したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2020総合スレ

28山岡:2020/01/30(木) 19:33:27
格ゲーなんかは基本的に「画面内」がすべての典型で、逆にソシャゲなんかは
ジャボジャボ課金すれば高レア出るもんだから俺的にはあんまりのめりこめないってのもあったりする。
俺が第二引きこもり期にやってた戦国イクサというネトゲがあったんだけど
それは課金要素あったものの、プレイの待ち時間を短縮するってのがメインで
カードガチャアイテムは上位に入れば無課金でも貰えたから、俺は有り余る時間を費やして
無課金ランカーになって気づけば2chで晒されてたりしたんだけど、それくらいフェア感があったし戦略性もあって面白かった。
結局最後には醒めて辞めるんだけど、そのきっかけってのがまた「盤外」の話で
このゲーム「伊達国」vs「徳川国」みたいな感じで戦い、プレイヤーは「伊達国」の1員として「徳川国」の奴をぶったたくってゲームなんだけど
システムの欠陥として、いまはどうか知らんが昔は「伊達国」の奴は「伊達国」つまり味方の攻撃はできなかった、敵には手出しできるが味方には干渉できない仕組みがまずあって

1.徳川国との戦いの前に急に伊達国に新規アカウントが増える
2.ゲームが始まるとその新規アカウントがゲーム上大切になるポジションを最速で獲得する
3.そのポジションを得た新規アカウントは何もしないでゲームを終える

本来ポジション取りも軍内チャット等で戦力に応じて割り振ってたんだけど、それを無視した新規アカウントが
要所を取ってしまうと。ここまでは初心者でもありうることなんだけど
普通は戦いで奪い合いになるから最終的には淘汰されるんだけど
この「新規アカウント」ってのが相手国の「ニコ生主」が視聴者扇動して作ったアカウントであって。

知らない人にわかりやすく言えば、相手にスパイを送り込んでたというか
例えば11人と11人のサッカーやって、キーパー役に「動くな」って言って実際に動かないみたいな。
なんならうっかりミスしてオウンゴールして「初心者でごめんなさい」って言え、みたいな。

それってもうゲームの外やん、って。運営もゲームを壊されて怒るかなーと思って一応あらましを送ったんだけど
「なんと今月は新規アカウントが凄く増えました!!」みたいなこと言い出して、就職もあったけど呆れて辞めたという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板