したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレッド5

746S田:2006/05/08(月) 01:26:17
あすずねこさんじゃなくてすすねずさんだw

お久しぶりです。なんか〜最近やたらYもとさんの画像を(主にがんちゃんから)もらうんですけど、

「あれ?こんなかおだったかな?」
とよくおもってしまいます
やっぱりYもとさんは生が一番だと思う

略して生もとさんがいい!

まぁそれはいいとしてw
最近講座では柱(すずねこさん)を失ったちっちゃい先生が壊れ気味です
以下その特徴を述べます

・急に散財がはげしくなる
 例)机が全部新しくなった、メスシリンダー22本、カラムたてがす   べて新調…ブフナー六個くらい買いました…あほか

・くだらないことで怒り出す
 例)いすの値段がやたら安かったせいで、みんながふまんをもったん   じゃねぇかって妄想を抱き、なぜか加藤君にそんなにもめるなら   もっといいのかえばいいじゃん!かねはあんだよ!と怒る…最低   です

・いじける
 例)井●先生の4年はもう指示され実験が始まっているため、心配し   た某4年生が尾●先生のところへ行ったら怒られる以下再現
四年「ぼくなにやったらいいですか?」
おじー「しらないよそんなの!」
四年「え?…だって井●先生の所はもう始めてますよ」
おじー「あれは勝手にやってるんだろ!僕はきみたちがなにやるかきいてないんだ、普通まずテーマだれがなにやるか決めて僕に報告するのが最初だろ!」
注)その2日前におじーといっしょにみんなでテーマを決めました
四年「…」


ってのが最近のうちのこうざですよOBの方々…で、僕もどうも就職が決まってしまったがため、学生時代にしかできないことって…遊ぶこと??っていう志向が強くなり、最近はあまり実験を行えない体になってしまいました。すごくがんばってもなにもないんだもん…ドクター行くわけでもないし〜♪とかいう雰囲気で講座に悪い影響与えまくりです。なのに夏休みホタテのセルラーゼとかおじーに宿題出されています
「こういう力仕事はきみたちにしかたのめないんだよ」

来年どうすんの?まじで…

てなわけでそんな宿題なんてぶんなげて、家庭教師のバイトを始めました

かわいい女子高生で高校二年で自給2千5百円です

まじいい!

とかいいながら実験も遺伝子と平行しながら、精製を行いつつ、キシロオリゴ糖が手に入りそうなのでトランスキシロシダーゼの活性がどれだけはいっているのかってところとか調べて、適当に論文に満ちるデータ出して卒業しようと思っています。ここにきて糖転移とか合成糖酵素に個人的な興味が出ている最中です、一つの酵素に加水分解、糖転移が競合しているのがどうもキシラナーゼの特徴らしいってことが最近わかり始めています☆
という講座近況報告でした☆ちなみにYもとさんにつぐアイドルはどうもまりっぺが引き継いでるっぽいです

そしてGWに四年の7割が実験しているっている気持ち悪い講座でもあります…おちおち遊んでられねぇし

なんか聴きたいことあればどんどん聞いてくださいね

ではではひさしぶりなので長文書きました

またいつかここにきます☆


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板