっと例外適用して重賞複率2割以下の騎手を◎にしようと思うっちゃ
どうも馬と騎手との組み合わせでこれぞ◎って感じなのが見当たらないっちゃからな

32名無しののたん:2020/04/11(土) 16:01:09
ダメカー

33名無しののたん:2020/04/11(土) 21:41:51
>>28
ありぽん!


第80回 桜花賞出走全馬事前情報 事前情報ランク【マル特B】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=325522

会員番号: 3882301
暗証番号: 1928

34名無しののたん:2020/04/12(日) 01:26:35
ありぽん部長
松山弘平は乗れてるっちゃからな

35名無しののたん:2020/04/12(日) 15:46:13
デアリングタクト強いなぁ
ダービー行ってほしいな

36名無しののたん:2020/04/12(日) 15:52:46
松山は信頼できるっちゃな

37名無しののたん:2020/04/12(日) 15:53:45
おれの◎クラヴァシュドールは最悪の4着
道中不利ったのが下がっていったのが痛かったとよ

38名無しののたん:2020/04/12(日) 16:17:18
松山は過去3年の重賞複勝率
次馬券に絡めば2割台になって◎の資格を得ることができる

39名無しののたん:2020/04/12(日) 16:18:55
松山が調子上げてきたと同時に川田は今年になって期待を裏切ることが多くなったっちゃな

40名無しののたん:2020/04/18(土) 01:08:01
第29回 アーリントンC有力馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=325770

アーリントンカップも最終決断あったらお願いぽんね
中山グランドジャンプはお任せしとくよw

41名無しののたん:2020/04/18(土) 04:08:14
ありぽん部長
障害重賞は買わないっちゃから忘れてしまいがちっちゃけど
貼った方がいいっちゃんね

42名無しののたん:2020/04/18(土) 12:28:52
中山11R
中山グランドジャンプ
当日最終決断
【見解】
関係者の想いと豪雨を背に逆転を狙う

的中期待度7 ★★★★★★★☆☆☆回収期待度4 ★★★★☆☆☆☆☆☆情報期待度7 ★★★★★★★☆☆☆
◎1枠1番
シングンマイケル

本命馬の話
WORLDは昨年の中山大障害を◎シングンマイケルで、今年の阪神スプリングJを◎オジュウチョウサン、○シングンマイケルでそれぞれ的中している。

そして、阪神スプリングJを見れば明らかなように、⑥オジュウチョウサンはやはりとてつもなく強い。勝てば中山グランドジャンプ5連覇という大記録が懸かる一戦だが、難なく成し遂げてしまう可能性は高い。

しかし、馬券的には敢えて①シングンマイケルに逆転の可能性まで期待して本命視したい。

シングンマイケルを管理していた高市圭二調教師が今年2月17日に逝去。そのため旧高市厩舎のスタッフは大江原哲厩舎に所属し、いわゆる“大江原B厩舎”という形で2か月間動いてきた。角居調教師の免許停止でスタッフが中竹和也厩舎に移り“中竹B”と呼ばれていたのは覚えているだろう。

本来は一時的な措置で、人馬の移動先にメドが立てば解散して様々な厩舎に移っていくのだが、今回は「中山最終週までは旧高市厩舎のまま活動させてもらいたい」という打診があって、今週まで継続。これは何より「シングンマイケルの中山グランドジャンプまで高市厩舎として戦いたい」という希望によるものなのだ。

ということでシングンマイケルと旧高市厩舎のスタッフ、そして金子光希騎手の今回に賭ける気持ちは相当に強い。しかし、精神論だけでなく、今回はこれまでと違って前走後に在厩のまま調整して勝負仕上げを施してきており、天候も大雨。「道悪はベラボウに上手い」という厩舎スタッフの手応えも、逆転の可能性を高める要素になる。それでも敵わなければオジュウチョウサンを褒めるしかないが、シングンマイケルも他の馬には負けない雰囲気。馬券は逆転を願いつつの◎-○1点目が中心。

ただ、何があっても驚けないのが障害戦。極端な道悪での大障害となると、それこそどの馬に落馬があっても不思議ではない。押さえでオジュウチョウサンに何かあった時の2着は広く構える。
馬連
1-6
-----
1-11
1-7
1-8
1-5
1-3
3連複
フォーメーション:計15点
1⇒6.11.7.8.5.3

3連単
フォーメーション:計35点
1着→1.6
2着→1.6
3着→11.7.8.5.3

1着→1
2着→11.7.8.5.3
3着→6.11.7.8.5.3

43名無しののたん:2020/04/18(土) 12:29:48
阪神11R
アーリントンカップ
当日最終決断【見解】
条件好転で勝ち負けへひと押し

的中期待度4 ★★★★☆☆☆☆☆☆回収期待度6 ★★★★★★☆☆☆☆情報期待度5 ★★★★★☆☆☆☆☆
◎4枠4番
トリプルエース

本命馬の話
条件を替えてあとひと押し。④トリプルエースの好走で好配当を狙う。

今年初戦のファルコンSは4着だったが、3着馬とはアタマ差の接戦。「発馬で後手を踏み、道中もゴチャついてスムーズさを欠きながら直線で外に持ち出してからは鋭い伸び。地力は示しています」と関係者は前走の中身を評価しており、「ひと叩きした今回は順当に上昇カーブを描いている」と状態面も強調材料。厩舎スタッフも「今週の追い切りは先週よりもさらに一段レベルが上がった感じで、本当に良い動きだった」と口ぶりが軽かった。

