したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

外典【女の子だけが使える秘密の魔法 】魔導書

1言理の妖精語りて曰く、:2006/12/03(日) 10:26:35
このスレッドは【女の子だけが使える秘密の魔法】について記述するスレです。主に魔女が使いますが、特に制限は設けません。思いついた素敵な魔法を書いて下さい。

例:【虎皇冥影超神斬牙崩絶陣(あなたの子をお返しします)】
これを使う方法は至極簡単、自分を捨てたにっくきあの男の家の前に短いメッセージと共に子供を置いてくるだけ。子供は適当に選んだ同血液型の男との間に作りましょう。これだけで相手の男は慌てふためくこと間違いなし!相手が結婚していれば家庭崩壊 か・く・じ・つ♪
準備に十月十日かかるけどその分効果はバツグン!皆試してみてね♪

126hsy:2007/08/19(日) 01:20:08
リレー小説一番手、お疲れ様でした。
なかなか硬めというか重めというかな話で攻めて来ましたね。
個人的には、物語自体も伝説的でありながら、
更にその内側に二億年前のアルセスの挿話が含まれてるのが凄く好みです。
アルセスが、後の世で神話や伝説上だけの存在として語られるエピソードって、
意外とないですよね。
いやまあもちろんこの時代に出てきても問題ないわけですが。

私のとこにくるまでどんなんになってるか
今から楽しみだー。

127:2007/08/22(水) 00:48:55
>>126
出オチな上に猫写がくどいのでこれはひどいのはまあいつものこととして、
アハツィヒアイン様のインパクトが凄すぎて同性愛ネタに走ってしまいました。
女装ロリショタを出したかっただけという疑惑浮上。

もういっこ考えたのは、ノンケでも構わず食ってしまう王様のおはなし。
・・・・・・やっぱやめといて正解。

あと、これはなかなか良いフォーマット。他板より。

468 :言理の妖精語りて曰く、:2007/06/24(日) 23:24:08 ID:fcInFHY20
【ペチ】
主に西方六国に分布している植物。
植えてから十日強で十数cm程度の大きさになり、二十程の実をつける。
とても弱く、大抵の土地では育たないが、逆に土が合えばスパンの短さから爆発的に増えてしまう。
葉:円く1cm程度・緑色
花:青色・花弁枚数不定
実:落花生を小さくしたような形・青色・毒有・食不可
備考:実はつぶすと快感らしく実潰しを趣味とするものまでいる。
通称:つぶし実草・畑喰い草

128:2007/08/28(火) 15:32:30
モチベーションを維持するために必要なこと。
何かオモシロそうなものを鑑賞してみること。
・・・なにしよう。

129:2007/10/15(月) 01:26:03
なんか固定視点から世界を俯瞰する試み略してこせふをやろうと思うんだけど、
まず積んだ本とまももをクリアしたい。

まもも面白いよまもも。勇者様ご一行殺人事件からファンやってて本当に良かった。

愛と勇気とかしわもちあたりがここの住人的に受けそうではある。

130Niv:2007/10/19(金) 04:19:37
ナナさん素敵って言ってるのがわかりました。
情壊撃ったときのグラフィックですね?

131:2007/10/19(金) 21:48:11
いやそれもですが、どっちかっていうと

「そう、がんばってね」以降の流れとか、いろいろあったけどハッピーエンド云々、
とかの下りの方が。

スキル名がハッピーエンド至上主義とか、なんか好きで。

132Niv:2007/10/19(金) 22:14:03
そんなスキルあったんですか。情壊の段階でクリアしてしまいました。
あと、4つ目の種の植えどころがわかりません。今はクモ編。
何か倒したらエンディング始まればいいのになあ、ってのは昔よく考えてました。小学生のころ。

あとBAROQUEってゲームわかりますか。雰囲気とネーミングセンスが似ています。

133:2007/10/19(金) 23:01:56
バロックですか。聞いたことはあるんですがやったことがありません。
面白そうなんですがハードがないのでどうにも。

