したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

慎吾ヲタが好きなアニメについて語るスレ

1しんご姐さん:2010/02/22(月) 23:51:22
今更ながらに東のエデンにはまりました。

2しんご姐さん:2010/02/23(火) 06:32:08
けいおん!が好き。

3しんご姐さん:2010/02/23(火) 08:13:34
だいぶ古いしマイナーで知ってる姐さんいないかもだが、装甲騎兵ボトムズってアニメにはまってた。
なんか硬派というか、ストイックな世界だたな。

4しんご姐さん:2010/02/23(火) 10:51:43
ボトムズといえばヂヂリウム。チに点点というのがなぜかおかしかったあの頃。

5しんご姐さん:2010/02/23(火) 11:46:28
アロンとグランとかいうオネエの双子が敵キャラにいた記憶。
漏れが好きだたのはパーフェクトソルジャーのイプシロン、男クサ-な世界の中でひときわ美形だが不幸なキャラだった。

6しんご姐さん:2010/02/23(火) 12:46:35
はきだめに鶴な美形といえば、ザブングルのアーサー・ランク様
顔良し育ち良し性格良し、陽だまりのような優しい笑顔、だけど体が弱い
男女に関わらず誰もが癒されて、そのお世話を自らしたがるという、あれは究極の王子様キャラだったとオモ-

7しんご姐さん:2010/02/23(火) 14:04:50
ガルキーバという誰も知らない超ドマイナーなアニメが好きでしたよっと。
動物ヲタクなんでかっくいい獣人に憧れたのさ。

8しんご姐さん:2010/02/23(火) 15:38:01
何気にガーターにハマりちう。アニメで久々に泣いた。

9しんご姐さん:2010/02/23(火) 15:55:06
ガーターじゃねーよ、ダーカーだっつの_| ̄|●@8

10しんご姐さん:2010/02/23(火) 23:06:13
ロミオの青い空。
大好きだったな。

11しんご姐さん:2010/02/24(水) 00:52:30
あれはアニメの後、原作本を書店で探した。

12しんご姐さん:2010/02/24(水) 01:30:50
だが原作はアニメとまったく違うわけで。

13しんご姐さん:2010/02/24(水) 06:27:31
何このスレ

14しんご姐さん:2010/02/24(水) 07:39:16
誰かに聞くほど難解なスレではないぞ。

15しんご姐さん:2010/02/24(水) 08:09:05
何年か前、深夜にやってたレッドガーデンとかいうアニメがそこはかとなく怖かった。
アメリカの女子校が舞台なんだが、普通の少女達がある日突然外敵に襲われて闘わなきゃならない。
萌え系ヒロインに変身したり何かを救うという使命感もないし、学校の敷地から逃げられない。
毎週必ず観てたわけじゃないんで最終回がどうなったかいまだにわからん。

16しんご姐さん:2010/02/24(水) 10:10:25
銀河英雄伝説
ヤンとシェーンコップとロイエンタールが好きだった気の多い漏れ

17しんご姐さん:2010/02/24(水) 15:08:42
ファーストガンダムの終了後、次に何が来るのかワクワクしてたがイデオンでちょっとがっかりした思い出。

18しんご姐さん:2010/02/24(水) 15:31:08
当時富野は病んでいたから仕方ない。

19しんご姐さん:2010/02/24(水) 16:22:36
イデオンのエンディングテーマは戸田恵子さんが歌ってたな

20しんご姐さん:2010/02/24(水) 17:35:26
ガンダムはスルーしてイデオンに食い付いたモレ病んでたんか。

21しんご姐さん:2010/02/24(水) 17:50:10
映画版ファーストガンダムの主題歌は谷村新司作詞でやしきたかじんが歌っていたのだな。

22しんご姐さん:2010/02/24(水) 18:05:24
芸能人アニソンで思い出したナウシカのイマゲソング歌ってた安田成美。
当時ナウシカガールとかってコスプレもさせられてたが声はか細いジャイ子で
劇場本編で流れなかったとき心の底からホッとしたのさ。

