したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

wktkスレ4

1ドMの名無しさん:2009/08/02(日) 22:10:04
玉木('∀'●)作品の未公開情報について語るスレ
名前欄に<<千秋>><<うさたん>><<アレックス>><<艦長>><<結城>>
など役名をいれてレスしてください

外への持ち出しは「厳 禁」です
各所への誤爆にはくれぐれも注意してお楽しみ下さい

アンチのネガレスは上手にスルーしましょう
アンチ認定もいりません。
愛ある批判はおkですが、何事もほどほどにマターリ・wktkしましょう

情報やお宝を落としてくれる人には
情報にもその落とし方にも意見や文句は言わずクレクレ厳禁
情報主は作品内容の核心に触れる情報はできれば自重してください

548547:2013/11/07(木) 20:53:59
メール見てなかった自己解決スマソ
何だろ何だろ
テレ朝ってツイはなに

549548:2013/11/07(木) 20:57:30
よく読んでなかたよ…w
スマソ
桜の花見してくる

550ドMの名無しさん:2013/11/07(木) 23:15:51
>>547-549
このあわてん坊めw

551ドMの名無しさん:2013/11/08(金) 00:33:40
一番上の雑誌情報がカムフラ過ぎて
ハトランのドS

552ドMの名無しさん:2013/11/08(金) 00:38:09
>>551
最後まで読めって言ってマス

553ドMの名無しさん:2013/11/08(金) 01:27:10
ドラマ板になんか落ちてる〜

554ドMの名無しさん:2013/11/08(金) 01:30:28
>>553
あれが、マジならちょっと斜め上w

555ドMの名無しさん:2013/11/08(金) 01:43:42
あれがマジならさっきまでのテンションはなかった事にしたい

556ドMの名無しさん:2013/11/08(金) 01:46:50
4:30にコンビにダッシュの予定だったがゆっくり寝る

557ドMの名無しさん:2013/11/08(金) 03:11:18
テレ朝と聞いたときちょっと嫌な予感したんだ 深夜枠もあるよなぁと

558ドMの名無しさん:2013/11/08(金) 03:23:07
一応、原作では探偵がメインみたいでキャラは面白そう
深夜枠とか共演者とか棚上げしてちょっと見てみたい役

559ドMの名無しさん:2013/11/08(金) 05:09:14
はとらんの見るとトップだね

560ドMの名無しさん:2013/11/08(金) 05:33:36
金11の枠自体は好きだしやって欲しかったからいいんだけどねぇ…
脚本家と原作見てるとまったりユル〜なドラマだろうな
そういうのも好きなんだけど…ちょい斜め上過ぎた

561ドMの名無しさん:2013/11/08(金) 07:29:47
コメディってだけで嬉しくて仕方ない単純な自分w
位置付け的にも緩〜く自由〜に演じられそうだし。

562ドMの名無しさん:2013/11/08(金) 07:42:12
>>557
なんで嫌な予感?金曜23時枠は深夜ではないよ
面白い作品多いし
結構はじけてやってくれる枠なので振り切った演出しなるといいな
演出次第でとても面白い作品になる気がするよ

563ドMの名無しさん:2013/11/08(金) 07:47:14
金23時枠は関西方面の人には深夜なんだよね一時間遅れだから
だから深夜枠orzな書き込みの人多いんじゃないかな?
でもそれ以外の普通に放映する地域の人にとっては報道ステーション
直後に放映される見やすい枠だよ
ホント面白い作品多いから楽しみだ

564ドMの名無しさん:2013/11/08(金) 07:57:42
>>563
1時間遅れじゃそういう感想なのも仕方ないね
自分の地方も確認して安心したw
もうしっかり公式出来てるのもちょっとびっくり
なにかと話題に上がる枠だしPのコメントからも意気込みが伝わってくる

565ドМの名無しさん:2013/11/08(金) 08:25:59
金23枠は自由でユルユルで自分はけっこう好き
今クールも見てるから予告を見逃す心配ないな
公式読むとなかなかおかしい。でこぼこコンビも楽しみだ

566ドMの名無しさん:2013/11/08(金) 11:40:37
ワイドスクランブル
コメントありだった!