四つ目の種でしたら、もっと後の方で使うんだと思いますよ。とっとけば問題ないかと。

134:2007/10/19(金) 23:21:28
人の名前をコピペすると敬称が抜けてしまうことってありがちです。
たまに取り返しがつかなくなる。

135言理の妖精語りて曰く、:2007/10/19(金) 23:32:53
取り返しの付くものなんて、そうそうありませんよ。
最初から、ね。

136Niv:2007/10/20(土) 07:16:02
クモ編クリア。麻薬かこれは。俺の時間がどんどん消えていく……!
勧善懲悪物語を覚えたとこで、ハッピーエンド至上主義の効果が読めました。
そうするとボクはできる子も覚えておけば、ルドグラフィック見れたのか。おしいことをした。
ナナも素敵ですが、クモの素敵っぷりにメロメロ気味です。
はるか昔に読むのやめたけど、ワンピースで好きなキャラがウソップだったの思い出した。ウソップよりかっこいいですけどね。

BAROQUEって、スペル見るとバロクエみたいですよね。バロッククエスト。

137:2007/10/28(日) 23:34:15
http://ausser.g.hatena.ne.jp/homiya/

日記始めました。グループもできてるみたいですよ。

かまってー。


>>136
実は最近まももやってないです。時間無い。

138:2007/10/28(日) 23:34:37
ってぎゃーあげちゃった!!

間接埋めーーー

139言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:35:09
・・・その名前何とかならないんですか。
ageますよ。

140言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:35:48
全然下げてないという突っ込みはともかく、素敵なスレはどんどんあげるべきだとおもいますたいちょー!

141言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:36:12
じゃあこのスレも揚げなきゃなー

142言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:37:16
というかぜひ常時ageで。

143言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:38:10
みんな非道い!
可愛相ですよいじめちゃ!

でも揚げます。

144:2007/10/28(日) 23:39:57
意味無い!!
他のスレをゲシュってるのに意味無いwwww

http://ausser.g.hatena.ne.jp/homiya/
せっかくなので曝す。グループ入ってかつどうしませう。

145フィの字:2007/10/28(日) 23:41:53
さらしくびー

いえーい

146:2007/10/28(日) 23:42:58
>>145
フィランソフィア自重wwwww

147言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:48:31
殺すと子宮がビックンビックン。なんてタイトルだwwww

148言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:49:07
気持ち悪い。

149:2007/10/28(日) 23:50:40
マジレスされるとあれですが祭り終わったらタイトル変えますよ。

150言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:51:46
えー。

151:2007/10/28(日) 23:52:34
さげてー

152言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:53:32
え。マジ告知しているんじゃないんですか。
せめて祭り中は上げましょうよ。

153:2007/10/28(日) 23:54:56
信仰スレで紹介します。
一応真面目にゲヘナのグループなので。

154言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:55:44
りょうかーい。

155言理の妖精語りて曰く、:2007/10/28(日) 23:56:06
・・・すみませんsageます。

156:2007/10/29(月) 23:25:23
ナイトシュリーカーがゲヘナ絡みだとわかったのでメインに組み込もうと思ったら
中々いい組み合わせが思いつかない。

風って使いづらいですよね。

157:2007/10/30(火) 01:31:53
ああもう。

私はどうも、頭が弱くていけない。自明な事ではあるのだけれど。

158:2007/10/31(水) 22:09:54
TCGの変更確認メールが来た。
なんだかエラーが多いみたいで大変そう。

というか五十人近いって凄いことになってるよ。ステスト効果でしょうか。

あと気になる人ができました。次の情報公開が楽しみ。

159:2007/11/02(金) 22:21:12
あれとあれとあれには勝てない。勝率微妙。

まあなんです? 先攻取れるかが鍵?

