したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

真・超計画的引越しスレ

1愛と幻想のアノニマス:2010/05/04(火) 19:56:21
今回の引越しについての良かったこと悪かったこと、次回までの課題などをちゃんとまとめて
来たるべき次回引越しの礎とするべき。
特に2年後は結婚式と前後してより慌ただしい中での新居選びになる可能性もゼロではない。

2:2010/05/04(火) 22:53:04
いや二人で引っ越しは楽だと思う。
まあ皆のためでもあるな、かなりの反省点はあるしな
ネット復帰したらしっかり書こう

3愛と幻想のアノニマス:2010/05/06(木) 00:37:47
今のとこの家賃と間取りはどんなもんだっけ?

4:2010/05/06(木) 02:39:02
家賃64000共益4000敷礼11のワンルーム20平方メートルベランダ付
ユニットバスで小型冷蔵庫と小型IH備え付け
洗濯機置き場なしガスコンロ口なし光回線不可リフォーム済み
御徒町駅徒歩4分の五階建てマンション二階オートロックなしエントランスなし管理人なし

こんなもん

5:2010/05/06(木) 03:14:38
騒音は気にしないけど二階で窓の下ゴミ捨て場だから
窓開けて寝れないというか朝方起こされるのは真夏はクーラーでもこの時期不便だな
場所自体はそこそこ閑静なんだけど

6:2010/05/09(日) 00:40:31
御徒町に住んでしばらくたつけどメリット
夜の充実 アメ横にマックあるし湯島にドンキあるしジーンズメイトもあるたいていなんとかなりそう
でかいスーパーあり 多慶屋と魚屋のでかいのがある、たいてい揃う、夜閉まるのはやい
アクセス 10分も歩けば不忍池につくし逆に歩けばアキバ
山手線 便がいい。地下鉄がたくさん 歩けば上野
家賃 春日通り越えたら住宅街、相場は桜新町程度

とまあ住んでみると存外楽だし暇もある程度潰せるし攻守のバランスがいい。
TSUTAYAも上野の途中にあるし。
難点は治安かな、桜新町よりは。コリアン料理が多いからそういう意味で。
まあ男一人住むのに割といい場所だと

7山岡:2010/05/14(金) 03:34:26
ネットも復活したことだし書くか

・時期
3/21、いわば繁忙期ギリギリ。今のところは繁忙期過ぎたと思って値下げしたところだったからある意味バッチリだったけど
引越しも4月はまだ繁忙期のうちらしく多少アレだったかもしれない。7万を4万にしておいてアレだけど。
ただ、このタイミングはいわば残り物ハンターの引越しジャンキーどもが本気を出し始める4月以降を
残り物の中で先手をとる「後の先」みたいな部分があるかもしれない。
繁忙期落ち着いたあとの引越しを検討するなら第一回が春分の日あたり、というのは後の先作戦では有効かもしれない。
まあ、僕はなんども通うとか面倒だからいっぺんで決めちゃったけど。

・引越し検討
「あいつら値切れる」これ今回の教訓。
1Rでも見積もりに呼びつけるべき。時間があれば、だけど。
物の量も1Rにあるまじき量らしく、そういう意味ではよかった。
アートの伝票いま保存してるから、次の引越しはこれ前提で話を進めたい。

・部屋設備
今回のポイントは「洗濯機置き場」
これなくてもいいかな、と思ったけどないと割と大変。
ポイントは洗濯機の電源、給水の蛇口の高さ→洗濯機の給水の高さ→洗濯機の排水の高さ→想定する排水の高さ
これが十分なら問題ない。今回は問題があった。結果吸水は全手動一人バケツリレーになった。
まあ、ちょっとした運動と考えればいいともいえる。あと料理しないならマジでコンロ不要。
すてようと思ったけどああいうの1万くらいするらしいから持って来ちゃった。

・場所、交通の便
僕は大学までチャリ上り坂15分の吹上で2年暮らして30単位という鬼の単位効率をたたき出した反省から
職場まで徒歩30秒ダッシュで10秒という会社の裏
東京の桜新町は駅まで徒歩10分という、拠点への距離が遠→近→遠という感じだったけど
大事なのは単純に駅への距離ではなく拠点への距離だと言うことに気づいた。(基本的には駅になるが)
今回は山手線御徒町徒歩四分、という悪くない場所だと思う。現在不満はない。仲御徒町駅のが近いけど何線かも知らん。
とにかく距離が大事。「普段歩ける」ではなく「疲れてる時でも耐えられる」距離が大事。
普段はアキバから歩いたりできるわけだ。歩きたきゃ遠回りすりゃいいわけだ。
もう歩きたくないときに歩いてもいい距離、移動してもいい距離、これを意識すべき。

・ネット回線
マジで100パーこれで行けます、まで行っておくこと。
管理会社鵜呑みにすると痛い目に合う。
まあ無駄に光にせず、ADSLでがっつりキャッシュバック取れそうだし結果オーライだけど。

・家賃交渉
これでいきましょう、の前に軽くかますのがいいと思う。めんどくさくてやんなかったけど。

・ゴミ
事前に出すべき

・大家
菓子折り持って、って桜新町と吹上くらいだ大家いたの。ここ管理会社だし。

8山岡:2010/05/14(金) 03:41:38
あとは「物件屋を複数回る」とか「物件屋になんども通う」とかが
未だ割と理解できない。そんな1週で100も200も出る訳ないんだし出たトコで大して変わらんのとちゃうか
というのがある。なんども通うと情が移っていいのくれるとかそういうのでもないやん。
ってあたりをヒッコシストと検討したいところ。
約一ヶ月だけど、ネットがここまで長引いたのと、洗濯機以外は今回は割とうまく行った方だと思う。

