したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【方向戦士】一方通行スレ【ベクトライザー】

1■■■■:2006/01/13(金) 06:58:13 ID:94/07S1E
勢いで立てた。今は後悔している

2■■■■:2006/01/13(金) 11:43:52 ID:HjOGAkeg
必殺技:ベクトルパンチ、ベクトルキック、ベクトル鉄骨飛ばし、ベクトルプラズマ、ほか多数

3■■■■:2006/01/13(金) 14:16:30 ID:wOY8FrJU
※ベクトルプラズマは現在使用不可

4■■■■:2006/01/13(金) 15:37:50 ID:KYOxPivo
体内のベクトル袋(べくとるぶくろ)には一兆度のベクトルが詰まってるんですね!

5■■■■:2006/01/13(金) 16:10:40 ID:TKyOyE92
説明しよう! 一方通行は体内の生体ホルモンを操ることでふたなりになれるのだ!

6■■■■:2006/01/13(金) 20:05:39 ID:KZidlbtY
補足:操る前は生えてないぞ!

7■■■■:2006/01/13(金) 20:44:40 ID:6hg4GZ4I
決め台詞「わりぃが、こっから先は一方通行だ」
効果:当麻の「幻想をぶちころす」と同様にこの一言の後の攻撃は威力∞になる。

8■■■■:2006/01/13(金) 23:47:22 ID:VjmLnyQ2
保有スキル:へタレ B+
敗北フラグが立ちやすい。
一度相手のペースにのまれると、高い確率でへタレ負けする。

9■■■■:2006/01/14(土) 01:17:36 ID:gDqsGh/s
なにやら自分の中でキャラが金ぴかと被ってきた

10■■■■:2006/01/14(土) 03:19:04 ID:tPQy92jY
戦闘シーン以外はただのダメ人間だったり、
油断や慢心はライフワークだったり、
能力を破られたら素では弱かったり、

ああダメだ!マジで金ぴかと被ってきた!

11■■■■:2006/01/14(土) 13:18:21 ID:Y/sd.a5.
金ぴかは剣技もなかなかだったはずだ!
ステータスは悪くないぞ!

12■■■■:2006/01/14(土) 19:02:26 ID:OW5GLvkM
ベクトル操作ってかなり応用が利くよな、透明化とか出来そうだし。
てか、反射出来るんなら自分でも他の能力(と同じようなこと)が使えるんじゃないか?

13■■■■:2006/01/15(日) 03:58:14 ID:ykCrGSWY
体の中で循環させれば重力をある程度貯めたりも出来そうだ
8巻のガラスの雨の時、踏んだだけであれだけの被害を出したのは
それじゃないかと思ってたりする。

14■■■■:2006/01/15(日) 12:06:16 ID:Tpv/RNGI
重力ってたまるもんだっけ?
まあ何回もその辺のものを殴って衝撃をためといて、
いざって時に開放してインパクtうわなにするやめr(ry

15■■■■:2006/01/15(日) 21:26:42 ID:xm4/9TR2
シャンプーハットを使い始める一方さん。
それをネタに脅す打ち止め

16■■■■:2006/01/16(月) 02:59:25 ID:yjmu6ldM
打ち止め黒いよ打ち止め
あーでも幼女に脅されてえ。そんな俺はM

17■■■■:2006/01/16(月) 12:02:03 ID:bIqtEOSY
ベクトル操作はどこまでできるんかな?
なんか反作用とかまで操作できそうだけど

18■■■■:2006/01/16(月) 16:20:40 ID:Hq2of4J6
>>17
反作用は確実に操ってるだろ。じゃなかったらもっと体が強いはず。
問題は魔術が返せるかどうかだな。

19■■■■:2006/01/16(月) 18:38:27 ID:7bPULAF6
>>18
ステイルの魔女狩りの王とか炎剣とかは普通に対処できそう。

でも相手が天使クラスやねーちん、あとは1巻でインデックスが撃った魔術は
ベクトルがあるか疑問。

瞬間錬金やツンデレストーカー魔術師のバラバラにするナイフとかは
突き刺さるのが発動条件っぽいし、跳ね返るのかな。

アニェーゼの蓮の杖は座標攻撃らしいし、これはベクトル操作で何とかなりそう。

20■■■■:2006/01/16(月) 21:58:44 ID:PxIbGMeQ
アウレオルスの「死ね」は防げないだろうな。それまでにどれだけビビらせられるかが勝負だな。

ところで、買い物中に計算能力を取り上げられてキョドる一方さんを妄想して凄く萌えたんだがどうだろう

21■■■■:2006/01/16(月) 22:42:29 ID:j35a.Jyo
>>20
おまえはオレを殺す気かww
なんというか、本当に下僕状態だな一方さん

22■■■■:2006/01/17(火) 00:07:50 ID:gQyu6aTE
>>19
思ったんだが。もしもインデックスが撃った魔術にベクトルがあるとしたら、
『質』がバラバラな光の一粒一粒のベクトルを演算をしなければならないのか?

それとも、デフォルトで『反射』ができるのか……
もしそうだったらマジで最強だね。一方通行は。

23■■■■:2006/01/17(火) 00:26:21 ID:1.LW0rK.
デフォ反射じゃねーか?

24■■■■:2006/01/17(火) 01:29:35 ID:PluFY.iw
>>20
いや、まてw
魔術に気がついた瞬間に音遮断すればいいじゃんw

25■■■■:2006/01/17(火) 01:45:53 ID:20ajLqSc
アウレオルスのアレ(名前欲しいな)ってそういうもんなのか? 自分の空想を現実にするんだから、聞こえる聞こえないは関係無いだろ

26■■■■:2006/01/17(火) 01:54:35 ID:1.LW0rK.
アウレオルスのアレ=アルス・マグナだろ?

27■■■■:2006/01/17(火) 02:05:48 ID:9w8qfVkI
>>26
ホントだ……忘れてた

28■■■■:2006/01/17(火) 03:10:04 ID:q7tTR.Hk
現実にした空想を反射するんじゃね?

29■■■■:2006/01/17(火) 20:53:18 ID:IOkbBl8Y
アルス・マグナは万能ゆえに使い勝手悪いよな。
サイキョーだとかムテキだとかいうのはイメージしづらいし、自分に作用するからリスクが高い。
失敗するかもとか考えた時点で即アボン。

30■■■■:2006/01/18(水) 10:43:11 ID:K4FRKavg
一方さんやビリビリみたいに強い能力あった方が一般人よりも「死ね」で即死出来そう。

31■■■■:2006/01/18(水) 16:17:09 ID:51qiRki2
考えてみると一方さんて物体の硬さとか関係ないし壊せるんだな。
何せ殴った反作用まで作用にしてもの押せるんだし。
おまけに物をどんどん集めて核融合だとかブラックホールとかもできそうだし。
なんかもう見つかる前に逃げるしかないな、宇宙船とかで

32■■■■:2006/01/18(水) 17:05:40 ID:O2r2jiXk
つまり、最強は打ち止め

33■■■■:2006/01/18(水) 22:40:33 ID:rG0d2N8.
>>32
だいたいあってる

34■■■■:2006/01/18(水) 22:49:52 ID:H5Oa80Ag
ミサカネットワークで演算してるなら、一方さんの能力を打ち止めが自由に使えるんじゃね?
脳内電流とかで体を好き勝手操られる一方さん

35■■■■:2006/01/18(水) 22:59:59 ID:ndFkBWIc
打ち止め…恐ろしい子!

36■■■■:2006/01/18(水) 23:59:13 ID:gQ.0uyyM
打ち止めマジ外道。

37■■■■:2006/01/19(木) 00:12:39 ID:ReIn3Rig
ラスボスはアレイスターをも影から操っていた打ち止め

38■■■■:2006/01/19(木) 00:44:43 ID:wJavF.Qg
打ち止めは実はレベル6

39■■■■:2006/01/19(木) 03:37:43 ID:O5mIErFQ
>>体を好き勝手操られる一方さん
打ち止めを抱っこした状態で街を練り歩く一方さんが見えた

40■■■■:2006/01/19(木) 03:54:29 ID:.6slorEw
ところで、
2巻で出た塾の表と裏で
一方さんが裏側に行った場合、
表のものに影響を与えられるのか?

41■■■■:2006/01/19(木) 08:47:32 ID:1Mk5z/5o
裏側に言った以上は無理じゃないか?
あ、でもそうなると一方さんがエレベーターでつぶれちまうな。

話は変わるが一方さんがレベル6になったらどんな能力になったと思う?
御坂もミサカも御坂(幼少)も電気使いってことから考えると
ベクトル操作の延長上にある能力だろうとは思うんだが。

42■■■■:2006/01/19(木) 09:20:04 ID:.6slorEw
>>41
触れてる物のベクトル操作ってことは
ミーシャクラスの地球の回転を止めたりといったこともできるんじゃないか?
地殻とか吹っ飛ばすくらいが山かもしれんが
あとは光のベクトルの操作しだいで光学迷彩ぽいことも出来るな。
空気と空気の摩擦で発火させたりもできるし、
創造すればきりが無いほど何でもできるな・・・。

43■■■■:2006/01/19(木) 09:47:08 ID:ERgqOS/I
体に当たる光を上手く反射すれば、目からビームとか出来るんじゃね?

44■■■■:2006/01/19(木) 17:50:14 ID:kv/hN9KA
何か手に持って、両手で潰しながら反射させるとヤバイ事になりそうな気が

45■■■■:2006/01/19(木) 20:51:12 ID:0kr/wrDo
一方さんは今まで刺激らしい刺激を受けなかったから、物凄く体が敏感だと思うんだ。
そりゃもうびんかんサラリーマン並に敏感なはずだ

46■■■■:2006/01/19(木) 23:52:04 ID:6JgviNIU
なるほど。
受けに回ると弱いのはベッドの上でも同じか

47■■■■:2006/01/20(金) 01:03:13 ID:3vOuBgzo
前は能力にヘタレが入ってたけど。
五巻で取れたな。良かった。良かった。

48■■■■:2006/01/20(金) 01:25:18 ID:gxH89.sE
私生活で打ち止めに頭が上がらなくなったので大差ありません

49■■■■:2006/01/20(金) 18:59:48 ID:hkVRxvh.
>>42
方向を変えるだけでしょ
てか速度ベクトルとかって変えられたっけ?

50■■■■:2006/01/20(金) 23:22:51 ID:P6FhMLtU
一方さんって、後ろから薬品嗅がされるだけで殺られない?

51■■■■:2006/01/21(土) 08:57:40 ID:kdji8KiU
>>49 地球を止めるのに速度を変化させる必要はない。
地球の自転と反対にベクトルを一瞬でも操作すれば地殻くらいは軽く吹き飛ぶ。
>>50 今の一方さんならな、昔の一方さんなら大丈夫だよ、
毒ガスやらなんやら吸っても平気なみたいだし、
体内で有害物質なんかを反射して取り込まないようにしてたんじゃないか?

52■■■■:2006/01/21(土) 17:40:23 ID:ZWYEPncU
>>51
ミサカ妹戦でオゾン作られて有効だって言ってたよ。その後当麻に酸素ボンベの話してたから、ガス系には弱いはず

53■■■■:2006/01/21(土) 19:07:09 ID:5tteVB/2
>>52
一方さんに毒ガスは効かないぞ。
オゾンが有効なのは酸素を消費するからであって、毒性は無意味。

54■■■■:2006/01/22(日) 00:20:21 ID:x.tmPkc.
>>51
せめて何のベクトルかくらい書いてよ

毒ガス…どうやって識別してるんだろ
既知の気体以外反射してるなら二酸化炭素中毒で殺すのは可能かな

55■■■■:2006/01/22(日) 01:46:39 ID:g4agoiEg
いまいち気体を反射ってのがわからんな、風操作的なもの?
酸素中毒もあるよ

56sage:2006/01/22(日) 09:30:18 ID:4VciLEts
気体分子のベクトル操作で自分の体内に入らないようにしてるんだろう

二酸化炭素は出るのはいいけど、入るのは阻害してるんじゃね?
ベクトル操作できるんなら、そういうこともできるはず。

酸素中毒には無力っぽいな。

57■■■■:2006/01/22(日) 09:46:22 ID:4VciLEts
うお、初めて投稿したから間違った、すまん

58■■■■:2006/01/22(日) 11:28:20 ID:ZMWaEA8o
>>57
いや、板自体すくないからな
別にさげなくてもいいかも

59■■■■:2006/01/22(日) 15:12:34 ID:QK1w2vLY
二酸化炭素や酸素関係なく必要以上の気体は排除って設定にしとけばいいのでは?
そうすれば必要な分だけ空気を確保して毒ガスも排除できる
必要な分の計算ぐらい一方さんコンピュータなら無意識でも演算可能だろうしな

60■■■■:2006/01/22(日) 22:12:17 ID:pxYr2UtI
とある魔術の禁書目録 に並行して、

とある科学の一方通行 で短編集というか新シリーズというか、
一方さんメインのストーリーで書いてほしい。 ・・・と妄想。

61■■■■:2006/01/22(日) 23:10:40 ID:4VciLEts
一方さんはアンチヒーローで格好よすぎるので
その活躍が見たいのは人情というものだろう

改心(?)後も、
「あはぎゃはっ!無様なローアングルのサービスさらしてくれてアリガトウ!!」
とか言っちゃう一方さんが俺は好きだ

62■■■■:2006/01/22(日) 23:17:37 ID:bGf9L6NI
実はこの一方さんは三人目なんだよ。

63■■■■:2006/01/22(日) 23:41:00 ID:pxYr2UtI
一方さんのキャラが立ちまくってるからなぁ。

64■■■■:2006/01/23(月) 10:57:26 ID:TGHfq/XU
地球は自転も公転もしているし、太陽系も銀河も常に動いている・・・
レベル6の一方さんテラコワス

65■■■■:2006/01/23(月) 21:56:30 ID:mtpuAnKg
もはや神。

66■■■■:2006/01/24(火) 08:34:22 ID:hkWeTmv6
ところで一方さんの性別って明らかにはなってないよな?

女だって確定事項ぽく語られてるのがちと気になってるんだが、
八巻のアレと百合子さん発言だけだと決定的ではないし、俺の知らない
何かがあるんだろうか

5巻の一方さんの発言とかみるとそれっぽい複線なのかも、
って個人的に思う部分はあるけど…

67■■■■:2006/01/24(火) 12:58:09 ID:EzShGUA6
>>66
ネタをネタと(ry

68■■■■:2006/01/24(火) 16:20:58 ID:G2VN0jt6
むしろレベル6の一方通行は物質やエネルギーを自在に操る能力。
その辺の質量を何の前触れもなくエネルギーに変換したりできる。
一方さんの気まぐれで地球を軽く吹っ飛ばせるようになってしまうが

69■■■■:2006/01/26(木) 01:01:15 ID:zLfPF8o6
>>68
そんなことが出来るようになればまさに無敵だな、
自己再生、テレポート、バリア、
ブラックホールや新星作成、銀河系破壊。光速を超える速度を出すことも軽い、
酸素無くても全然問題なくなるし、
超小規模の破壊ですら塵も残さず物質→熱エネルギーに変換、
またその対象の周囲に余波による破壊。
ぱっと考え付くだけで限がない。
ミーシャの耐久が分からんからなんとも言えないが、
攻撃力だけならミーシャを軽く凌駕、

使い方さえ考えれば以前の一方さんでもでもほぼ万能。
大抵の異能は全てベクトル操作で起こせる。

70■■■■:2006/01/26(木) 02:55:45 ID:Wevt7YG2
光速を超えて過去へ行き、
妹達を殺そうとしてる自分を止めるんですね

71■■■■:2006/01/26(木) 13:28:34 ID:PNrO0UyU
殺さないとレベル6になれないけどな

72■■■■:2006/01/26(木) 20:30:53 ID:sZl7s0FI
そして自分自身と戦うことによってレベル6に!

でもどれだけ強くなっても打ち止めの玩具

73■■■■:2006/01/26(木) 23:10:23 ID:YSYdaPdk
一方さんを着せ替え人形にして遊ぶ打ち止め。

74■■■■:2006/01/27(金) 15:33:36 ID:d7mExn0U
一方さんの脳細胞が再生してどこかさびしそうな打ち止め

75■■■■:2006/01/27(金) 16:58:04 ID:OeJV5jNk
「ナニ言ってンだよ、今更オマエのコト捨てられっかよ」とか言うデレ一方さん(洗脳済み)

76■■■■:2006/01/27(金) 21:06:01 ID:2.SrHWCI
思ったんだが、五巻終了時点で打ち止めの人格が入れ替わってるようなこと無いかな?
それか、上条みたいな状態になってるとか

77■■■■:2006/01/27(金) 22:15:40 ID:R56WMj4E
>>76
無いかと。
記憶はミサカネットワークにバックアップされていたし。

78■■■■:2006/01/28(土) 18:54:01 ID:4zahg58g
>>77
確かに記憶にはあるけど実感を持って受け止められない、とか。
なんか八巻で打ち止めの様子に違和感を感じたんで

79■■■■:2006/01/29(日) 16:18:03 ID:4zyz/7Ts
なんか不自然なことあったっけ?

80■■■■:2006/01/30(月) 01:17:24 ID:KslFQZzg
>>79
>>78がそう感じただけだろ。
ところで、能力が半分以下になったって言ってたがどれくらいだろう?

81■■■■:2006/01/30(月) 09:52:20 ID:c86PqoBs
常時発動ができなくなったくらい?

82■■■■:2006/01/30(月) 12:02:45 ID:ZUfDSU96
上でも出てるように、プラズマバスターが放てないくらいじゃね?

83■■■■:2006/01/30(月) 16:08:51 ID:dqDWGil6
風呂ではチョーカー着けてなかったよな。打ち止めが近くに居れば大丈夫なのか?

84■■■■:2006/01/30(月) 17:15:29 ID:T3Jd3Ric
一方さんって、何であんなに目付きが悪いんだ?
もっとにこやかな顔をすればイイと思うんだよ

85■■■■:2006/01/30(月) 23:40:48 ID:alEx9sGs
反作用無くしたりすれば、地面に潜って移動したりできそうだ。

86■■■■:2006/01/31(火) 11:48:40 ID:S0fJw76Q
どんな硬い障壁も穴あけながらまっすぐ突き破っていけるしな

87■■■■:2006/01/31(火) 13:50:45 ID:cOQ.4TsY
>>86
スパイス・ガールの能力を受けた壁は中々壊せなさそうだがな・・・。

88■■■■:2006/01/31(火) 19:28:45 ID:5uwuMybA
全ての光を反射して光輝くエンジェル一方さん。
全ての光を吸収して黒く染まるデビル一方さん

89■■■■:2006/02/01(水) 15:00:18 ID:1tyKe9tw
>>84
一方さんの魅力的な部分を無くせと言いたいのか貴様

90■■■■:2006/02/01(水) 19:09:27 ID:xGv5jgRQ
一方通行ってデスノのメロ?

91■■■■:2006/02/04(土) 03:12:24 ID:Oqp2nbUc
>>90
( ゚д゚ )<?
ごめん、何が言いたいのか全然分からない。

92■■■■:2006/02/04(土) 03:53:43 ID:cr.7xKuM
>>90
似ているけど別人です

93■■■■:2006/02/04(土) 03:54:19 ID:cr.7xKuM
>>91
デスノートって漫画読め

94■■■■:2006/02/04(土) 04:15:01 ID:8UGX16CU
デスノのメロも目付きが悪い。

95■■■■:2006/02/06(月) 20:41:44 ID:MEJXQ6jw
今日数ⅢCの授業受けた時に思いついたんだが、前にここだったか忘れたけど空間移動のベクトルも一方さんが操れるって書き込みがあったけど、
「ベクトル」ってのは2次元の考えだから2次元で構成された3次元ではベクトルは存在するけど、3次元にt軸が加わった4次元とかそれより上の次元ではベクトルってのは存在できないんじゃないか?

馬鹿な浪人生の戯言だから聞き流してもらってもいいんだが…

96■■■■:2006/02/06(月) 21:09:57 ID:4LEDcB96
二次元の考えであるベクトルが、
その二次元で構成された三次元上でも考えられるなら、
同様に三次元で構成される四次元上でも考えられるんじゃないか?

高2の分際でなにをいうかという話だが。

97■■■■:2006/02/06(月) 22:24:04 ID:Ll2fqsxA
>>95
ははは、お茶目さんめ!。
時間tも含めた四次元でベクトルが存在できないと現実でベクトルを用いた計算が使えなくなっちゃうぞv。

四次元のみならずn次元の高次元でベクトルは存在できるのか?。
できる、できるのだ!。

98■■■■:2006/02/07(火) 04:21:43 ID:ZWF0yaHM
>>97
何その森節

99■■■■:2006/02/07(火) 13:50:26 ID:Ja0m0o4k
シグルイじゃね?

100■■■■:2006/02/11(土) 23:32:57 ID:eejXMpmo
次巻の大覇星祭に一方さんの活躍を妄想しようぜ

101■■■■:2006/02/12(日) 00:20:06 ID:2EKksr/E
>>100
地球の自転を逆に変えるくらいはするだろう。一方さんだし。

102■■■■:2006/02/12(日) 01:45:49 ID:pgaEPXKY
次も八巻みたいに合間合間で打ち止めと漫才しつつ
おいしいところを持っていく一方さんを希望

103■■■■:2006/02/12(日) 18:39:29 ID:CiPghOMI
フラグ超人トーマ → フラグ超人トーマ対アクセラレータ → アクセラレータ
とタイトル変更が行われるんですね。

104■■■■:2006/02/13(月) 00:10:03 ID:daEUPgnw
それなんてスペクトルマン? と尋ねるのが礼儀なようなので。

105■■■■:2006/02/13(月) 23:16:39 ID:ybYQx6P6
やっぱ分かるか。

106■■■■:2006/02/15(水) 00:54:30 ID:SOlqojxQ
一方さんって反射とかの演算をどのタイミングでやってるんだろうか。皮膚に触れてからじゃ遅い気がするが、それ以前だとそもそも認識できないはずだが

107■■■■:2006/02/15(水) 07:46:26 ID:81pbMArg
>>106
1000メートル以上からの狙撃の不意打ちも反射しているからな
常時しているとかか

108■■■■:2006/02/15(水) 08:28:26 ID:L8ukJ7uc
今更気づいたが一方さんSS更新されてた。

>>106
描写を見ると反射だけなら一度「設定」したら常時働いているっぽいな。

109■■■■:2006/02/15(水) 19:18:46 ID:wo1827kM
反射っていってもさ、最低限敵の攻撃のベクトルは把握しなきゃ無理じゃん。その把握をいつしてるかって考えたんだがフレキシブル

110■■■■:2006/02/15(水) 20:19:12 ID:ZxxVEybs
公式が頭の中で成立していて数字を代入すれば答えが自動的にでるシステムなんだろう

何らかのベクトルが働いた時点でそのベクトルを式に当てはめる
後は無意識に高性能頭脳で演算される

意識が入り込む余地をなくしてるんだよ、打ち止めの声も聞こえてなかったし

111■■■■:2006/02/15(水) 23:17:22 ID:V94BMS0I
計算式にベクトル操作しないもの(重力・音等)が入ってて反射するのはそれ以外って設定なんじゃないのか?
反射するものじゃなくて反射しないものを選別してると思っていたが。

112■■■■:2006/03/06(月) 22:18:39 ID:J52vnWx.
反射するものにはマイナスベクトルかけて、
そうでないものはそのまんま。

そのままの反射ってようするにこういう区分けしてるんじゃ?