プランもうちょっと考えればよかったですね。ヴァレリアンヌ様の理系プランは、
誰かやる人が出てくるだろうと思っていました。そういうスキル持ちの人が。

ぶっちゃけ設定のほうが気合入れた。気合入れてあれか、とか言わない。
結果楽しみー。

160:2007/11/03(土) 01:59:33
組み合わせによるけど。

初戦で負けそうなんですががが。

いいもん別に他の形で参加するもん。具体的には記述とか。
こう、ジャンプ漫画とかでトーナメント参加者がずらっと並べられた時のような高揚感がありますね。

早速絡みたいのがいくつか。
いいなあ皆面白いなあ。

161:2007/11/07(水) 00:09:20
いい感じに盛り上がっていますね。

さて、このままだと魔術書と風と地の撃ち合いになりそうなんですが。
ナーナーのプレッシャライズが予想以上に強いとか、
とうそうのけものカワユスっていうかラナさんドジッ娘とか、いろいろ楽しい試合展開。
しかしまつりんの劇的な逆転はもの凄いな。

あとクトゥルフ邪神がニヴさんの精神を汚染している。
いあ!いあ!

162yubi:2007/11/11(日) 16:34:37
http://flicker.g.hatena.ne.jp/homiya/20070127

これ。
われながらアイデアだけは秀逸だと思うんだ。出来はともかく。
この系統のネタで学園伝奇異能でもSFでもいいから読んでみたい。
これをリレーにしたって面白そうだし。

だれかやってくれないかなあ。(他力本願)

163言理の妖精語りて曰く、:2007/11/11(日) 16:40:39
てきとうな、複数の魔法使いとかが派閥に分かれて喧嘩するラノベを単語改変すりゃいいんじゃないですかね。

164ゆび:2007/11/13(火) 00:42:16
トラバの送り方に今更気付いて随分古いやつを送ってしまいまった。


>>163
そういうラノベってなにがありますっけ?
ていうか寝ようと宣言したのに寝てない。今度こそ寝る。

165指根:2007/11/13(火) 01:10:41
そ し て


まだ寝ていないという。
寝る宣言何度目だよ!!


石蹴り遊びとボルヘスを積んでいて、ゆらぎ的に読んでおくべきなのだがなかなか手が出ません。
なにやってるんでしょうね私。

石蹴り遊びの存在をそもそもニヴさんの日記見てはじめて知った私。
寝る。

166言理の妖精語りて曰く、:2007/11/18(日) 22:57:34
探してみたけど、先出のネタで改変できそうなラノベって、意外とないですね。
先入観がすぎたようです。申し訳ない。

167:2007/11/18(日) 23:00:40
ちょwwww
上がってるwwwww

でも調べてくれてありがとうです

168:2007/11/20(火) 22:35:39
あがががが・・・・コメは上がってしまうのか・・・・
コメントは嬉しいがあうがばら。

ええいさっさと地底に埋もれてしまえ!

169言理の妖精語りて曰く、:2007/11/20(火) 22:45:49
>>168
指根さんも他のヒトのダイヤリーにコメントすればいいよ!そうすれば相対的に沈むよ!ぶくぶくどぼーん!

170:2007/11/21(水) 20:15:36
>>169
ヤですよ恥ずかしい。
羞恥殺す積もりですかあたなは。

171:2007/11/21(水) 21:02:41
ショックなことがあったのでゆらぎ止めます。


多分三日か四日ぐらいは出てこないので、みなさん今まで本当にお世話になりました。

172Niv:2007/11/21(水) 23:12:54
俺んとこのコメントのつかなさの方が恥ずかしい。

173言理の妖精語りて曰く、:2007/11/21(水) 23:18:18
べつにハンドルで書き込まなくてもいいでしょうに。
「あ、どうも。通りすがりの猫ですが」とでも言っておけば、皆さん「ああ、通りすがりの猫なのか」と思ってくれますよ。
ひょっとしたらニボシとかくれるかもしれないし。みんな善い人!