距離は再びマイルになるが、「去年のデイリー杯と朝日杯はどちらもレース中に不利があった。マイルが長くて負けた訳じゃないので、今回の結果で本当の力が分かる」と陣営。「道悪では既に結果を出しているので、他馬が馬場を気にするようならウチの馬に有利に働く」とのことで、重馬場スタートの阪神最終週も味方に付けられそうだ。

鞍上は川田将雅騎手。川田騎手といえば皐月賞のレクセランスを放棄して土日阪神での騎乗を選んだことが話題になっている。これが「トリプルエースに乗るために日曜中山を諦めた」という話なら文句なしの勝負だったが、実際はそこまでではなく、「勝ち星最優先で馬の質を比較したのと、単純に今の関東に行きたくないという気持ち」で、総合的に考慮して阪神での騎乗を選んだそうだ。

とはいえ、トリプルエースの騎乗はかなり前から決まっており、追い切りにも2週連続で騎乗。阪神で乗るからには勝ちたい重賞であることは間違いない。川田騎手の関係者も「厩舎サイドから『ワンパンチ足りないので川田に何とかしてほしい』と依頼を受けた。気合が入る」と語っている。

距離、馬場、仕上がり、鞍上と様々な要素が好転し、近走からの上積みが見込める一戦。勝ち負けを期待していい。


相手筆頭はダート2戦2勝の関東馬②デュードヴァン。「ダートで連勝してきたが厩舎は芝でも全く問題ないと以前から思っていて、ヒヤシンスSを回避した時点でアーリントンCを目標に仕上げ直すと決めていた」と関係者。ルメール騎手が乗る予定だったという点からも期待の高さが窺える。

⑨プリンスリターンと⑥タイセイビジョンは実績上位。この中間の成長度が大きいプリンスリターンの方が今回は有利だが、ともに目標はNHKマイルカップ。
馬連
2-4
4-9
4-6
4-10
-----
4-7
4-12
1-4
3連複
フォーメーション:計18点
1頭目→4
2頭目→2.9.6.10
3頭目→2.9.6.10.7.12.1

3連単
フォーメーション:計42点
1着→4
2着→2.9.6.10
3着→2.9.6.10.7.12.1

1着→2.9.6
2着→4
3着→2.9.6.10.7.12.1

44名無しののたん:2020/04/18(土) 12:34:04
ふむふむ
川田はここで決められるかどうかっちゃなあ
去年の川田なら確実に結果残していたが果たして

45名無しののたん:2020/04/18(土) 15:39:44
よすダブル的中

46名無しののたん:2020/04/19(日) 08:28:48
>>42-43
ありぽん!
この春は川田よりバシシューかなw

第25回 アンタレスS有力馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=325771


第80回 皐月賞出走全馬事前情報 事前情報ランク【マル特M】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=325772

会員番号: 3882301
暗証番号: 1928

47名無しののたん:2020/04/19(日) 10:37:30
ありぽん部長
バシシューは毎週のように重賞勝ってるっちゃからな
果たしてアンタレスSはどっちが先着するのか
皐月賞はとどのつまりレーンはやはり神なのかどうかに尽きるっちゃな

48名無しののたん:2020/04/19(日) 11:34:32
アンタレスSは近走地方重賞組の取り捨てに迷うっちゃな

49名無しののたん:2020/04/19(日) 12:59:53
第25回 アンタレスS当日最終決断【見解】
GⅠ裏でも4連勝がある!

◎4枠7番
ベストタッチダウン
本命馬の話

皐月賞より一足先に、阪神競馬場で⑦ベストタッチダウンが4連勝を決める。

昨年9月から3連勝中で、しかも全てがワンサイドゲームという充実ぶりを示す4歳馬。特に前走の
北山Sは3勝クラスへの昇級で「前半で他馬に外から絡まれてかなり力んで走っていた」と、初めて
関係者を心配させたが、「それでも直線に向いてからもうひと伸びして突き放した。本当に強い内容
だったと思う」と、結果的には自信を深める結果となった。「これなら重賞でも壁はない」と関係者
は自信を見せる。

連勝中はハナを切っているが、これは「スピードが周りと違い過ぎて勝手に先頭に立っていただけ」
とのことで、「行って粘るだけでなく直線でしっかり脚が使えるので、好位から進めても全く問題な
い」と、陣営は展開面も不問と見ている。これも連勝継続に向けて頼もしい要素と言っていいだろ
う。

鞍上は川田将雅騎手。当初は皐月賞のレクセランスに乗る予定で、ベストタッチダウンは浜中俊騎手
に乗り替わる予定となっていたが、騎手の土日移動制限ルールが発表されるとすぐに阪神に残ること
を決めた。ある情報筋は「土曜のアーリントンCのトリプルエースは決まっていたけど、それだけで
皐月賞を諦めるほどじゃない。関係者は『土日の番組を総合的に考えて』と言っていたけど、日曜も
阪神にすればベストタッチダウンが戻ってくるという思惑はあったんじゃないか」と語る。