113■■■■:2006/03/07(火) 01:57:52 ID:mdJSQV8s
2chのスレにでてたな
■■のごとくスルーされてたが

114■■■■:2006/03/08(水) 18:36:03 ID:/Iu4Iccg
ただマイナスベクトルにするだけだと必要な力を残して反射するのができなそうだ

115■■■■:2006/03/08(水) 18:40:20 ID:/Iu4Iccg
まあ、自分にかかる力の何割かにマイナスベクトルをかけることもできるんじゃ舞いか
音を反射するだけで息ができなくなっても困るし

116■■■■:2006/03/08(水) 20:55:20 ID:/Iu4Iccg
仮にも最強だしな。
いちいちベクトルを操作しているんじゃなくて
ベクトルが逆向きになるような法則に変える能力だったら
たとえ時を止めても倒せない

117■■■■:2006/03/09(木) 21:50:52 ID:Sx.XdDx6
時とめてるなら能力もキャンセルされるんじゃね?

118■■■■:2006/03/12(日) 16:24:48 ID:ejNREX1E
時を止めていても重力は働いているし、物質は硬いままだ。
止まる前に反射状態になっていればあるいは跳ね返せるかも。

119■■■■:2006/03/13(月) 16:01:17 ID:f6gGARwI
時が止まってたら殴った衝撃も止まって時が動き出してから喰らうんじゃないか?
DIOのナイフも途中で止まってたと思うけど。

120■■■■:2006/03/15(水) 14:44:01 ID:IEN7HCS2
ポルナレフが階段で強制移動されられたからな
時が止まってても動かせることは間違いない。
ついでにDIOの棺桶にぶち込まれた雑魚吸血鬼は
首切られてたし、衝撃も確実に伝わる。

超能力は計算できる状態じゃないと使えないというのは
白黒で強調されてるし、一方はザ・ワールドを防御できないな

121■■■■:2006/03/17(金) 07:25:56 ID:ghOICzSM
ザ・ワールドは防げそうに無いな。
イマジンブレイカーでも一方通行でも。

処理能力の限界を考えると、メイド・イン・ヘブン(ステアウェイ・トゥ・ヘブン)は
どうなるんだろう。

122■■■■:2006/03/17(金) 16:57:21 ID:SDN4QRhY
当麻だけ取り残されるんじゃね?

123yamamon:2006/03/17(金) 21:25:02 ID:r1I.O6AU
>121
一方さん(の反射能力)は光速にも対応できるから超光速にでも加速されない限り反射できそう。
それに風やプラズマや石は広範囲だしメイドインヘブンによって加速されるから回避は困難。
ザ・ワールドよりは望みあるな。

124■■■■:2006/03/20(月) 10:09:14 ID:cmWoOcqo
時が泊まった世界でも電撃は消えないし
念動力も働いたままだと思っている俺は少数派ですかそうですか

125yamamon:2006/03/20(月) 10:31:54 ID:4hXJthWs
>124
既に放たれた能力ならあってると思われ。念動力アストロンとか
ただ一方さんの反射は結界のような常時発動ではなく物がぶつかるたびに発生している能力だから(でないと幻想殺しが触れたあとなら他の攻撃も有効になってしまう)やっぱり消えるだろう。
あと動いてない電撃は何の威力も無いような。(というか動いてない=エネルギーを消費していない=発光しないだから見えない可能性も)

126■■■■:2006/03/20(月) 14:35:15 ID:5kFvsLfM
時が止まった世界で花京院のエメラルド・スプラッシュの罠が発動していないのを見ると、
特殊な能力で無い限り能力は発動しないんだろうな。

127■■■■:2006/03/21(火) 07:54:06 ID:ztpDWcao
>>125
でもそれだと物にぶつかるたびにいちいち演算しなおさなきゃならないような
てことはずっと浴びせ続けられる光学兵器とかだと演算が間に合わなくなって
一方さん死亡!?
光ってのは粒子でもあるわけだから粒子がぶつかるたびに演算しなおしてるのか…
一方さんが白いのは紫外線とかを反射しているからだそうだがいくら単純な演算とはいえ
そんなことをし続けるなんて一方さんマジ優等生

128■■■■:2006/03/21(火) 13:15:11 ID:6qw56JcY
公式を作っちまったんだろうよ
光・音・運動・重力・電気とか基本的なものは

129■■■■:2006/03/23(木) 00:53:18 ID:O6ZMhzXc
たとえ公式を作っても演算しなきゃならんことは変わらんけどね
>>127はその演算に隙間があるんじゃないかといってるんだと思うよ
演算と演算の間に空白があるとダメージを受けることになるしね

ザ・ワールドは時が止まってるんだかクロックアップしてるんだか
わかりにくい能力だけど、ただ早く動いているだけなら光をも跳ね返す
一方さんだもの、反射も効くと思う。
時が止まってるのは実際どんな現象なんだかさっぱりわからない
(自分は動ける、ものを見ることもできる)
から、どうなるかは想像するしかないんじゃないかと

130■■■■:2006/03/23(木) 07:51:12 ID:nY2kcYes
一方さんは死角から光速で飛んで来るものも反射出来るんだよ。
脳の伝達速度とかどうなってるんだろう

131■■■■:2006/03/26(日) 07:13:27 ID:acIzWmiY
あたってから反射するんじゃなくて当たる前から反射する状態になっているんじゃないか?
あたってから反射だと神経伝達とかの関係で銃弾すら跳ね返せなくなる
要は物理法則を書き換えたりして「これ以上の光が来たら反射」ってな感じの世界になってるんじゃないかと

まあもう少し考えると一方さんはもともとレベル6になれる可能性を持った「ベクトル操作」
自覚はしていないが時間のベクトルすらも操る能力を持っていて、
1度攻撃を受ける→無意識に過去に戻る→反射設定に追加→攻撃反射
てなことをしていることも考えられる。
この場合レベル6シフト実験の目的は
一方さんに時間操作能力を自覚してもらうことになると思われる。

132 ■■■■:2006/03/26(日) 07:34:05 ID:feO2LAw6
何か勘違いしてる奴がいるようだが、JOJOの能力は禁書以上にフレキシブルだからな。
比べないのが吉。そんなに簡単に時間を止めないで欲しいね、全く。

133■■■■:2006/03/26(日) 08:34:09 ID:Sly.mr9E
あれ?ベクトル操作が出来る範囲って、体表面上だけだよな?

134 ■■■■:2006/03/26(日) 10:43:39 ID:feO2LAw6
一応触れたものしか出来ないハズなんだがね?
3巻のプラズマは触れてなかったぞ?

135yamamon:2006/03/26(日) 22:19:26 ID:/Zw3w8Xo
>134
あれは空気と言う「塊」に触れてその流れを操作しているか、
体表面上の風を操作してそのバタフライ効果で強風を起こしてる。

136■■■■:2006/03/27(月) 00:22:28 ID:F9z3viSs
よし、ここでおさらい。
一方通行の能力の正体は『運動量、熱量、電気量などを問わず、あらゆる種類の〝向き″を、皮膚上の体表面に触れただけで自在に操る事ができる』こと。 by御坂美琴
しかし、これは明らかに嘘だと分かる。足元の砂利を飛ばすには靴を履いていては不可能だし、脳内電流を操っていたが、頭蓋骨の中はさすがに皮膚上とは言えないだろう。
何が言いたいかというと、身に付けているものにもそのベクトル操作が出来るんじゃないかということだ。

137■■■■:2006/03/27(月) 00:47:14 ID:.d6Iv96g
身に着けているものにベクトル操作ができるから空気のベクトルを操作してプラズマも作れる
この場合問題になるのはどこまでが身に着けているものの範囲に入るかだ
服や靴も、実際はそういう物質ではなく原子や分子から構成されている
皮膚の原子に触れている原子や分子の動きしか操作できないなら砂利を飛ばすこともプラズマもできないのでこれはありえない
服も靴も塊なので触れている以上ベクトル操作はできるという考え方もある
かも知れないが、それが塊であるかどうかの区別はどうやってつけているのか

138■■■■:2006/03/27(月) 00:52:04 ID:nKk1vLz.
ドラゴンボールで、どんなに激しい戦いでもズボンだけは無事なのと同じだよ

139■■■■:2006/03/27(月) 01:00:52 ID:d04Kpxsk
自分だけの現実(パーソナルリアリティ)だからな・・・。
『服も自分の体の一部分』と思えば、そうなるんじゃね?

140■■■■:2006/03/27(月) 01:09:39 ID:os3xyNNo
>>139
そういう次元では無いと思う

141 ■■■■:2006/03/27(月) 01:37:17 ID:72IyuUAA
つまり、レベル6シフトってのは触れていないもののベクトルすら操れるようにする実験だったわけか

142■■■■:2006/03/27(月) 01:52:56 ID:d04Kpxsk
>>140
どういう次元?

143■■■■:2006/03/27(月) 02:18:03 ID:A3SlEr6M
>>142
ちょっと考え方を変えただけで能力も変わるのはさすがにフレキシブルすぎるっていう次元

144■■■■:2006/03/27(月) 02:25:19 ID:d04Kpxsk
>>143
考え方を変えるって言うか、
最初からそう言う風に思いこんでるんじゃないのって話なんだが。

145■■■■:2006/03/30(木) 11:40:39 ID:kvR5r4bE
まあ、少なくとも書かれている通り「体表面上のものをベクトル変換」
するだけの能力でないことは確かだろう
それだと銃弾も素粒子レベルでしか操れなくなるんで。

たぶん一方さんは「体に触れているもの」にさらに「触れているもの」もベクトル変換できる。
どういった状態が「触れている」といえるかとか考えるときりがない気もするが
とにかく体から離れたところにあってもある程度ベクトルを操れる。
ただ、基本的に反射オンリーでも他の追随を許さない強さだったから
一方さん自身もあまり自覚がなかったんじゃないだろうか(3巻でプラズマ作って喜んでた=できると思ってなかったけどできた?)。

レベル6シフト実験で結局どんな能力になるかはわからなかったが
「触れていないものをも操れる」事を気づかせるための実験だったとしたら
案外あの実験は成功していたのかもしてない。
少なくとも一方さんの能力が成長したのは確かだし。5巻で使えなくなったけど。

146■■■■:2006/03/30(木) 15:03:11 ID:wmda1cTE
>>145
なんか違う気がする。体に触れた部分だけでも反射すれば、100%じゃなくてもある程度ははね返せるだろ。
それに、能力自体は変化してなくないか?使い道を変えただけで

147■■■■:2006/04/01(土) 17:11:50 ID:U5egj08E
原子一つ一つを跳ね返したって銃弾を銃口に飛び込ませるような絶妙なコントロールは無理なんじゃないか?
一方さんが固まりだと認識しているものが一方さんがからだの表面だと認識している所に触れていれば
ベクトルを操れるって事でいい気がしてきた。
>>146
別に能力を変化させる実験じゃないんじゃないか?
今までの基本的な使い方から応用的な使い方ができるようになるだけでも
十分成長だと思うし。
ビリビリだってレベル1からレベル5にまでなったけれど、納涼は一貫して電気操作なわけだし。

148■■■■:2006/04/07(金) 01:05:00 ID:BbhYLcbY
俺は一方の性別男派

149■■■■:2006/04/08(土) 15:59:58 ID:ehE8p/36
逆に女だったら本気でかまちーの脳みそを疑うぞww

150■■■■:2006/04/08(土) 16:07:08 ID:j3V5PLCc
女希望の奴はひょっとしてギャグで言ってる?
両性だったとしても激しく困るんだが!

151■■■■:2006/04/08(土) 16:58:03 ID:PxytSxWM
当たり前だ、あんなんあくまでネタだよネタ。
まぁ鈴科百合子は作中のキーワードになるだろうがなww

152■■■■:2006/04/10(月) 17:21:54 ID:/10r2BbY
一方さんって、全身が切れ味抜群な刃物みたいに切れるんじゃないか?
両手を広げて前方にジャンプする『ブーンカッター』

153yamamon:2006/04/10(月) 20:52:31 ID:81iZ2aoA
反射じゃ摩擦が生じなさそうだから刃物にはむかんだろうな。
どっちかと言うと全身鈍器か(反作用すら反射するから無限に「重く」「硬い」のとおなじ)

154■■■■:2006/04/10(月) 21:32:43 ID:HtH5ItGM
反作用を消した状態で触ったら、水に手を突っ込むみたいに、他人の身体にズブズブ入っていくんじゃないか?例えば手刀なら、肩を斬り落としたり出来そう。

155yamamon:2006/04/10(月) 23:21:28 ID:81iZ2aoA
>154
別に相手の体が柔らかくなるわけじゃない。
手刀だと、ぶつかった部位のみならず体全体に力が分散するから、そう簡単には切れないと思われ。(「切る」ためにはごく一部のみに力を加えなければならない)
敵を固定すればできるかもしれないが、としても切るって言うよりは斧方式に叩き潰すかんじでは

156■■■■:2006/04/11(火) 01:56:21 ID:ijOhQbzM
>>155
ベクトル操作できるんだし、
一点に圧力を集中させればぶった切れるんじゃないの?

157■■■■:2006/04/11(火) 09:30:44 ID:cLHVL0.w
10巻の表紙のチア姿の禁書を一方さんだと思ってしまった俺が居る。

158■■■■:2006/04/14(金) 10:23:45 ID:Jd0f5FeU
>>155
触った物体を左右に動かせば硬さも重さも無視してすっぱりいくだろう

159■■■■:2006/04/16(日) 14:47:09 ID:bb7Nc3pY
>>151
恐らく百合子さんはひとかたさんの姉とか母とか妹とかだろうな。

160■■■■:2006/04/21(金) 23:17:21 ID:Spiqs8ms
例えば、地震とかで地面が動く場合は一方さんどうなるの?

161■■■■:2006/04/22(土) 07:43:41 ID:.O4RbbWM
>>160
重力は反射して無いだろうし普通の人間と変わらんのでは?

162■■■■:2006/04/22(土) 15:14:32 ID:jVpnDYvI
重力反射すると成層圏突破するから、普段はそこまで
反射に演算を裂いていないという文章があったはず。

163■■■■:2006/04/22(土) 20:51:52 ID:Zh92Sxqc
じゃあ落とし穴に引っ掛かるんだな?
ノーダメージなのに行く先々で落とされる一方さん

164■■■■:2006/04/22(土) 21:31:46 ID:gRtcWor6
>>163
空飛べるから簡単に抜け出せるだろうが絵的にワロスwww

165■■■■:2006/04/22(土) 23:17:41 ID:k5J5H/JQ
一方って夢見るのかな?
睡眠は鬼門らしいけど

166■■■■:2006/04/23(日) 00:24:23 ID:YQ7F0yqE
人間だから夢は見てもなんらおかしくないだろう。
睡眠が鬼門なのは一方を起こそうする奴に対してだ。
数十個の目覚まし時計だろうが秘技・死者の目覚めだろうが通じないからな。

167■■■■:2006/04/23(日) 02:52:15 ID:z6qL6fvc
打ち止めの国に行く夢を見る一方

168195:2006/04/23(日) 11:45:24 ID:2BUQnROU
>>166
それなんて元レンズハンター?

169■■■■:2006/04/23(日) 17:46:35 ID:PxbTnZj6
>>168
ノンノン、確か元祖は妹の方だ。

170■■■■:2006/04/23(日) 20:35:25 ID:z6qL6fvc
一方はなかなか起きないということは寝てる隙に唇を奪うことが可能ということだ

171■■■■:2006/04/23(日) 23:41:48 ID:vRN.YTaA
そして、反射のせいで感触が無くてガッカリする打ち止め。
んで、起きた一方さんに事情を話して反射を切るように頼んで一騒動。

172■■■■:2006/04/24(月) 16:49:41 ID:e3E.iyMY
病院で眠っている今はいつ打ち止めに寝込みを襲われてもおかしくない

173■■■■:2006/04/26(水) 17:54:31 ID:z4S/ZkWk
悪夢を見て半泣きになる一方さん
初めての淫夢を見て飛び上がる一方さん

174■■■■:2006/04/28(金) 19:00:40 ID:WqFP1HIg
110 名前:イラストに騙された名無しさん メール:sage 投稿日:2006/04/28(金) 13:38:25 ID:OIGRW+NR
打ち止めとシスターズって記憶共有してるんだっけ?
ってことは一方さん一万人に子供のような寝顔見られたり全裸見られたりしてるわけか

た、大変だ〜〜〜っ!!!

175■■■■:2006/05/16(火) 19:48:12 ID:u9e4FElA
110 :以上、自作自演でした。:2006/05/13(土) 14:19:30
御坂妹約一万人は脳波やらでリンクしている、そして映像等の情報のやりとりができる=一方通行さんの入浴シーンが打ち止めの視覚を通して全世界の御坂妹に送られている恐れがある

という事実に気がつきました

114 :一方通行 ◆RIdz0x4KUc :2006/05/13(土) 21:03:34
>102
監視カメラぐらいはあるだろうがよ。
プライバシーの問題ってやつで風呂にゃついてねーだろ流石に。

>103
なンなンだこりゃ。放送禁止用語でも連発してやがンのかねェ。
なーンなーンでーすかァ?

>105
はン、そりゃそうだ。
俺が弱くなったとしてもよ、お前らが強くなったワケじゃねェンだしよ。
腕はともかくあのカエル面は微妙に信用なンねーっての。

>110
あのクソガキは妹達(シスターズ)の上位機種だから、あのガキが
流そうとしねぇ限りは大丈夫だ。向こうからは勝手に同期できねェンだとよ。
つーかやったらあのクソガキをしばく。

>113
気に入った缶コーヒーを見つけることかねぇ。




―――――残念!!

176■■■■:2006/05/19(金) 19:34:06 ID:ys/WNUVg
ワラタ2ッキにコメントつけた人、正直にでてきなさい

177■■■■:2006/05/19(金) 20:01:16 ID:z9XO1MJA
だってさ、コメント数見たら0だったんだせ。やらないわけにはいけないじゃん。

ごめんなさい

178■■■■:2006/05/21(日) 05:22:44 ID:uXdoM066
ひとかたさん再登場まだー?
新刊こそ、あんまり期待してなかったけど、体操服姿のひとかたさんを予想していたのに・・・
せめて打ち止めのブルmあwせdrftgyふじこ

179■■■■:2006/05/22(月) 16:52:55 ID:SPBJbNKY
一方さんを量産して全員に共通の装備をつけてベクトルーパーとして売り出す計画マダー?

180■■■■:2006/05/22(月) 18:26:55 ID:Is2Xr8OA
ミサカが居るからいらない

181■■■■:2006/05/23(火) 12:43:05 ID:L0r4rKH2
なんで一方通行って能力については色々いわれてるのに1万人のシスター殺したとか糾弾されないんだろうか
いや、俺も好きですけどね、ひとかたさん
5巻読む前からどうも・・・憎めない

182■■■■:2006/05/23(火) 19:01:59 ID:8jTzc1Ac
>>181
 シスターを1万人殺したと思うからだめなんだ
 逆に考えるんだ
「一方通行が上条の立てるフラグを一万本へし折った」
 と考えるんだ
 ほら、怒りが消えていく

183a:2006/05/23(火) 22:34:11 ID:yMiTBsxc
http://shrinkmylink.com/svgnson

184■■■■:2006/05/24(水) 11:35:04 ID:56jd3NLA
むしろ俺が気になるのはどうやって妹一万人殺したかって話なんだがなw
本スレのどこかにも出てたけど時間的に可能か?と問いたい。
何年前からやってるのか?とか一日でどれだけ殺してるんだ?とか

185■■■■:2006/05/24(水) 13:00:49 ID:OOWd5p12
>>184
フレキシブル

まあ、一方通行の能力なら殺すのに時間はそれほど必要ないだろう。
多数対1とかあるし、撃墜されたスパコンが効率のいい方法とか考えてその通りやったんじゃないか?

186■■■■:2006/05/24(水) 14:07:49 ID:ZsU.wjEE
序盤の方は、一方さんのモラルを無くすために、ひたすら数だけをこなしていたというのはどうだろう。
一発で殺せるんだから一人一分としてもかなり殺れると思う

187■■■■:2006/05/26(金) 12:39:37 ID:qJNHrsNM
>>184
 ツリーダイアグラム打ち上げた時以降なんじゃないか?
 あれで計算したんだから
 まあ、打ち上げる前に計算してたって可能性もあるが・・・
>>186
 殺すのを戸惑ったり泣いて嫌がるひとかたさん萌・・・じゃなくてかわいそうに・・・

 ところで、ひとかたさんがひょーかみたいに天使要員だったってマジ?
 友人がそんなこと言ってたけど・・・考察スレ行くべき?

188■■■■:2006/05/26(金) 15:40:36 ID:QXqptH5c
>>187
打ち上げ前に計算はさすがに出来ないと思う。
ところで、天使要員って何? 聞いたこと無い単語なんだが

189■■■■:2006/05/26(金) 23:00:53 ID:tqzqRi8A
まぁあくまで二万通りだから一方的に殺すわけではないだろうけど
武器の種類が違うとか細かな違いのものなら反射+α程度でさくさく殺していけるだろうしな
室内なら場所移動や環境設定は屋外よりは遥かに簡単だろうし

>>187
なんとなく話も広がりそうな予感がするので何なら考察スレや雑談スレでもう少しくやしく教えて欲しいな

190■■■■:2006/05/27(土) 18:05:16 ID:Xwr3JHg.
 俺も友人の話だからうまく理解できないけど
 4巻で両性のことを天使というってところと、6巻で天国を作るっていうところと、8巻で堕天使と表記されてたところでそう思ったとか?
 ひとかたは男が女かわからないってところがあるらしいし、ひとかたさんの力があれば4巻で天使がやってた技もできるんじゃないかと
 つまり、レベル6=天使製造計画だったんじゃないかって

 すまん、説明ヘタクソだ・・・考えることがある人は考察スレで頼む

191■■■■:2006/05/27(土) 18:58:02 ID:W64DQCfA
>>190
その発想はなかった。
確かに一応のつじつまは合うな

192■■■■:2006/05/27(土) 19:45:33 ID:MSYpx8sw
・・・合うか?

