したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレ

354ヒロ吉:2006/11/06(月) 18:22:49
こんにちは。録っておいた先週のラジオ聞かせて頂きました。
やっぱり本放送は充実していて面白いですね。
ひむたく先生の不在はやっぱりさびしいですが……。
次回の放送も楽しみにしています。頑張って下さい。では!

355オルタフォース:2006/11/07(火) 22:02:20
はじめまして。
管理人様は「陰陽大戦記」を全話視聴されたのでしょうか?
見れば見るほど、モモちゃんの魅力に取りつかれるかも知れませんが・・・

356hidaka:2006/11/08(水) 02:36:28
・世良敬。先生
 来週の空き時間にでも突撃したいと思います。早起きしようっと!

・ヒロ吉さん
 ありがとうございます。次はいつやれるか分かりませんが、その際はよろしくです。

・オルタフォースさん
 今『陰陽大戦記』の名前を見ることになるとは! 面白い作品でしたけど、木曜夕方にTVを観るという習慣が作れなかったので飛ばし飛ばし鑑賞でしたねー(ラスト辺りなんて殆ど観られなかったし)。
 僕の友人では、確か「妄想家族」の土方君が観ていたはずなんで、最後の方の展開も聞いてみます。

357まげわぱ:2006/11/12(日) 16:48:02
化け物の文化誌展見に行ったなら、ミイラ展と熊楠展も見なきゃ

でも、展示されてるミイラ、中身が
『わたしはレフリー』
って看板持ってるおっさんじゃなかったから、ニセモノだぁね

358hidaka:2006/11/12(日) 17:29:38
ミスターカーメン(;´Д`)。

ミイラ展は別料金だったし熊楠展は時間無かったんで観られませんでした。

359あう:2006/11/15(水) 17:29:09
おは4関係のネタ。
http://music.jp.msn.com/special/nakada/default.htm
梅図先生のファンとはますますボンクラにやさしいおねーさんです。

360オルタフォース:2006/11/16(木) 22:37:29
そうですか〜。全部見ることはなかったのですね。
しかし深夜枠である「DearS」はコンプリートしたらしいですね。作中のガジェットの元ネタにも気づくなんてさすがです。
当方のブログでは、DearSをはじめとしたPeach-Pit先生の作品で陰陽を構築しております。よかったら見てください。

http://www.accessup.org/pj/6_A5AAA5EBA5BFA5D5A5A9A1BCA5B9/20060701.html

361水戸:2006/11/22(水) 05:05:26
初めまして。いつも楽しく拝見させてもらってます。
ところで、20日付けの記事にありました『SWEET SWEET SISTER』ですが、来月J・さいろー先生の新刊が出るのでそれ合わせで再販される可能性があります。(少なくとも注文書では「重版検討中」という扱いでした)
確実に出る、とは言い切れませんが、版元自体は出したいと思ってるんじゃないでしょうか。以上、書店員からの報告でした。

362hidaka:2006/11/22(水) 20:09:40
・あうさん
かわ! かかかかかわ!
しかしここ数日、中田さんの化粧が濃いのが気になる。もっと薄くても十分綺麗なのに。

・オルタフォースさん
『DearS』は原作は未読なんですが、アニメは何か不思議な魅力があって観てましたねー。

・水戸さん
ママママ、マジですか!>新刊
早速予約します。

363ターンエー:2006/12/13(水) 01:14:45
「タッチペンをバリカンに見立ててリプリーを丸坊主にするゲーム」、すでにあります。

任天堂Wiiの『おどるメイドインワリオ』は、そんなミニゲームが いっぱい入ってます。

364まげわぱ:2006/12/14(木) 13:17:34
ぢゃあ、梯子でえびぞって銃を撃つガンシュー

365紅牡丹:2006/12/15(金) 23:35:40
サディスティックミカバンドの木村カエラが新ボーカルに。
our musicでやってました。

366hidaka:2007/01/09(火) 00:41:52
・ターンエーさん
マジですか(´・ω・`)。一攫千金の夢消えるか…。

・まげわぱ氏
企画書書いて下さい! 僕に見せて下さい! つーか貴方には今度いつ会えるのやら!

・紅牡丹さん
CMでは結構前に曲披露してましたよね。それ以外でも一応活動してるんだ。

367真 大地:2007/01/10(水) 03:53:18
 忘れてると思いますがお久しぶりです。昨日から配信されたネットラジオなんですが
http://www.suparobo-anime.jp/anime_extra.html
隔週だけど村上夏美役の相沢舞が出てるみたいですね。もうご存知かもしれませんが。

368hidaka:2007/01/11(木) 00:07:42
おわー! マジですか! スパロボブログに記事書いてるのは知ってましたけど、ラジオにまで!
このまま仕事増え続けたら…いいなぁ。

369ターンエー:2007/01/15(月) 02:47:58
『時をかける少女』が文化庁メディア芸術祭のアニメーション部門の大賞に選ばれたみたいです。
http://plaza.bunka.go.jp/festival/sakuhin/sakuhin/anime01.html

この賞はガンダムの富野由悠季監督が審査委員長をしているという権威あるもので、それにぼくにとって去年観たアニメ(というか映画)のなかでピカイチであった『時かけ』が選ばれたのは、すげーうれしいです。

細田守監督の名前を知ったのはイレギュラーエレクトロンがきっかけであったため、このような内容ですが書かせてもらいました。
当時 推薦されていた映画版『デジモン』は素晴らしいアニメでした。

370hidaka:2007/01/15(月) 23:45:18
結局、昨年上映された劇場用アニメ作品で最も多くの賞を獲得してるみたいですねー。これで細田監督の次回作が『時かけ』の時よりもより多くの劇場に掛かるようになれば良いんですけど。

371ますみん:2007/01/16(火) 00:05:07
ラムズがこれ以上大きくなりませんように(-人-)

372hidaka:2007/01/16(火) 03:00:15
井ノ上奈々が早く移籍しますように。

373ヒゲ親父:2007/01/21(日) 02:08:41
お久しぶりです。

今日(20日)の夕方、テレ朝の番組で二郎の関内店が紹介されてました。

寝ぼけつつ見てたので内容はうろ覚えですがw
店長さん?が汁なしが出来た経緯などを話してました。

374hidaka:2007/01/21(日) 02:33:01
僕は観られなかったんですが、二郎系掲示板で話題になってました。
レポートしてた人が緩くてどんな味か全然伝わってないともっぱらの噂(笑

375あう:2007/01/28(日) 04:54:07
>上の画像はお父さんお母さんが熱狂した昭和まんが人気キャラ。
せめて、ドロンちび丸の単行本をコラして欲しかった。
猿飛佐助じゃ乳首に語呂全然あってないよ。

376hidaka:2007/01/28(日) 07:18:00
幾つか昭和まんがの表紙を並べた際に、この絵が一番『乳首ビンビン丸』
というタイトルとのギャップで笑えた、しかし見ていく内に妙に馴染んで
きて、それもまたおかしかったという理由から、あの表紙を採用いたしま
した。
『猿飛佐助』は知名度があったので「猿飛佐助と一文字も掛かってないの
はかえって凄い」という意見もあり、個人的には笑いとして成立したと
思っております。

377村上夏子:2007/01/28(日) 10:30:19
http://syn.mari-fc.com/?eid=453483
モブの中の人がスゴイですよw

378hidaka:2007/01/28(日) 21:01:42
杉田智和に気に入られる率が高まってきております。

379たっきぃ:2007/02/03(土) 10:51:30
>2月1日の日記
私はその日、相模大野店に行ったら昼の部が休みで見事に食いっぱぐれました(つд`)
おまけに昨夜、寝る前に二郎の画像を見たら腹が減って寝られなくなるわ悪夢にうなされるわと
散々な事にorz
いい加減、アブラドロッドロの二郎が食べたいです……

>メガマック
二郎の代わりに遅ればせながら食べました。
確かに底の浅い味だなーと思いましたが、久しぶりに肉らしい肉を食べたという実感も。
この事を知り合いに話したら、「マックが肉らしい肉なんて……」と心底同情されてしまいましたが。

380hidaka:2007/02/04(日) 22:15:46
二郎って臨時休業多いですもんね…。最近では鶴見店が突然昼の部の営業を
止めてしまって、多くの人が店前まで行っては扉の張り紙に涙したそうです。

381him:2007/02/27(火) 20:04:10
SWEET SWEET SISTER再販したんですね
クラスメイトと一緒に買ってきました

382hidaka:2007/02/28(水) 05:02:12
情報ありがとうございます! もう一冊買っちゃおうかなー! わー!

383ЯЁЙ:2007/03/27(火) 19:24:00
>『ときメモ3』の白鳥正輝が何かジワジワ来るんですが。
バカリズム升野さんを思い出しました。
…なんて他人事、と思っていたら…、生年月日の欄に超ピッタリ親近感を憶えて、背筋が寒くなっております。

384まげわぱ:2007/03/31(土) 14:02:58
ぢゃあ、薙はおいらの

385hidaka:2007/04/01(日) 13:53:00
・ЯЁЙさん
今だから『ときメモ3』やりたくなってきました。当時の技術であそこまで
キャラ作るのって凄いですよね。

・まげわぱ氏
娘はやらん!(厳しい父の目線で)

386カズサン:2007/04/11(水) 23:20:58
好調の360ですが、又ゾンビゲームが出る様です。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1866

「協力して脱出」って楽しそうですね。

387hidaka:2007/04/12(木) 00:22:25
360がどんどん死臭漂うハードになっていって…非常に喜ばしい!

388上海:2007/04/21(土) 12:50:56
レベルファイブのテストプレイヤーって「ドラクエIXが遊べます!」てのが暗黙のうちに給料に含まれてるのでは。
いや、思いつきですけど。

389hidaka:2007/04/22(日) 00:25:43
RPGのチェックなんて追加賃金貰いたいくらいですよ!