実際、このレースにはもう1頭お手馬の重賞2勝馬ロードゴラッソも出走しているが、そちらには目
もくれず昇級初戦のベストタッチダウンを選択。川田騎手サイドはベストタッチダウンが上と見てい
るのだろう。

アンタレスSは施行時期や別定戦という性格上、実績は乏しいが勢いがあるという馬が勝ちやすい
レース。主役はこの馬だ。

相手筆頭はダート転向後2戦連続2着の④クリンチャー。今回はマーチSからの中2週という点がど
うかだけで、関係者の評価は「ダートなら重賞はいくつも勝てる」というレベル。ダートで開花した
鋭い決め手を活かして逆転を見込む。

⑧ウェスタールンドは「ここ最近では一番のデキ。今回は珍しく硬さが出ていない」という状態面の
良さがポイント。重賞未勝利のため56キロで走れるのも好材料で、4着に敗れた昨年より雰囲気は
良い。

以下、名古屋大賞典で1・2着だった⑥アングライフェンと③ロードゴラッソも本線。昨年の勝ち馬
⑪アナザートゥルースはダイオライト記念を勝ったことで背負う58キロをこなせるかどうか。

馬連

4-7
7-8
6-7
3-7
-----
7-11
7-15
7-16
3連複
フォーメーション:計18点

1頭目→7
2頭目→4.8.6.3
3頭目→4.8.6.3.11.15.16
3連単
フォーメーション:計36点

1着→7
2着→4.8.6.3
3着→4.8.6.3.11.15.16

1着→4.8
2着→7
3着→4.8.6.3.11.15.16

50名無しののたん:2020/04/19(日) 13:06:49
おれも◎ベストタッチダウンっちゃ
不安なのは川田が不調って点っちゃな
重賞7戦連続馬券圏外中っちゃから
もし飛んだら2016年以来の出来事

51名無しののたん:2020/04/19(日) 14:37:38
ワイルドカードは中山だと大敗する特性を持ってるなら今回巻き返せるっちゃ

52名無しののたん:2020/04/19(日) 15:59:01
上位2頭とえらい差があったなあ
武さんであれだけ動けばルメールならと◎にしたんだがw

53名無しののたん:2020/04/19(日) 15:59:43
川田もしばらく様子見っちゃな

54名無しののたん:2020/04/25(土) 04:32:04
第17回 福島牝馬S有力馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=326012

今日は休みだから最終決断あったらこっちでうpするよ

55名無しののたん:2020/04/25(土) 11:38:04
ありぽん部長
お願いするっちゃん

東西往来制限によって騎手が偏ってしまうのが難しいっちゃな

56名無しののたん:2020/04/25(土) 12:47:08
第17回 福島牝馬S当日最終決断【見解】

◎5枠9番
レッドアネモス
本命馬の話

雪に視界を閉ざされた不良馬場で行われた中山牝馬Sからの転戦馬が出走16頭の半数を占める今年
の福島牝馬S。中山牝馬S→福島牝馬SというローテーションはまるでJRAからそういう使い方を
推奨されているようなちょうど良さで、近年ほとんどの年で中山牝馬S組が上位を独占しているのは
ある意味当然と言える。

しかし、今年の場合は極端に特殊な状況下で行われた中山牝馬Sと、良馬場の福島牝馬S。中山牝馬
Sで結果を出した馬がそのまま今回も上位にくるとは限らない。

そこで、良馬場に替わって一変が見込めるのが中山牝馬Sは6着だった⑨レッドアネモス。

サフラン賞ではコントラチェックを完封し、白百合Sではモズベッロに競り勝っている実力馬だが、
近走はとにかく天気と馬場に恵まれていない。ラジオNIKKEI賞は不良馬場で13着。秋華賞は発表こ
そ稍重でもかなり力の要る馬場で17着。そして中山牝馬Sもあの不良馬場。それでも3歳時のよう
に大敗しなかったのは成長の証と言える。良馬場ならスイートピーSや紅梅Sでも4着に走ってお
り、デビュー以来ほとんど崩れていない。

また、レッドアネモスの春の狙いは最初から叩き2走目の福島牝馬S。中山牝馬Sの時には「休み明
けとしては満足な仕上がりだけど、一度使って福島牝馬Sの時にはもっと良くなっているはず」と
レース前から厩舎スタッフが話していた。

今回は友道康夫厩舎らしい、大目標のレースに向けた渾身の仕上げ。調教の動きの素晴らしさは見て
の通りだが、厩舎スタッフからは「馬体は前走からさらに10キロくらい減る可能性もあるが、これ
はカイ葉をしっかり食わせた上でビッシリ仕上げた結果なので問題ない」と、明らかに勝負掛かりの
話も聞いている。