193■■■■:2006/05/28(日) 00:18:21 ID:FX5Cvb5w
でも何か今までで一番説得力のある幻想な気がするんだが

うーむ、その友人はかまちーの知り合いなのかも知れない
もしくはレベル4クラスの電波受信<オハナバタケ>か

194■■■■:2006/05/28(日) 10:49:09 ID:5r9/tKlQ
まず、一方さんはあくまで性別不明なのであって両性ではない。それも半ば百合子さんネタだから。
一方さんの能力で天体制御は無理だと思う。未だベクトル操作の範囲がフレキシブルだからなんとも言えないけど。
そもそも天使を作る意味がわからない。能力があれば天使になれるもんなのか?

195■■■■:2006/06/10(土) 14:15:22 ID:6cy6g0fc
まぁ、一方さんの能力あれば
基本的に全知全能なんだけどな。
下手したらタイムトラベルも出来るわけで

196■■■■:2006/06/14(水) 20:16:16 ID:kZn0/TNM
やっぱ一方さんの妹を作って百合子さんにすべきだな

197■■■■:2006/06/20(火) 21:10:13 ID:.yofjP/c
>>195
いや、無理だろ
というかそうやって一方さんを無理やり持ち上げるのは好きじゃない

198<幻想殺し>:<幻想殺し>
<幻想殺し>

199■■■■:2006/07/11(火) 18:02:17 ID:06MsJpTA

昔ながらの素材である固めのゼリー状を使用した商品です。
現在の主流は人肌系や医療用素材に動いていますが、刺激系のホールにはこの素材の相性がとても良いです。
その利点を生かしダイナミックな溝形状を取り入れ、過激な刺激を表現しています。
シンプルな形状ながらロングで非貫通という売れ筋を抑えた憎い商品。
若干匂いがあるものの気にならない程度まで抑えられています。

200■■■■:2007/04/08(日) 15:40:01 ID:j/fBSvWE
一方さん、ついに地球の自転を……。

201■■■■:2007/04/09(月) 20:49:31 ID:URY.dO8A
一方さんにここまで惚れられてる打ち止めマジ罪な幼女

202■■■■:2007/04/10(火) 10:15:36 ID:jACzGHnA
一方さん、また平穏から遠ざかってしまいました。
打ち止めとも離れ離れだし。

203■■■■:2007/04/10(火) 20:55:51 ID:ZkWC7ElA
とりあえずネタバレ厨は死んどけ

204■■■■:2007/04/12(木) 02:12:44 ID:lrTuqWtU
一方さん次会えるのは4巻先だろうか…?

205■■■■:2007/10/24(水) 18:56:30 ID:NY2ibWH6
衣服を透かして女性の裸体を盗撮する透視カメラというものが市販(無線雑誌ラジオライフなどに広告掲載)されており、それを改造したもので「家やマンションの中の様子を建物の塀や壁を透かしてくっきりと盗撮」する盗撮器を所持!!
警察無線の傍受も行っている北朝鮮国籍の要注意人物!
通報情報
名前 杞山 岳史(キヤマ タケシ)
本籍 大阪府東大阪市太平寺2丁目3番4号

住所 大阪府東大阪市柏田東10-9

通報先
大阪府警 公安課
0669454744

大阪府警 メールで通報・犯罪者を逮捕しよう!
gazo110@abeam.ocn.ne.jp
警視庁 公安課
0335814321
東北公安調査局
0222564161
中部公安調査局
0529514531
中国公安調査局
0822285141
四国公安調査局
0878226666
九州公安調査局
0927211845

警察に確認をとると犯罪者検挙協力者への警察表彰の審査基準をみたしている案件であり、通報しておくと、杞山が逮捕された後で警察表彰を送られるとのことです。

206■■■■:2007/12/10(月) 20:46:39 ID:vKIWqFBI
新刊の表紙、一方さんオンリーだったな

207■■■■:2008/01/06(日) 15:47:12 ID:920oY7LE
モノトーンが素敵なんだぜ。

208■■■■:2008/01/11(金) 13:06:52 ID:mAU936Iw
今回も一方さんは素敵に無敵だったぜ……

209■■■■:2008/01/16(水) 22:36:35 ID:s8jfQQTE
一方通行や提督のクローン計画が無いのが残念だ

210■■■■:2008/01/18(金) 23:42:26 ID:EP1k9Gh2
一方さんは結局男なのか、女なのか……どうみても男なんだが

211■■■■:2008/01/19(土) 10:50:53 ID:nHWF/tu2
男で下の名前が三文字というのも難しいさ

212■■■■:2008/01/19(土) 10:57:41 ID:7XXpfa7A
>>209
クローン計画がミサカさんだったのは、五行機関の効果範囲を世界に広めるためにミサカネットワークが必要だったからじゃないのか?

>>211
ここで喜太郎とかいうオチ
自分とのキャラに似合わな過ぎて記憶から消してしまったのだッ

213■■■■:2008/01/19(土) 12:03:54 ID:32srxoPY
>>212 鈴科喜太郎w ダサw 学園最強ダサw

214■■■■:2008/01/27(日) 18:29:14 ID:yS7i4ex2
というか一方さんて顔の知名度ってどんなもんなんだ?
五巻で三下以下の不良に襲撃されてるって事は結構下層級にも知られてる?
でもその割に同じレベル5の美琴は顔は知らなかったぽいし、帝督も新刊のラストが
初対面ぽいし…。
学園最強なのに顔知らない人多すぎじゃ?
アルビノなんて目立つ外見しといてファミレスの店員さんも=一方通行と気付かなかったし。

あと帝督って明らかに一方さんより年上だから、一方さんが能力開花するまでは一位だったのか?
いきなり白いガキに一位の座を掻っ攫われたとしたらムカついただろうな(笑)
そしてもしそうなら帝督さん、一方さんの本名知ってる?
レベル5なりたての一方さんを知ってるならまだ本名で呼ばれる小さい一方さんを見た事あるんじゃ…。

↑すみません帝督への妄想が過ぎました
でもいきなり最強のレベル5になった一方さんは知らずに散々人踏み倒してるだろうし、
順位下げられて逆恨みくらいされてそう(麦野みたいな奴に)

215■■■■:2008/01/27(日) 18:45:29 ID:9AKRF5bg
>>214
顔合わせたことあるんじゃなかったっけか、美琴と一方さんて

216■■■■:2008/01/27(日) 19:30:47 ID:p3hcM5EM
てか指名手配はどうなったのだよ。
指名手配した奴も現場にいるくせに

217■■■■:2008/01/27(日) 19:48:00 ID:MWkdjpy2
>>215
いや、美琴はバンクで能力が何かを知っただけ
あ、でもバンクに顔写真とかは入ってるのか?
だとしたら本名くらい載ってそうなのに…

>>216
新刊でも黄泉川さんアンチスキルなのに全然その事思考に入れてませんでしたしね。
暗部に入って、グループメンバーとして働く契約した時上が手配を取り消した、
とか?

218■■■■:2008/01/27(日) 20:10:55 ID:GMVJhxhM
バンクの考えでは「一方通行」って能力が大事なだけで名前なんてどうでも良いん
じゃね?御坂の場合は「超電磁砲」

219■■■■:2008/01/28(月) 04:56:33 ID:FQRg2oPI
ゴタゴタを収集するときに情報を消したのかな。
寝坊の二人ぐらいしか警備員機能して無かったし。
あとはあの二人の記憶を………

220■■■■:2008/01/28(月) 22:50:54 ID:4i/d7yFo
>>219
むしろ存在ごと…(汗)

15刊で何食わぬ顔で肉喰ってましたしね。
多少の栄養バランスの偏りくらい体内の電気信号のベクトル操作で調整?
ダイエットいらず?
うわ羨ましい!!(でも身長は…)

221■■■■:2008/02/01(金) 13:32:15 ID:aAp2Vi.g
有名人のはずなのになぁ……あれか、顔を見て生きている者はいないとかのかっこよい理由か?
でも五巻でスキルアウト達生きてるしなぁ。
裏でだけ有名なのかな。

222■■■■:2008/02/03(日) 06:06:53 ID:9rmz6Igg
目撃者達は口を揃えてこういったそうな。

「や、奴は真正のバケモノに違いない…。
顔、なんて思い出そうとするだけで震えが止まらないくらい…。
その時刻まれただろう無惨な記憶を封じ込めてくれた自分自身に、珍しく感謝の意を捧げたいキブンだにゃ」

223■■■■:2008/02/03(日) 20:08:08 ID:cjbv5s9w
語尾を見て、『駄目だ……こいつ早く何とかしないと』とか思った俺ガイル

224222:2008/02/04(月) 13:41:32 ID:hP4.M99w
安心しろ……俺もだ。

225■■■■:2008/02/11(月) 18:01:08 ID:mW9FTCeI
そーいや一方さんって着々と経験値積んでるよな
10000超のシスターズ、上条戦、淡希戦、木原戦、駒場戦、アンチスキル戦、査楽戦、そして垣根戦(あれ、なんか抜けた・・・?)
Lv6行けるんじゃね?

226■■■■:2008/02/12(火) 02:30:51 ID:.ZYuGQoo
まあ、超電磁砲を64回殺害する程度の経験値は貯まってただろうしなー。
☆のプラン短縮のごとく、
単純にやってれば後9969回の殺人が必要でも、数々のイレギュラーによってその行程はもうかなり短縮できてるのかもな。
20000人殺害する中でAIM拡散力場への回線開通できるかは知らんから、方向性はもはや別物かもしれんが。

つか、一方さんの超絶頭脳なら考えてるだけで結構な経験値稼いでそうなんだけどな。
脳内シュミレーションとか、美学の追求とかで

227■■■■:2008/02/12(火) 17:20:01 ID:kDw8Kyhg
でもLv5とLv4の間にはとてつもない差があるとか無いとかで
しかもそのLV5の垣根でさえ殺してはいないからまだまだなんじゃないか?
そもそもシスターズは一番早いとされた計画なんだろうし

228■■■■:2008/02/12(火) 19:17:26 ID:THsQl8tU
>>227
早いんじゃなくて実現可能なプランってだけだろ?

実は一番地道(だが確実)な道のりなのかもしれない。
賭ける気はないが。

229■■■■:2008/02/12(火) 21:48:25 ID:.vzG9T3E
>>227
いや、帝督さんは死んだんじゃ・・・(虐殺ってなってたし)
つかダークマターをウィキで調べたらえらく難しいっつか専門用語のオンパレードだったぜ
あれを理解してパーソナルリアリティに出来た帝督さんも、あの初の邂逅だけで全部演算した
一方さんももう普通に学者になればいいよ、宇宙の始まりを調べてきてくれ
あれで全盛期の半分以下の力っつか演算能力って・・・

230■■■■:2008/02/12(火) 23:12:16 ID:ZlLNQBkE
>>229
いや、そのダークマター(=暗黒物質)と提督のダークマター(=未元物質)は別物ですから。

暗黒物質は銀河の回転曲線問題を解消するために提示された、質量を持つが光学的に観測できない(しにくい)
宇宙全体の質量のほとんどを占めるとされた物質、のことなんで未元物質みたいな素敵性質は全然もってないんだ。
まあ、「構成要素が(今んとこ)正体不明の謎物質」って共通項から名付けられたんじゃねーかな。

つーわけで、提督のパーソナルリアリティに暗黒物質の理解は関係ないと思うぜい。

231■■■■:2008/02/13(水) 03:04:59 ID:qU2cQMj.
>>230
ありがとうございます
物理苦手で折角の説明も4回くらい熟読して漸く理解したっす
自分はもうダークマターなんて言われたら某FFの武器改造の素材くらいしか
知らんので、頭があっという間にパンク

232■■■■:2008/02/13(水) 05:30:52 ID:Qbkjgunc
>>230
そこまで物理用語に疎かったんだったら2行目はかなり理解に苦しんだだろうな…。スマソ

余計かもしれんが念のためそこを補説しとくと、要は
暗黒物質は(ある程度特殊な性質を持つ可能性は十分あるが)そこまでぶっ飛んだ性質
は持たず、宇宙に実在しているであろうと言われている物質なので、
変態的な性質を持ち、世界のどこにも存在するはずのない物質である未元物質とは
全くと言っていいほど別物で、直接的な関係性とかは全然ないんだぜ。
ってのが主な内容だったんだ。


…未元物質は能力名なんだから生成した物質の名称みたいに使うのはおかしんじゃね?
ってツッコミはしないのが優しさ。

233■■■■:2008/02/13(水) 20:36:54 ID:SmgOpem6
>>232
なるほど、わかり易い説明感謝です

つまり帝督さんのただのカッコつけというわk・・・ゲフッ

234■■■■:2008/02/19(火) 17:18:37 ID:rs00CrqI
カッコつけ、というよりは、一番妥当で格好いい名前だったからじゃないかなぁ?

235■■■■:2008/02/19(火) 17:48:54 ID:x/MuS5ao
>>217
一方さんと美琴は一度直接顔会わせてるぜ
三巻のP222の六行目に書いてあるから確認してみw

236■■■■:2008/02/20(水) 00:29:29 ID:A9TVUZIA
>>235
あ、本当だ、美琴が一目見てヤバイ奴認定したって言ってる・・・。
美琴がレベル5になってからなのかな、会ったのって。
美琴は低レベルだったのを努力でレベル上げたらしいけど、一方さんは少なくとも
9歳以前にはもうレベル5?

237■■■■:2008/02/23(土) 04:17:28 ID:eGE1r4fY
よくよく考えたら一方さんは皮膚表面の力場で物体に触れるんじゃなく、方向(ベクトル)に触れてるんだよな。

そんで反射だが全反射じゃなく五割とか八割とかの、反射率を設定して、

必要最低限の方向(ベクトル)を受け入れる力場を発生させている。

つまり力場に方向(ベクトル)が触れたとたんに、必要最低限の方向(ベクトル)が通り、他は逆向きにされる。

これなら伝達速度の問題も解決できるな。

んじゃ一方さんが演算してたのは方向(ベクトル)の種類じゃなく全身の体表面360度に及ぶ、

膨大な量の一種類の方向(ベクトル)の操作式か。

238■■■■:2008/02/23(土) 17:07:40 ID:/OYG7ud2
伝達速度の問題とは何ぞや

239■■■■:2008/02/26(火) 16:45:50 ID:ZHjR3AoA
このスレで、一方さんがどこまで反射できるかとか
原作について語ってたときに出た話題だ。

240■■■■:2008/02/26(火) 20:52:59 ID:2oMnRTOs
その「とたん」に少しのラグがあるって話だな
それならベクトル関係なしに物体を観測→干渉でもラグがあるとしたら問題はない

まあ「ベクトルを観測する」であってると思うけど

241■■■■:2008/04/19(土) 11:27:14 ID:i7KLCAiE
あと数巻したら「全盛一方」の意味が変わりそうだな…。
そのうち天使とガチで殺し合いしそうだ。

242■■■■:2008/07/24(木) 21:21:46 ID:/let1lug
能力使用シーン抜粋して、実際に描写済みの能力を正確に列記するとどんなんなるですか?

243■■■■:2008/11/24(月) 23:14:50 ID:J6rsMGUA
一通って光速で移動出来たり、できるのかね。
なんかそう言い張って聞かないんだが、実際のところどうなのかしらと。

244■■■■:2008/11/24(月) 23:31:33 ID:TFH3RSCc
光速で移動ってのはやった時点で死亡確定。 ベクトル操作を使ったとしても体がもたない。
まず光速で移動ってのはベクトル操作程度じゃ出来ない。というか、光そのもの以外は出来ない。
結果、無理だ。

245■■■■:2008/11/24(月) 23:33:35 ID:NZ8w1Lfk
>>243
ちなみに、どこのどなたがそんな風に言い張ってるんだい?

246■■■■:2008/11/24(月) 23:36:58 ID:J6rsMGUA
>>245
……一通がこの世で最強だと思ってる人が言ったんだ。
ああ、頭が痛い。

247■■■■:2008/11/26(水) 20:26:24 ID:r6Qwv6dw
光速で移動する必要なくね?

248■■■■:2008/11/26(水) 20:54:44 ID:7n9FdiqQ
確かにそんな必要無いね。
だけどまあとりあえず高速出した場合の事を考えてみた。

まず、今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので、
光速になった瞬間に質量=∞(無限大)となる。
結果、一通は重力崩壊を起こし、同時にブラックホールが発生する。

一通視点では後方に漆黒の闇が、進行方向には全ての周囲の風景が一点に集まるように見え、
さらにドップラー効果で七色に輝いて見える。

銀河系ぐらいは滅びそう。

249■■■■:2008/11/29(土) 12:24:01 ID:KI0EXy7c
一方の移動で世界がやばい、だな
たしかに最強かもしれん

250un:2008/12/04(木) 16:32:00 ID:K0MGrT0c
寒いときは人の温もりが恋しいね!
ttp://pop33.jp/match/

251246:2008/12/05(金) 22:40:21 ID:ugvwAYGY
246です。

ttp://bbs.enbbs.jp/chat/1221204554.html
一通最強云々って言うのは、実を言うとここのスレなんだ。

252sage:2008/12/06(土) 21:03:21 ID:BM/AdWtM
本当だ!!

253■■■■:2008/12/16(火) 03:11:57 ID:YrxeHra6
まーマジで考えると

いっぽーさん「お前らアホかァ?イロイロ轢いた後始末その他諸々面倒だろォが」

な感じなんだろうなぁ。
打ち止めがちょっと風邪でも引いたら形振りかまわず最大出力でカエル病院へ一走りしそうだが。


一方「オイィ!ヤブ医者ァ!?――風邪用シロップッてどれだァ!?教えて下さいやがれお願いしやがります!」

ドッタンバッタンガッチャン

冥帰「銃を突きつけての振る舞いにしては突っ込みどころ満載だね?
というか言語野演算ぶんをカットするほど切羽詰っているのかい?」
御坂妹「ただ単にテンパッてるだけです、とミサカはネットワークから得た情報で適切にツッコミます」

254■■■■:2008/12/17(水) 16:41:17 ID:0tPkXLFE
一通の風操作の延長で地球の大気全操作ってできる?
「連続した同じ構成の物質・エネルギーのベクトルを一つとみなす」みたいだからどうなのかなーと思った。

255■■■■:2008/12/17(水) 20:43:40 ID:etvQkk4w
>>254
大気の『全』操作は『オーバークロックで頭ゆだるーってミサカはミサカはry』って事になると思う。
ほぼ一定である地球の自転なんかと違って、そのベクトルの『統一性』が少ない。
ベクトルを観測し拾うための演算量は跳ね上がるだろう。
だが大気現象ってのはある程度の法則性を持つから、その日のお天気を変えたりする程度なら。

256■■■■:2008/12/18(木) 07:18:16 ID:7epEbX3Y
>>254
カエルストラップの音だけでかき消されてしまう事から推して知るべし。
他にも障害になるものはいくらでもあるだろう。

257■■■■:2008/12/18(木) 15:33:02 ID:FvKsXTUM
一方はそのうち黒い翼に加え、
ミカエル=赤
ガブリエル=青
ウリエル=黄
ラファエル=緑
のテレズマも掌握して五色の翼を羽ばたかせるに違いないw

258■■■■:2008/12/31(水) 02:56:37 ID:APYowRFU
空間移動能力で異物を体内に転移できるか否かについては裁定が下ってるのかね。

259■■■■:2008/12/31(水) 12:10:40 ID:J3LtwaWg
空間移動は11次元のベクトルがどうのと言ってるから
それを反射できるはず。

260■■■■:2009/01/01(木) 21:34:18 ID:gXw1eoMQ
>>259
具体的には何を反射するんだ。

テレポートの原理は詳しくは知らないが、テレポートでの移動は点と点の移動ではなく、別次元を回した線の移動でたとえ別次元であろうと問答無用で反射するとかなのかね。

261■■■■:2009/01/01(木) 21:38:47 ID:NFl///as
多分そんなんだろ。
大体負けないから学園都市最強なんだと。
異物体内に転送できるなら、最強とか一位とか言われてない。

262■■■■:2009/01/02(金) 16:51:56 ID:55SfQ7Wk
一方さんの学園都市最強って実は結構ずさんだよ。
木原以外誰も攻略という観点から研究してないんじゃないだろうかと思う。
磁力で回折をコントロールするのって現存する技術だから
垣根がやった方式の反射破りは美琴にも出来る筈なんだよな。

263■■■■:2009/01/02(金) 17:53:31 ID:3SahAgDA
美琴にそこまで精密なコントロールができるのだろうか。
仮に出来たとしても、それだけで攻略できるわけもなく。

264■■■■:2009/01/02(金) 18:15:22 ID:fQtKGuSY
ツリーダイヤグラムで勝ち目無しと断定されてるからなあ美琴・・・。
黒翼覚醒前の、8巻あたりの能力半減一方さんにならやり方次第でいいとこいけるんじゃあ?
精密コントロールに関しては>>263と同意見かな、未元物質の能力だからこそ逆算した上で結構なダメージの攻撃が出来たと思う。
結構なんでもありの能力だし、垣根。
美琴が185手で敗北なら奴は何手で敗北と演算されていたか少し気になるね
2位と3位にも越えられない壁があるっぽいしなんとも言えんが

265■■■■:2009/01/02(金) 18:45:09 ID:3SahAgDA
付け加えると、
エレクトロマスターの御坂なら、或いは「そういうこともできる」と
認識できれば>>263の言ってたようなことも可能かも知れないけど。
何処まで自分ができるか把握していたからこその3位だと思うから
できたかもしれない。けれど、それだけでは決定打になり得ず敗北
するんだろうと思う。回折使っても反射の設定調節すれば次からは
もう反射できるわけだし。一撃で仕留めない限りは、一方さんからの反撃
があるわけで、結局詰みに至るまでの数が違うだけで、つまり勝てないという
結論があるんだと思う。

266■■■■:2009/01/02(金) 23:47:29 ID:sUbWT2KE
>>262
んあ? そもそもあれは「通常の物理法則ではあり得ない回折」だぞ?
この世に存在しない物質でこの世に存在しない物理現象を引き起こす「未元物質」だったから可能だったことで、
あくまで電磁気力の操作能力である「超電磁砲」ではできないと思うが。

267■■■■:2009/01/03(土) 00:00:29 ID:NHLECvko
垣根って凄い能力者だったんだなー、そう考えると。
さくっと一方さんにやられたから顔の良い咬ませ犬のイメージだった・・・
一位と二位はもう人外認定でいいよ