390まげわぱ:2007/05/28(月) 13:14:56
楽天山崎のホームランボール、プリキュアの顔面直撃!

http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20070528-205309.html

当たったのかれんだそうで。

391hidaka:2007/05/28(月) 23:02:34
http://www.sankei.co.jp/sports/baseball/070528/bbl070528000.htm
お面酷すぎる(笑

392真 大地:2007/06/09(土) 03:10:44
 私は今週のプリキュア5、ガキ使的には全体を通して
「笑ってはいけない水無月家訪問」だと思いました。
位置的に仕掛人側である筈のかれんが一番アウト貰ってた気がしますけど。
後は、変装執事がドリフ大爆笑のもしもシリーズっぽかったなと。

393hidaka:2007/06/10(日) 13:05:46
罰はセレブ堂のシュークリームを顔面に投げつけられます。

394たっきぃ:2007/06/15(金) 22:50:59
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a5%d1%a5%ad%a5%b9%a5%bf%a5%f3&k=200706/2007061500543

もしかしたら、hidakaさんに秋葉原で話しかけてきた軍人さんもこの中の一人では……

395tt:2007/06/18(月) 01:29:52
アイマスXenoに関しては、例えどれだけ良作であったとしてもそれ以前の
問題で全く評価できない、と個人的には思ってます。

例えるなら、ネギまキャラでガチなバトロワストーリーやってる、みたいなモノですから。
#ゲームのアイマスは、やったことすら無いんですけどね。

397hidaka:2007/06/18(月) 03:22:28
原作のゲーム好きの方も割とそういう意見が多いみたいですが、
僕は原作を改変されても「それが自分にとって面白い変更」なら
OKなんで、その辺は全く気にならないんですよね。これは他の作
品でも同じスタンス。『ネギま!?』も自分なりの楽しみ方を見い
出せたので、原作ファンだから云々というのは途中でほぼ感じな
くなってました(あの作品はそれ以前にアニメとして褒められた
出来ではなかったですけど)。

何にしても「食わず嫌いが一番損をする」というのは今までのア
ニメ鑑賞人生で学んだ事ですし(あの時あの作品を何で観てなかっ
たんだ…と後悔するのはもう嫌やねん)、「観ないで評価する」
なんてことは絶対にしたくないので、これからも積極的に色んな
作品を観ていきたいと思います。

398sera:2007/06/18(月) 17:51:09
名前の同一については、速攻生徒会のアレや、レイアースのコレや、みたいなもんだと思っちゃえばね、いいんだけど。
両方好きな人のほとんどが、この名前でさえなかったらなあと思っているのは、ほんと、もったいない事実だと思う。

この件は誰が得したのか、まったくわからんわ。
(そして誰も得しないようなことはやるべきではないね)

399さんだぁ:2007/06/30(土) 13:11:32
>海野十三の『十八時の音楽浴』をベースとした作品が登場。僕的には当時のをそのまま読みたいんですけど。
http://www.aozora.gr.jp/cards/000160/card865.html
青空文庫に有りましたよー。

400hidaka:2007/06/30(土) 13:30:43
青空文庫ってありましたね! 確認してきます!

401水戸:2007/07/25(水) 13:57:24
清少納言大好きなhidakaさんへ。
『暴れん坊少納言』(ワニブックス)はどうでしょうか。

402hidaka:2007/07/25(水) 15:30:37
ちょっと検索してみました!
http://shop.wani.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=978-4-8470-3606-4

よし、買ってくる。

403g-ten:2007/07/26(木) 15:16:23
何か日記ログには1巻のみみたいに書いてますが今月号から連載開始ですよ。

404hidaka:2007/07/27(金) 04:27:04
情報感謝です! 変則連載とは思わなかったですよ。

405ギアス:2007/07/31(火) 21:27:43
なんでネタばれするんでしょうか。
文章なら読まないようにすることもできますが、キャプ画を貼られるとどうしようもありません。
まだ未放送の地区もありますし、その辺をもう少し配慮して下さい。
ここに来るようになって2年以上になりますが、もう来ないようにします。それでは。

406ササキ:2007/07/31(火) 22:01:54
↑これは私も思いました。
これから見よう思ってただけに残念です。
せめてネタバレ注意などの記述はほしかったですね。

407hidaka:2007/07/31(火) 23:35:11
あー、すいません。
仕事との兼ね合いで更新出来る時間が限られているので、今回のように時
間差放送の場合でも「それを待って…」というのはまず無理なんですよね
(出来る時にやらないとそのネタ自体がそのままお流れになってしまう可
能性の方が高い)。
だもんで、これからもこんな感じで更新していくのは変わらないと思うの
で、それが嫌だという方は申し訳ないですけど自衛(見に来ないなど)を
していただく他ないかなと思います。
僕自身も『放蕩オペラハウス』さんなどのアニメ感想サイトに毎日足を運
んでいますが、まだ自分が観ていない作品が取り上げられている場合はス
クロールしてその部分だけ飛ばすなどの自衛策をとっています。

以上、よろしくお願いいたします。

408まげわぱ:2007/08/03(金) 12:53:45
清少納言vs紫式部って、
今で喩えて言うと、

ナンシー関vs林真理子

って認識でおうとる?

409hidaka:2007/08/05(日) 03:08:15
消しゴム版画家のご冥福をお祈りいたします。

410:2007/08/10(金) 21:52:47
ナンシーより緊急連絡

411みんきゃっと:2007/08/21(火) 09:44:36
同録録れてないって君はすときゃ!か(笑)

412hidaka:2007/08/21(火) 21:05:27
もうすときゃの同録失敗にブーブー言えません(´・ω・`)。

413ねこ:2007/08/24(金) 03:21:43
スタックもオーバーフローも両方メモリ関係のPC用語なんですよね。
ようは、関連があるというか、アクアプラスとLeafの関係というか。
確かそんな感じだと聞いたことがあります。

414hidaka:2007/08/24(金) 08:18:58
リンクしたSTACKだったらシスプリ者にとっては馴染みが深すぎる会社
なので、「まだ生きてたんだ!」とかなりドッキリ出来たんですけど。

415ねこ:2007/08/25(土) 04:00:00
あ、いえ、そのスタックであってると思います。
当時から既にオーバーフローの裏……表?だったとかなので。

416ねこ:2007/08/25(土) 04:05:04
追記すると、シスプリ(ゲーム)の原画さんって、スクイズのごとうさんだった気がします。

417hidaka:2007/09/06(木) 20:00:31
>シスプリ(ゲーム)の原画さんって、スクイズのごとうさんだった気がします。

その情報もドッキリだ!

418:2007/09/09(日) 11:28:50
ttp://www.downloaders.cn/2007/09/07064102.html

 仮に本当でも出来るの約50年後との事ですが
こんなん地球で使われたらエライ事になりますね。

419真 大地:2007/09/09(日) 11:30:40
>>418、名前打ち終わる前に送っちゃいました

420hidaka:2007/09/09(日) 16:34:27
出た、BHB。
この記事で一番面白い部分は、

>ロシアの科学者たちはブラックホールに夢中

てトコだと思うのですが、如何。夢中て。

421100:2007/10/12(金) 04:23:25
ネギま感想スレに書こうと思いましたが、
最後の書き込みが2005年だったのでこっちに書きます。
『村上夏美全仕事』は『ネギま!!』実写版では
やらないんですか?ちょっと期待していたのですが……

422hidaka:2007/10/12(金) 17:38:26
第1話の段階では「誰が誰だか分からない」状態だったので、
やりたくとも出来なかったというのが正直なところだったの
です(;´Д`)。

どうしようかなー。

423100:2007/10/21(日) 21:09:28
実写版『村上夏美全仕事』開始、
おめでとうございます。
確かに、主要キャラじゃない限りは
見分けづらいですね。『ミス・モブ』ですし。
とはいえ、これからも期待しています。

424まげわぱ:2007/10/23(火) 13:19:53
F1は中島Jr.がピットクルーを轢くという

デスレース2000状態だったらしいよ

425hidaka:2007/10/24(水) 00:00:43
ピットクルーは何点だったんでしょうね。

426聖者hikohei:2007/11/02(金) 01:31:10
知っているだろうとは思いますが、桑谷の夏子さんがブログを始まられたそうです。

http://nk88725.btblog.jp/

予想に反して、ノーマルな内容ですが・・・。

427hidaka:2007/11/02(金) 06:44:00
もちろん存じ上げておりましたが、好きな子を独り占めしたいので本サイトでは紹介しておりませんでした! 情報サイトのあり方!

428kg:2007/11/20(火) 00:40:48
小説・秒速五センチメートル、私も読みました。
たしかにラストには救いがありましたが、
そこに至るまでが辛くて辛くて胸が張り裂けんばかりでした。

精神的にまいってゲロ吐いたんですが。

429hidaka:2007/11/20(火) 01:30:40
気持ちが描かれているが故に読んでて疲れるってのはありますね。僕も入り込んで読むタチなのでグッタリでした。

ちなみに僕はアニメの方で吐きそうになりました(観に行った渋谷の街中で)。

430真 大地:2007/11/20(火) 11:52:29
 私、学生時代は港南台に住んでたんですが
確かに洋光台〜本郷台ってベッドタウンな感じの地域なんで
夜の娯楽には困るんですよね。
当時はそんな時間に外出しなかったんで気にしてませんでしたが。
精々、港南台駅前にネット喫茶があったかどうかって所です。
 ちなみに、私は寝過ごしを終電でやったり
本当に鎌倉まで行ってしまった事があります。

431hidaka:2007/11/20(火) 20:46:45
「そのまま大船まで行っちゃった方が店やってたんじゃん!」と気付いたのは駅を出たあとでした。
ホントにローソンしかやってないんだぜ?

432みんきゃっと:2007/12/19(水) 19:20:07
リモコンってないの?とか言ってみる。

433hidaka:2007/12/19(水) 20:12:22
リモコンはとっくにお亡くなりになってしまいました。南無〜。

434クローカ:2007/12/22(土) 20:20:02
ども、こちらでは初めまして。

ファミ通文庫の『声で魅せてよベイビー』という小説が、ポアロの「君が告白したのもレッスンの延長なのかい?」からモロに影響を受けた話でした(あとがきで言及アリ)。
これは大のポアロ好きであるhidakaさんに報告しておかなければと思い、書き込ませていただいた次第。
作品そのものも結構面白かったので、余裕があるときに読んでみては如何でしょうか。

435クローカ:2007/12/22(土) 20:22:37
ってああ、ポアロ関連スレに書けば良かった!(汗)
すみません、気付くのが遅かったです……

436hidaka:2007/12/24(月) 02:16:28
情報ありがとうございます。確認してみますね!

