したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2020総合スレ

22愛と幻想のアノニマス:2020/01/30(木) 03:13:41
旧時代的な考えで言うと途上国と日本で同じ人数同じ設備で生産されたものは輸送コストを度外視すると断然途上国製の製品の方が生産性は高いわけで
上記の命題の費用効率と倫理観という問題点は相反すると考えるのが妥当。
というか、そもそももったいないの文化というのは物を粗末にするということが命に関わる文化において成立した倫理観なわけで、
生産性の向上を飯の種にする自分から言わせると世界中のすべての人が食品ロスを問題視しないで安心して生活できるレベルにまで
生産力(ここで生産性という言葉を使うとややこしくなる)を向上させることが究極なわけで
食品ロス問題で倫理観出されてもえ?としか思えない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板