268■■■■:2009/01/03(土) 01:00:49 ID:6.CaoDB6
第二位を平然と咬ませ犬に使えるあたりが一方さんの凄いところだ。
垣根だって十分神の世界に踏み込んでるのにな。

269■■■■:2009/01/03(土) 01:42:08 ID:E7fNXis6
二人で手え組んで☆に特攻すればよったんじゃね?
失敗しても☆にとってメインもスペアもいなくんればそれなりに打撃
共闘が難しそうな能力だがな。

270■■■■:2009/01/03(土) 03:35:21 ID:xGWt4B56
>>269
おおっぴらに手を組むと打ち止めやらが危なくなるんで、下手に上は煽れない。
で、垣根はそういうしがらみは殆ど無い。寧ろ打ち止めを利用できないか考えている。

つまり……駄目か。交渉決裂になる。

271■■■■:2009/01/04(日) 16:07:51 ID:.A5xcdE2
しがらみとか大事なもののとか昔はあって、それがなんかしらで駄目になってぶっ壊れたっぽいと一方通行も推測してたしな。
相手が上条ならその悲劇を語ることもできたんだろうがな、垣根。

しかし「虐殺」なんて言葉を用いるような殺しかたをした一方通行、見ていたアンチスキルの何人にトラウマを植え付けたんだろう(笑)
んなメタクソにしといて精密機械のピンセットが無事なのがすげえよ

272■■■■:2009/01/04(日) 16:41:10 ID:dnP1JAWQ
一般人とピンセットを守るのが悪党の美学。

273■■■■:2009/01/05(月) 00:34:54 ID:rh2dT6OQ
いろいろ面倒だから真っ先に「没収」したんだろうなピンセット。

274■■■■:2009/01/05(月) 00:46:48 ID:iiYQLNY6
>>272
壊した建物の修理費を負担しないのも悪党の美学だそうです

275■■■■:2009/01/05(月) 16:43:57 ID:rh2dT6OQ
気に入った缶コーヒーを買い占めて飲みまくるのも悪党の美学ry

276■■■■:2009/01/06(火) 20:55:52 ID:zj30NMrA
>>266
要点はそこではない。
一方さんの反射には「無意識の内に受け入れているベクトル」があるという事だ。
太陽を殺人光線にしたり、羽を鈍器にするのはダークマターによる回折でなければ無理だろう。
だが別にそれを真似る必要はない。
通常の反射は通常の物理法則を前提にした反射だから、
幾何学的には到達できない領域に回り込んで伝わっていくという通常の回折の法則は適用できる。
というより回折に拘る必要さえないかもしれん。
コインを当てるのは無理でも、通る波長の電子はあるはずで、それを突き止める研究がなされていれば
電撃を当てるなり電子レンジの仕組みで加熱するなり脳細胞を破損させるなり出来たと思う。
大気圧は受けているのに風圧は跳ね返す、という現象の差異も突き詰める余地がある。
反射モードでも缶コーヒーを飲めるのも攻略法の解析の糸口になるはずだ。
それらの研究が全然成されていないから公式戦全勝が成立していると考えた方が辻褄があうほど、
本編中に攻略要素が出てきているんだよ一方さんのベクトル変換は。

277■■■■:2009/01/06(火) 22:28:50 ID:SygAAZqg
ああなるほど。
とはいえ瞬時に解析できる程多くの種類のベクトルを操る必要はあるな。
垣根の時は二万五千ちょいだっけ?、混入したベクトル。
そんでもって一方さんに「受け入れているベクトルによる隙間」を演算しなおされないうちに
必勝のダメージを与える速さと攻撃力は必須か・・・。
どのみちレベル5同士でなきゃ無理そうではあるな。
ナンバー7には無理だと思うけど(あいつ演算とかしてなかった気がする)

278■■■■:2009/01/06(火) 23:45:39 ID:GTFe.Q.g
なるほど。

ところで、能力なしで反射を突破した唯一の例は木原だったな。
あの木原戦法なんだが、あれは本当に可能なのか?
反射膜で手を返すにしても、膜に触れたときには拳自体の一方さん方向への運動エネルギーはゼロ以下じゃなきゃならないよな。
そうだとすると、木原の拳は自発的には一方さんへは向かえなくないか?
止まっている、または引いている拳に一方さんからつっこまない限り拳は届かない気がするんだけど。
そうだとしたら、物語進行なんざ関係なしに打ち止め連れて逃げちまえばよかったんじゃないかね?

どう思うよ?

279■■■■:2009/01/09(金) 23:25:10 ID:CMCACRok
>>278
打撃の衝撃や伸び切った筋肉の弾力などで、突きの方向に対してマイナスのベクトルは発生する。
そして、ある程度鍛えた人間なら、自分が繰り出した突きで腕を痛めるというのはあまり無い。
ボクシング丸ごと1試合どかなら話は別だが。
これが寸止めとなると、自分の筋力で捻り出したエネルギーを自分でブレーキするから
この関係はほぼ逆転する。
まして、木原真拳みたく引き戻すなら、むしろ断裂しかねない負荷を受ける事になるし、
比べて、寸止めでほぼ死んだ拳が一方さんに向かう分のベクトルなんて屁でも無い。

だから「一方の自動反射範囲に入る瞬間に寸止め出来る」のが肝になる。
で、多分その動作の補助をあのマニピュレータで行わせてるんじゃないか?

まあ、まともにやり合わずプラズマ砲なり鉄骨ミサイルなり小麦粉ボムなり
外部的な力で初見必殺出来なかったのが、この場合の一方さんの敗因だわな。

280■■■■:2009/01/10(土) 23:25:20 ID:qMfZgQIA
頭いいけど馬鹿なのがグループ入り前の一方さんの持ち味ですから。
上条さんとバトッた時期に垣根の未元物質喰らってたら、未元物質を含めた世界の逆算を思いついたかも怪しい。
レベル5の人間は基本的に相手を舐めてかかり予想外の反撃を受けて痛い目にあう。

レベル5全員で全力大乱闘したら学園都市は窓のないビルを残して地図から消えるだろうがな

281■■■■:2009/01/11(日) 00:36:16 ID:qbFXBR8.
精神を掌握する人はバトらないだろうけど。
出てないレベル5ってあと何人いたっけ?

282■■■■:2009/01/11(日) 09:56:49 ID:PhRBxXyM
心理掌握をのぞけばでてないのは第六位だけだろ。

283■■■■:2009/01/11(日) 13:13:11 ID:qbFXBR8.
一位 一方通行 (生存)
二位 未知元素 (死亡)
三位 超電磁砲 (生存)
四位 原子崩壊 (死亡)
五位 心理掌握 (生存)
六位
七位 スゴイぱーんち(生存)

284■■■■:2009/01/11(日) 14:47:55 ID:n.Umsa.c
>>283
未知元素→未元物質、な。
都市レベルを崩壊できるのは1から4位までだな、よく考えると。
3、4も若干火力が足らないか?
ビル数個までかな

285■■■■:2009/01/11(日) 20:45:16 ID:qbFXBR8.
四位は制御考えなければ単純な破壊力では
三位より上なんだっけ?

286■■■■:2009/01/11(日) 22:08:29 ID:7sS43LI6
リミッター外せば恐らく。
ただ麦自身「研究者の負け惜しみ」とか言ってたからあんま信じてはいなさそう

287■■■■:2009/01/11(日) 22:48:46 ID:XtBUGZ6k
6位の能力って何だと思う?
皆さん予想してみません?

288■■■■:2009/01/13(火) 03:30:01 ID:8iaHsML2
熱量変化(エナジーアルター)だったり?

289■■■■:2009/01/14(水) 19:38:49 ID:0xoDhQi2
第七位の能力を一方さんは反射できるんだろうか?
「よく分からない力」らしいが

290■■■■:2009/01/14(水) 20:06:36 ID:niLkHoQA
できるから一位なんじゃね?
確か操れる総量を超える力をぶつけられたら
七位は負ける。だから他のには勝てない、とか。

291■■■■:2009/01/14(水) 23:10:34 ID:9GsJedFs
反射できたら説明できる力になっちゃう気がするけど
まぁ反射がだめなら黒翼があるし

292■■■■:2009/01/15(木) 00:07:22 ID:eeiRXyyc
起きる現象としてはマッハの速度で移動とか
空間割って衝撃波、だからな。
現象として起こってベクトルがあるなら反射できる。
ただ、7位の特別な点はその能力の発動原理が意味不明な部分にあるかと。
自分自身もよくわかってないみたいだし。よくわからん不死性とか。

293■■■■:2009/01/15(木) 19:32:01 ID:nLx065Sc
空間割ってじゃなくて力場の均衡崩してだろ

削板がまだつかえない(?)魔神の力まで反射したとして、それは一方通行はどの程度の理解度なんだろうか?
なんかよくわかんないけど向きは変えれる、としても自分にかかったベクトルを操作するのか、かかる直前に曲げられちゃうのか。

294■■■■:2009/01/15(木) 20:27:25 ID:eeiRXyyc
未元物質の時と同じ様に、それを演算できれば反射できるかと。

295■■■■:2009/01/15(木) 21:07:51 ID:KwJLB9bg
>>294
これいっこ上にだよな。
そうじゃなくて未元物質は提督の背中に発生、三次元空間を伝わって到達、だろ?
じゃなくて体内に直接さあ………なんていうか、テレポートにはベクトルがあるって奴の無い版みたいな。
顕現前の力にも干渉できたら一方通行はマナの集束ぐらいできるようになりそうだろ。
トンネル効果はとりあえず置いといてね。

ここまで書いて気づいたが、魔力(?)ってベクトル量なのか?ってはなしだったわ。

296■■■■:2009/01/16(金) 18:03:44 ID:.tjc4Tc.
話の流れきって悪いが読み返してて気になったんでひとつ。
一方通行は偽海原の分解光線をくらうのだろうか?
なんかあの光線、媒体はただの光っぽいし。

297■■■■:2009/01/16(金) 20:22:30 ID:SgCXZ.Ps
光にもベクトルはあるから反射出来ると思う
一方さんが魔術的なベクトルは操作できないなら駄目だろうけど・・・
反射したら確実に海原、バラバラになるな

そういやアニメで海原の話やるみたいだから、多分ラストオーダーのエピソードもやるんだろうな

298■■■■:2009/01/16(金) 20:26:05 ID:hgjlGepI
最近の一方さんはよくわからんからな。
黒須い翼とかあるし。

299■■■■:2009/01/17(土) 00:15:27 ID:IIhnOh3Q
分解光線はサイコキネシスを使って防御できるんだから食らってもベクトル操作でどうにかできそうな

300■■■■:2009/01/17(土) 00:28:24 ID:L0SRcKpM
でも日光は反射対象に入ってなかったんじゃないか?
金星の光っつったって太陽光なんだし

301■■■■:2009/01/17(土) 16:53:50 ID:T98m/FiI
>>300
非反射設定に直射日光だけ入れてたら反射できるんじゃないか?

302■■■■:2009/01/17(土) 19:23:43 ID:x1A1TK2I
細かい反射設定だなw
シャンプーすら反射してた一方さんならやるかもしれないがw

303■■■■:2009/01/17(土) 20:01:42 ID:nrQCQTDo
一口に太陽光線って言ってもね。
紫外線などの有害なものは反射してたから、肌が白くなったとか言ってたし。
そう考えると通じるか否かは微妙な線だ。

304■■■■:2009/01/18(日) 21:54:25 ID:L20K0I6M
つまり、分解光線の触媒がどこまでの範囲なのかってことか?

305■■■■:2009/01/19(月) 22:00:40 ID:kaERCeIU
今更気づいたんだが、一方さんって額に五巻で入院してから微妙に髪型変わってるんだな。
短くなってる

306■■■■:2009/01/19(月) 22:13:54 ID:r3ouO2a.
頭蓋骨やら脳味噌の手術するから髪の毛切ったんだよ。
それを生体電流の方向性を操作して一気に伸ばしたと8巻で。

307■■■■:2009/01/20(火) 02:41:28 ID:jy2SXMjo
身長も伸ばせそうだな、それ
もやしっ子なんだしトレーニングと体内ベクトル操作で多少体格、というか筋肉増量すりゃいいのに

308■■■■:2009/01/20(火) 19:58:38 ID:y4TWl/yo
能力が圧倒的だからそんなことする必要がなかったわけで。
けど今はバッテリーの無駄使いができないからやらない、とかかね。

309■■■■:2009/01/20(火) 20:05:13 ID:MHlOitd6
ホルモンバランス崩れてるから身長はこれからもあんま伸びなさそうだ。
まあ168あればそこまで低いって訳でもないか。
日本の男性平均身長っていくつだっけ?

310■■■■:2009/01/23(金) 15:25:58 ID:W6V8osOI
>309
大体170前後。

311■■■■:2009/01/23(金) 21:55:23 ID:JwXxKgyQ
>>303全ての光を反射していたら、一方さんは何も見えない事になる。
だから>>300の理屈では防御できないと思う。
金星の光を浴びたら有害か無害かというと無害に決まっているから
金星の光自体は跳ね返していないと考えたほうがいい。
ただホルモンバランスが狂うところまで外部刺激を遮断しているということは、
「真実有害なもの」だけでなく「一見有害そうなもの」まで反射していえるわけで、
やはりやってみないと判らないかも。
「真実有害なもの」を反射していない例もあるし。

312■■■■:2009/01/30(金) 23:55:24 ID:FUeR9Fx6
そういや結局、人間が分解光線くらったらどうなるんだ?
やっぱヘタ錬の時のステイルみたいになるのか?

313■■■■:2009/02/01(日) 02:32:07 ID:6DvLsBZ2
分解の最小単位が微妙だからなー
最小で細胞単位、最大でも臓器単位か?
とりあえずまともに食らったら死ぬかと

314■■■■:2009/02/01(日) 23:30:19 ID:UVvruhoM
13巻で一方さんが見せてくれた大投擲を、科学的に分析してみる。

以下、13巻P203以降より抜粋
>九月三〇日の地球の自転は五分ほど遅れる事となった。
>コンクリート壁が、恐るべき速度で投げ放たれた(中略)『標的』との間を邪魔する複数のビルが紙屑のように倒壊していく。
>『標的』までの距離はおよそ二キロ超。
>地球そのものの自転エネルギーまで奪い取って放った一撃。

 回転エネルギーK=1/2Iω^2[kg m m/s^2=J]、球の回転モーメントI=(2/5)Ma^2[kg m^2]、地球の質量M=5.9742*10^24[kg]、半径a=6.37815*10^6[m]、角速度ω=2π/86400[rad/s]なので、地球が持つ自転のエネルギーは2.57058*10^29[J]。
 コンクリート壁を1.0*10^8[m/s]=1/3cで射出したと考えると、コンクリート壁の質量は5.14116*10^13[kg]。コンクリートの密度を2.3*10^3[kg/m^3]と仮定すると、コンクリート壁の体積は2.24*10^10[m^3]、つまり一辺2.8kmのコンクリートを投げつけた事になる(そしてその後地球の自転は止まる)。

 もし、自転が遅れるのが9月30日だけでないと仮定した場合、使われるエネルギーはω=2π/(24時間)とω=2π/(24時間+5分)の差は1.77587*10^27[J]。これは3.55*10^11[kg]=約3.55億t、つまり一辺約536.5mのコンクリート壁を1/3cの速度で射出した事になる。
 どこにあったんだそんな馬鹿でかい壁が。

 ……僕の計算、間違ってる? 教えて偉い人!

315■■■■:2009/02/01(日) 23:32:21 ID:UVvruhoM
314です。板違いスマン。考察板用だった、これ。

316■■■■:2009/02/05(木) 01:01:20 ID:R5xQeWi2
物理にとことん疎いのであってるは分からん、ごめん。

あってるとして、その536.5mのコンクリ壁は壁というか地中に埋まってた分や道路すら
まとめて一つの塊としてブン投げたんじゃないか?
というかそれ位しか自分には思いつかないんだ……

317■■■■:2009/02/05(木) 08:07:00 ID:La4g7Ens
「1/3c」という部分に仮定が入っているね。
つまり、もっと速く投げれば、もっと小さなコンクリート塊ですむよ。

318■■■■:2009/02/22(日) 20:14:01 ID:5xsa1edQ
そういや、一方さんに向けて異物をテレポートしたらどうなるんだろうか
いきなり体の中に出てきた物に反射とか適応するのか?

319■■■■:2009/02/23(月) 22:35:16 ID:rNqnFOG.
>>318
作品中でのテレポートそのものの能力が3次元の理論値を11次元「ベクトル」に置き換えて物体を移動させる能力なので、
「ベクトル」という言葉が入る以上、そこには「向き」が存在する事になるから、十分一方さんの能力は有効なんじゃないか?

320■■■■:2009/02/25(水) 19:06:24 ID:s.BxpFto
11次元の中には3次元の三つの要素も入ってる訳だから反射もできると思う
テレポートは地の文では点と点の移動って書いてはいるけど
A点からB点へ移動するには何らかのベクトルがあるはず

どんな手段を使って物体が「移動」しようが「移動」してるからにはベクトルは発生してるんじゃないかと

って頭の足りない俺は考えてる

321■■■■:2009/03/08(日) 16:03:01 ID:fPq8b6ls
ところで、高速で一方さんに近づいて、手に持ってる銃を引っ張ったらどうなるんだろう。

322■■■■:2009/03/09(月) 00:59:35 ID:SbWpFsHI
握っている銃を反射してたら潰れるから銃を反射対象に入れていないので
普通に奪える
または握っている手に一定以上の力が加わったらその分を反射して一方通行側に
はじき飛ばされた後に一方通行にぶつかってはじき飛ばされる

って感じじゃないか?

323■■■■:2009/03/15(日) 23:05:33 ID:1geAA4u.
一方さん×ミサカ妹ってありえると思う?
俺はありだと思う

324■■■■:2009/03/17(火) 00:50:07 ID:KbmYvs7k
>>323
御坂妹はないだろうが、妹達の1人が……ってのはありかもな。
だが俺は上位個体を応援する。

325■■■■:2009/03/17(火) 23:33:10 ID:1A86.tJE
女って悪夢の可能性が消えてないのと上条に打ち止めが普通に懐いてるってのが不安要素だな

326■■■■:2009/03/18(水) 23:19:19 ID:5HB8rcSg
まあラストオーダーにも普通に上条に関する記憶は有るからな

327■■■■:2009/03/21(土) 00:51:03 ID:LKpaJPX.
フルチューニングの方はどうなんだろな

328■■■■:2009/03/21(土) 02:07:17 ID:PF5HJUpA
記憶有る場合は一方や上条との絡みが面白そうだが

329■■■■:2009/03/21(土) 18:02:40 ID:Rx.txbhI
時間ベクトルを曲げる展開はまだですか

330■■■■:2009/04/05(日) 08:41:28 ID:EPJxl2Zc
時間ってのをぶっちゃけると、ベクトルを発生させるための大元だよな。
万物流転という絶対のベクトルは、最低事象単位の連続で表現・観測される。

ひょっとすると逆流させる事が出来ないだけで、既に操っているのかもしれん。

331■■■■:2009/04/05(日) 08:43:49 ID:EPJxl2Zc
って、ああ違うな。
万物流転のベクトルを手中に収める事が出来たなら、ソレは時間さえ操る事と
まったくの同意なんだ。

332■■■■:2009/05/04(月) 09:59:00 ID:u7ABfEK.
>323
15巻で「一方通行には、守るべき者がいる。それは打ち止めであり、妹達であり、芳川桔梗であり、そして黄泉川愛穂だ。」
といってるからアリに決まってるさ。一方×芳川とか個人的にはたまらんもんがあるんだぜ。
まあ一番はやっぱり一方×打ち止めなんだが

333■■■■:2009/05/26(火) 17:58:22 ID:sqAmurIY
帝督に生きて欲しいと思ってるのは俺だけ?w

334■■■■:2009/05/26(火) 19:44:24 ID:UVTSIGAE
ぶっちゃけ潔く死んでくれてる方がいい。
あんまりダラダラ出られると良くない方に走りだしそう。
例えばやおiゲフンゲフン

335■■■■:2009/05/26(火) 21:02:59 ID:sqAmurIY
↑えーwいいキャラじゃん!ちなみにもうやおry・・・・にはもう腐女子の皆さんに妄想されてるよw

336■■■■:2009/05/26(火) 23:21:26 ID:lcDU3TjI
俺もていとくんは生きてて欲しいな
描写的にミンチにされたのが濃厚だけど
第二候補だしアレイ☆あたりが根回しして…
ってゆー無理矢理な感じでもいいから再登場希望

ついでに言うならヘタ錬も
まぁ黄金錬成復活させたら話崩れるからないだろうが
なんつーか強いのに空気になってるキャラは歯痒い

337■■■■:2009/05/27(水) 10:38:18 ID:8RSUEpTQ
21巻あたりで主役として再登場すると見た!

338■■■■:2009/05/29(金) 21:24:11 ID:qEoz6Eow
SS3とかで過去編とかやってくんないかな。

339■■■■:2009/05/29(金) 21:29:49 ID:h19Ej/.U
上条さんがぼろぼろのところでヘタ錬が出てきて
「当然。こんなところで倒れるわけではあるまい?」
とか言って再登場するんですね?

340■■■■:2009/05/30(土) 18:57:42 ID:LPII8Oqc
ヘタ錬は記憶失ったうえに顔も変えられたしもう別人だろw

341■■■■:2009/06/01(月) 00:03:18 ID:JO3/e.Pc
実は記憶失ったヘタ錬が提督

342■■■■:2009/06/01(月) 22:05:44 ID:TV1vw9VM
>>341
どんな神展開!?

343■■■■:2009/06/02(火) 14:07:35 ID:FwZcYYEc
そしてその神展開をまったく機能できなかった提督萌え〜

344■■■■:2009/06/03(水) 03:58:19 ID:kaZ.4NDk
レベル6が時間通行だと予測してみる

345■■■■:2009/06/04(木) 09:44:44 ID:JKJV4Jgg
ベクトル操作能力で無節操に温度も電荷も跳ね返しているからなぁ。
案外時間も操作してしまうかもしれん。

346:2009/10/28(水) 11:00:41 ID:Dt3FV6jY
一方通行の黒い翼てどんな能力?

347:2009/10/28(水) 11:09:44 ID:Dt3FV6jY
思ったんだけどさー、一方通行の反射反応速度の上をいく近接攻撃なら反射くらうまえに打ち手を
戻して一方通行を倒せるんじゃないだろうか?例えば神裂くらいの速度で。
一方通行は完全に知覚できないと思うんだよ。

348■■■■:2009/10/28(水) 20:30:55 ID:f2PEuQts
>>347
全ての攻撃を反射するのにどうやってダメージあたえるんだよ。
まぁ木原神拳なら可能だが。

コテハンは叩かれるぞ。

349:2009/10/28(水) 22:44:17 ID:Dt3FV6jY
皮膚上に触れられたと認識されてから反射の演算を行って反射されるわけだから、反射の影響を
受ける前に引けば反作用は受け無いだろ。そもそも神裂とかの速度は人の脳を超えてるだろ。
俺には木原のほうが納得いかない。なんだあのパンチ???