437kansai:2008/01/08(火) 16:33:28
いまさらですけど
声シェリル と 歌シェリルって
おんなじ人?

次世代アニメってかんじでかなり期待してまーす。
アルバムまだあ- ^ ^

438hidaka:2008/01/08(火) 18:23:40
告知されてないんでまだ分かんないんですよねー。遠Doさんがアレを歌ってるんだとしたら
惚れ直しちゃうんですけど。

439kansai:2008/01/08(火) 18:40:42
どう聞いても
違いますよねー ^ ^
ライブのところ無限リピート中

かなり配信に力いれてますねー。

440zakuro:2008/01/09(水) 22:09:26
山崎貴一さん!コミケカタログを買うと、今でも必死に探してしまうくらい好きなサークルさんですが、私は2001年12月30日発行の御本を最後にお見かけしていません…。コミティアでも探してますが参加されていないようですね〜…。

441hidaka:2008/01/10(木) 09:43:26
やはりもう表立った活動はなさってないんでしょうかね。だとしたら残念至極。

442ゲストさん:2008/01/29(火) 00:22:22
babyprincessの略称は、ベビプリではなく、べびプリだそうですよ。
G'sの編集部ブログに書いてありました。

443hidaka:2008/01/29(火) 02:46:39
http://blog.mediaworks.co.jp/gsmagazine/2007/12/baby_princess.html
確かに書いてありますねー。でも何でひらがななんだろう? 他の部分では一切ひらがな表記無いのに。
あと、ここに書いてあるだけで公式でアナウンスしてないから全然浸透してないよ! 気付いて編集部!

444海老沢ミツ:2008/02/04(月) 10:58:08
後藤沙緒里さんがツンデレキャラで「俗・さよなら絶望先生」に出てます。
TOKYO MXなら今日放送みたいなので、是非。

445hidaka:2008/02/04(月) 18:59:17
加賀愛ですね! 先日のtvk深夜アニメ地獄時に拝見しましたが、尋常ではない合い具合。ラジオに出てはひたすら謝っていたデビュー当時を思い出しました。

446nanashi:2008/02/12(火) 12:03:10
思いっきりテレビで「ザクロ」紹介されてましたww
店長は相変わらず元気でしたよー

447hidaka:2008/02/12(火) 19:09:11
他にはないお店なんで時々紹介されてたりするんですよねー。
店長のウザ面白さは永遠か。

448sander:2008/02/28(木) 16:26:58
今週のRADIO MACROSS は聞きましたか?
シェリルこと遠藤綾さんがゲストですよ。

http://www.onsen.ag/#tue

449hidaka:2008/02/28(木) 18:17:17
おーう! 情報ありがとうございます! 聴かねば!

450suga.E:2008/02/28(木) 21:52:22
初めて書込みします!
去年hidakaさんが大プッシュしてた『暴れん坊少納言』、記事読んですごく読みたかったんですが買えなくて、今日神保町で1〜2巻ゲットしました。
これはかなりツボでした!超遅レスですがありがとうございます!

451hidaka:2008/03/01(土) 02:53:17
書き込みありがとうございます。『暴れん坊少納言』2巻、僕も無事確保いたしました!
今巻では彰子様も登場し、ますます世界が広がりましたね。『枕草子』好きも納得の出来にニヤニヤが止まりません。

452tetu:2008/03/01(土) 17:26:26
PSPのCLANNADの発売日は5/29予定。
xbox360版は年内予定。
これは勝負あったな。

453hidaka:2008/03/01(土) 19:05:28
幻想世界に行ってきます。

454mega:2008/03/14(金) 19:17:13
高木ひろみちゅ先生のアレは芸です。
ああいう毒の部分をスルーして要点だけ見るとセキュリティ的には非常に有用な人物ですよ。

455hidaka:2008/03/14(金) 19:30:18
それも分かりますが、あの文では失礼な言が面白に転換出来ていないので、
やっぱり僕には合わないなー。

456:2008/03/15(土) 22:09:41
アボパですが(む)の人が「私が連絡着く限りの元アボパメン、全員驚愕。」大槻さんが「超寝耳水。」とHPにコメントがあります
ついでに「過去作品は利用しない」という約束もあるようで

457hidaka:2008/03/15(土) 22:42:10
あちゃー。じゃあ過去の名作の数々はこのまま埋もれてしまうんでしょうかねー。
残念だなぁー。

458名無し:2008/03/19(水) 02:55:47
有隣堂コミック王国でそれ町の複製原画展やるみたいですよー
http://www.yurindo.co.jp/info/08soredemo.html

459hidaka:2008/03/19(水) 05:35:59
よっしゃー! ちょっと川崎店行ってくる!

460真 大地:2008/03/29(土) 22:40:42
 「横浜にある、セガが運営する大型娯楽施設」って言うと
今は亡き、横浜ジョイポリスを思い出します。
私はオープン初日に家族で行ったっきりで、気付いたら潰れてましたが。
っていうか、それもダメだったのにまだ何かやろうとしてたんでしょうか。

461hidaka:2008/03/30(日) 14:30:57
http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/dcond/toshin/mm21/press/55-56kettei.html
みなとみらい地区の空き地買い取ってメッチャでかい複合施設を作る気だったんですよ、あいつら。

これでまたしばらく空き地です。

462みんきゃっと:2008/04/02(水) 15:32:48
東大寺は奈良なんだがな・・・

464hidaka:2008/04/02(水) 15:38:10
あー、書き間違えてましたねー。仕事から帰ったら直しておきます。

465hidaka:2008/04/02(水) 15:56:43
スゲー久々にタグ打ちした。会社から直しておきました。何でも出来るなここは。

466taku:2008/04/02(水) 18:17:02
XBOX360のクラナドの発売日が6月だそうです。
ただ、地元のゲームショップの予定表に書いてあっただけなので
真偽は不明ですが。

467hidaka:2008/04/02(水) 18:30:35
周囲のPC版フルボイス購入者が次々とクリアする様を歯がみしつつ見ておりましたが、これでようやく…。

468kg:2008/04/03(木) 13:43:23
アルジェントソーマは語り継がれるべき名作ですよね。

469hidaka:2008/04/03(木) 19:49:41
放送終了から7年、そろそろ再評価されてもいい頃なはず…!

470sander:2008/04/08(火) 15:47:40
http://www.wowow.co.jp/anime/

ゴールデンウィーク明けの5月9日深夜に新海誠特集です。
しかも『秒速5センチメートル』と『雲のむこう、約束の場所』はHV放送!
ま、デジタル放送導入してないんで関係無いですけどねorz

471hidaka:2008/04/08(火) 19:31:59
お! 同時に『茄子』シリーズもやるんですね!
ウチもアナログ録画環境しかありませんが、メモっておきます。

472taku:2008/04/24(木) 21:04:47
xbox360のクラナドの発売日が7/17に決まりましたね。

473hidaka:2008/04/25(金) 05:11:33
そのようですねー。早く予約も始まってほしいものです。

474nakahara:2008/04/27(日) 14:13:22
初めまして。
いつも楽しく拝見させてもらっています。

二郎、立川店、そのうち私も行ってこようかとw

475hidaka:2008/04/28(月) 17:26:09
初日の写真を見ましたが、太い麺と比較的澄んだ非乳化スープで美味そうでした。僕もいつか南武線に乗って赴きたいと思っております。

476dreamsys:2008/05/04(日) 23:35:19
いつも参考にさせて頂いてます。
紅面白いですよねー。個人的に今期No.1なので感想楽しみにしてます。

477hidaka:2008/05/06(火) 02:38:00
『紅』はいいですね。キャラの挙動がいちいち細かくて
観てて楽しいです。今後も引き続き拝見していきたい!

478ねろ:2008/05/15(木) 22:58:55
hidakaさんと美月さんはオタク漫才コンビを組むといいと思います。
なんでそんなに面白話が尽きないんですか!(笑

479hidaka:2008/05/16(金) 19:22:47
毎度しょっぱい会話ばかりで恐縮です(;´Д`)。

480NANASHI:2008/05/20(火) 23:38:43
アルト姫はデストロイドにでも乗ってりゃいいんだ

481hidaka:2008/05/21(水) 00:22:06
一条輝もスパルタンに乗ってましたしね!
ちなみに作品内年表によると、スパルタンは今年6月に1号機がロールアウト。うそーん。

482kg:2008/05/21(水) 23:39:38
私も杏とは友達でいたいです。
でもあの状況になったら前屈みにならざるをえない。

483hidaka:2008/05/22(木) 00:56:44
杏みたいな、つき合う姿は想像できないけど一緒にメシ食いに行ったりする姿は容易に
想像できる関係って良いですよね。サッパリしてて。

484dreamsys:2008/06/02(月) 21:08:27
どこかで言われていたら申し訳ありませんが、
ランカさんはミンメイの子孫ってことは無いですかね?
中華系つながりで(笑

485hidaka:2008/06/03(火) 02:10:18
ミンメイは第1次移民船メガロード1に乗船後、船諸共に行方
不明って公式設定が出来ちゃってるので難しいかもしれないですねー。
乗船前にどこかでムニャムニャしていたとしたらあるいは…アイドル
だからそれはないか。

486dreamsys:2008/06/03(火) 22:09:39
その設定は知りませんでしたっ。
ゼロのラストも行方不明エンドだったような。
時間的にはミンメイがゼントラーディと子供作らないと間に合いませんね。

487hidaka:2008/06/04(水) 00:27:47
またはカイフン兄さんと娘々してて…無いな。

488むらさめ:2008/06/04(水) 20:22:37
ニンテンドーDSのソフトで「ゾンビ式 英語力蘇生術 ENGLISH OF THE DEAD」なる作品が発売されてますね。レビュー内容も概ね好評みたいです。吶喊されてみてはいかがでしょうか?

489hidaka:2008/06/05(木) 22:17:30
その前に僕は実妹からDSを取り返さねば(;´Д`)。
どこいっちゃったんでしょうね。僕のDS…。

490dreamsys:2008/06/10(火) 22:54:09
今週のギアスは緑川さんが乱入してきたあたりから
燃→泣→笑→オレンジと楽しませてもらいました。
真剣に面白いモノを作ろうとしている監督は違いますね。

491hidaka:2008/06/11(水) 18:56:05
外連タップリで毎回ゾクゾクしながら観ています。文句なく面白い!

