したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

とある魔術の禁書目録を真面目に考察するスレ その6

1■■■■:2013/11/23(土) 19:19:25 ID:jVG2VI0U
前スレ
とある魔術の禁書目録を真面目に考察するスレ その5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/6974/1351416064

その4
ttp://jbbs.livedoor.jb/bbs/read.cgi/movie/6947/1308722290

その3
ttp://jbbs.livedoor.jb/bbs/read.cgi/movie/6947/1274016941

その2
ttp://jbbs.livedoor.jb/bbs/read.cgi/movie/6947/storage/1201584369.html

その1
ttp://jbbs.livedoor.jb/bbs/read.cgi/movie/6947/storage/1137324438.html


注意
「フレキシブル」は禁止ワード

411■■■■:2014/09/23(火) 21:25:55 ID:27mYHpQY
土御門や浜面みたいな連中も客だから大丈夫だろ

412■■■■:2014/09/24(水) 06:15:44 ID:pXdr0NBU
心理定規って、浜面と滝壺(相手に攻撃出来なくなるレベル)で20だけどMAXっていくらくらいなんだろ
意外と数字低いけど

質問
婚后さんの家の仕事って、学園都市の内?外?
家の格と能力のレベルって関係無いけど、常磐台の生徒って本当に文字通りお嬢様ばかりなの?
一方通行の、超電の壁叩きで壁に何回か音がして室外機?外れたけどあれ原理何?
あんなの出来るならもっと別の遠隔攻撃出来ただろ
映画や結標相手の時も、もやしのパンチやキックを二倍にした程度で機械やコンクリート道路破壊出来るとは思えないんだが

413■■■■:2014/09/24(水) 08:43:52 ID:khKkGfVc
・心理定規
→ 心の距離だから低ければ低いほどいいんじゃない? つまりMAXは0、可能かどうかはわからんが
・婚后さんの家
→ アニメが正しければ内だろうね、レールガン2期ラストの変形ロボットは学園都市の技術のはずだし
・一方通行
→ 見た目の派手さだからしゃーない。強いて言えば重力・自転公転力のベクトル操作かな

414■■■■:2014/09/26(金) 16:14:46 ID:mIvUA4Hw
・常盤台の生徒
→「世界有数のお嬢様学校」で「義務教育終了時までに世界で通用する人材を育てる」だから
  まぁ集まるのはお嬢様ばかりだろう
  どっかお姫様不合格にしたともあるので、お嬢様だから入れるって訳でもないようだけど

415■■■■:2014/09/27(土) 08:46:43 ID:CFJ74i.6
でも常盤台って全員レベル3以上設定
婚后さん、最初からレベル4だよね
っつー事は小学校が能力開発の要なんかね

416■■■■:2014/09/27(土) 12:27:13 ID:Bb8y7teg
レベル1からレベル5になった美琴が努力の広告塔扱いだし
高レベル能力者は最初から高いレベルで能力発現してて
レベルアップ数も1〜2程度が上限なのが普通なんじゃないの

417■■■■:2014/09/27(土) 23:20:41 ID:6LpgrIUU
能力者の能力成長は妄想でも出来るんだな
一方通行で「妄想で演算を補助してるのか?」とか言ってたし

能力者の能力には性格や趣味が関係してるんだろうか
黒子やあわきんは扇情的というか布地の少ない格好したがるし、婚后さんの家は空行関係で本人も風を操るし

418■■■■:2014/09/28(日) 00:15:38 ID:Gyb4eJCo
「自分だけの現実」を演算と訓練でどこまで使いこなせるかってのが能力の基本らしいんだけど
一方漫画だと
「歴史だの伝統だので思い込みを強化し『自分だけの現実』を拡張してやがるってことか…?」
なんで、普通のやり方とは違うみたいだなっていう一方の推論じゃないかな
演算力を引き上げるってのはよく出てくるけど、
「自分だけの現実」の拡張?ってのは滝壺が垣根にやった?くらいしかないのでよくわからんけど