174:2007/11/21(水) 23:34:55
>>172>>173
世界が泣きますよ。

あと猫がニボシ好きなのは確信。

175Niv:2007/11/21(水) 23:56:36
2、3時間で出てきたwwwww

176言理の妖精語りて曰く、:2007/11/22(木) 02:36:47
指さん、精神と時の部屋にでも入ってたんですかwww

177言理の妖精語りて曰く、:2007/11/22(木) 23:06:39
行き過ぎた中二病は、神話と区別がつかない。

178言理の妖精語りて曰く、:2007/11/25(日) 18:59:07
新しい呪文を考えました。

【ゆらぎの神話とわたしとどっちが大事なの(メガンテ)】


相手のHP(ヒステリックポイント。神話への熱中度を示す)に関係なく、相手をパンゲオンから消滅させる呪文。
効果がなかった場合、自分が死ぬことになる。まったく効果がない相手もいる。

179:2007/11/25(日) 19:53:14
あのひととゆらぎの神話、どっちが大事なんですか(ザオラル)

みたいな。


そういうの使われる人は大抵HPが高いんでしょうね。それはもうとんでもなく。

180:2007/11/26(月) 11:44:47
ううん。
TCGが面白くてしょうがない。頭使うのはあんまり得意じゃないのですが。
下手の横好き、と人は言う。
なんか嵌まってしまったようだ。陥穽。

陥穽キャラ作りたいなあ。毒牙も実は3ダメなんですのよ。

風と地メインで陥穽組んで、旋風と報復で封殺できないのかしらん。

181yubi:2007/12/09(日) 02:18:29
http://galicia.blog58.fc2.com/blog-entry-106.html
どうなんだこれ。


スキルを相手に覚えさせる、っていうのは一度やってみたかった。
あ、試合終了したら消えるとかいう設定で。

どうなるか予想が付かない所がミソ。

182言理の妖精語りて曰く、:2007/12/18(火) 19:44:47
相手が沙羅双樹を維持中で報復を二回分構えているならスキルパターンBに変更する。

っていうプラン。

沙羅双樹維持中 ”か” 報復を二回分〜ってしないとアウアウなことに気付いた。


そもそもこれは一対一用のプランだ。

まだまだ精進が足らんのう。ふぉっふぉっふぉ。

183言理の妖精語りて曰く、:2007/12/23(日) 09:48:07
すげーいまさらなんですけど、青空がIEだとレイアウトぐちゃぐちゃな件

184言理の妖精語りて曰く、:2007/12/23(日) 09:57:57
>>183
多分ユビーネ氏はアンチIEの熱狂的信徒。そっとしておくべし。

185ユビーネの母でございます:2007/12/23(日) 19:10:20
このたびは、ユビーネがこのような日記ページを作ってしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
深くお詫び申し上げます。
ユビーネは幼い頃にネスケ中毒になり、 そのショックでアンチIE者になってしまいました。

>>183>>184

ええ、ええ。そうなんです。
昔からあの子はIE嫌いで・・・。

言っても聞かないからって火狐を与えたんですけどね、そしたらまあ、ちょっとあの時はびっくりしましたねえ。
あれだけIE嫌い、ネスケ狂いだったあの子が、まるで躊躇う様子もなく、ぽーんっ、と乗り換えたのでございますよ。
、飽きた。
っていうかIEで見たらぐっちゃぐっちゃで吹いたwww
全く気付かなかった件。直そうかなあ。


ところで、火狐使いってなんかTCGキャラっぽくないです?

火狐使いユビーネ。 あ、なんか炸撃メインに使うキャラが思いついた。

火狐使いってマイノリティなんだろか。

186うにゃー!:2007/12/23(日) 19:21:08
直し方わかんなくなったにゃー!