350■■■■:2009/10/29(木) 23:11:40 ID:P5UxV9vw
>>349
禁書wikiの木原数多の項を参照。

一方通行の反射は無意識下で行われているわけで、
反射の演算は攻撃を受けるより前から継続、持続的に行われているわけだな。
だから認識したとかしないとかは関係ないわけだ。

ていうか反射の影響を受ける前に「引く」って事はダメージ与えられてないよな?

もう少しkwsk説明頼む。そっちの言いたい事の情報が足りない。

351:2009/10/30(金) 09:43:54 ID:6i9yatu2
1)無意識かにベクトルの向きを計算して、反射している反射を継続してても、
どの向きにどれだけの大きさが来るかは、無意識でも脳に伝わらなきゃ計算式に組み込めないだろ?
組み込んでからの対処だと思ってたんだが。
2)触れた時点から、どんどん増えるベクトルの大きさと同時進行で、それに応じた反射が行われている?
だったら降参だよ、いくら速くても普通の近接攻撃では100%無理だ。
反射を受ける速さより速く攻撃を与えればもしやと思ったが、銃弾の衝撃を反射するくらいだから
そもそも衝撃が伝わる速度よりも速いんだよなぁ。
本気の神裂くらいの速度でもむりか。

352■■■■:2009/11/02(月) 23:05:32 ID:3cYbrakc
>>351
おk理解した。
確かに間違いではないが正解とも言えないと思う。
一方通行は「受け入れるベクトル」と「受け入れないベクトル」を事前に算出して、
それを計算式に組み込んでいるわけだから、
外部からの刺激が「受け入れるベクトル」以外なら全て反射されるように設定されているわけだな。
つまり、この反射の壁をすり抜けて攻撃するには「受け入れるベクトル」の中でなくてはならない・・・

が、無理に等しいな。
そもそも「受け入れるベクトル」っていうのは、引力、光、熱とかの最低限のベクトルだからな。

353:2009/11/09(月) 04:55:21 ID:0xYSttOQ
>>352
ベクトル量〜云々はひとまずおいとくとしても
科学的な表現をするならテンソル場であって、ベクトル空間の問題じゃなくね?
と言うか、テンソルとベクトルの違い分かってる?

354■■■■:2009/11/09(月) 22:30:57 ID:i5NFeQSQ
>>353
色々混同してたようだすまない。

ふむ。それじゃあ詳しい解説求むぞ>>353

355m:2009/11/11(水) 05:00:07 ID:YbU69HlA
>>354
詳しくはwikiを(ryってのはいくら何でもぶん投げ過ぎだけども、分かりやすく言うとベクトルの親玉。スカラーやベクトルを一般化した考え方。
大学で建築・土木・電電辺りの学科で死にたくなるほどやらされる……ってか詳しく解説するにゃ高校数学ⅢC辺りからになるぞ。

熱伝導なんかもテンソルだし大気に働きかける為にはテンソルで計算しないといけない。
しかしラプラスの魔だったりマクスウェルの悪魔だったりする一方通行さんに戦わせるとか学園の偉い人はアホですよ。

356■■■■:2009/11/11(水) 18:04:40 ID:ubhuGZ2k
けっこう前にベクトルの効果範囲は体表面だけって言われてたけど
19巻では、遠くのベクトルも操作していたような記述があった
気がするけど能力が伸びたってことでいいのかな

357■■■■:2009/11/11(水) 23:07:49 ID:XZSyx8F2
>>355
すまない。ありがとう。

俺まだ高1だわwww
ちょっと出直してくるww

358■■■■:2009/11/15(日) 20:58:49 ID:5IfkAko6
すれ違いかもだけど
絶対能力進化計画って上条さんにやられたあとすぐ終わった感じじゃん?
あれおかしくない?たかがレベル0に一度やられたくらいで終わるものなの?

359■■■■:2009/11/15(日) 21:52:30 ID:.Z6dIDS.
>>358
アレイスターが最初から中止するつもりだったから

360■■■■:2009/11/15(日) 22:59:37 ID:5IfkAko6
>>359
じゃなんで美琴が施設をはかいしてた段階で中止にならなかったの?

361■■■■:2009/11/16(月) 04:19:11 ID:awL4DPtE

なんてこったよょょよょwww

女性に裸を見られたの人生初なのに
おちnちnまで舐められちゃったぞ!!wwwwwwww

俺の月収の倍ももらったし、こんな幸せで、俺いいの?www

http:\/2ch.nyanyanyan .com/ngxez-a.php

362■■■■:2009/11/16(月) 20:41:42 ID:Q6rD2o7w
>>360
そもそも最強のレベル5がレベル0に敗北するという事はとても大事件。

363■■■■:2009/11/16(月) 21:32:28 ID:74WQadn2
いちどレベル0にやられるくらいで中止になるような実験じゃなかったじゃん
レベル6ってそれだけ魅力的なんでしょ?
そのまま続けられててもおかしくないような内容なのに
結果は中止
アレイスターが動いたのは確かだけど動いたタイミングがおかしいでしょ

364m:2009/11/17(火) 13:01:28 ID:SSBUGYJo
>>356
最終的にはマスラヲのウィル子みたいなものにでもなるのかな。

一方通行さんの能力てビリビリが出来ること全て余裕で出来るハズなんだけど
それの劣化コピーをぶつけるってのも理解不能な実験やんね。

365■■■■:2009/11/18(水) 22:55:05 ID:a8bc.HoY
>>363
その事件を受けて、ツリーダイアグラムに再演算させようとしたが、
正体不明の攻撃により衛星が撃墜され、演算不能。

結果、実験は凍結。
どれだけこの実験がツリーダイアグラムの予測演算に依存していたかというのがよく分かる。


一部の科学者にとってはLv6は魅力的だったが、アレイスターにはそれほど興味がなかったのでは?

366おれんぢ:2009/11/19(木) 16:39:14 ID:9hKdj30k
19巻の挿絵の一方通行の杖、
改造したらしいですが。みんな暗くて見えないんですけど、P39に一方通行
の杖がうっすら見えます。
             足生えてね??

367■■■■:2009/11/19(木) 19:30:19 ID:j81L.28U
てか、アレイスターとしては実験自体はどうでもよかったんじゃねーの?
そもそも、レベル6のその先を目指してたみたいだし、
一方通行が妹達を20000人殺すもよし、その間に誰か邪魔が入るもよし。

第一、学園都市の情報を常にチェックしてるくらいだから
妹達の誰かが上条さんに会うように戦闘場所を指定して
わざと上条さんを実験に巻き込ませたって考え方もあるんじゃないかな?
2人とも学園都市のメインプランなんだからさ。

368■■■■:2009/11/19(木) 21:52:42 ID:7dGHqW2o
>>366
灰村キヨタカさんのHP行ってみ。
一方通行の杖のラフも含めた19巻のラフ絵が公開されてるぞww

369m:2009/11/20(金) 02:56:12 ID:WLIyLBVE
>>367
それこそコストパフォーマンスとリスクヘッジ問題でしょう。

学園の分かり易い弱点として高度なネットワーク化がある。
セキュアなシステムを維持するためのコストは常に莫大だしヒューマンリスクマネジメント意識の薄さも大問題。
コーポレートガバナンスは完全放棄コンプライアンスなんぞ糞喰らえな企業体が非人道的実験を行うなんざ一瞬で崩壊コースじゃないですか。

これだけ分かり易く最先端技術を蓄積した場所なのに各種企業テロをガン無視してるってアレイスターさんが何考えてるかよく分からんですよ。
ネットーワーク・ソーシャル共に毎日数千人アタックしかけてるであろう場所でそんな危険な実験頭おかしい。

370■■■■:2009/11/20(金) 19:04:20 ID:xJFP6lbI
>>369
全然、答えになってない回答になってしまいますが
そもそも、頭がおかしいくらいの人間でなければ2万人のクローン殺害とか
他にもいろいろな事をしないと思いますよ。

結標の言葉を借りるならば、この惑星そのものを
使い捨てにしか考えてない可能性だってありますからね。
だから、自分や学園都市の存続なんてどーでもいいのかもしれません。

あと情報分野での攻撃に関してはそもそも、学園都市外のレベルでは
話になりませんし、だとすると敵は中にいるわけですが
そっちも彼が学園都市を掌握してるんですから問題なしでしょう。
物理的攻撃があったとしても、そちらは暗部を動かせばOKでしょうしね。

371■■■■:2009/11/21(土) 15:38:35 ID:v7H6qR0w
話をぶった切ってすません。既出だったら尚すいません!
13巻+SSを読んだのですが、一方通行とサーシャの身体に起きてる異変って同じですよね?
天使の力を宿した(行使した?)後遺症っぽいんですが
二人が顔をあわせたら何か起きるのかな!とwktk
では続きを読む作業に戻りますw

372m:2009/11/23(月) 18:59:43 ID:lWvjG1eg
>>370
>そもそも、頭がおかしいくらいの人間でなければ2万人のクローン殺害とか
>他にもいろいろな事をしないと思いますよ。
いや超納得したw

俺は情報工学分野がそもそもの専門なんだけど、IT分野に於ける技術格差ってのは実に頼りないものなんですよ。
最先端のプロテクトが公式発表前日にクラックされたりする世界です。対Krackに関しては独自の技術ほど危ない。
HackであれAttackであれCrackであれ攻略不可能なシステムってのは理論上存在しません。
またシステム全体の頑健さは最先端技術ではなく掛けたコストに比例します。ゆえに枯れた技術ほど強い。
圧倒的に進んだ技術を誇る学園都市ってのはマンパワーに曝されてない穴ぼこだらけのシステムに依存してるとしか考えられないのです。
あんだけ沢山のモノをぶら下げてる訳だし…。
ソーシャルな方面でも攫う・呑ませる・美人局る・ゴミ収集・追う・忍び込む・掏る・鼻薬・ガメると多種多様にあるしキッチリ対応出来てるのか非常に不安です。
……彼はシステム走査とかログ堀とか個々人のストーキングまでやってたりするんですかねぇ

ちなみに現実にも女に酔わされて(ryなんて事例が山ほどあります。ペンタゴンとかそういうレベルで。

373■■■■:2010/01/04(月) 00:22:56 ID:XZ/ywPf6
wiki読んでて、
> なお、よく上る話題として「熱量はスカラーである」という物があるが、
そういう問題かと思ったが、スカラー量は反射出来ないんだな。

なら「電撃使い」の能力行使で、一方通行に大規模な電位ポテンシャルを与えれば(電荷移動無しにローレンツ力を使ったりする連中なんだから、これ位出来るだろう)、
電位差により体内のあらゆる運動で電流が発生し、死ぬ。
また、重力ポテンシャルの底に落とし込むことによって、能力を使い身体の縮退は避けられても、時間の遅延により悠久の果てへと封印出来るかも。

374■■■■:2010/01/05(火) 03:33:40 ID:Af1EGjwo
>>373
> 「電撃使い」の能力行使で、一方通行に大規模な電位ポテンシャルを与え
ここがダウトっぽいかな。
テレポート攻撃不可(11次元「ベクトル」が反射される)の例からすると、
「電位ポテンシャルを与え」る行為は何らかの一方さんに向かうベクトルを
伴ってしまうのではないかと。

375■■■■:2010/01/05(火) 16:34:33 ID:mVpxGm/6
>>374
なら量子変速とやらで重力ポテンシャルの方を使うか。これは反射範囲外で勝手にやれるし。

376■■■■:2010/01/06(水) 05:11:38 ID:yQhV2Whs
一方さんの目的はもはや打ち止めを護ればいいだけには留まらず、
その周りの世界も護らないとならなくなってしまったんだよなあ。
黄泉川や芳川といった全ても。打ち止めに悲しい顔をさせないために。

グループに属していながら「上」の連中と戦うために、カエル医者からチップ脅し取ったり
電極の電波受信ジャマーとして杖を改造したりと色々と対策を取ってきたが…
しかしその対策は「自分自身の行動制限させないため」であって「打ち止めの身の安全」とは
直接的には繋がっていない。となると一方さんの目的を真に果たすためにはミサカネットワークに
多大なる負担を掛けない環境作り、すなわちAIM拡散力場の集合体なんて存在をぶっ潰さなくちゃ
ならないわけだな・・・

今はエイワスの言うままにロシアに向かってるが、そのエイワス倒さん限り幸せになれんと思うぞ

377■■■■:2010/02/27(土) 18:17:13 ID:DuoUHnw.
あらゆる攻撃を跳ね返すのが可能だが、
「顔面にう●こを押しつける」というのは反射可能なんかな
叩きつけるのでなくて「グ ニャ ア ・・・」て押しつけるの

378■■■■:2010/03/02(火) 21:25:26 ID:O9hlGZZw
拡散して跳ね返るよ

379■■■■:2010/03/03(水) 12:38:31 ID:EsduoSks
「空腹(飢餓)」や「老化」とかは防げるのかな
「体内のカロリーと塩が抜ける」のを方向の変化で出なくする

380■■■■:2010/03/18(木) 05:39:51 ID:Tk3JUTes
てかレベル6シフトの何がいけないんだ?
そもそも実験で殺されるためにつくられてるんだから
それを殺さないというのは人間に生命維持のための行動を禁止するようなものじゃね?

381■■■■:2010/03/18(木) 17:47:59 ID:SycRbfi.
いやそういう事以前に
人間のクローンをつくる事自体が、世界で禁止されてるからね。

382m:2010/03/26(金) 15:08:24 ID:Xgvb4FXY
>>374
電位=静電「ポテンシャル」なんだからベクトルは関係無いよ。
相対的な話。

電磁波をベクトルとして演算してる以上(ry

383■■■■:2010/03/27(土) 00:35:37 ID:lFW2.qHQ
急に違う話だが、一方さんの黒い翼ってさ。アレイスターの話ではAIM拡散力場のベクトルを操作しているとか
なら、学園都市以外だと黒い翼使えないんじゃないのか?

イマイチ分からん。誰か解説たのむ

384■■■■:2010/03/27(土) 13:28:19 ID:M4pFs3HI
>>383
ミサカネットワークで帯状力場を作らせた、のかな
ヒューズ=カザキリが要請してもやってもらえることだし、チョーカーでつながってる一方さんならできるかも
あくまで憶測の域をでないけど
もしかしたらAIM以外の力を使ったかもしれない

385■■■■:2010/05/11(火) 14:36:30 ID:i7aCVz2M
                       ,.    ̄  ` 、
                 /  、   、  ィ,、 ヽ
     /|__   , -‐ヘ    / /    ゙丶、_\トoヘ ハ
   <   __|   {ゝ-と)   ' /  、 ヘ    ̄ `^´  l
     \|     Y イ   | ,' /斗乂 \ハ从、 , ‐┴─'⌒ヽ
          | |   トリ/c==   ==っ ∨  ,---、 、丿
          | | ___ V /////// //  /〉
          | └'ー}川}トヽ⊂==つ {∨_//
  /|__.      ー一v'///  }:::`Tニニイ}   /〉
 <  __|        ` < 八\:::::::/八.  /
  \|                  \  ー匸f‐′  /
                     {  /.:::ハ     〈

386■■■■:2010/05/14(金) 19:52:58 ID:.uFJyDYs
>>373
ヒッグスポテンシャルを操作して、電子質量をゼロにして攻撃するって手もあるな。

387■■■■:2010/05/15(土) 15:11:31 ID:1FWHbHhM
今月のガンガンで一方通行の女装姿が出てたな。

388■■■■:2010/05/18(火) 23:35:38 ID:BzzTxkdI
 なんだってー?!

 ま、どこかには性別出てるのかもしれないが
あの『おとこにしか見えない外見』で「男だか女だかわからネェ体」(出展不明 一方通行が出る小説のどれか)
などという自嘲が出る時点で『女』または『両性』である事は明らか。

 『どちらでもない』場合もあるが、その場合も胎内では女性だったり両性だったりするものと。
「こんなんじゃ男でも女でもネェ」系統で言うはずだし。

389■■■■:2010/05/24(月) 03:51:48 ID:TqU91eWc
空間とかもベクトル操作しそうな一方通行だけど0次元っていうのは操作できるのかな?
ベクトルが無いだろうから流石に無理かな?

390■■■■:2010/05/25(火) 20:17:03 ID:TzrsPqCs
男だか女だかわかんねェは五巻、打ち止めに髪の色おかしくね?って聞かれたとき

391■■■■:2010/06/12(土) 17:33:52 ID:GSUDTkIM
暇つぶしに作った。良かったら使ってみて。
Sc_123034
先着100名。期限は1日、
使い方はあえて説明しない。

392■■■■:2010/06/12(土) 17:42:06 ID:GSUDTkIM
パスを書くの忘れてた……ax

393■■■■:2010/06/30(水) 19:14:25 ID:kZm0hrR2
ポテンシャル云々の意見が出てるが、ポテンシャルを操作する時点で
何らかの粒子を流し込むor奪い取るという動作をしなくてはいけないと思う。
例えば電位なら電子を、重力ポテンシャルなら重力子(禁書世界では存在する)を
操作しなくてはいけない。
でも、その時点でベクトル操作の壁に阻まれるから無意味だろうと予想する。

394■■■■:2010/07/02(金) 12:59:23 ID:i04WZ0L6
 外側を操作して相対的に下がった(上がった)状態に、とかって話じゃないかと推測。

 また、木原神拳とは「複数ある一方の防御行動全てに即時対応できる(フェイント含む)」であり「反射貫通」など初歩の初歩。
既出である「軟らかい物をゆっくり押し当てる」事により「反射場の厚みとタイミング」が観測可能であり
木原神拳の実在により「適切な距離とタイミングで引く等の操作により反射は(それ以外すら)貫通できる」
 これは必ずしも正確なタイミングは必要なく「多数攻撃のタイミングをずらすだけでも良いと思われる」
(というより寝てるか気付かれない状態であれば「接触距離から『引く』だけで良い」)

 偽練でも対処可能と言って良い。 ただし「知っていれば」だが。

 と、追記。
初期の一万人実験は、ライフル実験同等の正当防衛(過剰では有るかもだが)であろーう。
デフォが「正確な反射」(角度調節は不明(でも意識的には可能))である以上「追加加速して反射ではない」

 ただ返しただけ。


 ついつい追記。
「危険でなく気付かれない量での温度操作や光/物品操作による慢性的攻撃」
「短時間、小範囲の障壁無効化に特化した能力者や物品」
「量産品側の強化目的も多少あった可能性」
「ていうか一方の思考ってシスターズにバレてねー? 表層くらいは」

395■■■■:2010/07/06(火) 16:20:02 ID:xrQBcsyg
>>393
> ポテンシャルを操作する時点で何らかの粒子を流し込むor奪い取るという動作をしなくてはいけないと思う。
> その時点でベクトル操作の壁に阻まれる

過去レスを読んでポテンシャルの意味を調べてから書き込んでくださいお馬鹿さん。
一方通行の効力範囲「外」での操作でポテンシャルは弄れるんだよ、相対的に定義されるものだから。

> 電位なら電子を、重力ポテンシャルなら重力子
って時点で失笑だけど。

396■■■■:2010/07/10(土) 22:01:06 ID:nx62vnoQ
>>389
0次元は垂直な線が引けない空間=向きが存在しない空間だから無理じゃね?
0次元は「無」って解釈していいかも
1次元以降なら向きがある

397■■■■:2010/07/11(日) 20:44:53 ID:9AnQyZFE
ジョジョ5部の「メタリカ」なら一通さんに勝てるぜ!
あと幽白の影踏んで動けなくするやつとか

398■■■■:2010/07/11(日) 21:05:15 ID:Od5MEuho
>>397
磁力のベクトル操作で簡単に防げるんじゃね?<メタリカ

399■■■■:2010/07/11(日) 21:09:35 ID:9AnQyZFE
いや、メタリカは射程範囲内の鉄分を操作するから
体表に触れない、体の内部から攻撃するからベクトル操作は無効

400■■■■:2010/07/12(月) 17:13:08 ID:o8xOK0AU
知ってるか?一方さんの頭の傷だけなら自分の生体電気のベクトルをいじって治したんだぜ
もしかしたら、できない事もないかもしれない

401■■■■:2010/07/12(月) 21:23:25 ID:uHFqSGF2
ふぅむ、メタリカでは微妙か・・・
スレチにつき合わせて悪かった

402■■■■:2010/07/12(月) 23:39:56 ID:6LSxWN9w
長門の情報操作とどっちが強いんだろう

403■■■■:2010/07/14(水) 03:16:30 ID:P.l.xw2o
そんなssあったな。あれでは引き分けてたけど

404■■■■:2010/07/15(木) 16:37:12 ID:Tls0SsRs
>>396
> 1次元以降なら向きがある

スカラー量に向きがあるとおっしゃるか、それは酷い

405■■■■:2010/07/15(木) 18:54:21 ID:PzWxqtjg
>>404
一次元って要するに線だろ。
上下左右は無くても前後はあるんだからベクトルはあるだろ。
操作するならもれなく反射だけど。

406■■■■:2010/07/17(土) 16:57:43 ID:YZejJXZ.
age

407実は文系:2010/07/17(土) 17:17:43 ID:4uGFVVx2
確かに一次元は理論上線だが
実際には縦幅があっても横幅が無い状態だから
実体として捉えられない。
つまり、ベクトルを持つ物体やエネルギーは一次元では存在できない・・・
と考えられないだろうか。
でも宇宙に一次元空間があるとすれば
ベクトルは成立するね

408■■■■:2010/07/18(日) 01:10:32 ID:7l6cNGcU
>>405
その理解は途方もなく間違ってる。

409■■■■:2010/07/18(日) 10:45:49 ID:TLV3S9mM
>>405
かまちーと同レベルなくらい何も分かってないな

410■■■■:2010/07/20(火) 12:39:26 ID:7whqgnN.
上の方でポテンシャルとやらの話が出ているな。色々調べたが良く分かんねえ
が、アホなりに色々調べた結果
スカラーポテンシャルある所ベクトルポテンシャルあり、という事だけは分かった

これでベクトルあるなら反射出来んじゃね? と何も考えずに言えたら良かったが
正直ほとんど分かんなかったので、誰か賢い人おバカさんな俺に分かりやすくおせーて

411■■■■:2010/07/25(日) 22:44:36 ID:eHkflVFU
電磁砲5巻発売により

禁書未読者の

一方アンチが

たくさん増えるぞ

そしてまた

一方さんの倒し方を考えるのが

流行るんだろう…

412■■■■:2010/07/25(日) 23:55:39 ID:1Zu5bX32
>> 411
超電から入って来た人は禁書の世界観がわかってないんじゃない

ーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーー超電から入って来て一方アンチな人は、アニメでもいいから禁書から見てほしい(アニメは19話〜20話、原作は5巻)

一方さんもいい面があるんだから

413■■■■:2010/07/26(月) 00:35:51 ID:seQrBJ1c
いい面があるというか
元々、人を拒絶するような人じゃなかったからな
あの過去がなければ困っている人を救っていたかもしれない

414■■■■:2010/07/26(月) 10:05:08 ID:XnJGc872
>>412
禁書原作は見せない方がいいかもね。
御坂妹の股から大腸出させたり、御坂妹の指をちぎってガムみたいに噛んでる。
アニメでは全部カットされてるからね。
女のアゴを銃でぶっ飛ばして笑うシーンもあるけど これもカットするんだろうね

415■■■■:2010/07/27(火) 17:46:18 ID:pWGq/NgU
そもそもキャラアンチというものが理解できない
一生懸命架空のキャラクターを罵倒して彼らは何がしたいのだろうか?