黒子やあわきんみたいなテレポーターは精神集中がより必要なんで、
下着の肌が擦れさえ気になって気が散るのがマズいという理由がある

初春は温度操作で性格というかキャラ設定と関係なさそうだし
多分適当に関連付けたり付けなかったりしてるだけだと思う

419■■■■:2014/10/11(土) 01:35:31 ID:Am/Dqzp2
レベル5が7人しかいないのはそれだけの素養を持った生徒が少ないからだと思っていたけど
学園都市の能力開発力の不足が原因だったとは意外だ

420■■■■:2014/10/11(土) 07:33:26 ID:6UYdXe4Q
7人という数字には七つの大罪や七大天使と対応していて、
本当は7人以上レベル5を作れるんだけどあえて7人に抑えているとか

421■■■■:2014/10/11(土) 08:01:51 ID:5UJ/VLSo
>>420
それ言う人居るけど何の根拠も無いんだよな

422■■■■:2014/10/11(土) 09:13:19 ID:/0ecDTeY
魔術嫌いなアレイスターがわざわざレベル5と魔術的な要素を関連付けるとも思えないしな

423■■■■:2014/10/11(土) 09:58:02 ID:FHIz1hUQ
カザキリ召喚が黄金系の術式って判断されたりプランとベツレヘムが似てるって自分で言ったり
予想だけど魔術の方も活用してるような節もあるよ
まあレベル5は今の所そういうフリも無いし特に意味ないと思うけど

424■■■■:2014/10/11(土) 10:17:31 ID:5UJ/VLSo
上条の幻想殺しが検査に引っ掛からないっていうけど、レベル1どころか一方通行や御坂の本気すら打ち消せるくらい強いのになんで認定されないんだろう
姫神の能力は吸血鬼出さないと意味無いし、削板の能力も未だに判定出来てない
なのに幻想殺しだけ、結果は出るのに検査に引っ掛からないからってだけで認定されないってよく分からん

425■■■■:2014/10/11(土) 12:35:42 ID:m3zVw3Xg
脳幹さんも能力開発受ければ超能力使えんのかな

426■■■■:2014/10/11(土) 13:19:45 ID:s6Hfhbxc
>>424
AIMが観測できないとか、16巻ラストでAIMの相殺具合から幻想殺しの検査してたはず
削板はわけわからんけど観測できるっぽい(成田の外伝だが)
まぁそれだけで異常自体なので、軽い扱いはおかしいが大体☆のせい

427■■■■:2014/10/14(火) 00:12:28 ID:bV8p2pzE
過去編で回収されなかった伏線って
・過去条さんは幻影殺しの正体を知っている
・パスポートで渡航歴あり
・青髪ピアス

偽善使いは多分蜜蟻を助けられなかった事だと

428■■■■:2014/10/14(火) 01:47:51 ID:xbIm.1FU
・雲川先輩との関係
・青ピと小萌先生とのエピソード

この辺も

429■■■■:2014/10/15(水) 00:29:56 ID:USvPQMZ2
>>427
過去条が幻想殺しの正体を知ってるなんて設定はないだろ
知識的には今の上条さんと変わらないはずだ

430■■■■:2014/10/15(水) 09:44:04 ID:UW0joPjo
神様の奇跡さえ…な台詞があったから、少なくとも効能把握する位の修羅場くぐってんじゃない?
その上でインデックス助ける時は、普通の人のようにビビってたから過去条さんの方が多分、普通の人だったと思われる

431■■■■:2014/10/15(水) 14:07:48 ID:8I./STkY
新刊よんだけどかまちー心理描写ちゃんとできるじゃないか
なんでいつもやらないんだ

432■■■■:2014/10/15(水) 19:40:48 ID:xRNTIaws
>>424確か☆があえて目立たせないようにしていたはず、確か上条さんがまだ未完成とかだったかな
姫神と削板は原石で未解明な部分が多いから研究中
上条さんは原石とはまた別の力だったはず

433■■■■:2014/10/15(水) 21:53:35 ID:WxRAAqdI
「レベル」は人工的に作り出す能力者の判定には必要だろうし、
まあ多くいる原石の仕分けにも応用できるだろうが。
☆にとって唯一無二の価値を有する幻想殺しには不要と言える。

学園都市で生活させるには、表向きレベルは付けにゃならんが、
規格外扱いで目立つよりレベル0にしとく方が☆に都合よかったのかもね。

434■■■■:2014/10/17(金) 10:14:05 ID:fz96DVsY
なんでオティヌスって今更被害者面してるのん?