適当に弄るものではない、と実感した。本でも読んで勉強するかにゃあ。

187言理の妖精語りて曰く、:2007/12/24(月) 11:25:44
以前チャットで触れられていたときはスルーなさってたから・・・てっきり意図的なものだとばっかり・・・なんということでしょう。アルセスったら悪い子!

188言理の妖精語りて曰く、:2007/12/26(水) 01:51:52
恋人に振られるとかよりも友達に振られるほうが痛い気がする。

恋愛的な意味でなくて。

189:2007/12/29(土) 22:22:55
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/7039/1153995487/58

Go in the Coffin.みたいな意味なのでホントにつかったらめーです。

酔いの勢いで変なこと書いてしまった。

190指根:2008/01/20(日) 03:23:47
ベビプリ決闘記述inチャット。
ROMしてて思った事。

アンタら最高に輝いてるなwwwwwww

191指根:2008/01/20(日) 03:42:52
きのこ棒吹いた。
響きがエロいですね。


ていうか次女はネタになりやすいのかwwww

192指根:2008/01/28(月) 11:51:38
上手くまとまっていないのだけれど、TCGの一番凄い所はTCG自体の概念、というかフォーマットやシステムが神話的に拡散しているところにあるのかもしれない。
現時点でTCGの本家以外の試合が幾つも立ち上がっているし、スキルやルールもどんどん変化したりして増えていっている。
設定を神話のものとして扱う、というのも確かにゆらぎの神話のイベント的ではあるんだけど。
それよりなにより、このTCGというシステム自体が広がり変化していくこの過程のほうが余程神話じみているように思う。

今のところはやはり神話界隈中心で、チャットで集まって話し合い、みたいな状況が多いが、
TCGというゲームが広がって広がって、別にコミュニティとかが成立するくらいになったらどうなるのだろう。
つまりそれは、設定が神話内から流用、とかフリーシェアワールド云々、とかよりもずっと神話的にTCGが拡散したということになるまいか。

要するにTCGというゲーム自体が神話的性質を持つ、というような、そうでないような。
あー、でもそんなこといったらなんだってそうなのかな?
しかし主催者が何も言ってないにも関わらず、参加者たちが自らルールを変えて場所を変えて開催して盛り上がる、みたいな展開は正直、
自然に広がっている感があって、本家だの元祖だのを埋めてごっちゃにしてしまう神話的な現象らしき。

ゲームという媒介があるのがいいのか。というか、元々「物語の設定」というもの「だけ」を広めようとしていたのがアレだったのか。
私の考える神話は「システムとしての神話」であって、とどのつまりは神話は「物語としての神話」でなくていいのだし。

ゲームが神話的に広がるというのも充分に神話ではある。さっきから同じことばっかり言ってるけどそれが言いたいのだから仕方ない。
現実にも。古代の風習や慣習、遊びなんかが世界各地に拡散していく過程も神話的だったのでは。
じゃんけんとか代表例。
ネット上でアナログゲーム、っていうのも、これはこれで現代らしい遊びの神話的拡散とか書いてたらわけわかんなくなった。
これが現代神話か。違うか。

誰かまとめてくれないかなあ。(超期待)
あと撃鉄とベア子の試合書かないとなあ(泣)

193言理の妖精語りて曰く、:2008/01/28(月) 13:21:57
V4Ⅲってwwwwwwww
第三次世界大戦wwwwwwwぶいふぉーすりーwwwwww

194言理の妖精語りて曰く、:2008/01/28(月) 21:52:09
神話的かどうかとか、そういうことはどうでもいいからTCGがイミフな人間にも門戸を開いて欲しいところです。
BBSも停まってるしチャットはいつ覗いてもそれ以外の会話して無いしで、ここ3ヶ月くらいフラストレーションたまりっぱなしでごわす。くそつまらん。