492f/k/a上海:2008/06/11(水) 23:43:43
ペルソナ沢城はかわいすぎてヤバイとずっと思ってました
2話くらいで兄弟喧嘩して次兄がひっくり返したシチュー片付けながら
「ケンカしないで……」
って言うところとか健気でもう!

493hidaka:2008/06/13(金) 00:55:13
即座に見直しました。あんな何気ないシーンよく見てたなぁ(笑

沢城みゆきはそろそろ正当派ヒロイン役をやるべき。

494dreamsys:2008/06/22(日) 00:36:36
ナナセの表情が意味ありげで気になります。
ランカにアルトを譲ってる感が(笑

495hidaka:2008/06/23(月) 02:11:17
そう見せかけて、実はナナセはランカを狙ってますね。真性ズーレーですね。多分。

だったらいいな!

496kg:2008/06/26(木) 01:17:05
この間、千代の富士の物真似を現役高校生にしたら、
『なんすか、それ?』とか言われちゃって。死にそうでした。

497hidaka:2008/06/26(木) 04:31:49
その世代の人たちにはもはや千代の富士って
名前すら分からないのかもしれませんね。
ジェネレーションギャップかー。

498真 大地:2008/06/28(土) 12:42:20
 電話が繋がらなくて擦れ違いが…って話は初代マクロスにも確かありましたよね。
何年か前に再放送した時にそれを受けて
「携帯電話が普及するなんて製作当時は想像付かなかったんだろうな」
なんて言われてたのを憶えています。

よく考えたら初代マクロスの設定年代は来年、ゼロに至っては来月なんですね。


>千代の富士
 若貴世代ですが私も、ウルフマンの元ネタで
空条丞太郎の好きなものって認識しかないですね。

499通りすがりの:2008/06/28(土) 19:00:32
マクロスFの11話にでてた参謀さんはマクロス7の参謀さんかな?
久々に見てたらものすごく似てるのですが・・・

500hidaka:2008/06/28(土) 21:30:14
正に今、統合戦争まっただ中ですもんね。そろそろVF-0が飛ぶなー。

今週出てたのはまた別のゼントランでエクセドル参謀ではありませんねー。あの人は7船団と共にどこかを航海中なはずでございます。

501kg:2008/07/18(金) 02:27:50
チルドレンのえっちい同人誌が冬コミに溢れそう。

自分のところにもチビがいるので、今週のサンデーを読んで、
チルドレンの成長した姿にちょっとうるっとしてしまいました。

502hidaka:2008/07/19(土) 17:36:16
夏は小学生、冬は中学生で二度美味しいですね! …いや、僕はあの子達を
そんな目で見てませんよ!? 多分!

503海老沢ミツ:2008/08/09(土) 03:13:36
モンハン女キャラ。
「下着つけずに鎧だけ」が出来れば、そっちの方がエロくないですか?
私は異常でしょうか?異常でも良いでしょうか?

504hidaka:2008/08/09(土) 13:42:06
それが出来たらどれだけいいか…!

505taka:2008/08/16(土) 23:27:32
http://volleyball-venus.jp/
これ買えばいつでも女子バレーOKじゃないですか。

506hidaka:2008/08/17(日) 05:18:51
今なら1000円くらいで売ってそうでいいですな。

507まげわぱ:2008/08/26(火) 13:28:27
そういやぁ、少納言の3巻買った?

508hidaka:2008/08/26(火) 15:49:19
出てるのーーーーーーーーーーーーーーー!? マジでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?

http://www.amazon.co.jp/%E6%9A%B4%E3%82%8C%E3%82%93%E5%9D%8A%E5%B0%91%E7%B4%8D%E8%A8%80-3-%E3%82%AC%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9-%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%81%97-%E6%9C%9D%E6%B5%A9/dp/4847036522/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1219732999&sr=1-1
マジだった。

509みんきゃっと:2008/08/30(土) 05:53:48
>純粋そうってことやね

浅野真澄の「いい意味で」なみに説得力がないw。
でも納得www。

510hidaka:2008/09/04(木) 20:57:00
戸松遥さん、応援しております。

511kg:2008/09/10(水) 01:27:15
ラムネ&40、リューナイトのDVDBOX発売。
そしてスレイヤーズREVOLUTION、そして新シリーズも決定とは。

社会人になったとたん、搾取されまくってます。

やっぱリアルタイム世代が社会にでてきたとかもアニメ関連企業は意識するんですかね。

512hidaka:2008/09/10(水) 19:24:35
意識は確実にしてるみたいですね(アニメ業界もそうだけど、パチンコ業界なんていやらしいほどに!)

そして僕の周囲でも'90年代アニメのBOX買いまくりな20代半ばが山のようにいます。お前ら踊らされてるよ!

513:2008/09/10(水) 21:38:19
スレイヤーズはサブタイトルが無印と同じアルファベット順なので
新シリーズといってますけど後半の13文字分の変則2クールです

514hidaka:2008/09/11(木) 13:18:23
情報元のカトゆーさんの所にもその旨書いてありましたねー。
最近2クール作品が増えて僕個人は嬉しい次第。

515sander:2008/09/28(日) 15:04:43
> 「『アマガミ』の絢辻さんってほっちゃんにそっくりですよね」
俺もそんな風にしか見れなくなったよorz

http://blog.livedoor.jp/about2mm/archives/538561.html

ほっちゃん、マジかわいいなぁ

516hidaka:2008/09/28(日) 19:01:22
呪いにようこそ。

517myu:2008/10/17(金) 06:27:24
hidakaさん、ここ2年で大原さやかと美水かがみのトークショーをやっている青学の漫研が、今年は遠藤綾を呼ぶそうですよー。
http://aoyamanga.hp.infoseek.co.jp/top.files/event2008.shtml

518hidaka:2008/10/17(金) 13:24:48
そそそそうなんですよねー。でも、実は僕、同日早稲田学祭でやってる『瀬戸の花嫁』イベントに行くのが決まってしまっているので行けないんですよー。

http://www.wasedasai.net/2008/wasepedia/event/9/FMwaseda/
期待の新人声優は早稲田にもやって来るようですが、イベントと整理券配布時間が被っちゃってるのでこれも無理だろうなー。

519kunugi:2008/10/18(土) 02:52:50
早稲田祭電波ジャック’08は11/2、瀬戸の花嫁は11/3なので被っていないのではないでしょうか?

521hidaka:2008/10/18(土) 06:32:55
ホンマや! 『瀬戸』イベントの日付勘違いしてた!
これはもしかしたら…!

522gou:2008/10/23(木) 23:13:26
地上波の「ドーン・オブ・ザ・デッド」の頭吹っ飛ぶシーンとか
軽くモザイク処理されてましたー。
これはDVD買えってことですか。

523hidaka:2008/10/24(金) 02:48:03
してましたねー。カットも結構されてましたんで、やはり全部観たい人はDVDしかないんでしょうな。

524ねろ:2008/10/24(金) 10:57:06
インデックスの可愛さは、アレは何なんですかね?
ワタシも「可愛い」と表明したら
「ねろさんのストライクゾーンとは違うのに」と言われました。
普段ロリ好きではない者を惹きつける何かがあるんでしょうか。
「何コレ! おかしいよ!?」は、動きといい喋りといい、マジヤバです。

526hidaka:2008/10/24(金) 18:46:59
インデックスの人気メッチャ広がってる!
実は設定的には身体年齢は中学生くらいらしいんで、
ギリギリロリではないと自分に言い聞かせて平静を保っております。

528kg:2008/11/04(火) 00:04:22
hidakaさん、中学生はロリでっせ!

バイト先が神保町だった時期があったので、
何回もいもやには突撃したのですが、常に満席。
結局、一度も味わうことができませんでした。

お昼にいくからいけないのか。。。

529hidaka:2008/11/04(火) 23:28:39
昼時はあの辺どこも満員ですもんねー。
15時くらいにのんびり行きたいもんです。

ロリじゃないロリじゃない。

530たっきぃ:2008/11/15(土) 17:52:12
http://www.toys-works.com/showwindow/pvc/pvc_hsd_b.html
http://www.1999.co.jp/image/10080180a7/20/7

hidakaさんむせび泣きフィギュアその3。
はしたなさ過ぎってレベルじゃないので、間違いなく予約します。

531みんきゃっと:2008/11/18(火) 06:07:48
二郎の記事見ているといつも思うんですがhidakaさんも「ロット」とか「ロット崩し」とかは気になるタイプですか?

532hidaka:2008/11/18(火) 11:57:01
たっきぃさん→
はしたなすぎ! 制服を早く!

みんきゃっとさん→
そういう作り方をしているってのを知ってしまったので、自分自身が食べる場合はロットが狂わないように気を遣います。どうしても食べるの遅い人ってのは絶対いるので、他のお客さんが遅い分には気になりませんけど(大行列が出来ているにも関わらず、食べ終わってるのにいつまでも座ってる人見るとイラッとしますが)。
この辺はかつて自分の家でも飲食店やってたから苦労が分かるので、なるべくお店の人が楽に仕事できるようにしてあげたいって気もあるんですけどねー。

533sander:2008/11/19(水) 08:03:18
鷲崎さん、AV Watch 入り

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081118/spe.htm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081118/spe01.gif
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081118/spe04.jpg

それにしてもいい笑顔だ

534hidaka:2008/11/19(水) 21:20:21
良かった! 名前が出てて良かった!

http://ga.sbcr.jp/manime/011690/
こっちでは全く名前出てなかったので。

535ねろ:2008/11/22(土) 21:40:38
「スキスキスー」ヤメレ(笑

536hidaka:2008/11/23(日) 17:51:56
他のサイトでは絶対やらない事を平気で垂れ流す!
それがイレギュラーエレクトロン!