435■■■■:2014/10/17(金) 11:32:33 ID:VFG3o6ic
>>424
そもそも幻想殺しは原石と違って超能力ですらないんで
あれにレベルつけるのは土御門の魔術を見て多重能力だってレベルつけるようなもの
バンクに備考として信ぴょう性のない噂扱いで隠されてるから下っ端レベルは知らないし
知れるレベルの奴は超能力ではない謎の力ってこともわかってるんじゃないの?

436■■■■:2014/10/21(火) 00:17:53 ID:.QG182mE
未元物質についての考察

一方通行のスペアになれるということは一方通行と何かしら同系統のことが可能なはず。で、プランにおいて一方通行の何が重要視されているかと言ったらAIM拡散力場、ひいては位相の操作だと思うんだよ
てことは、一方通行のスペアになれる未元物質も、AIM拡散力場ひいては位相に関係する能力だと思う
んで、それが関与しそうなのは未元物質の源流がどこかの位相なのか、または未元物質による干渉で位相にも影響をおよぼせるか、こんなところだと思うんだよ
そこで考えると「一方通行の黒翼を見て未元物質を理解した」ということからして、どちらかというと前者だと思う
未元物質の源流の位相が何かまではわからないけど、超能力がAIM以外の位相を基に能力発動するとは考えにくいし(未元物質を理解したのも黒翼を見てからだったし)、あるとしてもそれは原石ぐらいの例外じゃないと無いと思うんだ
ここで未元物質の能力をAIM拡散力場から素粒子を引っ張って来るものだとすると、未知の素粒子ってところに矛盾が生じる。てことは表に出る能力としての未元物質は垣根の自分だけの現実を通して、元がわからないくらいに歪んだ物質だと思う
あるいは源流がAIM拡散力場ってところが間違ってるとするなら未知の位相から持ってきた物質として、未知の素粒子ってところも矛盾はしないと思うけど
垣根の白翼はある程度強く能力を使用すると無意識に出るってところからして、能力の噴出点なんだと思う
翼が大きくなるのは、そのまま、能力の規模、錬度を表してると思う。まあ翼だけでも強力だけど
要するにやれることは垣根印に改悪版の風斬みたいなもんだと思う

風斬が旧約終盤で天使化したみたいに、やり方さえわかれば垣根も天使化できると思うんだ

437■■■■:2014/11/01(土) 20:24:49 ID:bzCiA3Sw
学園都市事体が科学信仰という宗教の総本山で超能力も実は魔術の一種(亜種?)

438■■■■:2014/11/02(日) 19:11:20 ID:Voqfo6dM
一方外伝に半径1mの摩擦を無限大にする能力者が出て突進してくる巨大マシンを止めてたけど
あの巨体に対して1mの摩擦しかかけられないなら前につんのめるように倒れると思う

439■■■■:2014/11/05(水) 23:00:06 ID:SmCFqL0k
三沢塾みたいな科学信仰をしてる団体は結構ありそうだな

440■■■■:2014/11/11(火) 03:03:29 ID:d2CzyHMw
やっぱりアレイスターはあれでホルス[ホルスを最高・至高と仮定して]なのか、疑問だよね。
力量以前の問題なんだよなあ。思想なんだな。
あれじゃあ駄目なんだよな。
心構えもホルスみたいな階層に関わるんだろう。
だとすると、ホルス以降もあるんじゃあないだろうか。

本当の不幸というのは、不幸を愛せないという事だな。
今のアレイスターは理不尽に挑むという心構えだろ。
何かしらの、多分に娘の死に対してそう思っているんだな。
でも人間の認識を押し進めても、それで捉えうる概念自体は真実ではない。
認識は真実だけれど、真実は認識ではないとでも言えばいいのかな?
主体と客体は隔たれたままなんだな。

