したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

FIFAワールドカップ2010

1:2006/07/10(月) 05:42:39
おれもう31歳だ。

2山岡:2006/07/10(月) 05:49:30
うわあ28歳だあ怖い怖い
どんな気持ちで見てるんだってのはどうせほぼ全試合ってなるんだろうけど
どんな状況で見てるか予想もつかん

3愛と幻想のアノニマス:2010/05/07(金) 05:06:13
これでいいん?

4:2010/05/07(金) 11:09:46
いいよありがとう要は四年前どうだったか見たかった
この2の二週間後に東京行き辞令がでて桜新町で仕事辞めてニートで再就職で御徒町だからな

四年後てのはマジで見えんな。無敵艦隊(笑)のスペインがいまやユーロも勝ちきってド本命だし。

5山岡:2010/05/14(金) 03:46:05
ということで4年前の懐かしワールドカップ主題歌
http://musicpvmw.blog86.fc2.com/blog-entry-627.html
4年たったらオレンジレンジも売れなくなってインディースに戻るんだよな。
いまの日本代表のしらけムードみたいなアレについては明日以降書く

6山岡:2010/05/15(土) 12:09:35
地上波放送予定
http://www.enjoy-soccer.net/tv/g-wave.html
とりあえず決勝トーナメント以降は全部地上波で行けるくさい
いまの会社だと23時前にあがれるし電車のりゃ15分だから23時キックオフも見れる。
27時半キックオフは見てから寝る

7山岡:2010/06/13(日) 23:50:01
休みだしどんとこいなんだけど、地上波だと3時からの試合ってあんまないんだな

8山岡:2010/06/14(月) 21:16:18
オランダもデンマークもこれアホほど強いと言うか日本無理だろこれ
ってのはみんな思ってるけど、俺はぜひ日本が勝って全国的な手のひらがえしが見たい

9山岡:2010/06/14(月) 22:05:52
ひゃあ日本本田君がワントップというか真ん中なのかな大久保とエレガントさんが左右で。
ていうかほんとに中村外れたんだな。グランパスの本田がここまできたとはな
玉ちゃん外れたけど

10山岡:2010/06/14(月) 23:39:56
本田さん持ってはるわ
グランパスで左サイドやらされてた本田さん

11山岡:2010/06/15(火) 00:57:46
うわ本田の誕生日情報誰も欲してないのがすごい

12山岡:2010/06/15(火) 01:03:59
NHKこれキャラ出っぱなしで流しちゃってる

13山岡:2010/06/20(日) 05:33:56
結構見てきたけどいまのカメデン前半が一番おもろかったな
普通に考えたらあのデンマのDFをこじ開けるのは日本はやばそうなんだけど
0-0でも得失点で日本が上、ってなるからデンマは前がかりで
さくっと一点とられなかったらそこそこ面白い感じになるんだろうな
まあでも面白くなるのはやっぱトーナメントからだよね

14山岡:2010/06/20(日) 05:35:06
というか日本サッカー協会はカメルーン戦で勝って一番喜ぶべきだよな
始まる前のあのしらけムードが、あの1勝でかなり変化したし。
3試合目が消化試合にならないから3試合目の放送権持ってるところなんて本田様様だよ

15山岡:2010/06/20(日) 05:40:55
あと、どうせ前でキープできないのが分かってて岡ちゃん開き直って本田君だけど
あれが岡崎だろうがどうせキープは出来ないんだし、だとするとろくな位置でFKなんてないわけで
その前のFK仕分けとかの報道の意味の無さがすごい。
というか今日の試合で中村選手の代表歴は終わりそうなアレだったな。
ろくにボール触ってないのは玉ちゃんの方だ、って話なんだけど
玉ちゃんは運が良くても悪くてもいいところにボールがきてなんかいい感じにDFがはさみに来てくれないと
だいたいあんなもんだから仕方ないと思います。もしたまちゃんが前線で張ってタメ作ってかつつき進んで
結果的にシュートまでバンバン持ち込む選手だったらグランパス優勝してます。
ケネディが、ヨンセンがいい感じにポストして転がしてくれたときに突き抜けるのが仕事だから仕方ないと思います。
あと松井のちょっとした意味のないヒールとかいいよね、これ決勝トーナメント行ったらMVP松井ってくらいだし
それで特集組まれて松井のおしゃれトラップとおしゃれフェイントが特集されたりすると
日本サッカーに多大なる悪影響を及ぼすのではないかと僕は心配です。

16山岡:2010/06/24(木) 23:54:25
俺たちのイタリアが死んじゃうツモ

17山岡:2010/06/25(金) 00:34:35
さすがにこれはアレ
前の試合もMVPさんやらかした気がするんだけど帰れるのかな。
簡単なシュート外すけど収まるトニさんが懐かしい

18山岡:2010/06/25(金) 00:58:49
3失点はないわ、最後の10分を最初からやれ

19山岡:2010/06/25(金) 00:59:31
終わってみればあのスローインが、もしくはあのおハゲ様がなんとかしてりゃ

20山岡:2010/06/25(金) 03:48:35
本田君持ってはるわ

21山岡:2010/06/25(金) 04:19:23
世界中で日本が前半2-0なんて誰も思ってないやろな
最強国見の最強エースだった大久保さんに1点とってほしいわ