537まげわぱ:2008/11/25(火) 18:44:12
なぁ、小5になりたいんだが……

538hidaka:2008/11/25(火) 18:56:13
祈ってなれるならどれだけいいか…。

539gou:2008/11/25(火) 23:49:56
「とらドラ!」って話を進めるの急いでますよね。
キャラの感情移入がどうこうよりも
知り合ったばかりの1話目から大河と隆児が同居生活みたいなところをしている時点で設定がよくわからないんですけども。

540たっきぃ:2008/11/27(木) 23:33:02
>横浜土産
http://www.ariakeharbour.com/
ありあけのハーバーも忘れないであげてください。

541hidaka:2008/12/02(火) 03:03:40
gouさん→
観てて「んー、もやもやするー!」って思う部分が多々あって、
つくづく惜しい気持ちで一杯なのです。
後々になると結構な修羅場展開もあるようなので、その辺に期待。

たっきぃさん→
会社一回潰れてるしなー! 好きだけど!

542あぴ:2008/12/02(火) 22:44:24
懐かしのハーバーを探してた時に、
一度無くなったと驚きはあったが、
復活したとのことで嬉しさ極まりない。

543f/k/a 上海:2008/12/04(木) 01:03:01
ガンビットの目の色が普通!
ストームみたいに能力使う時だけ変わるのかしら。

544hidaka:2008/12/05(金) 05:51:13
あぴさん→
以前は横浜鶴見を拠点に県内で幅を利かせてたんですけどねー。
今は元社員の方々が興した会社が製造元となっているそうです。

上海さん→
今のところトランプ投げてる写真しかないですけど、棒術も見せて
くれるんやろかー。

545sander:2008/12/11(木) 09:08:00
>若手男性声優
わーい、みんな知ってた(笑)
年齢的には30over、キャリア的には10年以上というのが若手の基準でいいんじゃないかな、と思います。

546sander:2008/12/11(木) 09:09:02
逆だ。under30、10年未満でした。

547hidaka:2008/12/11(木) 11:27:45
一般企業だと若手って呼ばれるのは大体その道に入って2〜3年くらい
だと思うんですが、役者さんだとそれまでの経緯が色々だから一概に
「ここまでが若手!」って区切りきれないんですよねー。悩ましい。
今回のアンケートを切っ掛けに調べて色んな声優さんについて勉強出
来ました。

548ねろ:2008/12/12(金) 02:30:30
イレギュラーエレクトロンでメタリカの情報を見るとは思いませんでした。
ゾンビの力は偉大。

549hidaka:2008/12/15(月) 07:45:31
ロックバンドのCDジャケやPVはホラー要素の宝庫でたまりません。

550あぴ:2008/12/16(火) 21:52:11
2008/12/16にて『ロザバン』のGIFアニメを見るとは思いませんでした。
多忙な時期にお疲れ様です。

551kg:2008/12/17(水) 00:05:19
粉ユンケルを探して、薬局を梯子しました。
クソッ!年末ってなんでこんなに忙しいんだ。

553hidaka:2009/01/03(土) 01:06:35
あぴさん→銀先輩の格好良さを表現するにはあれが一番だったのです…! ホンマに時間無かったのに僕はアホか!

kgさん→大抵どこの薬局でも置いてはあると思うんで、薬剤師のお姉さんに言えば奥から出てくると思います。年末はあいつのお陰で助かった。

554ねろ:2009/01/15(木) 06:08:53
>誰、あの巨人族
二次元の巨人族って好きです。
可南子も見た目は好きです。
中身は原作読んでないのであまりよく知らないんですよねー。

555hidaka:2009/01/15(木) 11:29:56
何かストーカーらしいですよ。巨人ストーカー。つまりジャイアンツファン(嘘)。
祐巳ちゃん後輩がおかしい子ばっかで大変だなー。

556kg:2009/01/16(金) 01:24:14
ファフナーも遂に参戦ですか。あとはアルジェントソーマですね。
ザルクが暴走しちゃって甲児たちが止めに入るシナリオに期待。

557hidaka:2009/01/16(金) 09:01:07
『アルジェントソーマ』は是非とも声つきでの参戦で! ほーちゃん声を僕に!

558むらさき:2009/01/18(日) 11:34:57
カレー弁当、ウチの母親はやります。

559hidaka:2009/01/18(日) 13:03:27
ですよねー! あいつら分かってねーなー!
皆様も是非。

560たっきぃ:2009/01/18(日) 22:55:28
いやいやいやいやいやいやいや!
カレー弁当の「カレー」はドライカレーですって!
(もしくはカレーピラフ)
少なくとも我が家はそうでした。

561hidaka:2009/01/19(月) 03:40:24
そんなん言う子に育てた覚えありませんよ!

562sander:2009/02/04(水) 00:54:48
昔おかんが作ってくれた「すし太郎弁当」を思い出しますなー。
いつもはご飯とおかず箱が入るアルミの弁当箱一面に「すし太郎」

563hidaka:2009/02/04(水) 16:42:07
それはそれで美味そう。あと酢飯は保存が利く!

564ゆるゆる:2009/02/05(木) 23:28:49
>ご存じ、例のノーズアートなエロランカさんを初立体化。いやー、イラッとしますね!
>ここまでの格好をしてるのに男のチンコを欠片も立てさせられないって、もはや才能ですよ。

もっと酷い才能を持った同年代の娘を知ってますよ。名は黒桐鮮花!
「忘却録音」であれやこれやハイクオリティーで描かれていたのにも関わらず、チンコ立つとか言う以前に、まったく「萌え」させてもらえませんでした。
「萌えないゴミ」恐れ入った、ですよ!
映画のほうは両儀式@坂本真綾絶対主義の人でも「萌え」ること間違いないのですがwww

565三十路だけどゲーセン通っちゃう:2009/02/06(金) 07:08:20
ランカ・リー嬢は売れ出してから「あたしで抜いてもいいのよ?」とでも言いたげな笑顔をするようになってなんかアレですね!
全裸で迫られても服着ろよと冷静に返せそうです。


鮮花にはルパンダイブ

566kg:2009/02/11(水) 23:35:36
アニメにハマりはじめた中学生当時、
玲音役の声優さんが、自分とそう変わらぬ歳の女子と知ったときの衝撃ったら。

567hidaka:2009/02/12(木) 18:03:04
みんなランカ好きだなー!

『lain』の放送時は既に成人しておりましたが、あの木訥な声を中学生が出してるのかと思うともう辛抱たまらなくて。
ちなみにやる気無いお姉ちゃん役はあやちー。

568たっきぃ:2009/02/12(木) 21:15:46
http://ga.sbcr.jp/mreport/012289/

やっと来ましたね。
おそらくは最終回版も出るのではないかと。
(色を変えるだけだし)

569hidaka:2009/02/15(日) 06:09:46
かわいい。

570sander:2009/02/16(月) 21:23:08
http://radiotomo.typepad.jp/blog/

『智一&王路美のラジオ腐りかけ!』で朴さんお休みにつきPOAROが代打ゲスト出演してます。

571hidaka:2009/02/17(火) 06:50:52
マンスリーでも言ってました言ってました。関さんとずっと
オナニーの話してたって言ってました。

572聖者hikohei:2009/02/18(水) 00:30:22
>スフィア

まだまだ、こんなユニットが出てくるもんなんですね・・・。


お笑い界からも、

>戸松遥:東原亜希
豊崎愛生:プラスマイナス 兼光貴史
寿美菜子:宮藤官九郎
高垣彩陽:フットボールアワー 岩尾望


のメンバーで、対抗ユニットとしてデビューして欲し・・・私だけですか。

573hidaka:2009/02/25(水) 23:13:42
わ、分かりづらい(笑

あと高垣彩陽が岩尾さんかい。

574kg:2009/03/08(日) 01:17:28
志村作品のあの淡い感じが、アニメでどうなるのか楽しみですね。

575hidaka:2009/03/08(日) 06:59:04
制作はJ.C.STAFFらしいので更に期待。

576kg:2009/03/27(金) 01:06:35
あれ、ちょっと前にも超能力学園Zを午後ローで見た気が。
テレ東、どんだけ超能力学園Z好きなんだ。

577あぴ:2009/03/28(土) 10:50:30
口内炎ができると痛いですよね。
口内を殺菌うがいすると治りが早いとか…ためしてガッテンで放送してた。
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2009q1/20090225.html

578hidaka:2009/03/28(土) 20:07:09
kgさん→
年一くらいでやってますよね。前回の放送の時は僕もしっかり観ました。
本当は本家『超能力学園Z』やって欲しいんだけど…。

あぴさん→
口内炎もそうなんですけど、僕的には唇の切れも厳しくて。冬場はキッツイです。

579あぴ:2009/04/05(日) 08:33:28
TOP繋がらないと思ったら鯖のメンテか。

580sander:2009/04/08(水) 09:27:21
4月8日のゆりしーへのリンクがmixi経由になってるけどOKなの?

581hidaka:2009/04/09(木) 04:03:07
メモの方にリンクしてしまったようです。修正しておきました。

582アサヒ:2009/04/09(木) 23:15:45
最近はアニメの感想はあまり書かれていないんですね。
ちまたではけいおんが話題になっているように感じますが、
May'nさんがOPを歌ってるシャングリ・ラの続きが気になります。

583hidaka:2009/04/09(木) 23:39:08
夜の仕事を始めてからアニメ全然観られないのです。死にそうです。
あとアニメ感想は実は面白ポイントなどをまとめるのに最低3回は
見直さねばならないので、かなり時間のあるときでないと出来ない
のです。

584カボチャ大王:2009/04/17(金) 14:40:06
>安田さんフィギュア
初めて立体ものに手を出してしまいましたよ。
メーカーのBlogではハルヒにドロップキックをされてました。(正しい使い方)

585sander:2009/04/20(月) 19:27:09
今週の超ラジ!Girls(月・金は超ラジ!も)がsphere祭り
月曜:Girls高垣さん、超ラジ!戸松さん
火曜:Girls豊崎さん
水曜:Girls豊崎さん
木曜:Girls寿さん
金曜:高垣さん、寿さん(Girls、超ラジ!共に)

586たっきぃ:2009/05/17(日) 23:28:09
今更だけど平野綾がホットケーキ作りをしくじった件。

http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/recipe/recipe.cgi?r_id=R20090318_03

これさえ読んでればよかったのに……

587hidaka:2009/05/19(火) 04:54:28
カボチャ大王さん→
onちゃんこと安田さんフィギュア、即買いですよね。今度はペシャンコ
になってるバージョンも出して欲しい。

sanderさん→
ここ一年くらい超ラジ全然聴けてない…。アーカイブあるんだから聴か
ないとなー。

たっきぃさん→
たぶんそれ読んでてもダメだったんじゃないッスかね! たぶん! 
何となく!