441■■■■:2014/11/11(火) 03:12:24 ID:d2CzyHMw
禁書がグノーシスかカバラに奔るとしてもだな。
キリスト教、オシリスの範疇には適用しないと思うぞ。
聖なるものに対する反応という事では、バタイユでさえキリスト教とは同じだしな。
マダムエドワルダを見りゃあ、一目だろう。

問題は聖なるものの様態なんだな。
これが禁書世界の人間の位相に関わると思う。
それだ人間の至高の心構えとすると、運命愛しかないんだな。
でもアレイスターは運命愛とは程遠いのだな。
だからホルスより上位があると思う訳。

442■■■■:2014/11/11(火) 03:22:56 ID:d2CzyHMw
おおっと、それだはそれでの打ち間違いです。
ところで人間は客体と乖離された存在な訳よ。
つまり最高の形態というのは、主体と客体の融合なわけよ。
これは近代から発生した、芸術全般さえも覆った闇なんだ。
なぜって作品と作者の乖離さえも意味するからな。
ボオドレエルの有名な一節もこれが原因だな。
でも能力者なんかは、乖離の状態からは一歩も足を踏み出せていないんだな。
そもそも能力者の存在自体が近代から開始した、不幸のスパイラルの象徴なんだな。
主体と客体の乖離ってヤツだよ。
とするとホルスからも逸脱することとは、能力者の状態からの脱出なんだな。
という訳で禁書のエンドは、科学サイドはみんな能力が失っておしまい。
魔術師はしらん。

443■■■■:2014/11/12(水) 21:03:03 ID:gGAf0Izg
メタ的な話してしまうと
作者であるかまちー自信がどの程度の領域にいるかってのが問題なんじゃね

444■■■■:2014/11/12(水) 23:23:07 ID:4ZNZEVMo
>>443
それを言ったら「不条理」(理不尽そのもの)って概念出してきてるからなぁ
>>440なんかカッ飛んでしまう
科学で「不条理」再現したところで
オブジェクト・アリスが「簡単な」のアリスに踏み潰されるように
どうにかできるわけがないのは分かってるわけで

かまちーが禁書で「不条理」を越えてくる概念を出してくるかは何とも言えないが

余談だが「聖なるもの」の概念はむしろブラッドサインの方が相応してる気がする
召喚者と被召喚物の捻れた関係とか面白い所突いてきてるし

445■■■■:2014/11/13(木) 01:49:12 ID:wOve9qX.
ブラッドサインは知らんが、背反するものを同居させるってことなら
エロティシズムのより魅力的なものとして成立するね。
ただ加害者と被害者の関係、一方通行と打ち止めの関係がある禁書もまた、
聖なるものとして向いているとは思わんか?

446■■■■:2014/11/13(木) 01:53:29 ID:wOve9qX.
>>444
440だが深夜でボケているから、あんたさんの説明を見ても
具体的な欠陥が分からん訳よ。
すまんがこんなどあほにも、分かりやすく教えて頂けませんかね?
お手を煩わせてすみません。

447■■■■:2014/11/13(木) 02:21:45 ID:wOve9qX.
ああ、理不尽っていうのは不可知の領域のことね。
人間は認識が乏しいのよな。
だから流転する物事を把握できなくて、不幸に巻き込まれる。
勝負においての力量の差に使われる「理不尽」とは少し違う訳。
けれどアレイスターは不可知を征服することを目論んでいる。
そして科学とは畸形の自然なのな。
科学を使って、おそらく娘の死を克服しようとしているんだな。
でも科学だけじゃあ駄目だから、魔術で補填しようとしている。

448■■■■:2014/11/13(木) 02:28:39 ID:wOve9qX.
仮に世界の実相を把握出来ても、無意味なんだよな。
こんどは膨大な虚無が押し寄せる。
この世は相対の階層からなっている。
認識からは、絶対に基本としてそうしか映らないのな。
だって認識を有する主体は、相対の概念だから。
相対は必然なのな。
そうした主体と客体の他に、無がある。
無といっても、完全に言語化不可能の無なんだな。