23しんご姐さん:2010/02/24(水) 23:41:52
♪かぜのたにのー、ナウーシカー、の「ナ」のとこがいつもずれてた。
♪ラン、ランララランランランは久石さんのお子さんが歌ってたんだっけ。

24しんご姐さん:2010/02/25(木) 12:30:54
すごいよ!マサルさん

25しんご姐さん:2010/02/25(木) 16:14:06
がんばれまさおくん

26しんご姐さん:2010/02/25(木) 16:32:38
すごいよ!マサルさんは漏れも以前会社の同僚に借りて一気に観た。
深夜なのに一人で観て妙にツボにはまって大笑いしてしもた。

27しんご姐さん:2010/02/25(木) 16:38:24
セクシーコマンドー伝説すごいよ!マサルさんが正式名称だっけ?
あれはスマスマのコントのメガネ部を彷彿させる、ヒゲ部というのが出てくる。

28しんご姐さん:2010/02/25(木) 16:39:45
あー漏れも好きだた。マサルさんマジすげー!ってオモテタ。
その後、稲中にハマッタ漏れ。

29しんご姐さん:2010/02/26(金) 07:42:44
ヒゲ部懐かしス。
言われてみればメガネ部のかほり(・∀・)

30しんご姐さん:2010/02/26(金) 23:24:44
メソの正体は何だったのだろう@マサルさん

31しんご姐さん:2010/02/26(金) 23:42:05
メソが何気なく口ずさんでいた歌が段々キテレツの歌になったのには爆笑した

32しんご姐さん:2010/02/27(土) 17:25:30
トンデモ戦士ムテキング好きだったな。
敵の黒蛸ブラザーズの紅一点、末っ子のタコミちゃんがスガーかわえくて、ムテキングに恋してるんだが、
シスコンでむさくるしい兄蛸たちが毎回ヤキモキしたり微笑ましかった。
主題歌は今でもたまにカラオケで歌う。

33しんご姐さん:2010/02/27(土) 19:38:23
幽遊白書とセーラームーンと赤ずきんチャチャと魔法陣グルグルとふしぎ遊戯が好きでした。

34しんご姐さん:2010/02/28(日) 00:28:02
銀魂、終わっちゃうんだよな。ギャグマンガ日和が好きだ。

35しんご姐さん:2010/03/01(月) 16:59:44
万能文化猫娘が実は好きでした。

36しんご姐さん:2010/03/02(火) 08:35:17
ルバン三世好きだが、漏れの一番好きなキャラは実は峰不二子です。
美人でナイスバディで頭良くて、とことん自分の為に生きてる悪女なのに憎めない女サイコー(・∀・)

37しんご姐さん:2010/03/02(火) 11:09:18
アニメじゃないけど新・三銃士のミレディーは不二子ぽ。
「時には味方、時には敵、恋人だたこともあったかな」
を戸田恵子さんでも聞いてみたい。てか想像できる。

38しんご姐さん:2010/03/03(水) 01:49:45
花の子ルンルンは女の子向けアニメをあんまり見なかった漏れが珍しく楽しみに見てたアニメだ。
あのテーマ曲、小林亜星だったんだな。

39しんご姐さん:2010/03/03(水) 08:28:07
漏れ、毎回選ぶ花のイメージでいろんな衣装に変わるのと花言葉が好きだった。

40しんご姐さん:2010/03/04(木) 08:17:54
おにいさまへ…って見てた姐さんいるかな。

41しんご姐さん:2010/03/04(木) 08:47:43
少女マンガ好きじゃない漏れはロボットアニメばかり見てたなー。
レイズナーとかドラグナーとか思い出す。

42しんご姐さん:2010/03/04(木) 19:13:03
おにいさまへ…ソロリティーとか懐かしすぐる。

43しんご姐さん:2010/03/06(土) 01:08:11
漫画では読んだ@おにいさまへ
印象深いシーンは、ある女の子が「唇の色を赤くするために毎日こうして唇を噛んでいるの・・・」ってシーン。
「へえ、なるほどな」と思った記憶。

44しんご姐さん:2010/03/13(土) 17:14:14
なにげなく見た家庭教師ヒットマン リボーンをなにげなく毎週見ている。
人はこうしてなにげなくはまっていくんだな。