588kg:2009/05/21(木) 13:27:46
ラダム虫を踏み潰すブレードに、恐れおののいたものです。
ヒーローに恐怖を感じるっていう初体験。

589hidaka:2009/05/21(木) 17:28:23
真面目あかほり作品の最高傑作だと思っております。後半熱すぎ。

590:2009/05/30(土) 22:16:18
グロイザーは魂ウェブで野中氏のコラムに
>さらに追い討ちをかける本作オリジナル機械獣「グロイザーX10」!
>監督の初期脚本では「爆撃獣」という名称でしたが、会議の場でダイナミ>ック企画サイドからまさかの発言「グロイザーでいいんじゃないです
>か?」でうっかり実現してしまった新機械獣!
とあったりします
コラムはこちらhttp://tamashii.jp/special/mazingerZ/column/column.php

591hidaka:2009/06/01(月) 23:11:42
完全に悪ふざけですよね! もっとやってくれ。

592真 大地:2009/06/05(金) 02:26:48
 今でこそ静岡県在住ですが心はまだ横浜市民なんで
今年の開港祭は何が何でも行こうと思ってたのに
本当に突然の用事で、その1週間程前に有給取っちゃって
又直ぐに取るのも忍びない+行っても遊ぶ金が無いで、結局行けませんでした。
開港150周年記念の催し自体は9月頃までやってるらしいので、盆休みにでも行こうかと思ってます。

593hidaka:2009/06/05(金) 13:38:40
先日石川町から関内までの辺りをうろうろしてきましたけど、かなり盛り上がってましたよ。
お祭りムードは夏が近付くにつれヒートアップしていくと思うんで、どうか来た際には楽しんでいってください!

594kg:2009/06/11(木) 12:23:13
馬鹿な。これで中学生だと。しかもモジャ公とは。。。恐るべしリカ子。

595メシコ:2009/06/11(木) 13:03:22
はじめまして、いつも楽しく拝見しております。
ところで、一番くじらきすた×マクロスFのフィギュアが素晴らしくhidakaさんの性癖をピンポイントで打ち抜いております☆
ichibankuji.cms.drecom.jp/lucky_star
ぜひ当ててネタにしてください!
それでは失礼いたしました〜><

596オードリー羽田:2009/06/13(土) 19:33:03
初めまして。

>スポーツファンって結構過激だよね
試合中座ってると怒られるのはゴール裏ぐらいなもんですが、
確かに行ったことのない人はとっつきにくいですよね。
そんな方々にお勧めなのが、Jリーグの川崎フロンターレです。
くわしくは以下をご覧下さい。

>先日のファン感謝デー(特に2曲目)
http://www.youtube.com/watch?v=EudOUnXLHFg
踊っているのは選手とコーチです。

>自分のチャント(応援歌)を歌う、レナチーニョ選手
http://www.youtube.com/watch?v=kX7MI7FUBoQ
この選手がゴールを決めると、サポーター全員でこの歌を合唱します。壮観です。
顔が白いのは、その前のブラジル流バースデーサプライズ で、小麦粉と卵をぶつけられたからですw

>今年の開幕戦・髭男爵の巧すぎる始球式
http://www.youtube.com/watch?v=2w0IfmJkFTY
サンレッドつながりで呼んじゃったそうです。

>驚愕のキャンペーン「エスをねらえ!」
http://www.youtube.com/watch?v=KrI9Q5FqiK0
この1試合のためだけに、高坂真琴さんまで引っ張り出してます。

>怒濤のキャンペーン「来まくれ!オレンジロード」
http://www.frontale.co.jp/f_spot/movie/0810_orange_01.html
ちゃんと(C)を取りに行ったそうです。

−以上−

597たっきぃ:2009/06/13(土) 21:31:54
>スポーツファンって結構過激だよね
あー、話の流れ的にはスポーツファンというよりは間違いなくサッカーのサポーターを指してますよね。
正直、自分の事を言われてるようで居たたまれない気持ちになってます(笑

まあ、過激といっても試合後に選手の乗ったバスを取り囲んだり、スタンドに居残って
監督や主将を出せと要求したりするくらいなんですが(それがダメなんだって
ゴール裏は声出して応援するのが鉄則なんで、オードリーさんも書いてるように
座っていたり立ったまま声を出さないでいると怒られるのはやむを得ないところですね。
(静かに座って試合を見たければメインスタンドかバックスタンドでしょうね)

>オ羽さん
この場を借りてですが、いつも拝見してます。
J1に戻ったらJ2時代の分も込みで必ずやり返しますんで、その時はよろしくお願いします。

599hidaka:2009/06/14(日) 18:12:03
kgさん→
モジャモジャです。大変なモジャモジャです。

メシコさん→
その前に売ってるところを教えて欲しい! どこのコンビニ!?


オードリー羽田さん&たっきぃさん→
うーん、僕はスポーツ、ライブ、映画などありとあらゆる公演に関し
て“人に迷惑掛けてなければどんな見方しようが勝手”という考えの
持ち主なので、たとえゴール裏だからって応援の仕方を強制するのは
ちょっといただけないと感じてしまいますね。それならそのお約束を
分かっている人にだけゴール裏席のチケット売れよって感じてしまう。
そういうお約束を知らないでたまたま座った人が「お前何で座ってる
云々〜」言われても「そんなん知らんがな」ですもんね。知っててわ
ざと「俺は断じて応援せん!」って宣言してるんだったら周りの人が
「ちょっと空気読んでくださいよ」くらい言っては良いとは思うけど。
でも日記で書いた小学生を殴るみたいな暴力沙汰や相手を罵るような
暴言は絶対にいけない。何故なら、当人たちだけではなく周囲にいる人
たちも嫌な気分になってしまうから。というか、当人たちは当事者だ
から良いけど、その口論やケンカに巻き込まれた赤の他人は溜まった
モンじゃありません! ファンだからってそこまで熱くなれない人や、
単純に暴力・暴言が嫌いって人も絶対いるはずだし、そんな人がそういっ
たシーンを見てしまったら、その後の鑑賞・観戦が酷く嫌な気分と共に
記憶に残ってしまう。そして、下手したら「ああいったことあるならも
う行きたくない」と思ってしまうかもしれない。
映画でもライブでもスポーツでも、“場”を知っている人こそおおら
かな心を持たなければならないと思うのです。よく知らない人がまた
来たいと思えるような気持ちに導かねばならないと思うのです。自分
たちのルールを「頭から教え込む」のではなく「知って貰う工夫」を
しなければならないと思うのです。
といった感じです。

600sander:2009/06/16(火) 13:54:07
hidakaさん、まだですよ
最近受注開始したみたいですから

601hidaka:2009/06/16(火) 17:47:31
一番くじの件でしょうか? 今はジョジョみたいですね。
でもやっぱり売ってるの見たこと無い。ウチの地元だけルートから外されてるのか!?

602kg:2009/06/26(金) 00:27:26
KONAMIの恋愛ゲームが発売されるという事は、
文化放送で身悶えするようなポエムがまた聞けるのではと、
期待で胸が膨らみますね。あの人がヒロインだしね!

603海老沢:2009/07/09(木) 17:32:30
>ランカ・リー娘娘ver
>熱々肉まん汁でアチチチチチ!
もちろんえろい意味でですよね?

604蜜柑:2009/07/09(木) 18:34:36
4人のヒロインを演じる声優さんの中に辻さんがいらっしゃいます
http://www.profit-v.com/kokuhaku/
とうとうこの三人と肩を並べるところまで来たんですね 上から二人目ですね よかったね

>もちろん、4人全てを一人の声優にすることも可能。
hidakaさん、出番ですよ。

605hidaka:2009/07/09(木) 19:54:03
kgさん→文化放送かどうかは分かりませんが、確実にラジオは始まるでしょうね。そしてまた恋愛相談が。

海老沢さん→熱々おでんでも可!

蜜柑さん→うわー! 辻あゆちゃん! うわー! あと半年あるのに今年の運使い切っちゃったかなー!?(酷)

606真 大地:2009/07/15(水) 23:05:57
>あと見物客多すぎです! 祭か! ホワイトドールか!
 よく考えたら、あのガンダムがあるのはお台場。
お台場にはフジテレビがあり、フジテレビのガンダムといえば∀。

当然の結果かもしれませんね。

607たっきぃ:2009/08/11(火) 04:04:38
つるかめ食堂は安くて量があって美味しいので、酒と食事の両方で重宝してます。
水曜が定休日なんで、そういう時は近くの岐阜屋や若月に行きますが、こちらもオススメです。

そういえば去年、上京中だったテッサ君にあそこで晩飯を食べさせたなあ。

608海老沢:2009/08/13(木) 18:29:54
>月末のスフィアライブ

ライブのタイトル・サブタイトルを見ただけでちょっと興味が沸いてきました。

シェイクスピアをパロて。

609hidaka:2009/09/02(水) 05:43:33
真 大地さん→
となると潮風公園の地下にはホワイトドールが!
無いわー。

たっきぃさん→
あの辺りの飲食店はかなり興味があるので、時間があるときに通りかかったら是非体験してみたいところです。

海老沢さん→
シェイクスピアっぽいところは演劇と称したコントをやったとこだけでしたけどね!

610蜜柑:2009/10/07(水) 17:26:32
しょっぱなHDD交換はナイスですね
ソフトは戦ヴァルはオススメなんで是非 買うって言ってましたっけ?
サクラ3、4のノリでテキトーにユニット動かしてキャンセルしようとしてできなかったのもいい思い出です
あとオススメもう一本 生ごみやらビールの残りが無くてもボタンひとつで浮きますぜ 残りの2台もこいつらわかってるな!なんで最高です
http://www.youtube.com/watch?v=EpVmfJBuc84&feature=related
バーンアウトパラダイスもベストで出てるんですけど伝説の3台は900円のDLCなんでそこが残念ですね

611hidaka:2009/10/17(土) 00:59:14
各種ソフトを量販店の安売りやオークションなどで探し中です。また
Amazonで爆安セールしてくれるとイイナー。

612sander:2009/10/18(日) 08:13:40
http://natalie.mu/news/show/id/22506
マジックナンバーのPVキター

613hidaka:2009/10/19(月) 09:24:09
来ましたねー。今回もお美しい!