449■■■■:2014/11/13(木) 02:42:55 ID:wOve9qX.
つまり絶対さえ否定する無、なんだな。
まあ、頭がこんがらがってきたから、ボロを出す前に煙を巻かないとな。
もう出しているけれど。

450■■■■:2014/11/16(日) 23:06:07 ID:9wNyCo8s
ヒーローも☆が原型制御で創りだした概念で
今の上条さんの存在もすべて☆の掌の上っぽいな

451■■■■:2014/11/16(日) 23:26:29 ID:EggTw.I2
新刊で科学サイドと魔術サイドの対立構造も☆が作ったって事になったけど
ヴェントが頭悪い理由で科学を憎んでたのも☆のせいだったってことか

452■■■■:2014/11/17(月) 18:03:21 ID:nTo43LQs
「ヒーロー」って枠組みは唐突に言及するようになったしな
しかもしつこいくらいに

ただそうなってくると全てが茶番になるから
その幻想をぶち壊さなきゃいけない

453■■■■:2014/11/17(月) 18:52:24 ID:/zf7AVus
ただ上条さんのヒーロー属性は魔神たちも大事にしてるみたいだし☆よりも大きな存在が作ってる可能性がある

454■■■■:2014/11/18(火) 00:36:11 ID:R9Nwdysw
幻想殺しでも原型制御は破れないってことだよな
マジチート

455■■■■:2014/11/19(水) 01:47:16 ID:pEAlQefA
脳幹先生の能力を早く知りたい。
何だと思う?

456■■■■:2014/11/19(水) 13:21:15 ID:ujPt8x7U
・動物は能力をもてない
・結構なお歳
・魔術サイドについてもある程度は知ってる

元々アレイスターの使い魔かなんかじゃないかと

457■■■■:2014/11/20(木) 23:06:21 ID:En.bgGow
原型制御だのは所謂「近代西洋魔術」以後の話だろ
☆以前にも魔術やら十字教やらはあったし
天使やら神話に登場する神々やら魔神やらもちろん魔術師もいた訳だし

ただ魔術サイドや科学サイドみたいな概念がなかっただけで

458■■■■:2014/11/21(金) 01:46:45 ID:VLS/lLrc
エロティシズムさんまだその言葉にハマってたんだ

459■■■■:2014/11/21(金) 02:11:08 ID:3Dn.k0cc
異能じゃないんだろうな、原型制御

都市伝説やら噂やらをうまいこと操作することでやってる気がする
人材資源は人が対象だけど、情報を対象としたバージョンというか

460■■■■:2014/11/21(金) 23:46:01 ID:I8m2TIvw
噂を操作する程度の術なら木原の重鎮が「あれにはかなわない」と白旗を揚げたりはしないだろ

461■■■■:2014/11/22(土) 01:49:35 ID:3lH75c/6
木原の場合は存在意義が原型制御でできちゃってるから
下手に弄ると自分らが霧散するってことじゃないか?

462■■■■:2014/11/23(日) 00:20:32 ID:K6W0p602
霧散というか今持っている力が出せなくなりそう
言霊みたいなもんで木原だから○○って縛りで科学に愛されてる所があるだろうし

463■■■■:2014/11/26(水) 22:36:00 ID:j.ES3oEg
オティヌスが位相を操作したのと似た感じで、科学によって概念的に「科学」やら「木原」やらを操作するって風に感じた
少なくとも噂やらを操作するなんてちゃちなもんじゃないと思う

464■■■■:2014/11/27(木) 00:45:17 ID:.3lGRw86
情報操作って言った方がいいか? 噂はその一端でしかない
イメージとしては異能を使わないΩ世界の死者復活とかなしの劣化版って感じ

465■■■■:2014/12/04(木) 02:37:15 ID:KtGd/HEs
上条さんはさ、縄で超能力者と右手を繋いだままにしたら左手やら蹴りで相手フルボッコで圧勝じゃね?
魔術側は分かんないけど、能力者ならこのやり方で能力封じられるじゃん
実際美琴が右手握ってる状態じゃ能力だせなかったし