中山牝馬Sでフェアリーポルカが愛知杯→中山牝馬Sの勝負駆けを成功させたように、今回はレッド
アネモスが渾身の走りを決める番。逸材が揃う4歳牝馬だが、この馬も素質ではヒケを取らない。


相手筆頭は①エスポワール。こちらは中山牝馬Sが負けて強しの3着。馬場は問わないタイプで順当
に勝ち負け。

⑥カリビアンゴールドは中山牝馬Sでブービーの15着だったが、これは完全に馬場を気にして競馬
をしていない。まともに走っていないのでダメージはなく、この中間は抜群の動き、良馬場なら巻き
返してくる。

③サラキアも重馬場の愛知杯で力を発揮できなかった。今年は愛知杯、中山牝馬Sがともに悪い状態
だったので、良馬場の福島牝馬Sではガラっと着順が入れ替わっておかしくない。

馬連

1-9
6-9
3-9
9-14
-----
2-9
9-11
9-12
9-13
3連複
フォーメーション:計18点

1頭目→9
2頭目→1.6.3
3頭目→1.6.3.14.2.11.12.13
3連単
フォーメーション:計42点

1着→9
2着→1.6.3.14
3着→1.6.3.14.2.11.12.13

1着→1.6
2着→9
3着→1.6.3.14.2.11.12.13

57名無しののたん:2020/04/25(土) 13:00:31
ありぽん部長
レッドアネモスとな!

58名無しののたん:2020/04/25(土) 13:06:32
騎手的に何が来てもおかしくないっちゃからな
ディープ産駒3頭 VS オルフェ産駒3頭の見方もありっちゃな

59名無しののたん:2020/04/25(土) 15:43:53
重賞連勝かフェアリーポルカ

60名無しののたん:2020/04/25(土) 16:29:24
安易な考えでディープ丼買ったけど一頭も馬券に絡まなかったとよ

25日 2:23:47 1 送成功◎ 福11R [B] 買目全 100円 馬連 03-08
25日 2:23:47 2 送成功◎ 福11R [B] 買目全 100円 馬連 03-15
25日 2:23:47 3 送成功◎ 福11R [B] 買目全 100円 馬連 08-15
25日 2:23:47 4 送成功◎ 福11R [B] 買目全 100円 ワイド 03-08
25日 2:23:47 5 送成功◎ 福11R [B] 買目全 100円 ワイド 03-15
25日 2:23:47 6 送成功◎ 福11R [B] 買目全 100円 ワイド 08-15
25日 2:23:47 7 送成功◎ 福11R [B] 買目全 @100円 3連単 ボックス[6点] (3,8,15)
--------------------------------[ 計 7件 / 1200円 ]--------------

重賞複勝率2割以上の騎手がいないと全頭チェックしないルール

61名無しののたん:2020/04/25(土) 23:36:28
ちゃんと予想しても適当に買っても当たらない時は当たらないなぁ
エスポワールはデムーロだったら来たのかな


第51回 マイラーズC有力馬事前情報 事前情報ランク【C】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=326013

第55回 フローラS有力馬事前情報 事前情報ランク【C】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=326014

62名無しののたん:2020/04/26(日) 00:34:47
ありぽん部長
池添はG1だと来るっちゃけど2割以下の重賞複勝率っちゃからな
こういうとこで飛ばないと2割以下にはならんとよ

63名無しののたん:2020/04/26(日) 12:18:21
第51回 マイラーズC当日最終決断【見解】
初勝利へチャンスあり!

◎6枠7番
ヴァンドギャルド
本命馬の話

中心視する、しないに関わらず今年のマイラーズCでまず注目すべきは昨年の春秋マイル王①イン
ディチャンプ。開幕週の最内枠でもちろん1番人気。1頭だけ58キロを背負うが、それでも能力上
位であることは確かだろう。

ただ、インディチャンプという馬は、昨年の安田記念の前哨戦だったマイラーズCが4着、マイル
CSの前哨戦だった毎日王冠が3着、そして今年、香港のチャンピオンズマイルの前哨戦(のはず
だった)中山記念が4着と、叩き台のレースはことごとく落としている。今回は香港遠征の予定を取
りやめてマイラーズC→安田記念というローテを組み直したため、再び叩き台のレースということに
なる。

今回は厩舎サイドから何度も「重い」という話が出ており、最終追い切りは来週の天皇賞・春に出走
予定のダンビュライトにまさかの遅れ。それでも今回のメンバー構成なら能力の違いで…というシー
ンはあっておかしくないが、これらの状況を踏まえた上で2倍台前半のインディチャンプから馬券を
買うかとなると、それは推奨し難い。


1番人気馬に付け入る隙があるなら、今年のマイラーズCは岩田望来騎手の重賞初制覇に期待して⑦
ヴァンドギャルドから入りたい。

東京新聞杯は上に跳ねるようなスタートで大きく出遅れてしまい、道中内ラチ沿いから挽回していっ
たものの、今度は直線で進路取りに手間取ってしまい、まともに伸びてきたのは最後の100mだけ。
明らかに脚を余してのゴールだっただけに、スタートにせよ直線の捌きにせよもう少し上手くいって
いれば…という悔いの残るレースになってしまった。