567ドMの名無しさん:2013/11/13(水) 01:44:12
あっちでいってるスタッフさんfbってなにで検索したらでるの?
めったに使わないから守備範囲外でわからん、生殺しーw

568ドMの名無しさん:2013/11/13(水) 06:24:25
幻影を朝日放送で演出されたかたの名前

569ドMの名無しさん:2013/11/14(木) 08:53:39
>>568
ありがとうたどり着いた

570鵜飼:2013/12/21(土) 14:48:35
やっぱり足元はサンダルなんだ
朱美の暖かそうな格好との対比が笑えるw

571鵜飼:2013/12/21(土) 15:27:33
あれはやっぱり裸足か
揺るがないなあ

572鵜飼:2013/12/21(土) 17:45:26
朱美との落差
靴下を試す気さらさらなかったしやがれ企画w

573新作?:2014/08/04(月) 19:33:54
コミックスしか読んでなかったから 
部屋の中だけかと思ってたら違うのね
光一くんは舞台近いんじゃなかったっけ

574新作?:2014/08/05(火) 13:45:07
今月半ばから稽古らしい
2週間くらいで撮り終えるのかな

575新作?:2014/08/05(火) 21:23:21
それは・・・早いな

576ドMの名無しさん:2014/08/15(金) 21:17:35
>>574
だったね 
原作は部屋から一歩もあれなんだけどもそれじゃあれだし

577ドMの名無しさん:2014/08/15(金) 22:06:10
お盆休みなしで大変だね
良い作品になりますように・・

578朝尾:2014/09/16(火) 23:10:07
お蕎麦屋さんは大人デートのお店に内装変えているかも
原作途中まで既読

579朝尾:2014/10/18(土) 17:16:20
ボーリングとな

580朝尾:2014/10/18(土) 18:45:23
>>579
なに!?ツイ?

581ドMの名無しさん:2014/10/18(土) 20:34:43
>>580
F
昨日の撮影みたい

582581 朝尾:2014/10/18(土) 20:37:59
ななしでsageずにゴメン
うさたんのボールを足に受けてくる…

583朝尾:2014/10/18(土) 20:59:13
>>581
最近検索下手で見つからなかった
でも、ありがと

584朝尾:2014/10/18(土) 21:15:57
ボウリングセンスにビックリだって

何かのドラマの打ち上げかなんかで優勝したことあるっけか
小川先生の特番のは違う意味でびっくりしたお

585朝尾:2014/10/18(土) 22:00:04
>>584
それスタッフ?

以前は得意って言ってたね、でも2007年のRAMGでぼろ負けして、自信なくしたって言ってたよね。
鹿の番宣のボーリングは結構いいセンいってた記憶あるけど

586朝尾:2014/10/18(土) 22:14:17
>>584
FBで見つけた㌧!
ビックリ(@_@) っていい意味だよねw

587朝尾:2014/10/18(土) 22:36:57
>>584
ほんとだ、素直に検索したら見つかった。
でも、カッコいいとこカットしないでねー!!

588朝尾:2014/10/18(土) 22:36:58
レーンの半分位までボールが飛んで行って
小川先生腕力スゴーと思ったw

589朝尾:2014/10/18(土) 22:41:34
ごめんね
ー じゃなくて ウ なのか ボウリング
賢くなるスレ

590朝尾:2014/10/18(土) 22:48:20
お車も高級だな

591ドMの名無しさん:2014/10/18(土) 22:48:56
急に伸びててなにかと思った
ボウリングは会社の撮影かな?

592朝尾:2014/10/18(土) 23:06:50
>>590
お車なら、結城だって高級車に乗ってましたね、中の人同様

593朝尾:2014/10/19(日) 00:34:07
>>591
会社の原作で二人でボウリングのシーンがある
原作読んで玉木のボウリング久々に見たかったからやってくれて嬉しい

594朝尾:2014/10/19(日) 02:14:58
>>579>>581
ありがと〜
どっちにヤバイのか?
鹿の番宣とRAMGやのか、打ち上げ優勝コースかwktk

595朝尾:2014/10/19(日) 02:16:02
>>585
鹿はわざとパワーボールでウケ狙いだった

596朝尾:2014/10/19(日) 02:17:44
>>584
あれ指のサイズあってなかったのかなと

597新次郎:2015/10/03(土) 13:35:16
夏の宵、縁側に腰かけて一人三味線をひく新次郎

これは朝いちからの撮影で知る限りスタジオで新次郎さんが三味線持ったはじめてのシーン
行灯の角度とか細かい調整しつつ2〜30分かけてリハ、本番はいつもほぼ一発OK
もっと、ゆっくり観ていたかったくらいきれいな場面てした。
今回放送では遠目のみだったけど、アップも撮っててこれまた溜め息出るほど凛々しくうつくしかったのでどこかでまた出てくると期待

ちなみに、父と惣兵衛の父が話してる所へ、飄々とやってきて、ええよって言うシーン
実はあれ、その直前に撮ってたのが第6週目、その、直後が第4週目なのに、新次郎さんの表情がぜんぜん若いというか無邪気で違ってて、流石とうなりました。
で、近藤さんと玉木がNG出して二人で照れて笑ってたのがとてもチャーミングでした。

余談ですが、メイク直し普段はなすがままな玉木ですがリップだけは自分でぬりぬりします、もちろん左手で


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板