ただ、超電磁砲及び原作3巻時点の一方さんは嫌われても仕方ない面もある
理由が有ったとしてもアレは流石に許される事じゃなかろう

個人的には一方さんのお話はそこから逃げずにどう向き合うか、どう償うか、どう立ち向かうかが肝だと思う

416■■■■:2010/07/28(水) 18:15:16 ID:WlMKo.tE
架空のキャラを罵倒したいんじゃなくて
架空のキャラについてあれこれ話してる奴を馬鹿にしたいだけ。

417■■■■:2010/07/30(金) 18:25:32 ID:PERZ2VO2
今月の大王で

一方さんが

4巻5巻とは

比較にならないほど

イケメンになってた。

かまちーの指示か

冬川独自の判断か…

418■■■■:2010/08/02(月) 17:19:45 ID:lzsKMLHQ
なんだこの改行キモい奴

419■■■■:2010/08/03(火) 23:01:07 ID:QUDncdHo
>>417
見たけど別にあんなもんだろ
指示が出たなんてほどじゃない

420■■■■:2010/08/06(金) 16:46:08 ID:bkQtsLOM
21巻見たけど
カザキリの攻撃を完全に反射できたんだな。
魔術側の天使の攻撃もある程度反射できたんだな。

421ドガ:2010/08/06(金) 19:51:27 ID:8cceFTsU
でも結構やばかったけどな

422■■■■:2010/08/14(土) 13:32:10 ID:UrmsZHVE
>>412 あんなゴミにいい所なんかあるかのかよww

423■■■■:2010/08/15(日) 19:22:44 ID:nt4PHmMU
>>422 原作12巻のインさんに飯奢るところとか

424■■■■:2010/08/16(月) 21:35:16 ID:dWvf5w86
一方さんをゴミ呼ばわりするような奴がこのスレにあらわれんじゃねぇ
そりゃ確かに実験やってた頃の一方さんを好きな人なんて誰もいないだろうさ
あの時はミサカ達の仇と俺も嫌った。しかし彼は打ち止めと出会って悔い改め
垣根との戦いで一般人を守ったり妊婦さんを助けたりしてるんだ。
やり直そうとしてる一方さんを愚弄することは許せねぇ。

それはそうと一方さんアンチの人ってテレポートで一方さんの脳に異物転送したら殺せるとか
窒息させたら殺せるとか、一方さん嫌いなクセに考えることは実験やってた頃の一方さん並に残虐だな
もしかして同族嫌悪だったりするの?残虐な思考の者同士の…

425■■■■:2010/08/16(月) 21:46:01 ID:L3oA92hc
20巻での都合が悪くなるとキレて暴れるで全部台無しの感は大きい
ミサカ容姿は何が遭っても傷付けないすら破るとは思わなかった
個人的には何が遭ってもそこだけは貫いて欲しかった

426■■■■:2010/08/16(月) 22:14:05 ID:085TAEP2
あの時は番外個体どうにかしないと打ち止めが殺されてたからしょうがない

427■■■■:2010/08/16(月) 22:19:18 ID:aiKOkSf6
一方はこれから打ち止めを守る事に徹するようになるけど
根本的な性格は変わらないだろう

428■■■■:2010/08/16(月) 22:19:51 ID:L3oA92hc
それ何の免罪符にもならないよ

429■■■■:2010/08/17(火) 11:57:25 ID:wnyma//c
一方さんがミサカワーストに謝ったのが珍しかったね。
いつか美琴に「あの時は本当にすまなかった…」と謝る日がきてほしいな。
一方さんも美琴も好きだから。
まぁ、大切な家族1万人も殺されたから、すぐ和解は無理だろうけど…。

そういや、一方さんが 通行止めの周りの世界を守ると誓って
血の繋がってない美鈴さんすらも守ろうとしたけど、
いまの一方さんなら、美琴も守る範囲に入ってるのかな?

430■■■■:2010/08/17(火) 12:02:02 ID:wnyma//c
>>429
ごめん。通行止め→打ち止め に修正

431■■■■:2010/08/17(火) 18:54:38 ID:WPBbb8Q2
美琴に謝る必要は無いと思うが

432■■■■:2010/08/19(木) 17:03:11 ID:KKZQ6ygY
>>428
そんなのは一方さんも承知の上でしょ。

433■■■■:2010/08/20(金) 01:38:09 ID:gCJNFhP2
>>424 一万人殺してんだぞやり直す直さねぇの問題じゃねぇだろ…
おまけに妹達の指食ってるし

434■■■■:2010/08/20(金) 12:23:01 ID:8J4TOxaM
当然それらの罪に関しては報いがあるだろう
一方さんは多分最後死ぬことになるだろう…
しかし今までの活躍や改心したことから苦しんで絶望して死ぬことはありえない。
多分ギアスのルルーシュみたいに本人納得した上で死ぬんだろう
そして誰かはその死を悲しんでくれる
打ち止めとか黄泉川とか

435■■■■:2010/08/20(金) 14:17:17 ID:rz7ufwYY
殺したのは一方通行だけど殺させたのは研究者達なんだよな
実験に乗り気だったのも事実だが殺させるためだけに人間を作った研究者が一番ヤバイんじゃね?
殺人事件の犯人が悪いか凶器が悪いかの話みたいになっちゃうけど

436ggoff:2010/08/20(金) 15:46:59 ID:9qT7G3tw
新品財布の通販専門店
┏バッグ┏時計┏財布┏小物
お客さんたちも大好評です:
新品種類がそろっています。
S/SS品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
品質がよい、価格が低い、実物写真!
当社の商品は絶対の自信が御座います。
100%品質保証 !
満足保障100%!
経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一!
超格安価格で、安心、迅速、確実、にお客様の手元にお届け致します。
豊富な品揃えで最新作も随時入荷致しておりますのでごゆっくりとご覧ください。
wuzhicheng.109.sql.sh.cn
ggoffbag@yahoo.co.jp www.ggoff.com
www.zzbag.com
◆URL:www.abbbao.com

437■■■■:2010/08/20(金) 22:05:08 ID:gCJNFhP2
>上等じゃねェか・・・あのガキ救い出すためなら善人でも悪人でもぶっ殺してやる

結局、根本的に何も変わってねぇよ…

438■■■■:2010/08/20(金) 22:33:35 ID:0mwjNuRA
そう言って一通さんが善人ぶっ殺したかっていう話。

一通さんの悪人的な要素は大部分が学園都市上層部やらの外部からの影響というか操作によるものが多いよな。本人も言ってた通り。
だから一通さんは悪くないとは言わないが、今懸命にそれに抗おうとしているわけだから、一通さんの評価はその結末を見てからでも遅くないんでない。

俺はいいキャラだと思うけどね。

439■■■■:2010/08/20(金) 22:42:37 ID:gCJNFhP2
悪人とはいえ人を平気で殺すようなヤツがいいキャラなはずねぇだろ

440■■■■:2010/08/20(金) 22:46:18 ID:8J4TOxaM
麦野よりは格段にまともな人じゃないか一方通行さん
実験やってたのが麦野だったらと考えてみろ
ミサカ達はもっと悲惨な目にあってただろう。それこそフレンダのように真っ二つに
なるか×××を焼かれるか…  

とりあえず糞なのは一方さんに限ったことじゃないレベル5は全員おかしいんだ
善人ぶってる美琴も自販機壊したりサイバーテロやったり研究所壊したり
最近はハイジャックとかやってるし十分キチガイだ
垣根も一般人には手を出さないと言いつつ初春に手を出したし美琴はハイジャック
麦野は言わずもがなだし美琴はハイジャック
美琴はハイジャック
まともだと思われていた美琴がハイジャックだったから
一番まともなのは軍覇ってことになるな。
まあ一方さんは麦野の次にキチガイってことで

あと大事なことだから6回言うけど美琴ハイジャックやっちゃたなぁ

441■■■■:2010/08/20(金) 23:05:40 ID:6sB87NE.
一方も美琴も自分に酔ってる人だからなw

442■■■■:2010/08/20(金) 23:37:51 ID:6anFlMSI
上条さんを冷蔵庫にしようとした戦闘機をハイジャックしたでしょ。
研究所を破壊したのは、殺される予定の妹1万人を救うためだったぞ。
軍覇はまともだけど、人工能力者じゃないし。
まぁ、麦野が一番くそだろ。

443■■■■:2010/08/21(土) 00:27:24 ID:PJWQGh2w
>>440
ここは一方スレだから美琴のネガキャンは美琴のアンチスレでやってくんないかな? キモイよ
これだからTPOが理解できない低能アンチは嫌われるんだよな……

444■■■■:2010/08/21(土) 00:41:17 ID:.SM5gPzI
>>440
こういう考えの奴が一番キチガイだよ
それにレベル5の誰が善人ぶってるって言ったよ

445■■■■:2010/08/21(土) 13:25:31 ID:k3D9y0GY
煽りかもしれんがそれにしたって原作よく読めてない人多すぎだろ…
あと架空の創作物でしかもバトル物で○○なことしたから悪だとか糞だとか
この作品に限らずこういう不毛な話題してる人よくいるけど読んでて楽しいのかね

446■■■■:2010/08/21(土) 17:46:10 ID:M85uAlt2
三次元の世界の基準でだれが善人だれが悪人って決めれないと思うんだが
そういう世界を描いた作品だってとらえれば多分問題無い
戦闘シーンがあるような作品でも死人が出ないのが一番だと思うか?
DBやガンダムだって誰が何人殺してるかなんか数え切れないぞ

447■■■■:2010/08/21(土) 19:17:53 ID:5OJA4IUw
自分の欲で人を殺したらどの世界でも悪で糞だと思うんだが…
一方さんは別なの?それとどのあたりが魅力的なの?

448■■■■:2010/08/21(土) 21:34:40 ID:PKz9N68c
>>447
一方の殺す所のどこに欲があった?

449■■■■:2010/08/21(土) 21:44:02 ID:Q/6uQe42
自分の保身の為に殺してるので自己愛って欲だとは思うよ
それしかないって状況ではなく自分から嫌だと言い出すのが嫌だから殺してたってだけだし

450■■■■:2010/08/21(土) 22:38:21 ID:5OJA4IUw
実験してたときならミサカたちが嫌がっても無敵(笑)になるために
平気で殺してたんだろうな…

451■■■■:2010/08/21(土) 23:07:15 ID:k3D9y0GY
>>450
原作5巻読んでないの?

452■■■■:2010/08/21(土) 23:24:31 ID:5OJA4IUw
あれって打ち止めが勝手に想像して言ったんじゃなかったっけ?
原作3巻や超電磁砲4巻であそこまでしておいて
「ほンとはやりたく無かったンですゥ!」とか言われてもなぁ…

453■■■■:2010/08/21(土) 23:28:04 ID:MmKcM6yY
半ばアンチスレになっち待てるじゃねぇかよぉぉぉぉぉぉぉぉォォォォォぉォォォォォォォぉォォォォォォぉォォォォォぉォォォぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

454■■■■:2010/08/21(土) 23:36:42 ID:PKz9N68c
一方は社会が産みだした都市型モンスター

455■■■■:2010/08/22(日) 00:02:43 ID:m9g0.alI
>>452
いやだから変な妄想設定作る前に原作5巻読もうぜ?
本当はやりたく無かったなんて一言も言ってない
むしろ逆

456■■■■:2010/08/22(日) 00:23:00 ID:QREVYI4.
どうにも上っ面しか読んでないヤツが多いな。そもそも一通さんは汚れ無き善人だなんて誰も言ってないのに。
むしろ血塗れの悪人がその罪に苦しみながらも償い抗うってのが良いんじゃないか。るろ剣とかみたく。

第一、一通さんが自分のやったことに言い訳なんてするキャラだったらこんなスレ立たんわ。

457■■■■:2010/08/22(日) 01:46:29 ID:GA8ggXvk
単に煽って喜んでるレス乞食のかまってちゃんだろ

都合悪い所スルー余裕でした^^な所とか頭の弱さが滲み出てるし

458■■■■:2010/08/22(日) 22:08:19 ID:TGaLuh1Y
半ばアンチスレやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ  


昨日何食べた?

459■■■■:2010/08/23(月) 00:45:32 ID:T9BeSXWg


460■■■■:2010/08/23(月) 06:37:04 ID:vy0yHvb.
ナンシーの肉

461■■■■:2010/08/23(月) 13:47:25 ID:SCaQzVJY
缶コーヒー(?)

462■■■■:2010/08/23(月) 20:30:34 ID:D/vxmHt6
>>456 人を殺した罪を人を殺して償うってのはおかしいんじゃない?

463■■■■:2010/08/23(月) 20:46:06 ID:UZbM1Oco
>>462
「人」で括るからおかしい。
「ミサカ」を殺した罪を「悪人」を殺して償うと考えてみよう。

464■■■■:2010/08/23(月) 21:06:52 ID:SCaQzVJY
それだとミサカが人じゃないのかと騒ぐ人がいるだろうから言い方不味くね?

妹達を殺して、彼女達に対して償うために、例え人を殺してでも彼女たちを守ろうとしてんだろ
番外個体に対しては5割以上しくじったが……番外殺さず、打ち止め死なさずに済ましたのは状況を考えれば俺は及第点だと思う
ギリギリだが。


まあそういう人は世の中どうしようもない作中で言う「人材派遣」とか木原くンみたいなクズでも命は大事で、
殺ったら駄目だと思う人なんだろう。仕事人シリーズとかも嫌いそうな人。
間違ってはいないし一つの考えではあるからそこは好みの問題だ。
ただ、絶対的に正しいという訳でもないが。

あ、いっとくけど一方さんが悪人しか殺してないって意味じゃねーぞ
5巻以降はそう心がけてはいるだろうけど。

465■■■■:2010/08/23(月) 21:47:23 ID:D/vxmHt6
けどやっぱり自分は一方通行の「妹達を守るためならなんでもする」ってのが
一方通行の罪の押し付けとエゴだと思う…

466■■■■:2010/08/23(月) 23:07:15 ID:yuqosB8Q
>>464
それだったらわざわざこんなところに来て文句ばっか言わないと思うが
というか禁書自体途中で切るんじゃないか?

467■■■■:2010/08/23(月) 23:20:09 ID:.DkA9fWY
木原刹那と申します。

私は思うのですが一時期「一方通行を倒す方法」を考えるるのが禁書読者
あるいは視聴者の間で流行っておりましたが、そういうことを考える輩が
禁書5巻の不良達のように彼に挑んでくるわけです。
そういった挑戦者達に嫌気がさしたからこそ彼は挑戦しようという気すらおこらない
「無敵」になろうとしたのです。

つまり彼をあれほどまでに狂わせクローン殺しの凶行に走らせたのは第一位の座への
嫉妬と羨望を抱き彼に敵意を向ける者が多かったことや糞みたいな科学者ばかりと関わっていたことです。

環境が彼を歪めた。もっと恵まれた環境で育っていればその能力を医療など世のため人のためになる使い方をしたり
ジャッジメントに所属して学園都市の犯罪を8割は減らせていたはずです。
演算能力では確実に学園都市の全生徒でトップなのですから学業でもそれはすごい成績をおさめていたはずです。
実に惜しい

468■■■■:2010/08/23(月) 23:44:37 ID:eVDJsUkw
一通さんにはできれば死んで欲しくない
上条さんじゃないけど真のハーピーエンドにはならない気がする
自分的には一通さんとインデックスの絡みがまた見たいです

469■■■■:2010/08/24(火) 00:00:01 ID:60NsNoRc
>>465
まず大前提として妹達は、死にたくない、と言ってる

そして、一方さんの行動が無けりゃ使い捨てられて終了(特に打ち止め)

一方さんの行動を妹達がどう思ってるのかは不明だがね
彼女達の精神性はまだまだ未熟だし将来どう思うかは分からない
番外個体は人為的に調整されているとはいえそのいい例だろうな

でも一方さんが彼女達を守るにはそれは「妹達を守るためには何でもする」位の考えじゃ無いと無理だろう
相手の学園都市がが手段を選ばないマジ基地連中(しかも世界レベルの規模ときたもんだ)なのに一方さんが手段を選んで何とかなるってのは
流石に見通しが甘いと言わざるを得ないだろう?
「何でもする」ことをやめてしまえば彼女たちが使い捨てられるのは目に見えている。そして第四次、第五次と「更新」され続けるだろう

これを考えれば一方さんの現在の行動が正しくは無くとも、少なくとも一概に間違っているとも俺には思えない
以上、長文駄文スマソ

470■■■■:2010/08/24(火) 01:05:26 ID:K9oC/ipw
>>465
エゴってのは確かにエゴだろうよ。でも押し付けってのは違う。
一通さんは決して自分を正義とは言わなければ、その行為を償いと称することもしなかったんだから。

てか一通さんの魅力は色々と矛盾してるとこにあると思うんだがな。
上条さんのような一貫した独善とも違う、人としてのけじめというか。
間違えたからとかもう戻れないからとか言い訳しないで、間違えてもう戻れないけどそれでも全てを捨てないというか。

471■■■■:2010/08/24(火) 19:22:17 ID:8m3H6Y5s
まあエゴというか責任を転嫁してるのではないかというのは一方さん自身も気付いてたっぽいけどな
自分の負担を押し付けてるだけなのではとも思ってる
そのときはそれに釈然としなくて、自分が何を求めてるのかもよく分かってなかったみたいだけど
その答えが21巻の『守りてェンだ!!』の一連の流れなんだろう

472■■■■:2010/08/24(火) 19:29:36 ID:tzJQjy5I
誰かを守る為に罪を犯しますって自分の罪悪感をその守ると決めた対象に押し付ける行為なのがな
しかも分かっててやってるなら余計に性質が悪い

>>464
一方はキレて暴れてただけで両方とも生き残ったのは上条のおかげ

473■■■■:2010/08/24(火) 21:46:44 ID:ZhuPqDx6
>>472
とりあえず20巻読んでこい

474■■■■:2010/08/24(火) 22:45:21 ID:60NsNoRc
>>472
一方さんが暴れる以前の段階で、番外個体は打ち止めも殺す気満々だったぞ?

あと番外が助かったのは一方さんが能力で処置したおかげな
その後の医療措置による回復は上条さん一行が助けてったおかげではあるがな

上条さんのお陰で打ち止めが生き残った、というのは微妙な言い回しだがまあ症状が
大幅に軽減されたのは上条さんのおかげではある

上条さんのお陰ともいえるけどその前段階で一方さんも一応仕事はしてるぞ

475■■■■:2010/08/24(火) 22:46:15 ID:.baTw5.E
禁書読むのやめたほうがいいと思うんだが…

476■■■■:2010/08/24(火) 23:01:59 ID:ZXf9ANIU
あれだけ掲げてた「悪党の美学」はどこにいったんだよ!!

477■■■■:2010/08/24(火) 23:03:32 ID:kyx3Px2o
アニメで 打ち止めを助けた一方さんかっこいいなとおもった。
原作で御坂妹の指を食ってる時点で好感度が下がったけど
20〜21巻よんで、少し上がったかな。

478■■■■:2010/08/25(水) 00:58:52 ID:nT7ZGmnw
何かヒネた意見を主張してみようとして失敗してる感が半端ない奴がいるな
押しつけ云々とか斜に構えた事言おうとして他の事を見落としてる感じ
>>469みたいな単純かつ根本的な問題が分かってないっぽいし

まあ、全てを1か0かで判断して、間違った事を絶対に言いたくなくて、
そこら辺は個人の好みだと言われても理解しようとせず、
屁理屈こねて、墓穴掘って、フルボッコにされるのは
思春期なら誰しもが通る道だがな……懐かしい

>>477
細かい事言うようだが、御坂妹は10032号の固有名詞だぞ

479■■■■:2010/08/25(水) 15:49:18 ID:QeVSsIHQ
>>476
禁書キャラはそんなもん
上条だって闇坂に思いっきり説教してて同じ事してるし

480■■■■:2010/08/25(水) 22:55:29 ID:nT7ZGmnw
10代思春期の人間の考えがコロコロ変わるのなんて当然さ
特に一方さんは打ち止め(及び妹達)の安全が根本的な行動の指針だからな
その為には暗部の中でどうすれば良いか? と考えた彼なりの結論が「悪党」だったという訳で

そもそも暗部ってか「学園都市」という枠組みの中じゃ、打ち止めを救えないと気付いた、
だから今新しい道を模索し始めたんだろう?