「東京新聞杯は流れに乗れなかった。連勝は止まったけど決して力負けではない」と厩舎サイドは前
向き。「持ち時計はあるし京都のマイルでも勝っている。以前ほどテンションが上がらなくなった
し、暖かくなって体調も上向いてきている」と、好材料は多いようだ。

「このメンバーならインディチャンプ以外とは能力的に遜色ないし、インディチャンプだって目標は
次という感じ。それなら付け入る隙はある」と関係者。2戦ぶりのコンビとなる岩田望来騎手にとっ
ても重賞制覇のチャンス。


⑫レッドヴェイロンは勝負駆けの前走を落としたショックは大きいが、大目標の安田記念に向けて
キッチリ造り直してきた。「力通りなら重賞でも勝ち負けになる」とのことで改めて。

⑪フィアーノロマーノは香港のスプリントGⅠを予定していたが、国内に残ってこのレースへ。やや
短距離向きにシフトしているだけに昨秋以来のマイル戦がどうかだが、目下の充実ぶりからすると侮
れない。

京都マイルでは3戦3勝の⑩ヴァルディゼールも「前走は太目残りで勝った。今回はデキが上」との
こと。「京都は得意だけど持ち時計が無いので春の開幕週に対応できるかどうか」とのことだが、逆
に言うとそこさえ克服すれば抜群のコース適性で勝ち負けまで。

馬連

1-7
7-12
7-11
7-10
-----
2-7
5-7
3連複
1頭軸流し:計15点

7⇒1.12.11.10.2.5
3連単
フォーメーション:計40点

1着→7
2着→1.12.11.10
3着→1.12.11.10.2.5

1着→1.12.11.10
2着→7
3着→1.12.11.10.2.5

64名無しののたん:2020/04/26(日) 12:23:10
第55回 フローラS当日最終決断【見解】
今年はオークスに向けて必見!

◎5枠9番
スカイグルーヴ
本命馬の話

今年のフローラSは出走馬のレベルの高さ、そして桜花賞後の牝馬戦線の状況を踏まえると、オー
クスに向けて非常に大きな意味を持つ一戦となる予感。出来ればオークスが楽しみになるようなハイ
レベルなレースを展開した上で、オークスでも勝負になる馬に権利を獲ってもらいたいところ。

本命は、打倒デアリングタクトの1番手になり得る素質の高さを信頼して⑨スカイグルーヴ。

デアリングタクトと同じエピファネイア産駒の良血馬で、新馬戦に牡馬相手の東京芝2000mを選ん
だ時から「この馬はオークス一本でいくつもり」と言われていた。2戦目に京成杯を選んだのは異例
のことで、当時は「牝馬が中山の2000mを使う意味がどこにある?」などと言われていたが、これ
はいわゆるノーザンファームによるルメール騎乗馬の使い分け戦略。牡馬、牝馬に関係なく勝てる馬
を勝てるレースに使うということだった。結果は2着も嵌った勝ち馬より横綱競馬をしたスカイグ
ルーヴの方が大物感はあった。

京成杯で一応の賞金加算に成功したので、その後はフローラS→オークスというGⅠ獲りローテに向
けてジックリと休養を挟んで調整。「この中間はハードな調教を重ねて、今度こそ重賞タイトルを獲
るぞという仕上げ。最終追い切りは遅いペースでしっかり折り合い、仕掛けてからは良い反応で伸び
ました。競馬センスがあるしが落ち着きを保ちつつ気合も乗っている。文句なしの状態です」と厩舎
筋はデキの良さを絶賛しており、冬から確実に成長している。

とにかく今回は「力の違いで順当に突破してもらいたい」というのが関係者の正直な感触。「本番の
ことを考えるなら、ある程度控えて末脚を使う形で勝ち切れるといいが」と、オークスを見据えるよ
うな話も出ているが、まずはキッチリと勝ち切ってもらう。


対抗は多くの有力牝馬を抱える藤沢和雄厩舎が「この馬はオークス狙い」として大事に温めていた⑪
レッドルレーヴ。フラワーCは負けて強しの内容で、厩舎内でも「桜花賞向きではないのでジックリ
育ててきたが、能力は一級品。オークスだったらこの馬が最有力」という評価。血統やストライドの
大きさから東京向きでもあり、こちらも今回の結果次第でオークスの有力候補になり得る。

そして、昇級初戦&休み明けの分で盲点となっているが、①エレヴァテッツァも関係者が「悪くても
権利は取れる」と豪語する松永幹夫厩舎の隠し玉。前走で勝たせた北村友一騎手が「左回りならもっ
と弾ける」とジャッジしたことで、昇級戦は東京を使うことに。セントポーリア賞を筋肉痛で見送っ
たため4か月ぶりでフローラSという形にはなったが、権利を取らなければオークスには出られない
立場だけに仕上がりは万全。

以下、ブラストワンピースの妹で今回はレーン騎手に託す⑦ホウオウピースフル、桜花賞2頭出しの
手塚貴久厩舎が「オークスならこの馬」と自信を見せる③ウインマリリン。ここまでが相手本線。