466■■■■:2014/12/04(木) 20:22:05 ID:t9gL2JcU
あれは右手に流れなかっただけで触ってる間能力発動できないとかはない(はず
というかそうじゃないと一通戦の上条さんとかが馬鹿すぎる

467■■■■:2014/12/05(金) 01:01:04 ID:nxs61vEo
魔術を冒とくした魔術師として魔術サイドから追われたという事は原型制御は
☆が世界最高の魔術師であった時から使用していたという事

しかし何で魔術サイド全体から追われた時に原型制御使わなかったのかね
☆は全魔術師と真っ向から戦うつもりだったのか?
そのためにあえて原型制御の効力を維持した

そして瀕死まで追い込まれた(笑)

468■■■■:2014/12/05(金) 01:19:18 ID:ucdgIGuc
マゾなんだろ
今回も焼かれたし

469■■■■:2014/12/05(金) 15:51:21 ID:agn87X/.
>>467
効果は絶大だけど万能ではないとか
みこうとのエーテルも錬金も微妙な隙間を縫って攻略されちゃったし

470■■■■:2014/12/05(金) 23:30:10 ID:Chvx2DkE
本編の描写的にはレベル6=魔神と同じ領域なん?それともレベル6の先にある領域が魔神と同じレベル?それともどちらも魔神には及ばない?
魔神にも格があるっぽいけどさ

471■■■■:2014/12/06(土) 00:47:05 ID:htSMruP2
上条さんが新6で言ってたのは、どっちも理論だけで実在しないようなものって意味で
レベル6も魔神も同じってことだからなぁ

レベル6に関しては今の所幻生作の暴走美琴くらいしか明確な手掛かりないから
学園都市消滅程度という意味では魔神以下だろうけど
53%前後で別次元のモノ引っぱり出すような存在だし
幻生というか超電磁砲漫画がアテになるとは限らんし、実態はまだわからん

472■■■■:2014/12/06(土) 12:36:17 ID:OFvwIVGM
ふと思ったんだがアレイスターが目指してるのは現実世界じゃないかな
作中の現実じゃなくて読者側と同じ現実みたいな
メタな話だけれども

473■■■■:2014/12/06(土) 16:08:44 ID:pvZOmtjM
絶対能力(レベル6) → 「神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの(SYSTEM)」
 学園都市における超能力開発の究極の目的。

完全なる知性主義(グノーシズム) → 「アインソフオウル、アインソフ、アイン(000 00 0)」
 『セフィロトの樹』の概念上における、人には理解できず、表現できない『神の領域』。

錬金術 → 「黄金練成(アルス=マグナ)」
 錬金術師ライムンドゥス=ルルスが始祖。
 「アルス=マグナを得た者は超人となり神に等しい智恵と力を持つ」錬金術の到達点。
 神や悪魔を含む『世界の全て』を己の手足として使役する事ができる。

魔術 → 「魔神」
 『魔術を極めすぎて、神様の領域にまで足を突っ込んでしまった』人間。

神の右席 → 「神上」
 神と同格の力を持つ天使から更に進化した別の存在。【オシリス】

幻想殺し(イマジンブレイカー) → 「神浄」
 神浄の討魔。上条当麻の右腕、及び幻想殺しに関する真の意味。
 曰く、『十字教程度』の尺度では説明できない代物。【ホルス】

474■■■■:2014/12/06(土) 17:26:05 ID:8uBHvd9k
こうしてみるとやっぱ黄金錬成が設定壊してる感があるな

475■■■■:2014/12/10(水) 02:06:10 ID:wkNeyJyg
でも、あの人が使ってるの読むと、あの神も悪魔も超えてる感じがしないわ

476■■■■:2014/12/10(水) 20:35:03 ID:l6gxeR6M
多人数同時詠唱だったから100%じゃなかったとか十字教信者故に神より上位に立っている自分を想像できなかったとかって理由だとダメ?