195言理の妖精語りて曰く、:2008/01/28(月) 22:01:33
何をどう感じようと勝手だし、それを不満として溜め込むのも自由だとは思うが・・・他人様の個人スレでそれを吐き出すというのはいかがなものか。

196指根:2008/01/28(月) 23:03:59
>>193
W2Ⅲ(ダブリューツーサード)より語感いい。

>>193
BBSは前より動いてる。以前は一日ノンカキコもざらだったのがほぼ毎日書き込みアリ状態なので、
書き込むことは可能であるはず。
参加者の絶対数が増えたのは間違いが無いので。
ついでに絵師さんもかなり増。

「門戸を開いて欲しい」というのは別形式の参加枠が必要ということだろうか。

ゲームに参加したり理解したりする必要性はまるでないのだけれど。
強いて別形式の参加をするというのなら、
キャラクタの設定を単独の記述と見なして絡むとか、(ポータルのキーワードの撃鉄・メテオラ・ゾーイなど)
試合の勝敗・結果だけ見てトーナメントの趨勢自体を扱うとか。

http://wiki.livedoor.jp/flicker2/d/%c0%b1%b8%ab%a4%ce%c5%e3%a5%c8%a1%bc%a5%ca%a5%e1%a5%f3%a5%c8

試合結果と流れのみならウィキに掲載されてるので、これとキャラ設定合わせてひとつの物語として構築していくことも不可能ではない、はず。
永劫線のTCGコンペの作品も単独で見て秀逸なものがあったり。

ていうか何をもって神話なんぞを楽しんでいるかによる、という。
どうも今までの経験から、この企画の楽しみ方が人によって相当違うらしい事が分かってきた今日この頃故に、どんな意見を晒したらいいのか良く分からない。
それで問うてみる=具体的に好きな記述/神話の楽しみ方ってなんですか。
これは>>194さんだけではなく他の人にも聞きたい。後でアンケにも書き込むかも。
でも一応ここで。

この企画で楽しかった経験・瞬間、みたいなカタチで教えてくれたら嬉しい。

>>195
吐き出すのもきっと自由。
そもそもここ個人スレとして占有したのも私の勝手というか

過疎スレ過ぎて泣けてきたので私涙目→個人スレ化

みたいな?! 
ていうか雑談とかに上げると荒れるのでむしろこういう地下に出した方がいいハロゲン(希ガス)。

197:2008/01/28(月) 23:26:50
今さっと、個々最近よく動いている猫竜・悪魔地獄・汎用・人物・きゆらなどをさらってみた。

設定がやはり多いが、記述量そのものは増えている。確実に。
ただ、悪魔スレとかはやっぱりある程度「使う」ことをしないとあのスレの中だけでいつまでも循環しそう。
どこかで使いたい。

多分物語的な動きや、記述同士の関連(会話でなしに)が楽しい人には停滞していると感じられるのかな。
それは前々からのことだと思う。

とりあえずいっこ絡んでみた。最近BBS自体に書き込んでなかったのでコツがよくわからない。
それでも汎用2の572なんて名記述だと思うし、決闘記述などはTCG関係なくいい試み。

ROMって楽しくない、というのはどうしようもないが、記述が思うように出来ない(興味のある記述が無い)という悩みならば
なんとか対応できそうなのだけど。

暫くは様子見

198:2008/01/28(月) 23:37:33
あーうん。
即時の絡みがあると、やっぱり結構楽しいですね。ねこねこりゅーりゅー。
オルゴーとレーレンタークでオルとレルか。

TCGキャラの希猫とかあそこで出せそうなんだけどなあ。
ウェバラナイエとか。ウェブランナーヤー!