馬連

9-11
1-9
7-9
3-9
-----
2-9
6-9
9-12
5-9
3連複
フォーメーション:計18点

1頭目→9
2頭目→11.1.7
3頭目→11.1.7.3.2.6.12.5
3連単
フォーメーション:計42点

1着→9
2着→11.1.7.3
3着→11.1.7.3.2.6.12.5

1着→11.1
2着→9
3着→11.1.7.3.2.6.12.5

65名無しののたん:2020/04/26(日) 12:28:24
ありぽん部長
共同通信杯ぶりのデムルメ馬券なるかって感じか

66名無しののたん:2020/04/26(日) 12:29:04
馬連ならターコイズSぶりか

67名無しののたん:2020/04/26(日) 15:35:37
〇フィアーノロマーノ競争除外かいな

68名無しののたん:2020/04/26(日) 15:39:37
ベステンダンクはは前走デムだから判断難しかったんだよねえ

69名無しののたん:2020/04/26(日) 15:49:08
◎ホウオウピースフルは来たのにヒモが来なかった

70名無しののたん:2020/04/26(日) 15:50:04
△ショウナンハレルヤが3着ならなあ

71名無しののたん:2020/04/26(日) 15:51:52
スロー予想だったのでスロ専のホウオウピースフルは飛ぶと思ったんだが
最近スロ専が裏切られるっちゃ

72名無しののたん:2020/04/26(日) 15:52:46
レーンが来るとルメールの重賞複勝率が落ちる法則か

73名無しののたん:2020/04/26(日) 15:58:49
ウインマリリンとフアナは前走余裕勝ちしてるんだよな
不利やヤラズを上に取ってしまったのが敗因
牝馬は勢いが大事っちゃ

74名無しののたん:2020/04/26(日) 16:13:35
ルメールはこれで重賞4連続馬券圏外か

75名無しののたん:2020/05/02(土) 01:16:54
第27回 青葉賞有力馬事前情報 事前情報ランク【M】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=326248

土曜は休みだから最終決断あったらこっちでうpするよ

76名無しののたん:2020/05/02(土) 03:43:27
ありぽん部長
お願いするっちゃん
レーン神がフィリオアレグロってのがなあ

77名無しののたん:2020/05/02(土) 12:07:04
第27回 青葉賞当日最終決断【見解】
ダービー、そして秋も見据えての東上

◎7枠15番
フライライクバード
本命馬の話

今週、福永祐一騎手は8年ぶりに天皇賞・春に騎乗しない。日曜日は裏のスイートピーSでクリス
ティに騎乗するが、もちろんそれがメインの目的ではなく、今週東京で乗ることを決めたのは青葉賞
の⑮フライライクバードのため。これに土日の移動制限が重なって天皇賞・春の当日に福永祐一騎手
が京都にいないという状況が出来上がった。

フライライクバードは4月4日のアザレア賞を勝っての参戦だが、実は当時から「アザレア賞を勝っ
て青葉賞に向かう」と厩舎やオーナーサイドは自信満々。福永騎手サイドもアザレア賞の結果が出る
前から「青葉賞の日は東京で乗る」と仮の予定を組んでいたほどだという。フライライクバードへの
期待の高さはこの話からもよく分かる。

青写真通りにアザレア賞を突破し、今回はダービーへの切符を賭けた一戦。母シングライクバードは
フラワーC3着→フローラS5着と惜敗止まりでオークスに出られなかったが、姉シングウィズジョ
イはフローラSを勝ってオークスに進み、もう1頭の姉シングフォーユーはスイートピーS2着とあ
と一歩。この季節には強い血統でもある。

そもそも、福永祐一騎手にはコントレイルという絶対的なパートナーがいて、青葉賞でどんな圧倒的
な勝ち方をしようともダービーでは他の騎手に手綱を譲ることになるだろう。それでもフライライク
バードのために東京に行くことを真っ先に決めた判断、そこに今回の勝負気配が見える。もしかする
と、秋には菊花賞をこの馬と…という考えすらあるのかもしれない。コントレイルが2冠なら秋は凱
旋門賞や秋天→ジャパンカップの可能性もあるし、フライライクバードは遅咲きかつ友道厩舎の素質
馬。その意味でも手放したくないのだろう。


相手筆頭には最初で最後のダービー参戦に燃える西浦勝一厩舎の⑫メイショウボサツを抜擢。父は新
種牡馬のエピファネイアで、左回りの中京で2勝。エンジンの掛かりが遅い反面、外を回ってスムー
ズに加速するようなレース運びが出来れば最後まで伸びる。東京の2400mはピッタリの条件だろ
う。

西浦厩舎は来年2月の解散を控え、今年が最後のクラシック。これまで数々の名馬を育ててきたが、
実は調教師としてはダービーに1度も出たことがない。関係者からの話だと「ダービーは参加賞に
なってもいいから今回がメイチ」と、いかにもトライアルの勝負駆けという雰囲気のようだ。

堀厩舎とレーン騎手の①フィリオアレグロも順当に上位争い。おそらくダービーはサリオスに乗る
が、まだサリオスの鞍上が正式に発表されていないのは「青葉賞の後にレーン本人に感触を聞いて、
ダービーでどちらに乗るかを決めてもらう」からだという。権利を取るのが前提の話が進んでいる点
からも、自信が窺える。