45しんご姐さん:2010/03/14(日) 23:17:47
ルパン三世、銀河旋風ブライガー、未来警察ウラシマン、カウボーイビバップ。
基本仲間でなんかしてるお話が好きみたいだ。

ここ数年では電脳コイル。

46しんご姐さん:2010/03/15(月) 10:26:09
>45 ナカーマ。
J9シリーズとカウボーイブバップははまりまくった。
DVDボックスも買ってしもた。

47しんご姐さん:2010/03/15(月) 10:34:24
J9シリーズは第1部のブラーガーが必殺仕事人、第2部のバクシンガーが新選組、第3部のサスライガーが80日間世界一周が物語のベースだったね。
ブライガーやカウボーイブバップみたいなのを5スマでやって欲しいとスマヲタになってからちょっと妄想したもんだ。

48しんご姐さん:2010/03/16(火) 08:38:52
カウボーイビバップでは。

49しんご姐さん:2010/03/16(火) 08:44:44
そうだな

50しんご姐さん:2010/03/16(火) 12:08:03
アイザックとキッドの声優はもう故人だしなあ。

51しんご姐さん:2010/03/16(火) 19:54:50
君に届けが面白い。純粋な爽子、アネゴなやのちん、クールな龍がスガー好き。

52しんご姐さん:2010/03/16(火) 23:26:02
ブライガーのお町役の麻上さんは講談師になったんだな。
確か宇宙戦艦ヤマトの森雪役でもあった。

53しんご姐さん:2010/03/17(水) 17:17:53
ヤマトといえばアニメ版の古代進と銀英伝のヤン・ウエンリーとちびまる子ちゃんのおじいちゃん初代友蔵の声の人が同じだった@故 富山敬氏

54しんご姐さん:2010/03/17(水) 17:51:03
古代進と友蔵の間にはマチルダさんとアンパンマンほどの開きがあるな。

55しんご姐さん:2010/03/18(木) 10:43:04
富山敬は終戦後日本に引き揚げてくるときに凄く辛い体験をしたんだよな。
某アニメ誌で読んだ言葉が忘れられん。

56しんご姐さん:2010/03/18(木) 12:48:24
富山敬といえばタイガーマスク@虎の穴出身
虎だ、虎だ、お前は虎になるのだ!

57しんご姐さん:2010/04/11(日) 12:30:03
昔のアニメは声優の印象も強いから、最近下手に実写化が増えて余計にイメージが崩れる。
実写化でも漫画の方がまだいいな。

58しんご姐さん:2010/04/12(月) 01:11:48
けいおん!二期放送し始めたので、うれしうれしだ。

59しんご姐さん:2010/04/13(火) 00:31:00
B型H系が面白い

60しんご姐さん:2010/07/21(水) 10:04:20
今さらだがハガ錬

61しんご姐さん:2010/07/23(金) 14:55:01
銀魂のお登勢がスキ

62しんご姐さん:2010/07/26(月) 18:34:11
今日もお登勢さんはカッコよかったっす

63しんご姐さん:2010/08/20(金) 19:52:06
ヘタレリアとは何ぞやと思いDVD借りてみた。
福岡は留守番組なので土日で見るぞ(・∀・)

64しんご姐さん:2010/08/21(土) 03:07:20
佐武と市、カムイ、明日のジョー、タイガーマスク、サイボーグ009

65しんご姐さん:2010/08/31(火) 00:08:27
>63 漏れの知ってる「ヘタリア」とは別物なのだろうか。
国を人物に例えて表現するってやつ

66しんご姐さん:2010/10/25(月) 19:28:05
パンティ&ストッキングwithガーターベルト!!
友人に面白いと薦められて見たら抱腹絶倒だった

67しんご姐さん:2010/11/14(日) 15:01:21
パンストは慎吾好きそうだなーとオモタが、逆にヲタ狙いしすぎてダメかな(・∀・)
実写&逆作画崩壊ワロス。ガイナの本気だなアレ(・∀・)