477■■■■:2014/12/10(水) 21:43:21 ID:JTd9Y.Xw
本来は姫神・吸血鬼とか要らんはずだしやっぱメンタルが弱すぎる

478■■■■:2014/12/12(金) 11:35:02 ID:E.u3FGdQ
黄金錬成のお陰で熱膨張に成功しました

479■■■■:2014/12/12(金) 21:19:07 ID:V1F1epMA
黄金錬成のおかげで木原神拳に成功しました

480■■■■:2014/12/17(水) 02:54:06 ID:/9bdwRd6
旧約2巻でのステイルによる黄金錬成の説明と新約10巻での模倣神技の説明に似てるとこあったから
理論的には模倣神技に近くて本当に世界の全てを使役するスペックはあったんだとは思う
しかしインデックス達がそうだったように手法自体に可能性があっても
人間の術者じゃ実際に神になった後の領域の力を想像しきれないんだろうな
使いこなすためには別の方法で魔神になった後にまた人間に戻って黄金錬成使えばいいという本末転倒な状態

481■■■■:2014/12/17(水) 21:34:18 ID:4AXUFqQc
魔神以外が神以上の力を使用しようとしても限界があるってことか

482■■■■:2014/12/17(水) 21:35:09 ID:HcFVC2WI
そしてそれを人間のままやってのけようと企んでいるのが☆ってところか

483■■■■:2014/12/18(木) 23:29:51 ID:lQhF6QNM
☆はそれに『異能』の力は一切使わないっていう制約が加わるのかな

484■■■■:2014/12/19(金) 00:24:35 ID:J/hFXEPw
さっさと魔術師やめれば追跡もされないのにいまだに魔術師やってるってことは魔術は必要なんだろ

485■■■■:2014/12/19(金) 02:30:54 ID:YAnYp9Qc
アレイスターは曖昧だった魔術と科学をわざわざ分けた
科学で精錬していた上条さんを魔術にぶつけた
アレイスターのプランには魔術と科学が必要で科学のエイワスと魔術のアレイスターが対になってるのかも

486■■■■:2014/12/20(土) 15:55:18 ID:h8icoGnE
アレイスター別に魔術師やってなくね?

487■■■■:2014/12/21(日) 13:26:22 ID:RzJYEnoA
フィアンマの時に使って本人も魔術発動に魔力、生命力が必要とかなんとか言ってるからやってはいるんじゃないか思う
あの時は十字教単独支配には愚痴ってたけど魔術自体には何とも言ってなかったから個人的には併用するのかなと見てる

488■■■■:2014/12/22(月) 03:56:19 ID:iNkYu292
目的に科学も必要なんじゃね
つか、魔神になろうとしたらなれるんじゃね?
でもそれだと☆の目的が達成出来ないとか

489■■■■:2014/12/24(水) 22:33:36 ID:JpKDBcRs
>>488 なろうと思えばなれるかもしれんが、魔術師をゲテモノ呼ばわりしてるし
というかそもそも原型制御使えば魔術師とか問題じゃないよな・・・

490■■■■:2014/12/24(水) 22:49:42 ID:2k9aFEF2
原型制御は魔術じゃねえの?

491■■■■:2014/12/24(水) 23:12:52 ID:.S/iFm5A
原型制御は魔術か科学かも分からんなあ
分かってるのは☆好みのパラダイムシフトを引き起こせる技法ってこと
☆はそれを使って「科学サイド」、「学園都市」、「超能力」、「木原」という枠組みを作った
脳幹の推測では、「黄金」時代の「近代西洋魔術」という原型を使って魔術サイドにも
干渉出来るだろうということだが、詳しくは☆自身しか分からんだろう

492■■■■:2014/12/25(木) 03:21:50 ID:tzXzskfE
新約12巻の表紙は上条さんはさすがにまたか、になるから新魔神とアレイスターと予想

493■■■■:2014/12/25(木) 03:23:26 ID:tzXzskfE
新しい魔神がでてくる局面で第六位がでたらおかしい?