22山岡:2010/06/25(金) 05:16:18
本田カンプさんかっこよすぎるわ

23愛と幻想のアノニマス:2010/06/26(土) 08:22:23
ワールドカップ、今回はおもしろいね

24山岡:2010/06/30(水) 01:12:53
俺達のスピードスター玉ちゃんがきた

25山岡:2010/06/30(水) 01:13:47
玉ちゃん今日決めたらもう今年グランパスで決めなくていいよ

26山岡:2010/06/30(水) 01:30:28
これで負けたら玉ちゃん消極的だと怒られそうだけど
あの抜け出すところが玉ちゃんで、角度がないのを考えられるのも玉ちゃん
あれ決めてたらグランパスはとっくに優勝してる

27山岡:2010/06/30(水) 01:42:07
というかなんで駒野だったんだろうな

28山岡:2010/06/30(水) 01:46:56
そして最後まで内田は世界の壁が崩れる瞬間を見せてくれなかったな
それより一番の穴のサイドをユーティリティの駒野がここまで埋めてたのはいい驚きだったな
そして120分走ったサイドバックより延長後半から出てきたフレッシュなFWなのにPKがこない玉ちゃん・・・

29山岡:2010/07/12(月) 05:57:50
うっわあ
審判も解説も日本の空気もみんなみんなパスサッカーパスサッカーだから
PKまで持ち込んでオランダに勝ってほしかったんだけど
しかし今回は誤審の大会だな
このゴールもその前のFKがスペインの壁にあたったのをコーナーでなくゴールキックになって
そっからの一連のプレイだからな

30山岡:2010/07/12(月) 06:02:40
遅延でイエロー出すなら笛吹いたところで時計止めろよ
触った触らないはなんかテクノロジーを導入しろよ
って感じでどうにもアレだな

31山岡:2014/06/13(金) 05:08:33
とりあえずこれで

32山岡:2014/06/14(土) 04:02:13
ワールドカップ二日目にして>>29の決勝と同じカードやな

33山岡:2014/06/15(日) 01:49:03
色々会った挙句仕事の都合でチケット貰って
リア充の祭典ことパブリックビューイングにいくことになった。明日の朝。

34愛と幻想のアノニマス:2014/06/16(月) 21:22:00
サッカーの結果だけ見て満足な自分は非国民

35山岡:2014/06/21(土) 14:35:57
翌日休みなら割とがしがし見てるので寝不足だし体調も軽く昼夜逆転に近い
決勝は休み取りました

36山田:2017/03/24(金) 16:52:01
気づけば来年W杯だよ
日が経つのが早いね〜

37:2017/03/30(木) 13:20:29
山田って誰だよ この板の影の帝王の俺様に挨拶がないとかなめてんのかオラァ

38山田:2017/05/01(月) 11:22:22
みこそ誰だよ
お前こそ新入りだろ

39山岡:2017/05/05(金) 04:11:13
君ら楽しそうやな
俺は最近eスポーツの観戦にしばらくハマってて
今日なんかもサンパウロで試合やってんだけど、まず日本ロシア東南アジアブラジルとかの
いわゆる弱小国でリーグ戦やって、それ勝ったチームがアメ台湾とやって、そこ抜けると中韓ヨーロッパと決勝リーグみたいな感じで
日本なんか去年サーバーできたばっかの弱者なの。
結果予選リーグで1勝5敗の予選落ち、コメント欄ではいつも見てないようなのとか海外厨みたいなのがボロクソ言う中
いやーなんかドーハみてえだなと思ったりして。
今のサッカーはワールドカップでて当然やん、なんかjはじまる前の勢いみたいなのをeスポーツに見出してるという話です

40山田:2017/05/10(水) 12:25:59
eスポーツってプロゲームの対決だろ?
勝って当たり前の試合を見るのは確かにつまらないのはわかるが
ゲームはなぁ〜

41山岡:2017/05/10(水) 22:03:49
まあ俺はもともと攻略本の会社3年ほどいたから好きだしだけど
盛り上がるしルールは明確だしスポーツとしては健全だと思うわ。
本人のメンタルと知識とハンドスキル以外が入る余地が少ないのがいいね。
サッカーは昔から見るの好きだけどずーーっと思ってんのはなんやねんそのロスタイムて、って。
審判が手元で時計止めてるとか言うけど裁量ガバガバやんけと。
ラストワンプレイやらせたろ、ってのもドラマ生む要素としてはええのかもしれんけど
やられる側たまったもんやないし、バスケで出来てんだから全体の時計止めろよと。
オフサイドとロスタイムはあれいくらでもなんとかなるやろって、ファールとかだいぶとか他もあるけど
そこちゃんとしてほしいと思う反面、やったらガッチガチの終盤5分の戦略とか出てくんのやろな
みたいなのもあって、まあでもそういうのがないって意味では気持ち良いわ。
俺はフィギアスケートは半分芸術点とか言うてるんやからスポーツ名乗るのやめろや派だから。

42:2017/05/11(木) 18:38:47
俺はリアルと常に戦ってるからスポーツとかeスポーツとか
感情を失った中学生の頃から見てないけど
サッカーとか玉蹴りだし野球とか玉投げだし
19歳の時リア充サークルに無理やり入って早慶戦行った時に
炎天下の中立ったり座ったりして応援したけど
興味も全くないしどうにもつまらないというかつまらない以上の感想が出てこない
っていうくらいつまらないけど俺は青春を楽しもうと思って無理やりその後も
2年くらい青春ごっこにむやみに突っ込んで火傷を負うんだけど
今思えばリア充じゃない方がセックスできたんじゃないかって思うけど
中学生の時に感情失ったから全然気にしてないわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板