したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2020総合スレ

24山岡:2020/01/30(木) 04:06:47
正直流行した時期に友達がいなかったから人狼は完全に通ってこなかったんだけど
どうにも入れなかったのにはそれ以外にも訳があって
あれってお互いにお互いが完全に最善手を尽くした場合
恐らくゲームとして流行っている以上。最善手を全員が選ぶと「どちらが勝つか分からない」
って感じのバランスだと思うのだけど、となった場合
なんかシステム上五分ということは最終的にはゲーム外の要素が介入しそうやなって。

これ完全に偏見なんだけど、完全に煮詰まった五分状況で俺と本田翼が完全に五分で投票でどちらか吊られる場合
恐らく吊られるのは本田翼じゃなくて俺なんだろうっていう。
同様に俺のぼんやり認識だとたぶん有名人とかでやったらホリエモンとか田中角栄が強そうだと思うんだけど
たぶん推理力とかが五分った時に明暗を分けるのが結局口のうまさとかになりそうで
それって「ゲームの外側」じゃねえかなとか思ってしまったり。
だからゲームとして不完全だと思うんだよな、喋らずとも行動をカードとかで指し示す
となったら推理ゲームとして成り立つと思うんだけど、メジャーなアプリなんかは
わざわざ音声機能までつけて「喋る」から抜けれていないってのがどうなんやろって。

で、逆にそういう「究極に煮詰まった状況」以外が殆どだから上の問題が問題として語られてないんだと思うんだけど
となるとほとんどの場合が「煮詰まる前」つまり「ミス待ち」に収束するタイプのゲームなのでは
と思ったりして。となるとうまい下手を分けるのは基本的に定石を知ってるか否かになってくる感じで
どうにも俺がやってもなって感になったりして。疲れそうじゃんって。

まあ、やりもしないゲームにこんだけ考えるのも無駄で疲れそうなんだけど
これはアイドリングというか趣味というか余暇だからな
人狼も別に皆好きにやればええと思ってるし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板