481■■■■:2010/08/25(水) 22:56:02 ID:klnzemok
禁書キャラというより人の一面だな

482■■■■:2010/08/27(金) 00:15:43 ID:ypEhg9l2
アニメやゲームのキャラをイメージしたドリンクがそれ系の飲食店であるが
一方さんドリンクでるとしたらはカルピスソーダみたいな物を希望
白くてハジケてる

483■■■■:2010/08/28(土) 11:37:27 ID:RjK2dhUM
482 缶コーヒーでは?www

484■■■■:2010/08/28(土) 13:14:08 ID:Z5UAqM8w
>>479
結局上条さんの説教も、経験と人生に裏付けされた確固たる信念みたいなもんじゃなくて、
「そんなのは俺が気にいらねーから間違ってる」を屁理屈つけて上から目線で語ってるだけだからな
一方も一流の悪党がどうとか言ってるけど、あれ以前にはミサカ虐殺以外に進んで悪事働いたことは無いよな
能力が目覚めたのが6〜7歳だとしても、人外として生きてきたのはたかが十年程度だし

そういう意味じゃ、禁書はやっぱジュブナイル小説だなと思う
登場人物がほとんど思春期の未成年だから、良い事言ってるように見えて、よく考えれば全然浅い言葉だったり

485■■■■:2010/08/28(土) 16:25:58 ID:WpAC6dsk
一万回殺した対象を守るということ事体一方の薄っぺらい偽善だしな

486■■■■:2010/08/28(土) 16:45:14 ID:1TXtCzy.
>>484
裏付けのある確固たる信念だったら俺はそこまで上条さん好きになれなかったわ。
それがなくとも周りの価値観に左右されずに「そんなの納得いかない」で動くからこそ上条さんだろ。
はいむらーのサイトで触れてたけど要は子供じみた反抗を貫き通すのがいい。
一通さんは進んで悪事を働いたことはないだろ。妹達の件だって動機はあれど100%望んでやってたわけじゃない。

そして否定してんのか微妙だが、ジュブナイル小説の何が悪い。むしろ少年漫画的だと思うが。

>>485
そのことについて散々原作で触れてるのに今更何言ってるんすか


そもそも人間完成してるキャラばっかの話ってどうなのよ。ライトノベルだぞ。

487■■■■:2010/08/28(土) 16:51:01 ID:WpAC6dsk
人間が完成している云々じゃなく人を殺して悦に入るキャラはどうかとおもうが…

488■■■■:2010/08/28(土) 18:39:24 ID:1TXtCzy.
てかこの流れはもう飽きたわ。とりあえず原作とこのスレを読み直して来い。
それでも気に食わないならどこぞのアンチスレにでも行け。

489■■■■:2010/08/28(土) 22:20:11 ID:rrQhbtV2
やっぱり半ばアンチスレじゃねぇかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
















俺はあずにゃんよりひこにゃんの方が可愛いと思うけど
君等はどう思う?

あとアンチはアンチスレでも作って勝手にやっててね☆

490■■■■:2010/08/29(日) 00:42:41 ID:fyfiv4wE
>>484
最後の一文は(キリッを付けた方がいいよw

受け止め方考え方感じ方は人それぞれ。同じ言葉でも浅くとる事も深くとる事も可能だよ。
お前さんは浅く感じただけの話。別にそれは悪い事ではないが(損してるなとは思うが)
上から目線で物事を語りたいならもっと多角的な考え方が出来ないとな。
明らかにされてない事が有る=手抜き、とかと主張してるガキと一緒で想像力が足りてねぇぞ?
考えたくもないっていうんならアンチスレへどうぞw

もうちょい人生勉強してから来ような、おませさん? (いっとくが実年齢は関係ねーぞ)

491■■■■:2010/08/29(日) 09:39:21 ID:QMrIeA5c
>>486
ああ、なんか読み直してみたらアンチくせー文章になってるな、ごめん
ジュブナイル小説は悪くない、むしろ全然好きだよ
上条さんの青臭い説教も、一方さんの唐突な改心も、個人的には好きな展開だよ
あえて言うなら上条さんのその青臭い理論に感化されて改心する人間ばっかだから、
そういうのに真っ向切って正論ぶつけて叩き潰すような大人はいないのか、とは思うけど

一方さんについては多分自分の書き方が悪かったんだろうけど、
要するに「進んで悪事をしたことがない」ような、周囲に流されて一万回殺しちゃった(えへ、
みたいな人間が、「一流の悪党」がどうたら語るのかよ!ってことね

>>490
なんというか、自分としては、「上条さんの説教は浅い」と思うし、「一方は矛盾だらけのことばっかしてる」と思う
でも、それはかまちーがそういう風に狙って書いてるもんなんだと思ってるんだよ
決して、その矛盾を見てつまんねーとか思ってるわけじゃない
上条さんの思春期絶頂独善論も、一方さんの中二病的偽悪論も、「そういうキャラ」として描かれてるんだと思う
>>484でも書かれてるけど、禁書ってのはそういう思春期のガキ臭い反抗を楽しむ小説なんだな、と

ごめん(キリッはいちいち全文に付けるのめんどくさいからメモ帳にでもセルフコピペして自分で付けてくれ

492■■■■:2010/09/04(土) 17:00:54 ID:T61LQgpI
ふと思ったが、一方通行は12巻でインデックスの名前を聞いてるし、13巻ではインデックスが打ち止めを助けるところを(まともな状態ではなかったとはいえ)見てるのに、上条メモを見ても白シスターを連想しないのは鈍感すぎる気がする

493■■■■:2010/09/04(土) 23:20:32 ID:ikZH3tLs
一方が鈍感なんじゃなく鎌地が勢いで書いてるからそうなってるだけ

494■■■■:2010/09/05(日) 03:26:05 ID:LAbwPvaY
普通に考えればインデックスが即人名に繋がるとも思えないが
しかも学園都市に居る、明らかに一般人の、お気楽極楽大食いシスターに

そもそも羊皮紙にはインデックス(Index、目録)ってだけじゃなくて
Index-Librorum-Prohibitorum
禁書目録と書いてある訳で。いきなり人名、それこそ↑のシスター連想したら
それこそおかしい気がするが。

まあ感じ方は人それぞれではあるが、大抵の事はこじつけようと思えばこじつけられるんだから
自分でも少し考えてみると楽しいぞ

495■■■■:2010/09/05(日) 06:45:00 ID:hy6.hoow
学園都市内のシスターって時点で激レアなんだがな

496■■■■:2010/09/05(日) 09:01:38 ID:LAbwPvaY
レアとかこの場合はあんまり関係ないと思うが
インデックス個人が一方さんに印象深かくても

禁書目録→あの「インデックス」と呼ばれていたエロカッコいいとは正反対の腹ペコシスター

に結びつくかどうかなんだから。俺等は知ってるからどうしても結びついちゃうけど
一方さんは魔術がどうの原典がどうの完全記憶能力がどうの魔導図書館がどうの
ってことを知らないんだか分からなくても別に無理は無いのでは、と言いたかった

学園都市に居る、と言ったのはエイワスはインデックスという単語と共にロシアに行け、と言っている事
と、ヴォジャノーイやエリザリーナと会ったり羊皮紙入手したりと魔術にかかわり始めたのがロシアからだから
尚更結びつきにくいんじゃないか? とおもたからですたい

497■■■■:2010/09/05(日) 10:01:55 ID:w1GLA4Rs
>禁書目録→あの「インデックス」と呼ばれていたエロカッコいいとは正反対の腹ペコシスター

要するにここを主張したいわけだな

498■■■■:2010/09/05(日) 17:11:38 ID:U5Sb07hI
少なくとも、12巻で「とうま」という名前に反応してないって事は、その時点で一方は上条さんの名前を知らなかったんだな
20巻では調べたような記述があったが

499■■■■:2010/09/08(水) 00:11:58 ID:EWR/RCaw
>>497
俺はエロカッコいいの苦手だからそういうのの方が好きよ

500■■■■:2010/09/26(日) 01:44:18 ID:zTiy0iVc
別スレ見てて思ったんだが、「1万人も殺しといて善人面する一方通行気持ち悪い」っていう批判がたまにあるじゃない。
でもそれって一通さんが一番そう感じてるんだよなぁと思った。
>>487みたく本人が一番よく感じてるんだよ。
だからこそ>>491に書いてあるみたいに「自ら進んで悪事を働いたことは無い」くせに、一万人殺した負い目から悪党を名乗っちゃったり。

そう考えると、一通さんって根はかなり潔癖なんだよね。
上条さんや浜面はそういう自分の立ち位置だとかスタンスだとか一切気にしないもの。

501■■■■:2010/09/26(日) 02:20:26 ID:lX.Z1Lxk
上条さんも一方さんも浜面も好きな俺の視点では
一方さん全然気持ち悪くないんだよな
贖罪行為が善人面ってことなのかな?
自分的には悪いことして踏ん反り返って反省もしない奴の方が嫌だな
その点では一方さんに好意を持っているよ

502■■■■:2010/09/26(日) 09:50:45 ID:ofH3Kico
ていうか、自分の事を「悪党」と呼び、どんだけ人を助けても
こんなものレンガ積み上げるどころか砂の一粒にすら及ばないみたいに
考えるほどに膨大な「借金」を背負っている人間ってとこが良かったのだが
20巻でぶっ飛ばされて幻想が破壊されて、21巻でその先に見出した答えが
「自分の思うままに生きていいんだ」という上条思想なわけで

21巻は本当に上条さんがいっぱいだった。第一位も第三位もはまづらや後方の人まで

503■■■■:2010/09/26(日) 10:43:19 ID:JtC8YPsA
一方さんは研究者に脅されてしかたなく試験を手伝ってると
一方信者がフォローしてるけど、信者のいってるのが矛盾だらけだよね。
最初は、一方さんがミサカ達を人間としてみてなかったのも、
レベル6の力があれば、オレに挑む人がいなくなるはずと興味あったのも真実。
ミサカ自ら試験やめさせるようにわざと悪い言葉を吐いたのは、試験の最初からではなく
途中から一方さんの心のどこかに変化があったんだろう。
だがレベル6がほしいとはいえ、間違っていたの気付くの遅すぎる。
もしミサカ達が戦いたくないと答えてもオレはこの手を引いたんだろうか…?と少々自信なかったし、
打ち止めの放った「ミサカ単体が死亡してもミサカネットワークが消滅しない」に驚いてたじゃん。
もし、ミサカ達の援護がなかったら、一方さんのプラズマによって上条さん、美琴、御坂妹も死んだよね。
いっとくけど、一方さん嫌いじゃないよ。信者の言ってるのがおかしいと言いたかっただけ。

504■■■■:2010/09/26(日) 12:10:49 ID:7fB0RbzM
いや、研究者に脅されて仕方なくだなんて誰も言ってないだろう。
能力が強すぎて研究者にも怯えられてたんだから。
実験開始前のミサカとの会話も初期からやってたんじゃなかったっけかな。
だんだんとやる事がエスカレートして猟奇的になったとは5巻に書いてあったはずだけど。

子供の頃の描写からすると、皆を助けるヒーローになりたいって気持ちは昔からあったんだろう。
でも高すぎる能力を扱いきれずになし崩し的に悪役ポジションになってしまって
ならとことんまでいって無敵になり自主的に隔離されれば、それ以上悪役になることもないんじゃないかという考えだと思う。

後に一流の悪を目指し始めるのも似たような考えからだろう。悪を狩る悪っていう視点がプラスされるけど。

505■■■■:2010/09/26(日) 18:33:06 ID:JtC8YPsA
レベル6に興味あったのは真実だけどね。
研究者に脅されてないなら最初から試験を断ればよかったんじゃない?
研究者に脅されたと、とあるのなんでも質問レスにあったよ。

506■■■■:2010/09/26(日) 20:17:38 ID:7fB0RbzM
いやだから、レベル6(無敵)になって自主的に隔離されることで
人と関わる事によって起こるいざこざを回避するつもりだったんだろうって話。

殴るのにも殴られるのにもうんざりしてたから、実験という手段で終わりにしようとした。
でも実験の内容があれだったため、本当にこの方法でいいんだろうかという葛藤もどこかにあった。
研究者には脅されてない。お膳立てされただけ。しかし誘導されたとはいえ選んだのは一方さんだよ。
判断能力の甘い子供が大人に誘導されてやらかしたのなら罪は軽いと、そう考える人もいるだろうけども。

507■■■■:2010/09/26(日) 20:29:48 ID:zTiy0iVc
>>506
正確にはレベル6になれば周囲に認めてもらえると思ってやったんだがな。
幼い頃からまともな扱いをしてこなかった科学者連中がそういう甘い餌で釣ったって話。
一通さんが2万人殺しなんて狂った実験に加担してしまうほど狂ったのも上のお膳立てだし。

だから一通さんの罪が軽くなるわけじゃねえけども、それは本人が一番分かってることだろ。

508■■■■:2010/09/26(日) 22:07:35 ID:zle82/1w
レベル5だと色んな奴が突っ掛かってくるけどレベル6だとそれも無くなるって理由だったんじゃ
一位の時点で認められてるし

509■■■■:2010/09/26(日) 22:37:52 ID:zTiy0iVc
レベル6になれば誰も傷つけず誰からも傷つけられず怯えられずに認めてもらえるんじゃないかと幼い日の一通さんは思ったのでしたって原作5巻にハッキリ書いてあるんだからちゃんと読めよと。
原作読んでないのか読んだけど忘れたのか知らないけども。

510■■■■:2010/09/26(日) 22:52:13 ID:zle82/1w
お前が読め
周囲に認めて貰えるじゃない
圧倒的に力を持ってれば誰も自分と戦おうとしなくなり傷付けなくて済むだ

511■■■■:2010/09/27(月) 00:45:48 ID:GHQ.NW8Y
ある意味一方さんなりの優しさだな

512■■■■:2010/09/27(月) 01:24:23 ID:ljhTi4A2
>>510
とある魔術の禁書目録5巻193pより
「『最強』でなく『絶対』になれば。もう誰かを傷つける事もなく、もう誰かに脅えられる事もなく。自分の存在を、誰かに認めてもらえるのだろうか、と錆び付いた彼の心は考えた。」

の部分の話だったんだが。

513■■■■:2010/09/28(火) 00:14:34 ID:7vJFBO86
>>510
まぁ、最初は一方さんが御坂達を人間としてみてなかったからね。
もし生人間が実験台だったら、自ら断ったはず。

514■■■■:2010/09/29(水) 11:34:08 ID:d1.dThrs
>>509
何度も読み返してるよ。
レベル6になれば 誰も傷つけず、誰からも傷つけられずようになるんだからといって、
クローン2万体殺していいのは、絶対間違ってる。これだけは

515■■■■:2010/09/29(水) 15:13:24 ID:rEFM0fDg
常時絶対防御バリヤーに護られてるので
どんな能力者のどんな攻撃も反射してしまう
絶対的な強者の唯一の殺害方法である「遠距離からの狙撃」すら効かない
チートっぷり。これって最強通り越して無敵じゃね

こんなやつ相手にどうして数多の能力者が挑む気になれるのかわからん
少しでも勝算が無ければそもそも勝負に出たりしないだろ
どう考えたって攻略法が見つからない

516■■■■:2010/09/29(水) 18:20:54 ID:51AQJJEo
>>514
いやだから殺していいとか誰も言ってませんて……
「妹達10031人殺した!一方通行は悪!だから死ねカス!」みたなのは違うだろって言ってるだけだって。

517■■■■:2010/09/30(木) 10:04:55 ID:oTsmHYbY
>>516
いや、もし生人間が実験台だったら一方さんから断っただろうけど、
クローンが実験台だから受け取ったんでしょ。
という意味で言ったんです。

518■■■■:2010/09/30(木) 21:49:37 ID:Na2SR6R6
>>515
「聞いたか?あの第一位が何と無能力者に負けたって噂だぜ」
            ↓
「無能力者に?ありえねえ。あの反則能力がある限り近づけもしねえはずだ」
            ↓
「てことはアレだ。きっとあの能力がなんかの拍子に使えなくなっちまったんだ!」
            ↓
「マジか?こいつは今こそ復讐のチャンスだぜ!」

こんなカンジで集まってきたんだろう学園都市のチンピラたちは。
そんで、実際戦ってみたら能力は相変わらず健在で
「は、話が違うじゃねえかーーー!!!」
ってことかと

519■■■■:2010/10/01(金) 22:42:38 ID:XXd2EpFA
すごく気になるの一つあるけど、
妹達から試験やめさせる面倒なことしなくても、
一方さんからやめたいと言えばよかったのでは?

520■■■■:2010/10/01(金) 23:46:47 ID:yLBdI3VM
一度始めちゃったらそうそう止められないだろう
止めたってなかった事にはできないし、何のために殺したのかってなる

521■■■■:2010/10/02(土) 02:47:02 ID:/D5mB9c2
妹達の健気さを見ると研究者の外道っぷりがばねぇんだよな
一方さんには研究者のほうをぶちのめして欲しかった
本気を出せばあっという間じゃないだろうか
美琴でさえあれだけできたんだから第一位ならもっと早くできそう

522■■■■:2010/10/02(土) 14:23:55 ID:K47G43Gs
普通に歩いて行って適当に暴れてればいいだけだからな。

523■■■■:2010/10/02(土) 17:12:22 ID:hyRP6Tps
そもそも、その頃の一方さんには目的とか目標が無いからなぁ
自分の能力開発のために研究機関をたらい回しにされてた頃から
ずっと流されるままの人生を送ってきたんだし

ただひたすら上の研究者の言うとおりの実験だけやらされる形で
10年くらい過ごしてきたんだから、今更実験に対し異を唱えるかよ
吐き気のするような実験であっても「それが日常」なんだから疑いもしない

ある意味じゃ当時の一方さんも妹達と同じモルモットだわな

524■■■■:2010/10/03(日) 22:38:49 ID:c7Ufdjts
打ち止めに手を出すことを視野に入れていた杉谷を殺さなかったのは、
卑怯者の中で正義を貫こうとした彼に近いものを感じたからかな。
だったら駒場も生かしてほしかったけど。

525■■■■:2010/10/03(日) 23:08:07 ID:Kzy83Js2
駒場のダンナは惜しいキャラだったな
まぁ、あの人がいると浜面の台頭が無かったわけでもあるけど
殺さずに半殺し再起不能で入院とかならまだ見込みがあったんだが

526■■■■:2010/10/04(月) 02:02:50 ID:Phurq1m6
一方と駒場の個人的な殺し合いじゃないんだから
仮に一方が駒場を生かしたとしても他の誰かに殺されるだけ

527■■■■:2010/10/04(月) 02:55:58 ID:OQ7h6I6o
駒場は覚悟の上だったしな。

むしろ遺志を汲んだ一通さん素敵!

528■■■■:2010/10/04(月) 22:20:02 ID:EPDTE4Po
「何も気にする必要はないんだよってミサカはミサカは
あなたのことを慰めてみる」
↑のようなセリフを本編で見ると涙が出るよ、どうしよう?

529■■■■:2010/10/18(月) 03:16:25 ID:gPF55PzA
一方さん、マジ天使だったな

530管理者:2010/10/19(火) 21:38:27 ID:v6MG8Cqs
どんな奴か知らんけれど、「グループ」の電話相手って、雑魚であってほしくはないな。
彼らにとってはムカつく奴なんだろうけれど、
裏組織でも、最強の曲者揃いの「グループ」を指揮していて、
(人質や能力操作といった特権を有しているとはいえ)一方通行の手綱を握れている
位だから、そうとうの切れ者だと思う。

531■■■■:2010/10/22(金) 19:41:28 ID:3LJFeiog
>>526
ていうかあの状況で駒場さん殺さなかったら
普通に一方さんが殺されてただけだしなあ

自分の命を狙った相手を見逃すほど丸くないだろ
上条さんじゃあるまいし

532■■■■:2010/10/22(金) 21:55:50 ID:bm65cAB6
駒場さんは自殺に近い状況じゃないか
自分と近いものを一方さんに見て、だから自分の想いを託した上で
一方さんに殺されるんじゃなくて自分で死ぬ形にしたというか
駒場さん抹殺が任務だし、駒場さんが死ななきゃ終わらない状況ではあったからこそ

533■■■■:2010/10/23(土) 08:22:07 ID:W76Hingc
>>531
一方さんそれぐらい丸くなってるよ
ワーストにあんだけおちょくられて罵詈雑言かまされて
引き金を弾かないなんて昔なら考えられないレベルだ

534■■■■:2010/10/29(金) 19:17:14 ID:eUrs4Zmo
それはミサカ関連は傷付けないと誓ってたからだろ
結局は誓いを破っちゃったが我慢はして当然

535■■■■:2010/10/30(土) 22:39:51 ID:Fktm/2pE
つうかワーストにあっさり攻撃してたら流石に最低すぎだろ

536■■■■:2010/10/30(土) 22:57:57 ID:7aTd3WiI
20巻でもそうとう頑張った末のあれだからな

537■■■■:2010/10/31(日) 01:05:55 ID:VHCluElY
まぁ打ち止めを守るためだったしね
一方さんはイカれた時が危険だ 八つ当たりで上条さんを完全に殺す気だったし

538■■■■:2011/01/13(木) 01:17:04 ID:D4NyxHAA
 ものすごい理想化してたんで多少は仕方ない。 いや普通の人間は死ぬかも知れんが。

 と
2万人実験にしろ襲ってくる低レベルにせよ「完全防御」の穴を探すためもあったんだろうけどね。
多少壊されても「クローンが作れる技術レベル」だったら「手足の2、3本や内臓くらい作れる」し。

 大体「心が乱れたら能力上手く使えなくなる」描写が様々出てるんだし。
能力だけあっても心が(生スプラッタやら攻撃やら平気に)鍛えられてなかったら・・・

539■■■■:2011/02/16(水) 11:36:18 ID:RO5xUddU
ところで本当に切実に些細な事なんだけど
木原神拳って実行するには一度拳を中に入れる必要があるわけじゃん
で、一方さんは光でも一部反射出来る訳じゃん
じゃあ木原くんの拳は光速超えてる事になるんだけど
まあそれは常識的に無理だから
一方さんがベクトルを感知出来ない程に鈍く動いて反射膜から拳を少し突き出す作業が行われていると考えれば
きっと存在感が無いだけの俺でも一方さんの尻穴を狙えるんじゃないかなて思うんだけど
どうよ

540■■■■:2011/02/20(日) 00:59:43 ID:U9v.zUog
>>539
実は反射までに一瞬の静止→変換→反射という流れがあるんだとすれば

というか一通さんがよく分からんって言ってるんだから凡人の俺らには分かるはずもないのさ。
尻の穴狙いたいならジャミングするのが手っ取り早いよ。

541■■■■:2011/03/04(金) 19:30:08 ID:L63gS9CI
3Dカメラで撮ったおっぱいエロすぎw
すれ違いおっぱい@ともも
ttp://oppai.upper.jp

542■■■■:2011/04/16(土) 02:29:47 ID:J2UuybRo
 とりあえず、寝てる間だったら反射オンリー(現役時)だし「ゆっくり」触るなら効果範囲には近付ける筈。
ただし「カンチョウっ」な勢いでやったら突き指で済むか疑問だな。

 完全反射が鏡面仕上げとかだとしても服の外程度の範囲だろうから人形っぽくは体が見えるんだろうね。
跳ね返されても平気なように、自分の関節に気をつけて柔らかく触ろうね?


 と、血流逆転だけど「血管の曲がりや分岐でベクトルが変わるため」綺麗な逆転にならずに圧力が高まる。 ってアリか?