68しんご姐さん:2012/12/18(火) 08:22:46
SF版小公女の「小煌女」。
読みながらオナスンという青年隊長役を慎吾に置き換えてみた事がある。

69しんご姐さん:2012/12/18(火) 08:24:05
あ、アニメじゃなく海野つなみの漫画だが@68

70しんご姐さん:2012/12/20(木) 01:44:32
慎吾に置き換えるっていいね読んでみたくなる
しかしSF版小公女てシュール

71しんご姐さん:2012/12/20(木) 08:30:07
確か惑星探査隊長だたな@小煌女
長身金髪美形で一見女好きな遊び人なんだけど、実はかなり切れ者で、本気で好きな女性には一途なタイプ。

72しんご姐さん:2013/02/11(月) 16:02:37
慎吾はワンピは意外とはまらなかったんだな。
はまりそうな感じなのに。

73しんご姐さん:2013/07/18(木) 21:02:59
てやんでいBABYはまだ持ってるだろうか。

74しんご姐さん:2013/07/23(火) 01:15:29
まだ返ってきてないかも。

75しんご姐さん:2013/07/24(水) 02:24:41
スマスマ裁判からも10年以上経ったし慎吾も忘れてるだろう。

76しんご姐さん:2013/07/25(木) 20:11:34
幽かなを見て、ぬ〜べ〜と、うる星やつらを読もうとオモタ。

77しんご姐さん:2013/07/27(土) 16:25:51
うる星やつらはオモタ
神山センセとアカネがあたるとラムっぽい。
ぬ〜べ〜は設定から幽かっぽいて聞いてるから読んでみたいな。

78しんご姐さん:2013/07/28(日) 20:15:39
ぬ〜べ〜は主人公が学校の先生ってのと霊が見える以外は全く設定も違うぞ。
関係ないけど原作には木村と中居がちょっこっとだけ出てきて、雪女の美青年狩りの犠牲になりかける。

79しんご姐さん:2013/07/28(日) 20:41:17
ほおお(・∀・)

80しんご姐さん:2013/09/05(木) 15:11:20
進撃の巨人
スマだと吾郎が好きそうかも

81しんご姐さん:2014/06/17(火) 03:35:10
< ̄! ̄>

82しんご姐さん:2014/06/29(日) 17:21:22
おまいは新入りの巨人

83しんご姐さん:2014/06/29(日) 17:43:34
おまいはとか関係ないし慎吾に関係ない話はsageで御願いします
迷惑でしかないです

84しんご姐さん:2014/07/12(土) 22:35:00
< ̄! ̄>

85しんご姐さん:2014/07/12(土) 22:35:10
< ̄! ̄>

86しんご姐さん:2014/07/12(土) 22:35:22
< ̄! ̄>

87しんご姐さん:2014/07/12(土) 22:35:33
< ̄! ̄>

88しんご姐さん:2014/07/12(土) 22:35:44
< ̄! ̄>

89しんご姐さん:2014/07/12(土) 22:35:54
< ̄! ̄>

90しんご姐さん:2014/07/12(土) 22:36:08
< ̄! ̄>

91しんご姐さん:2014/07/12(土) 22:36:20
< ̄! ̄>

92しんご姐さん:2014/07/12(土) 22:36:36
< ̄! ̄>

93しんご姐さん:2014/07/12(土) 22:36:45
< ̄! ̄>

94しんご姐さん:2015/02/15(日) 18:08:53
嵐うんこ

95しんご姐さん:2015/02/15(日) 18:09:02
嵐うんこ

96しんご姐さん:2015/02/15(日) 18:09:14
嵐うんこ

97しんご姐さん:2015/02/15(日) 18:09:22
嵐うんこ

98しんご姐さん:2015/02/15(日) 18:09:30
嵐うんこ

99しんご姐さん:2015/02/15(日) 18:09:42
嵐うんこ

100しんご姐さん:2015/02/15(日) 18:09:49
嵐うんこ

101しんご姐さん:2015/02/15(日) 18:09:56
嵐うんこ

102しんご姐さん:2015/02/15(日) 18:10:03
嵐うんこ

103しんご姐さん:2015/02/15(日) 18:10:10
嵐うんこ

104しんご姐さん:2015/02/15(日) 18:10:23
嵐うんこ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板