614おちえてぇー:2009/10/19(月) 23:11:32
800-ってどこなのぉー。
CM うますぎでつ。
観にいくしかないじゃないかー

615hidaka:2009/10/31(土) 01:04:31
ん? マクロスのチケットのことですか? だとしたら10月30日付の日記に書いてありますのでご参照くださいませ。

616みったん:2009/11/09(月) 19:00:07
お勧め神保町カレー屋さんについてー
すずらん通りからはちょっと離れますが、欧風カレーのペルソナがオーソドックスですがおいしいです。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13000636/

617hidaka:2009/11/10(火) 20:36:56
情報ありがとうございます! 次回神保町に行ったとき食べるリストに
入れておきます!

618かかし朝浩:2010/02/18(木) 23:06:17
フランケン役はチェ・ホ○マンでどうでしょうか。

619hidaka:2010/02/19(金) 12:00:41
なるほど! フランケン役ならフンガーだけ喋ってればいいので日本語出来なくてもOKですな!

620むらさめ:2010/02/24(水) 08:00:16
「ゾンビ 新世紀完全版」先行予約開始してます!

621hidaka:2010/02/25(木) 00:35:45
お! チェックしておきます! 情報ありがとうございます!

622t-msro:2010/02/25(木) 11:11:15
>ハマーン様が好き過ぎるのでキュべレイの座席を舐めたい。

ノーマルスーツ着てると温もりだけで匂いとかそういうのは残ってないんだろうな・・・と思ったけど、
じゃあ逆にノーマルスーツの中は凄いことになってそうなのでドキドキした。
整備員になってハマーン様が機体から降りてきてメット脱ぐ時近くにいたい。

623むらさめ:2010/02/25(木) 19:56:42
youtubeでこんなん拾いました。
題して「ゾンビ 新世紀完全版 DVD−BOX 特報」
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=y6ujuJQ9_Ik

624hidaka:2010/02/26(金) 23:36:06
t-msroさん→
ハマーン様はノーマルスーツ着てないことが多かったのでその点はバッチリです。タイツ越しのぬくもりが。

むらさめさん→
本日付の更新に反映させていただきました。情報感謝です!

625むらさめ:2010/03/06(土) 19:20:23
「たのみこむ」さんでも「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」の予約を受けつけていますね。
しかも現在、税込21,000円でカードが使えます。
代引が使い勝手が悪いと感じる方はこちらで注文するのもありかと。
http://www.tanomi.com/shop/html/items05683.html

626むらさめ:2010/03/06(土) 19:31:58
そういえば「たのみこむ」さんでは「ドキュメント・オブ・ザ・デッド」も扱ってますね。
http://www.tanomi.com/shop/html/items03108.html

627むらさめ:2010/03/06(土) 19:57:00
Youtubeで「ドキュメント・オブ・ザ・デッド」を拾いました。
http://www.youtube.com/watch?v=aLvOPPWTSg0

628hidaka:2010/03/08(月) 04:24:14
情報ありがとうございます。
『ドキュメント・オブ・ザ・デッド』は一応LDで持ってるんですが、LDプレイヤーを繋いでいないので近頃とんと観てません。引っ張り出すかー。

629むらさめ:2010/03/16(火) 18:32:32
ゾンビ 新世紀完全版 DVD−BOXの全貌が公開されましたね!
http://www.allcinema.net/dvd/dotd5.html

630hidaka:2010/03/21(日) 21:42:56
更新に反映させていただきました。ますます楽しみですね!

631むらさめ:2010/03/26(金) 15:54:22
今日からカード決済で「ゾンビ 新世紀完全版DVD-BOX」が注文できるようになりました!
4/22までに注文すれば、代金21,000円ポッキリ!手数料無料!
ヒャッハー!
http://www.allcinema.net/dvd/dotd5.html

632たっきぃ:2010/04/23(金) 01:04:36
>吉田類の酒場放浪記
いや、酒飲み的にはアレは録画してでも見る番組ですよ。
かくいう私は番組は一回も見た事ないですが、番組本は持ってます。
載っているのは23区&吉祥寺だけですが、オススメです。

633sander:2010/07/16(金) 11:56:53
着エロと着衣エロには越えられない壁がある!

つーか、着エロという言葉が出始めた時に大いに勘違いしましたよ
コスプレAVが出始めた時に結局全脱ぎになって「わかってないなぁ(嘲」
と思ってましたよ
hidakaさんとは美味い酒が飲めそうだなぁw

634f/k/a 上海:2010/08/16(月) 13:05:47
シャッツキステのオーナーがゾンビ映画マニアで、
たまに店でゾンビイベントをやってるんだそうですね?
http://blog.livedoor.jp/schatz_kiste/archives/3249768.html
行ったことあります?

635hidaka:2010/08/16(月) 19:17:17
シャッツのゾンビイベントは2回やってますが両方とも行きました。
WRさんがゾンビコスプレで給仕してくれるんですが、話が通じないし
ティーポット持つ手はブルブル震えてるしで偉いことになっておりました(笑)。

636真 大地:2010/08/23(月) 01:49:30
>ラブプラス熱海コラボ
 真マジンガー観てると「ああ、熱海はちゃんと復興したんだな」なんて思ってしまいます。
絶対1年でどうにかなるレベルの被害じゃなかった気がしますが。

637hidaka:2010/08/23(月) 03:45:12
攻撃で山削れてましたからね。秘宝館もどうなっていたか。

638大分の人:2010/10/02(土) 20:47:12
ずっと古里応援団 DMC作者の若杉さん
(大分合同新聞)

http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_12859999131.html

大分合同新聞が、クラウザーさんにレイプされた!!!
この2日前には全面広告で、クラウザーさんのどアップも。

右上のwebCMも必見です。(ちょっと待ってね)

639むらさめ:2010/10/19(火) 09:26:30
12/22にblu-rayで「死霊のはらわた」が発売されますね!

640としあき:2010/12/28(火) 12:03:46
マクロスエースVol.7の遠藤綾さん写真が素晴らしいのでお勧めしたい。また、プライズのらき☆すたなみゆきさんフィギュアのおっぱいも夢があります

641hidaka:2010/12/28(火) 17:28:22
長いことBBS管理出来ずすいません。その間に情報下さった皆様もありがとうございます。

642sander:2011/02/25(金) 09:37:51
>てめぇ、オール酢豚じゃねぇか!
きっとその下に飯が詰まってるんですよ。庶民派中華料理ではよく有ることw

643hidaka:2011/02/25(金) 22:44:31
チャイニーズ酢豚丼ですな。僕も弁当にカレー丼持って行った身なれば、わかります。

644てら:2011/03/30(水) 21:27:08
コンゴウインコならタランティーノを神経質というのは違う気がします
あの鳥の鳴き声は強烈ですから

645hidaka:2011/03/31(木) 01:12:09
そんなに凄いんですか。じゃあそんなん部屋で飼うなやって話にもなりますね。

646てら:2011/03/31(木) 22:22:16
一般住宅で買うのは困難といわれてる鳥ですから
飼ってる人は気にならないといいはりますけど

タランティーノはジャングルSEの定番の音を
毎日大音量で聞かされてる状態だと思います

647真 大地:2011/04/17(日) 10:22:28
初代と真の違いはありますが、αの時既にミンメイちゃーん!って叫んでましたね、奴は。

648hidaka:2011/04/18(月) 08:51:12
そうなんですよね。わりとミーハー?

649海老沢:2011/04/18(月) 19:13:20
花咲くいろは3話、良いエロアニメでした。
濡らして待て。

650koto:2011/07/01(金) 14:48:27
はじめまして。
hidakaさんのレビューを読んで『ヴァンパイアハンター・リンカーン』を読みました。おもしろかったです。
「なるほど、そうだったのか」と納得してしまいそうな現実と虚構の融合具合ですね。

タイトルだけ見ると、『戦国無双』ならぬ『大統領無双』といった内容を想像しちゃいますが。歴代大統領だとワシントンも斧使いっぽいです。桜の木的に。

25日の最後に乗せてらっしゃった本も購入しようか迷っています。いろいろ露骨過ぎる(笑

651hidaka:2011/07/02(土) 23:43:27
海老沢さん→やっとこさ観られそうです。1クール遅れでアニメを観る男!

kotoさん→『リンカーン』楽しんでいただけようで何よりです。『憎鬼』や『フランケンシュタイン〜』も届いててまず後者を読んでるんですが、こっちも面白いですよ。

652真 大地:2012/12/21(金) 01:34:21
 「イオンの中にある映画館」自体は既にあるんですよね。(ttp://www.aeoncinema.co.jp/)
今回の件で上映作品の幅が増えるって所でしょうか。

653hidaka:2012/12/21(金) 08:53:44
真 大地さん→僕の生活圏内に無いので知りませんでした。情報ありがとうございます。

654minorikawa:2013/02/06(水) 23:37:42
石舘光太郎さんの作品は、
昨年12月からBS朝日で放送(ニコ動でも配信中)されている
「僕の妹は『大阪おかん』」もありますね

655hidaka:2013/02/08(金) 23:51:45
minorikawaさん→
BSでやってるんですね。情報ありがとうございます!

656otsu:2013/03/29(金) 05:30:40
あの〜、「ドリカフェ」は、行かなかったんですか?

657hidaka:2013/04/01(月) 02:06:49
行きましたよ〜。

658otsu:2013/07/19(金) 21:04:45
>■今日は夜から出かけてきます。

メイリですね、分かります。
ドリカフェ以来の、来店でしょうか?

敢えて、私は行きませんでした。
OG目当てで、普段以上に混むと思ったので。

659hidaka:2013/07/21(日) 12:44:58
サイトにも書きましたが、遅く行ったのであの有様でした。

滞在時間少ないんで明記しておりませんが、
メイリには隙を見てチョコチョコ行っております。
疲れた時にケーキが身に染みますわ〜。

660真 大地:2013/12/21(土) 14:29:56
>何でトイレにこんなに〜

戦車開発当時、機密保持の為Water Carrier(水運搬車)のコードネームで呼ぶ

略してWC、ってトイレじゃねーか!