友道康夫厩舎のもう1頭⑦ヴァルコスも2400mなら東京でも侮れない。今年は昇級初戦の馬にも面
白い馬が多く権利争いは熾烈。2〜3着争いは色々な可能性を考えておきたい。

馬連

12-15
1-15
7-15
-----
3-15
14-15
5-15
9-15
10-15
3連複
フォーメーション:計21点

1頭目→15
2頭目→12.1.7
3頭目→12.1.7.3.14.5.9.10.13
3連単
フォーメーション:計40点

1着→15
2着→12.1.7
3着→12.1.7.3.14.5.9.10.13

1着→12.1
2着→15
3着→12.1.7.3.14.5.9.10.13

78名無しののたん:2020/05/02(土) 13:39:26
ありぽん部長
おれも◎フライライクバードっちゃ
福永ではなくレーン神だったら堅軸っちゃけどな
ヴァルコスにレーンでも◎にしたいほどっちゃけど馬っちゃけど
三浦じゃあ掲示板が関の山っちゃな
フォリオアレグロは一応押さえるっちゃけどレーンじゃなければ即消しっちゃ

79名無しののたん:2020/05/02(土) 13:48:59
レーン神は重賞複勝率62.5%
ヒューイットソンは60.0%
(2018-現在)

80名無しののたん:2020/05/02(土) 15:49:07
飛んだか
やっぱ福永だな

81名無しののたん:2020/05/02(土) 15:49:41
三浦以下かよ福永

82名無しののたん:2020/05/02(土) 15:51:54
フォリオアレグロは最内の利で3着か
レーン凄い

83名無しののたん:2020/05/02(土) 16:03:22
保険の▲軸がダブル的中したっちゃ
ttps://i.imgur.com/hbshVHf.png

84名無しののたん:2020/05/03(日) 01:55:12
第161回 天皇賞・春出走全馬事前情報 事前情報ランク【C】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=326249

会員番号: 3882301
暗証番号: 1928

福永は天皇賞捨ててまで乗りに来たのにいいとこなかったなぁ

85名無しののたん:2020/05/03(日) 02:29:47
ありぽん部長
福永は所詮重賞複勝率27%の騎手っちゃからな
コントレイルで馬券に絡むから他の馬を飛ばすことで27%に収束させているとも言えるっちゃ
ttps://i.imgur.com/ZBsxaEh.png
過去3年間で見ると川田が孤高奮闘しているっちゃけど
現在8連続重賞馬券圏外で明らかに今年調子を崩しているっちゃ
ttps://i.imgur.com/bRFgTd8.png
福永レベルになっちゃっている
ttps://i.imgur.com/Vvw8hfT.png

86名無しののたん:2020/05/03(日) 12:21:35
第161回 天皇賞・春当日最終決断【見解】
今年は実力勝負!

◎8枠14番
フィエールマン
本命馬の話

⑭フィエールマンの連覇。今年の天皇賞・春に大きな波乱は起こらないと結論する。

とにかく今回は美浦の関係者の間での信頼度が抜群。「フィエールマンで断然」「ケチを付けるとこ
ろがない」「馬券はこの馬から入れば大丈夫」など、あらゆる関係者が信頼を置き、他の馬に色気が
ある情報筋すら「軸はフィエールマンだろうけど、一発狙うなら…」という前置きを付けるほどだっ
た。

菊花賞と去年の天皇賞・春を勝っていることはもちろん、凱旋門賞からの帰国初戦で状態が良いとは
言えなかった有馬記念で4着に踏ん張ったのも能力の証明。「結果的にはズブズブの外差し決着に
なった有馬記念で、アーモンドアイをマークして早仕掛けしながら4着。あれは相当な競馬でした
よ」と関係者は賞賛していた。

今年初戦が天皇賞・春という馬は好走できないというデータがあるが、常識を覆すローテで結果を出
し続けてきたフィエールマンにとっては関係なし。今回も天栄と厩舎で万全の連携を敷き、手塚師も
「有馬記念と比べてももちろん、勝った去年の天皇賞の時より状態はいい」と自信を見せている。

相手関係を見ても、フィエールマンの連覇を脅かすような新星はいない。年に一度の長距離戦だけ
に、展開や騎手の作戦次第で大駆けを食らうことはあるかもしれないが、馬券の軸としては信頼して
いいだろう。


逆転の可能性を考えるなら⑧キセキと⑤ミッキースワロー。どちらも天皇賞・春への出走は初めてと
なる6歳馬。

キセキは関西馬の中では最もトーンが高い。話題になっているのはとにかくスタート。阪神大賞典の
ような極端なことになってしまうとさすがに今回も厳しいが、この中間は武豊騎手への乗り替わり、
入念なゲート練習など対策を取ってきた。

「ゲートさえクリアしてしまえば、あとは何も不安はない。軽々押し切ってしまっても何の不思議も
ない」と関係者は話していたが、まさにその通りだろう。能力はフィエールマンと互角の菊花賞馬。
本当にスタートだけが焦点。