494■■■■:2014/12/25(木) 03:25:26 ID:tzXzskfE
浜面はいつになったらパラメーターリストをいつ世界にバラすのか。
滝壺は8位に覚醒するのか。
新約12巻で明かされるかどうか

495■■■■:2014/12/25(木) 16:07:12 ID:03XUIv.s
素養格付は発表しようとしたら、意味なくなるイベントが起きるフラグみたいなもんじゃね

496■■■■:2014/12/26(金) 00:28:35 ID:aXMqm5lM
今でも素養格付はそんなに意味なくね?
超能力は持って生まれた才能に依る部分が大きいのは周知の事実だし
レベル5の素質を持った学生を上層部が勝手に選別してるというのも大多数のレベル0には関係ない話だし

497■■■■:2014/12/26(金) 00:44:50 ID:QJTYt1kE
意味あるから交渉材料になったんでしょ

498■■■■:2014/12/26(金) 00:48:45 ID:GFVEfGm6
>>496
公式には誰でもレベル5になりえるとか学園都市が発表してるとかじゃないかね
そーゆーのがないと、さすがに浜面でも交渉材料になるとは思わんだろ

妄想としては素養格付はアレイスターが流してる偽情報とかじゃないかと思ってるが

499■■■■:2014/12/26(金) 01:04:52 ID:Sz4cYeQA
「その力は生まれながらの才覚に依る部分が大きい」とは教師も言ってるんだよな
オマケに超能力開発を目玉にしてるくせに殆どの学生にスプーン1つ曲げさせることができない学園都市の体たらくを見てたら
今更レベル5になれませんと言われた所で「知ってた」で終わりそう

500■■■■:2014/12/26(金) 01:19:34 ID:Jd78If3c
少なくとも手を加えたらいいレベルになれるのは多そう
そして蜜蟻みたいな例は結構あると思われるからレベル5級もいる
すべてが茶番であると公表されるようなもんだからな
レベル0どころか全ての能力者がなんじゃそりゃとやる気をなくしかねない
みんながカリキュラムを信用しなくなる

501■■■■:2014/12/26(金) 01:25:57 ID:Jd78If3c
そして学園都市の秩序の崩壊そして科学サイドという原型の崩壊に繋がりかねない

502■■■■:2014/12/26(金) 01:48:33 ID:2KS7Hd9g
その原型をぶち壊す

503■■■■:2014/12/26(金) 02:01:38 ID:D7rjKSM2
割合的に多そうな精神系能力者でも蜂と蟻の二者択一みたいな感じだったしレベル5の素養持ちはそうそういないんじゃないかな
逆に大勢の生徒がちゃんとしたカリキュラム受ければレベル5になれると判明したら逆に活気づきそう

504■■■■:2014/12/26(金) 02:09:34 ID:Jd78If3c
そんな無駄なことをやる気力はないし
そもそもそんな事していまさら信用なんて得られない
やる気なんか出して何になるんだ?
正しい金と設備のかかる本当のカリキュラムをやらせろと要求するのか?
表の適当な開発を頑張ってやる気を出しても何の意味もないぞ

505■■■■:2014/12/26(金) 02:34:11 ID:SYvXr/qc
佐天さんみたいにレベル0の殆どは元から真面目に鍛錬してないみたいだし
超能力者へのコンプレックスが強くなる程度であんまり影響は無さそうかな

506■■■■:2014/12/26(金) 03:45:01 ID:tDzNBr.k
上条は幻想殺しがなかったら能力者になれたのかね

507■■■■:2014/12/26(金) 20:40:29 ID:O8mXrME6
例えばさ無能力者のスキルアウトにもレベル3や4もしくは5になれたやつもいるんだよ
素養格付が公表されたらそういう事まで知れ渡るんだろうから多少なりとも暴動が起こるとは思う。可能性があるってわかったら最高のところまでは上げたくなるじゃん?関係ない麦野まで切れたりしてたしね

508■■■■:2014/12/26(金) 20:59:03 ID:lcEY3376
デットロックも全員が潜在的レベル5みたいだったしな

509■■■■:2014/12/26(金) 21:19:36 ID:2KS7Hd9g
浜面「暴動が起きる事になるぜ!」

木原「あっそ」
☆「ふーん、で?」

浜面「…」

510■■■■:2014/12/26(金) 23:01:43 ID:Jd78If3c
暴動よりは原型という意味でそいつらはヤバイんじゃない?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板