9愛と幻想のアノニマス:2010/08/29(日) 11:29:32
洗濯機置き場がベランダにあるんだが
めんどくさいなあれどうにかならないかな

10愛と幻想のアノニマス:2010/08/29(日) 11:44:01
いや、俺もそうだけどどうせ干すんだからそこは別に苦にならんな
自動的に給水してくれる感じでベランダに水道があれば何ら問題ないと思う
ないと一人バケツリレーでアレな感じになるけど

11山岡:2010/08/29(日) 11:44:25
名前消えとった

12愛と幻想のアノニマス:2010/08/29(日) 12:13:34
山岡でもsage使うんやな

13山岡:2010/08/29(日) 12:25:07
ちょっと前にブラウザ変えたからデフォ設定が残ってただけだな。

14:2016/02/01(月) 09:34:26
そろそろ引っ越すので検討のため。なかなか情報を残してるな。

15愛と幻想のアノニマス:2016/02/03(水) 19:07:23
去年引っ越した自分が通りますよ

16愛と幻想のアノニマス:2016/02/03(水) 19:13:44
荷物が増えすぎて、急きょ引っ越し業者使ったんだけど
電話でサクッと見積もりしたおかげで
実際はもっと荷物あったのに安めに引っ越せた

そのあといろいろ調べたんだけど、家に入られたくないとかないなら
まずはサカイの見積もりもらったほうがいいらしいよ
他社はサカイに敵意むき出しだから、サカイより安くしようと勉強してくれるらしい
あと、見積もりに来てもらうと米とか洗剤とかもらえるらしい

17愛と幻想のアノニマス:2016/02/08(月) 16:49:51
そんなに荷物が無いなら、赤帽おすすめ
自分も手伝うから安く上がる

18山岡:2016/02/29(月) 03:44:49
そろそろほんまやばいけどいい物件がない

19愛と幻想のアノニマス:2016/03/02(水) 16:59:30
早くしないと引っ越し繁忙期に入るで

20山岡:2016/03/03(木) 00:18:03
いま室内洗濯機置き場無しで68000なんやけど
ほんまあと室内洗濯機置き場だけでええのに同程度の額で
周りにいい部屋が出てこなくてかなり困ってる。

21愛と幻想のアノニマス:2016/03/06(日) 15:30:12
ネットだけじゃなくて住みたいとこにある地味な不動産屋行くといいかも

22山岡:2016/03/26(土) 00:39:12
現状報告
そういや更新いつやっけ、管理会社に電話
更新が4/16だと発覚
あーあー俺引っ越そうとしてたのになーもう一ヶ月切っとるやん
→更新料半額でオーナーに言ってくるわ

で手打ち。死ぬほど糞忙しい時期やし、実質3万浮いた形やから
これで夏場あたりの暇な時期に空き物件ぺろっとお得に行ければ十分元取れる

23愛と幻想のアノニマス:2016/03/26(土) 13:42:21
一か月切ってるのに連絡しなかった管理会社が悪いってことで、
更新料半額にしてくれたんかな?ちょっと羨ましい

自分が以前利用してた管理会社はそういうとこきっちりしてて
住んでたとこが二か月前に言わなきゃいけなかったから、
三か月前に書類送ってきてたわ

ちなみに今のとこ何年住んでる?
住んだ年数によって、敷金が返ってくる額がかわるよ
長く住めば済むほど現状回復費の負担が少なくなる

24山岡:2016/03/27(日) 13:57:22
全くそんな感じ。6年住んでて次7年目だけど4年目まで管理会社ちゃんとしてたけど
4年目の更新のタイミングで管理会社みたいなのが変わって
個人みたいなおじいちゃんになった。銀行振込せなあかんのが不便だけど
まあ今回ので元取れたかなって感じがする。
部屋も六年住んでるからエアコンのリモコンのフタがなくなったりとかしてるけど
六年経つと原状回復が1円とかになるらしいからまあこの先は
いつ出ても得状態だとは思う。

25愛と幻想のアノニマス:2016/03/30(水) 13:45:01
6年だと10%じゃなかったかな?
でも過ぎたらもっと安くなるから安泰だな

26山岡:2016/03/31(木) 22:45:39
仕事中に大家から電話かかってきて、やっぱ引っ越さね?と。
もう時間ねーからって言ったら伸ばすとか言ってきて
大家も部屋探すとか言ってたから洗濯機置場といまのとこの近くか本郷三丁目あたりで頼んだ
ええのが出てくれば行くし残るのもあり

27愛と幻想のアノニマス:2016/04/03(日) 01:45:31
なんやそのイレギュラーな話は
なんで急に引っ越して欲しがってるんだろ

28山岡:2016/09/23(金) 21:01:01
9月上旬、大家から「このまま住むならそろそろ更新料貰うで」
俺「出ますわ」
でいま引越し準備中。
新居は岩本町と馬喰横山、浅草橋のあいだ
明日鍵貰って明後日17ジ引っ越し。荷造り数%。間に合うか未定。

29山田:2016/10/08(土) 13:41:21
消息不明

30山岡:2016/10/09(日) 14:21:00
いやまあ引っ越せた。
25にでかいもん運んで、翌週シータクで小さいものはこんで終了、ばりきつい。
部屋が狭くなって収納なくなったので部屋にものが溢れてる。
あとオレに恨みがあるとか新居観覧ツアーしたい方いたら年内くらいまでだと思う
人間が入っていいレベルに保たれるのが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板