199言理の妖精語りて曰く、:2008/01/29(火) 08:21:10
>>194
門戸くらい自分でこじ開けろ。

200指根:2008/01/29(火) 12:59:19
>>199
そのセンテンス格好いいですね。どこかで使っていいですか。


それはさておき、こじ開けるのには体力が要るので、そのエネルギーは別の所に使いたいという人も多いでしょう。
別にゆらぎの神話一本全力投球の人も多くないでしょうし。
こう言ってはアレですが、私もそうです。

やっぱりどういったモノが好みなのかちょっとリサーチりたい所です。

201スス:2008/01/29(火) 22:14:16
開いてない門戸をこじ開けるのは、ボクのまわりじゃ「押し入り」って言うんだけど。あんまり礼儀のある行動じゃないよね。

とまぁ、ぶらっと来ては他人様のあげ足取ったつもりでニヨニヨするのが好きだという変質者もいるわけで。多分こんなのはボク一匹だけだと思うけど。というか思いたい。

ところでこのスレの質問に気付いている人って、回答が期待できるくらいの人数いるんですかヘルサルさん。 ……余計な心配? こりゃ失敬。

202言理の妖精語りて曰く、:2008/01/30(水) 21:43:20
というかただのやっかみかけまらしがりかわからんレスにマジ反応するのも不毛じゃないですかね。

203言理の妖精語りて曰く、:2008/02/01(金) 00:03:54
指さんはどういう風に神話を楽しんでおられるのでしょうか。

204:2008/02/01(金) 21:02:23
TCGC1応募し忘れた。

>>201
多分二人は確実にいると踏んでの質問。
門戸を開くというのは比喩的表現だと思う。開いてない門戸って実際に存在するのでせうか

>>202
マジレスってマジカルレストランの略っぽくて何かの作品タイトルに使えそうですね。

>>203
どう楽しんでいるか。
んと、多分適当な事書き込んだり何もしなかったり、やってることは他の人とそんなに変わらないと思う。
あと何か意味不明な思い付きを気軽に書き込めるのが好き。色々な発散になる。

実を言うと〜をしなければ、〜じゃないとヤだ、みたいな切迫した感情は無いです。
けっこうゆるゆる眺めてる感じ。

205:2008/02/02(土) 00:53:56
「いや、あれは沙羅双樹だ」


宵wwwww



エンディングが滅茶苦茶面白いのですが。戦闘シーンの解釈とか描写とかが素晴らしすぎる。
超楽しんだ。普通に読み物として面白い。TCG知ってるとなおさら面白い。

206:2008/02/02(土) 01:05:45
なんかほんとに

まじれすっ!

っていうラブコメがありそうな気がしてきた。四文字の魔力か。

207スス:2008/02/02(土) 01:27:55
魔力ですね。放送禁止系の。

ところでエンディングってなんでしょか。
例の動画が完成したのかな。

208言理の妖精語りて曰く、:2008/02/02(土) 01:28:52
やべ、名前欄が記憶されてたwww

209:2008/02/05(火) 18:11:58
やばい三分ゲーの塔攻略ミニRPGがやばい。
話自体は通じるのに文脈が並列している所為で軸がどこにあるのかわからない。
http://wiki.livedoor.jp/flicker2/d/%B8%D0%C3%E6%B7%EA
湖中穴に通じる不思議さがある。
作者は言語魔術師か。

210:2008/02/12(火) 23:36:23
ぱがね始めてた。
・・・だってみんなやってるんですもの!
キィィィ嫉妬ざます! みんな仲良さそうで嫉妬ザマス!
いやまあ私も別に神話でいちゃいちゃこよしなんて考えてないですよ。普通に楽しそうだったんです。
ザリスが普通にキャラ立ちしてるなあ・・・。

211:2008/02/13(水) 00:21:40
戦闘はまだ早い。
リザードマンのあの人は牧場でキツネ狩りなんてすごいことをサクサクやってるみたいだけど、
ヨワヨワの私にはとても無理。体力からして違いますよ。
ところであの弓と矢って、ふたつでまとめて調合するのかしらん。

調合は得意なはずなので、そろそろぐるぐる鍋をかき混ぜたいのですよー。
弓矢って強いのかな?