んじゃタンク(水槽)だ、タンク。

ってな具合にタンクと呼ばれるようになったみたいなんで全く無関係ではないかと(笑)

661hidaka:2013/12/21(土) 14:32:37
なるほど、そういう意味もあるんですね。分かりづらい!

662Mono:2014/07/01(火) 12:54:43
6月分のログどこー?

663hidaka:2014/07/03(木) 00:02:51
違うログを上書き保存してしまい、間違って消してしまいました。
約半分をインターネットアーカイブからサルベージいたしましたが、前半部分は見つからず消失したままです。ご了承ください。

664にわかバイカー:2014/09/25(木) 21:11:05
hidakaさん、いつも楽しく拝見させてもらってます。
こちらの影響もあってふとクロスバイクが欲しくなり
ヤフオクでGYIANT R3を購入。
早速、霞ヶ浦の東にある北浦の延方から西岸を北上し、鹿行大橋を渡ってそのまま鹿島灘まで行き太平洋を満喫しつつそのまま南下、最後は鹿嶋神宮を参拝して来ました。(約60キロ)
いろいろ普段見れないやばそうなものがあったりと楽しかったので
機会があればぜひ行って見て下さい!
では!

665hidaka:2014/09/25(木) 22:10:04
いいサイクリングコースですね〜。
あの辺はちょっと走れば『ガルパン』の大洗もありますし、一度は行ってみたいんですよね。機会があったら輪行で赴きたいと思います。
書き込みありがとうございました!

666T_HAJOE:2016/02/16(火) 20:21:02
>インド型装輪装甲輸送車のプラモなんて出てないよなぁ
http://www.shapeways.com/product/6KHZJYLWU/acv-ip-1-35-scale?li=search-results-4&optionId=58313971

今時はこんなものもあります。
元は「HOスケールで出しているのなら1/35で出せない?」ってコメントした結果ですが...

667hidaka:2016/02/18(木) 00:29:26
これ、3Dプリンタで作られてるんですか!? 凄い! 技術!
いやはや、無い物は作ったるの世界ですなぁ〜。感銘を受けます。

668メイリ、フードが値上げ。ハンバーグ1400円て!:2016/10/05(水) 07:04:48
昨日、スーパーミニプラのザブングル再販分とギャリアの予約が始まりましたが、買えました?
アマゾンでは既に、ボッタクリ価格に(マーケットプレイス)になってます。
その他は、完売のところが多いようです。
ヨドバシ.com が受付開始していないので、期待したいところですね。
「売っているのを見たことない」と、仰ってましたが、前回の発売日には、ヨドバシとイエローサブマリンで見ましたよ。

669hidaka:2016/10/05(水) 14:17:18
情報ありがとうございます。
僕の行動範囲ではまるで見た事が無かったんですが、ヨドバシとイエローサブマリンが狙い目なんですね〜。チェックしたいと思います。

670668です。:2016/12/10(土) 06:40:30
お節介で申し訳ありませんが、スーパーミニプラザブングルについてです。
詳しいことは分かりませんが、アマゾンマーケットプレイスでは、送料込みで定価位で予約出来るところがあるので、予約して自宅に届くのが手間がかからないと思います。
急に、人気がなくなった原因は何なのか?
価格と品質が見会わない?
価格高騰を当て込んだ店が多く、供給量が増えすぎた?
転売屋のターゲットが、完成品フィギュアに代わったため?(来年、ザブングルの完成品フィギュアが出る予告があるので)
ま○だらけでは、税抜き4,000円で売ってました。
イデオンも、発動セットが店頭売りされていたりして、なかなか売り切れませんね。(某本屋さんのレジ横に、通常版が置いてあったのには驚きました。流石、食玩。)
店頭で購入されるのでしたら発売日頃でないと、例のお祭りで遠征してきた人達に買い漁られる可能性がありそうですね。
勝手なことばかり書きなぐりまして、失礼しました。

671面倒くさくてごめんなさいね!:2017/03/22(水) 23:45:16
ガリアン、記事のAmazon価格は、マーケットプレイス価格ですよね?定価4,104円だし。
プレバンのほうが若干安くて、まだ、予約出来るようです。
ついでに、人馬兵もいかがですか?

672hidaka:2017/03/24(金) 09:08:07
サイトでも書きましたが、あの値段はおそらくマーケットプレイスでよくある
送料込み値段なんですよね。だもんで、定価よりチョイ高い。数百円なので
送料込み価格としてはアリかな〜。あれ以上高くなったらキツいですね。

673アイドル沼:2018/08/12(日) 23:14:38
22/7、渋谷タワーレコードでのインストアライブ開催、おめでとうございます。
今度は、大きい会場で良かったですね。
店内で小さいとはいえ、あんな回数のイベントを開催されていて文句言うなんて、贅沢ですよ。
これだけイベントや握手会があると、同じCD処分問題で苦労しそうですね。

674hidaka:2018/08/13(月) 01:49:06
文句では無いのです。ただただ、多くの人に彼女たちの頑張る姿を見て欲しくて! 多くの人に!
お陰様で、この夏は様々な会場でイベントを行えるようで、それだけ様々な人たちに見て貰えそうで嬉しい限りです。まあ、僕はロクに行けないんですけどね!(急に言われても平日休めない)

675アイドル沼:2018/08/13(月) 03:55:25
22/7、渋谷タワーレコードでのインストアライブ開催、おめでとうございます。
今度は、大きい会場で良かったですね。
店内で小さいとはいえ、あんな回数のイベントを開催されていて文句言うなんて、贅沢ですよ。
これだけイベントや握手会があると、同じCD処分問題で苦労しそうですね。

676アイドル沼:2018/08/14(火) 03:50:20
すいません。
ブラウザーの戻るを押す、初歩的ミスをしてしまいました。

677hidaka:2018/08/15(水) 12:52:13
お気になさらず!

678アイドル沼:2018/09/30(日) 04:07:32
週末は、四国へGo!ですね。

679hidaka:2018/09/30(日) 17:31:02
諸々ありまして、涙の不参加です……!
10月は色々と外部イベントがあるのに、距離的な問題と僕の仕事スケジュール問題で参加不可能な事が多くてしんどいです。

680アイドル沼:2018/11/21(水) 04:15:02
ひと夏の経験値って、火浦功じゃないの?

681hidaka:2018/11/22(木) 19:31:54
そちらは『ひと夏の経験値―ファイナル・セーラー・クエスト』ですね。
https://amzn.to/2POtGDf

682アイドル沼:2018/11/25(日) 04:02:43
火浦功って、いなかったことにされてた気がするんですけど、真相は如何に?
親しかった人が、みんな、そんな人は居なかったとか、都市伝説だとか言い出した時期があったと記憶しているのですが。

683アイドル沼:2019/01/08(火) 02:16:23
エンパイアのリリイベは、行かなかったのでしょうか?

684hidaka:2019/01/08(火) 20:40:22
それです。先日の新宿に行こうかと思っていたのですが、新年会的な物
があったので、そちらを優先してしまいました。でも、近い内に観に行って
みたいですね。

685アイドル沼:2019/07/05(金) 05:01:51
盛り上がっているところ、水を差すようで申し訳ありませんが、HMV立川店て、割りとDDですよ。
押してくれるのは、嬉しいですけど。

686hidaka:2019/07/05(金) 19:52:57
色々なアイドルさんのポップがあったので、その点は分かっております。
キャラクターの立川絢香に注目してくれたのが嬉しいですね。先日は
Twitterで誕生日も祝ってくれましたし。

687アイドル沼:2019/10/08(火) 04:29:37
HIDAKAさんて、ライターと別のお仕事もされてたと思うのですが、今はライター1本なのですか?
ライターのお仕事は、オファーを受ける(書いている文章を気に入った人が発注する)かたちなのでしょうか?
かなり失礼なことをお聞きしていますので、お返事無くても構いません。

688hidaka:2019/11/25(月) 19:17:33
お返事遅れました。
一般企業でも働いております。そちらで月給を頂きつつ、
別口でライターの仕事も受けているといった感じです。
ライターのお仕事は以前からお付き合いのある編集さん
などに「こんな仕事があります」とお知らせを頂き、
受けられる場合は受けております。

お仕事をくれていた皆さんが別業種に転職したり実家に
帰ったりで、どんどん仕事が減っていってアララ〜と
焦る45歳。

689アイドル沼:2019/11/26(火) 05:43:07
お返事いただき、ありがとうございました。
交通事故、大変でしたね。お怪我の経過は如何でしょうか?
もし、転倒やぶつかった時に壊れた物や、服が破れてしまったり、クリーニングで落ちないくらい汚れてしまったら、補償の対象になると思いますので、請求しましょう。
保険会社が対応窓口だと思うので、相手に直接請求するより言いやすいと思います。
お仕事を、事故のせいでお休みするのであれば、休業補償も出るのでは?
慰謝料も、多少出ると思います。
換気扇の分くらい、取り返せるかなぁ?
黙っていると、保険会社の良いように処理されてしまうので、気を付けてください。
貰えたらラッキー位の気持ちで、吹っ掛けて請求してみましょう。
初めて事故にあった方にありがちなのは、こちらも多少は悪かったと思い、遠慮がちになってしまうのですが、事故さえ無ければ健康な身体だったし、予定が狂うことも無かった位の気の持ちようで良いと思います。
どうせ、お金は保険会社が払うんですし。

690アイドル沼:2019/11/27(水) 05:36:11
そうだ、治療費等の費用は、精算されるまでこちら持ちでしたね。
交通事故で相手(保険会社)が支払うことになっていても、病院は容赦なくこちらに請求してくるんだった。
しかも、交通事故は10割負担で洒落にならない額が。
交通費も、請求すれば出ると思いますので、忘れず請求しましょう。
自分にも非があると思うかもしれませんが、これさえ無ければ、通常の生活が出来ていたのですから、当然の権利です。
何故、余分な出費をしなければならないのかと、怒りのボルテージを上げてください。
どうせ、払うのは保険会社です。
相手は、お見舞いとかしてくれてるでしょうか?
今時は、直接会うことも無いんでしょうけど。

691アイドル沼:2019/12/03(火) 04:22:59
hidakaさんご自身は、保険とか入ってないのでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板