ミッキースワローは関係者の間で「もしかするとこの距離で最高のパフォーマンスを出せるかもしれ
ない」と注目されている。「毎回外を回して追い込んでくるようにスタミナは豊富。菊花賞は距離
じゃなく馬場が敗因だし、ノリさんなら勝つために考えて乗ってくれるだろうから」と関係者。

厩舎としても「この馬がGⅠを勝てるとしたら王道路線じゃなくこういうレースじゃないか」と期待
して、天皇賞・春に使ってきたという。勝負度合はかなり高い。


⑦ユーキャンスマイルはこの1年で確実に成長。昨年の差をどれだけ詰められるか。①モズベッロは
遠征競馬と斤量増に対応した日経賞の2着を評価したい。得意の京都ならもっとやれる。②エタリオ
ウも馬の雰囲気だけは本当に良くなっている。昨秋以降はレース運びと展開が噛み合っていないだけ
で、いつ好走しても驚けない。

⑪メイショウテンゲンは今回も決着が付いた後に追いこんで紐穴。③トーセンカンビーナも良い馬だ
が、4歳馬が天皇賞・春で初GⅠとなると58キロが重くのしかかる。その点で今年は押さえまで。

馬連

8-14
5-14
-----
7-14
1-14
2-14
11-14
3-14
3連複
フォーメーション:計18点

1頭目→14
2頭目→8.5.7.1
3頭目→8.5.7.1.2.11.3
3連単
フォーメーション:計42点

1着→14
2着→8.5.7.1.2
3着→8.5.7.1.2.11.3

1着→8.5
2着→14
3着→8.5.7.1.2.11.3

87名無しののたん:2020/05/03(日) 12:38:28
ありぽん部長
ルメールは現在4回連続重賞馬券圏外中
果たしてフィエールマンはいかに
キセキに関しては前走2秒近く出遅れての0.6秒差入線をどう評価するかっちゃな
出遅れも気になる点だけど最後の粘りが効かなくなってる可能性もあるんよね
シルヴァンシャーはコメ的には買えないけど二段階噴射が好きなデムーロと手が合ってそうなんよね

88名無しののたん:2020/05/03(日) 12:50:57
エタリオウはここ5戦連続Ave-3F36秒台のペースで走らされてるっちゃからな
ドスローになってくれたら復活あるかもしれんちゃ

89名無しののたん:2020/05/03(日) 15:28:04
投入額増やした週に気持ちよく本線的中させたいとよ

3日15:17:24 1 送成功◎ 京11R [B] 買目全 2000円 ワイド 02-14
3日15:17:24 2 送成功◎ 京11R [B] 買目全 3000円 ワイド 03-14
3日15:17:24 3 送成功◎ 京11R [B] 買目全 500円 ワイド 07-14
3日15:17:24 4 送成功◎ 京11R [B] 買目全 4000円 ワイド 08-14
3日15:17:24 5 送成功◎ 京11R [B] 買目全 1000円 ワイド 12-14
3日15:17:24 6 送成功◎ 京11R [B] 買目全 100円 ワイド 02-03
3日15:17:24 7 送成功◎ 京11R [B] 買目全 100円 ワイド 03-07
3日15:17:24 8 送成功◎ 京11R [B] 買目全 100円 ワイド 03-08
3日15:17:24 9 送成功◎ 京11R [B] 買目全 100円 ワイド 03-12
--------------------------------[ 計 9件 / 10900円 ]--------------

---- 計 9 件 / 10900 円 ----

90名無しののたん:2020/05/03(日) 15:45:25
期待されてない時の北村友一炸裂かあ

91名無しののたん:2020/05/03(日) 15:46:53
フィエールマン連覇っちゃな

92名無しののたん:2020/05/03(日) 15:48:00
武さんもおそらく最後の粘りがなくなってると思って離そうとしたっちゃろうな

93名無しののたん:2020/05/03(日) 15:54:15
日経賞組軽視したら2頭に馬券に絡まれるとか

94名無しののたん:2020/05/03(日) 15:58:16
シルヴァンシャーは直線向く前に終わってた・・・

95名無しののたん:2020/05/03(日) 15:59:28
エタリオウは中途半端だったかなぁ
最近の川田らしいか

96名無しののたん:2020/05/03(日) 16:00:47
>>93
ここら辺が難しいところだよね

97名無しののたん:2020/05/03(日) 16:08:05
ペース的には好走してた頃のペースだったちゃけどねエタリオウ

馬券の調子が悪い時は狙い打ちされるもんっちゃな
4月期から引きずってるっちゃよ

98名無しののたん:2020/05/03(日) 16:12:39
これで川田は9重賞連続馬券圏外っちゃ
スランプっちゃな

99名無しののたん:2020/05/09(土) 02:26:52
第68回 京都新聞杯有力馬事前情報 事前情報ランク【C】
ttps://www.wkeibaw.net/premium/step4.html?cid=326573

最終決断あったらこっちでうpするよ

100名無しののたん:2020/05/09(土) 11:57:19
ありぽん部長お願いするっちゃん
騎手不足っちゃな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板