212:2008/02/13(水) 00:41:02
弓と矢ってヘルプにのってた。
あー、これはどうも、武具強化材かマナとか使うのがいいのかなあ。調合するのには。

むしろ、私もザリスのように単独スレ立ててみるか。永劫線あたりに。

213:2008/02/14(木) 01:02:39
ぱがね見たらかにさんがキャベツ持ってたwwwwww
仕事速いwwww

神話・TCG関係のぱがね参加者のキャラ見て楽しんでる私キモスwwwwwwww
なんかテンション無駄に高いwwwwww

214言理の妖精語りて曰く、:2008/02/14(木) 01:09:07
そしてストーカーへの道を進むのでつね わかりまつw

215:2008/02/14(木) 01:11:04
ストーカーではなく、これはジャストモーメントです!

216<<妖精は口を噤んだ>>:<<妖精は口を噤んだ>>
<<妖精は口を噤んだ>>

217:2008/02/15(金) 23:02:56
敵、という言葉を忘れてしまって、てきはどんな字を書くんだっけ、と描写するのは多分に日本人的だ。
それが敵、enemy、とかの一単語として解釈されていて、その単語そのものを忘れてしまっているのならばその時彼らはもしくは彼女らは対立関係にある相手、だとか相互の利害が一致せず尚且つそれらが衝突する関係にある者だとかいった自己と己との関係性における「敵」という語彙の解説を試みる筈だ。
敵及びてきあるいはテキという三重の表記法を持つ我々日本人は、


ええと、ここまで書いて何が言いたいのかわかんなくなった。

218:2008/02/21(木) 18:04:43
http://flicker.g.hatena.ne.jp/trsgr/

超凄い。今までの魔術関連の記述を総括してグレードアップさせて独自に掘り下げてる。
高度に発達した魔術は科学と区別がつかないとかなんとか誰かが言ってたよ!

面白いなあ。

219言理の妖精語りて曰く、:2008/02/21(木) 19:13:10
じゃあ毒だから読まない方がよさそうですね。

220:2008/02/21(木) 20:55:23
悪意怖い。超怖い。死にそう。




まあそれはそれとして、メメンタなんていう記述が懐かしくて掘り返してみたり。
誰も覚えてないよねたぶん。


メクセト関連の記述は、実は結構すきなのだけど皆関心ないのかなあ。
大臣とか結構久しぶりに見かけて喜んでたりするんだけど。


あと凄い勢いで乱れ記述してる人がいますね。スレがおおわらわです。勢いあるなあ。

221言理の妖精語りて曰く、:2008/03/02(日) 00:29:14
乱れ紀述。
乱れた紀述か。
すなわち綱紀粛正の提言。

指根さんは風紀委員のイメージを獲得した!

222:2008/03/08(土) 22:56:51
メモ。

魔法のマント3 珊瑚石3 熊3 合計9  柔らかい地が0/3/4なので高理力珠にこめて先にマントと調合。

マント+マナ  珊瑚+熊 最後に両者を調合という手順

加工値12 困難に過ぎるので調合依頼か。

柔らかい地はマナ屋?

223:2008/03/09(日) 14:41:54
最終的な難度は変わらないんだから順番とかどうでもいいような。
というツッコミが入りました。自分に。

224:2008/03/12(水) 01:09:07
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6744/1178988705/94

このひと天才だと思う。

225:2008/03/26(水) 01:06:33
>>224
上記のアドレスの記述が、どうもどこかで聞いたことあるような文体。

>>
何でこのBBS(せかい)にはスパム(いやなもの)が存在するんだろう。
管理人(かみさま)が本当にいるのなら、あんなものを放っておくわけがないのに。

そうしてわたしは結論した。
そうか、このせかいはもう、カミサマに見棄てられたんだ。
<<

誰かこのきしかん(なぜかへんかんできない)を説明してくれませんか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板