543■■■■:2011/04/16(土) 03:11:07 ID:J2UuybRo
 とと、黄泉川が幼い一方の闇堕ちの情報を見たっぽい描写があったが
「幼い頃、都市内で能力災害を起こしジャッジやアンチに囲まれて・・・『諦めた』」とか言ってるが
まあ、交通事故の反射でも鉄骨落下の反射でも十分災害な訳だが、希少性から考えて「仕組まれた事件」てのも
アリなので無いカ?  とか書きつつ、既出だったら恥ずかしいのぅ。。

544■■■■:2011/06/04(土) 00:46:56 ID:gkg/WlRw
一方通行ってコーヒーは反射の対象外なんだよな
じゃあひょっとしてひょっとしたら大量の熱膨張で銃がひん曲がるぐらい熱いコーヒーを噴射して一方通行に浴びせたら勝てるんじゃね?

545■■■■:2011/06/30(木) 19:33:39 ID:PCoUgd0E
最近また一方さん熱が再発してきてヤバい
本当に格好良すぎて困るよ…

546■■■■:2011/07/03(日) 00:55:44 ID:uc9BiyQg
いつも一方さんのビル投げにはお世話になってます

547■■■■:2011/07/06(水) 19:25:45 ID:4g2j2MPY
一方さんマジ天使

548■■■■:2011/07/07(木) 19:46:57 ID:PDIBHViw
別に甘いものが苦手なわけじゃないけど
いっつもブラックコーヒー飲んでる印象があるな

549■■■■:2011/07/10(日) 15:09:32 ID:354T3gUM
あの人偏食家なイメージがあるよな

550■■■■:2011/07/11(月) 01:21:24 ID:ELOV9nRM
挿絵でミルクかなにか入れてたっぽいし、いっつもブラックのイメージは、自分は無いかな

551■■■■:2011/07/13(水) 23:35:09 ID:UrafG.pc
辛いモノと肉類がどっちかっていうと好きみたいだけど

552■■■■:2011/07/17(日) 23:10:56 ID:IxTcsO0I
やっぱり俺は、一方通行が好きなんだな…

553■■■■:2011/07/18(月) 00:49:38 ID:93t4Hg8g
格好良いよ、アクセラレータ

554■■■■:2011/07/19(火) 19:52:25 ID:8fcSCnvU
もう一方さんなしでは生きられない

555■■■■:2011/07/20(水) 22:38:54 ID:rvLKwr.Y
電池切れの一方さんにあんなことやこんなことして悪戯したいお(^ω^)

556■■■■:2011/07/21(木) 21:11:38 ID:SDXkHaF.
あのチョーカーってどういう風につながっているんだろう

557■■■■:2011/07/21(木) 21:43:30 ID:gVq4EuB2
さいしょウォークマンに見えそうだった
耳の後ろについてるの?

558■■■■:2011/07/21(木) 22:05:30 ID:SDXkHaF.
首輪部分の話だったら灰村絵は中央に角カンっぽいのあるような(ツヤ?)
コード部分なら2期19話で耳裏に直にブッ刺さってる

たぶん頭蓋骨に穴開けてプラグ差し込むためのレセプタ埋め込んであるんじゃない?

559■■■■:2011/07/22(金) 00:53:14 ID:3AmUX/bQ
サンクス
>頭蓋骨に穴開けて〜
おぉ結構直接的な感じだな…結構痛々しい
なにかしらの電気流すために脳に近いとこにくっつけてる、くらいのイメージだった…
コードはチョーカーと繋がってんだよな

560■■■■:2011/07/23(土) 01:12:37 ID:l8wIqTkU
一方通行って能力は応用が利きすぎて一番欲しい能力

561■■■■:2011/07/23(土) 02:24:48 ID:96t9D8iY
頭脳が伴ってないと…

562■■■■:2011/07/23(土) 23:42:41 ID:l8wIqTkU
カッコイイ――――ッ! 惚れちゃいそーだぜ、一方通行!!

563垣根帝督:2011/07/24(日) 15:59:57 ID:LTFwjpc.
妹達を片端から殺していけば勝てるのか?

564垣根帝督:2011/07/24(日) 16:00:20 ID:LTFwjpc.
妹達を片端から殺していけば勝てるのか?

565■■■■:2011/07/24(日) 19:41:31 ID:/4QsuToE
ていとくん落ち着きたまえ
二重投稿になってるぜ

566垣根帝督:2011/07/24(日) 20:02:42 ID:LTFwjpc.
「俺の『未元物質』に、その常識は通用しねえ」

567■■■■:2011/07/24(日) 20:23:19 ID:/4QsuToE
何でも『常識は通用しねえ(キリッ』で済まそうとするんじゃありません

568垣根帝督:2011/07/24(日) 20:34:36 ID:LTFwjpc.
ッッッ!!てめえに酔ってんじゃねえぞ!!

569■■■■:2011/07/25(月) 19:25:25 ID:mpjkVcFs
一方さんは最近外見が白くなりすぎてるような

570■■■■:2011/07/26(火) 11:41:44 ID:aNtdb6vM
冬セラレータは全身真っ白過ぎるよなあ
なにもあそこまで白一色で統一する必要はないはずなんだけど

571■■■■:2011/07/27(水) 01:27:14 ID:T.DpgmFg
出来るだけトラブルは避けたかっただろうからな。保護色だろう
白一色な中で真っ赤な瞳だけ光ってるってのもなかなか厨二カッケーじゃないのよさ

572■■■■:2011/07/27(水) 01:59:05 ID:VhnHZimw
一方さンはどンな服でも格好良く着こなすから問題ねェ

573□□□□:2011/07/27(水) 05:59:00 ID:VxxKQW1E
たとえ黒スク水、猫耳鈴尻尾装備だろうとな

574■■■■:2011/07/27(水) 17:08:59 ID:8s65xsT2
それは一方通行じゃなくて百合子になるけどね

575■■■■:2011/07/27(水) 17:38:01 ID:7tVqC8mU
性別が女性だったら当然着こなすさ

男性なのに問題なく似合うから凄いんだ

576■■■■:2011/07/28(木) 20:22:30 ID:ubSnRNfw
一方さん可愛い

577■■■■:2011/07/29(金) 21:28:18 ID:gHnjaqB2
ああ見えて天然入ってるよね

578■■■■:2011/07/30(土) 00:22:31 ID:i3wB/yXU
たしかにー

579■■■■:2011/07/30(土) 00:51:51 ID:iOm8rg96
本質的にクソ真面目だからずれるんだと思うわ。学園都市一の優等生だし
小萌先生に何だこの生き物とツッコミじゃなく、理由を追求しようとするし、
ギャグノリの所で一人大真面目だからズレで笑う

580■■■■:2011/07/30(土) 18:10:04 ID:Sd5n9Xc6
なるほど、物事を理論的に捉え過ぎる感があるのかな
まあ能力の本質が、現象を解析して再現することだしね

猫の会話を妄想していたりもしたよね

581■■■■:2011/08/04(木) 14:39:17 ID:NrQ0oNxo
キャラソン楽しみ

ジャケが解禁されたけど…あれいいのかなあ

582■■■■:2011/08/04(木) 21:48:34 ID:BFFfsNg6
なんであんな露出なんだー

583■■■■:2011/08/06(土) 10:06:22 ID:mUsBCyE.
買うのがためらわれるデザインで困る

584■■■■:2011/08/06(土) 22:05:48 ID:pI46xAUs
あれでいいんですか一方さん…

585■■■■:2011/08/07(日) 19:57:14 ID:gs3X2Py.
一方さんの表情が困惑しているように見えなくもない

586■■■■:2011/08/09(火) 15:56:47 ID:iEK/2yes
垣根が物量作戦が一方さんに通用しなかったって言ってるけど
純粋な物理攻撃で耐えられるのは最大でどれぐらいなんだろう
惑星破壊や恒星破壊は大丈夫なのかな?

587■■■■:2011/08/10(水) 08:18:48 ID:1V01OSnY
周りにある力によるとしか言えんと思うなぁ
ぶつかってきたのが操作出来ない力で、周りの力超えてれば突破可能って感じじゃないか?

588■■■■:2011/08/10(水) 16:26:37 ID:3UfvNkEA
じゃあ逆に、理屈の上では操作可能な力なら宇宙破壊クラスでも無効可能になるの?

589■■■■:2011/08/12(金) 15:32:09 ID:X0byT9zE
うぅ、規制されたよ一方さん…何か言ってくれ

590■■■■:2011/08/12(金) 19:04:51 ID:X0byT9zE
一方さん髪を切るか縛ったりしてほしい
きっとハワイ行くんだし、また髪型変えてもらいたい

591■■■■:2011/08/14(日) 08:47:38 ID:69k/rDSI
まったく話題になってないが、今回地味に一方さん魔力制御の練習っぽいのしてたな

592■■■■:2011/08/14(日) 19:16:14 ID:NrJvd4zU
人の流れを読む的なのだな

593■■■■:2011/08/15(月) 19:38:24 ID:5SmUnrFQ
魔術は能力者が本格的に使ったら死んじゃうから
あくまで感知の為のサポート程度だろうけど

594■■■■:2011/08/16(火) 18:48:31 ID:G48C8KH.
新訳2巻は結構一方さんの顔が中性的に

595■■■■:2011/08/18(木) 13:16:10 ID:XbdxAQlU
そうでもないと思うけどな

596■■■■:2011/08/20(土) 10:28:06 ID:pVKtLuiE
規制食らったよ一方さん

だからここでぺろぺろさせて…

597■■■■:2011/08/21(日) 01:14:52 ID:qGVL0IE.
…!ミサカはミサカはあの人を心配してみる

598■■■■:2011/08/23(火) 02:08:40 ID:Kmqy9pOk
>>593
いやね。垣根君との戦いで反射通ったのが法則が分からなくてじゃん?
魔術反射を微妙にしくじるのも読んだ限りはそこで、で2巻で魔力の流れ掴んでたのは
これ戦う前から対魔術の経験値積んでるんじゃないかなって

基本的には一方さん魔術自体はいらんだろうし

599■■■■:2011/08/24(水) 18:49:23 ID:PbIyKPvA
キャラソンの歌詞クソ吹いた

600■■■■:2011/08/25(木) 19:09:27 ID:6l2JWzbQ
狂気(オレ)の純情……

601■■■■:2011/08/25(木) 19:35:42 ID:BX1IhN5c
(゜A゜)・゜

602■■■■:2011/08/26(金) 18:52:44 ID:NPHBhxCo
でもなんか癖になるなwwwww

603■■■■:2011/08/29(月) 23:36:41 ID:79OcCxSA
リピートしちゃうよね

604■■■■:2011/08/31(水) 18:59:51 ID:RApd7T3A
今日は打ち止めと初めて出逢った日だね

おめでとう

605■■■■:2011/09/04(日) 17:04:17 ID:G7KackfE
アクセラレータ!

606■■■■:2011/09/06(火) 15:06:27 ID:tKVPxT9o
一通さん大好きだよ

607■■■■:2011/09/10(土) 02:33:37 ID:1H6PF13E
何で好きになってしまったのか今では思い出せないけど
好きになったならもうしょうがない、ずっと好きなままだ

608■■■■:2011/09/10(土) 20:06:49 ID:1H6PF13E
アクセラレータ…

609■■■■:2011/09/12(月) 18:46:33 ID:bpjlBwLQ
打ち止めさん…
一方通行さんを僕にください!

610■■■■:2011/09/14(水) 17:11:56 ID:iyR9O96U
グッズがもっと増えるといいなあ

611■■■■:2011/09/15(木) 17:51:31 ID:mMrVTHCw
レータンの腋ペロペロ(^ω^)

612■■■■:2011/09/17(土) 00:49:27 ID:K4wvaXGs
一通さんの腰のくびれペロペロ(^ω^)

613■■■■:2011/09/18(日) 17:58:58 ID:7Rfhcqt6
これはひどい




















アクセラさんの指ペロペロ(^ω^)

614■■■■:2011/09/21(水) 19:11:09 ID:yXRCYjTs
一方さんのふとももペロペロ(^ω^)

615■■■■:2011/09/22(木) 19:22:02 ID:D9.IBUM6
さて、ここらで話題の投下を

一通さんは割りとドライな関係のが似合うと思うんだけど
最近の乗りだとグループも「仲間」って認識されるようになりそうでなんかな

616■■■■:2011/09/24(土) 18:43:09 ID:KL/qF4kA
でも再開したとしても別に和気藹々とした雰囲気にはならないでしょ

617■■■■:2011/09/24(土) 22:16:27 ID:pRMxetV.
ま、せいぜい知り合い程度だわな。
ただまあ一方通行ってコミュ障とまでは言わんが経歴上の問題で対人経験値ほぼ0みたいなもんだったから、知り合いというカテゴリの人間が増えただけでも上出来じゃなかろうか

618■■■■:2011/09/26(月) 19:14:56 ID:439NTX4I
まーねー。これも人間としての立派な成長だ

619■■■■:2011/09/27(火) 21:02:31 ID:3kdpGf3Y
黄泉川先生マジ母ちゃん

620■■■■:2011/10/04(火) 18:55:50 ID:VTX3y8wE
劇場版では果たして一通さんにどんな運命が待ち受けているのか

621■■■■:2011/10/05(水) 19:24:26 ID:g60dB7WY
ベジータポジションだろうな

622■■■■:2011/10/06(木) 20:43:20 ID:F7rMXvBs
中ボスは一通さんが倒しそう

623■■■■:2011/10/08(土) 15:41:59 ID:9YxuwkKg
あんまり浅はかな期待はするんじゃないぞ

624■■■■:2011/10/15(土) 04:49:54 ID:wc4KX6y.
一通さんの能力ならエロゲでバリバリ活躍できる

625■■■■:2011/10/20(木) 19:53:50 ID:.sVQ.Fm6
確かに凌辱物で一通さん風の主人公はありがち

626■■■■:2011/10/23(日) 23:19:58 ID:.D1.4EbA
髪白くて肌も白い上に痩せていないと認めん

627■■■■:2011/10/25(火) 17:18:19 ID:YD2IhBRA
相手の女性キャラよりも色白なんですね、分かります

628■■■■:2011/11/17(木) 18:12:46 ID:wzUGvpwI
一通さん

629■■■■:2011/11/17(木) 18:28:48 ID:HY5MKI6I
>>617
充分コミュ障の領域だと思うが……新約というか日常回ではより際立つ
敵でもない相手に舌打ち多過ぎ
あと上条にも、へりくだれとは言わんが謝辞くらいは述べろと言いたい。結構な借りがあるんだからさ

630■■■■:2011/11/18(金) 21:03:15 ID:CSkBBwp6
>>629
ありゃコミュ障ってよりも単に経験値低過ぎて尖がってるだけ。
まあ確かにDQN系である事には変わりないが、あのタイプはまた別だろう

631■■■■:2011/11/19(土) 09:25:33 ID:dV297gKQ
22巻の白翼状態で一瞬で3000m上昇ってあっさり書いてあったけど
これって音速の20倍は軽く超えてるよな・・約0.36秒で3000m移動したってことになるし

632■■■■:2011/11/20(日) 12:56:20 ID:GNXuGVNQ
  〉.{   {.i   { i.|   /:/: :/: : : : : :\: : \: : : \: : :\ : : : : : \: : : :
./ ∧  从.  '. 从   /: /: : : :{ : : : : : \: \: : \: : : \: : :\ : : : : : \: :
. i.  i  、 ∨ヽ  V  /: /: : /: ∧: :、: 、 、:\: \: _、_: \: : :\: : : : : :\
.∧ |  \{  \|  /: : : : / : i ̄\\:\:\ >:'´\: : \ : : :\: : :\: : : : :
i 丶|   /      {/: : / : i i ,≫=ミ:\:\:\: :≫==ミ:\:\: \: : :\: : :
|     /       /: : : :/{: :i:l i〃f句  \\:\〃f句}  ゞ :、 : \: \: : : : :
    /  ー=≦ : /:/从: i:l:《 ‘ー' _.ノ \{\\‘ー'  人 :\ : \: \: : :
    .′   ー=≦ //:人:从:i^ ー{  __    \{ー一'´  \: 丶: : `'く:\
____/       // /: : :{人|   }〉  \           i丶トミ丶: ≧丶
,         /イ/: 〃: : i: :∨   _,ノ               |: 八_丿人{ : :   かかって来いよ、
‘,        /イ/イ: i:|: : {   ( 、- 、             |/ ,__/: : :\:
 ‘,              |: 从: 八  { ̄ ̄`'ー‐'′         / i: : : : : : :        第 一 位 。
  ‘ ,         八{ \:、\__.>─‐ァ¬ 、___        i:|: : i: : :|:
\__‘_,           __}:}/ /  /     丶、 \___/    从 : l : i:|:
/ . . . . ‘>─‐、___ /  / __{.>'′  .∠    \ \\__/   ∨: 从
. . . . .  ´  . ´ . . . . . ><   `弋    /  .>‐  ∨  \\  .ノイ∧{\
. . ./  /. . . . . . ./     .>< `¨¨´  /     { /  丶\  ノ'′}
/  /. . . . . . ./     /. . . -.-\   /         ∨        丶、 /|
   . . . . . . . ./    /. . /. . / ∨  {        {           丶、_
  /. . . {. . /    /. . /. . /     }⌒'1         ノ

633■■■■:2011/11/24(木) 04:19:05 ID:QNvRJwLY
むかつくw

634■■■■:2011/11/26(土) 21:10:31 ID:1JBse/Zo
>>632
スレ開いたらいきなりこれが見えてワロタ

635■■■■:2011/12/06(火) 13:20:56 ID:7UaE9Pb2
>>632
warota

636■■■■:2011/12/10(土) 00:34:29 ID:JDhzai0k
一方さんなら重力を操ってD4Cの真似出来るんじゃないか

637■■■■:2011/12/10(土) 19:37:46 ID:E0Kj/M0o
髪伸びましたなぁ、一方さん
にしてもハワイ編の服装暑くないのかな

638■■■■:2011/12/12(月) 18:10:25 ID:CsesuMu6
御坂との関係はあんまり掘り下げられなかったな…しかし「オマエも加害者だ」って何だよもう

639■■■■:2011/12/13(火) 22:33:25 ID:UjfycxOk
あそこはなーもう少し詳しく書いてくれと

640■■■■:2011/12/18(日) 16:36:04 ID:94RnGsc.
4巻はもっと活躍できると嬉しいな

641■■■■:2012/01/04(水) 00:55:08 ID:kc2aqi5Y
禁書Ⅱの7話で、あわきんと戦った時のガラスパリーンは、何のベクトルを
操作したのかが分からない。

642■■■■:2012/03/19(月) 13:20:55 ID:mIl2d5Fo
垣根厨がいちいち一方通行を叩いていてうざい

643■■■■:2012/03/27(火) 23:51:29 ID:Ud2gxVfE
仲良くしろよ

644■■■■:2012/03/28(水) 22:14:05 ID:Dj09OAtU
少なくとも、一方通行が自分を棚上げして垣根を馬鹿にしてるうちは無理

645■■■■:2012/04/04(水) 03:44:50 ID:CJYqyTYs
自分のこと棚上げして「お前が言うな」キャラが定着してきてるよな
あんなに恥ずかしい台詞連発しながら垣根をdisる
自分の見てきた闇はもっと深いみたいな自慢をしておきながら闇について語る黒夜を馬鹿にする
自分が加害者代表なのに加害者と言えるかどうか微妙な御坂を加害者とdisる

646■■■■:2012/04/04(水) 08:37:40 ID:i3a81KJM
そうですねェ

647■■■■:2012/04/04(水) 18:56:18 ID:esDuuURs
>>644
無理って何が?(笑)
一方が自分を棚上げしてるから叩いてもおkってことか?
流石は垣根厨だwww

648■■■■:2012/04/04(水) 21:53:46 ID:lnpiCCSQ
>>647
別にこれは叩いてないだろ
少なくとも、一方通行側に「仲良くできる」要素がないよね、って意味だろ
原作ちゃんと読めよ
それも出来ないうちは、流石は一方厨だwwwとブーメランになるだけ

649■■■■:2012/04/05(木) 16:49:12 ID:azho9rqg
     , <  ̄   、
                    /            ヽ
                       /           丶
                   '                 i
                       ′           ,  !
                  /    /  二≠z   斗 リ
                  /   ///V弋チ7ヘ tィ 乂
                /// ィ ヽ/ 〈      ヘ从ソ
                  //∧  ィヽ   、  _'/ /    
                ┌イィ彡//≠ >、 ̄ イ─‐┐
                 l     (ノ     `^i )     l
                 |     ̄ ̄TTT ̄     |
                 |_________________|
                ./|==========iト、
                ../ |                   .|| .\
              /  l    ま あ       .|ト、   \
    r、       /   .!〕              || \  \        ,、
     ) `ー''"´ ̄ ̄   / |   落 ち 着 け よ  ||   \   ̄` ー‐'´ (_
  とニ二ゝソ____/   |                  ||    \____(、,二つ
                       |              ||
                       |_____________j|
                 |´ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`i|
                 |               ||
                       |〕                ||
                   /|              ||
                /.:.|___________j|
                  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
              /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:|

650■■■■:2012/04/05(木) 19:10:21 ID:RfwVp/5g
そんな扱いしてるから垣根好きから煙たがれるんだよ…

651■■■■:2012/04/05(木) 21:17:57 ID:PhV/riYM
ネタにしても悪質だ

652■■■■:2012/04/05(木) 21:47:19 ID:OFXOSotk
こういう奴が、ただ一方さんが好きなファンまで貶めてるんだって気付けよ

653■■■■:2012/04/22(日) 12:10:18 ID:3RzHXaHM
誰もいなくなった

654■■■■:2012/04/23(月) 00:50:09 ID:cUTRZC72
おるで

655■■■■:2012/04/23(月) 22:47:00 ID:iYQGO9qM
そして今もそこで

いつまでも待ち続けています

656■■■■:2012/05/05(土) 00:27:06 ID:MfdyRg3g
燃料がない

657■■■■:2012/05/15(火) 00:53:30 ID:5e2fTcAk
このクズ早く死なねーかな見苦しくてしょうがない

658■■■■:2012/06/01(金) 20:21:35 ID:IpPL3jd.
待ちに待った一方さんフィギュア来たけれど何か爽やか過ぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

659■■■■:2012/06/02(土) 00:52:38 ID:L5EVkDZQ
信者にもアンチにも「一方通行じゃない…」と言われてる稀有な一品だな

660■■■■:2013/01/04(金) 20:14:19 ID:XjtN.w5w
派手に暴れて欲しいぜ

661■■■■:2013/01/04(金) 23:27:13 ID:tEnO5MNs
最近微妙だよな。
やっぱ上ヤンにはかなわないにゃ〜

662■■■■:2013/01/07(月) 06:32:54 ID:JiQRjBgI
3Hの中で一番人気ってマジ?
個人的には絶対上条さんだけどナ〜

663■■■■:2013/01/07(月) 22:06:47 ID:uSd3Spig
まだあったんだこのスレ

664■■■■:2013/01/16(水) 00:46:13 ID:92Lb.E8Y
新約6巻での一方さんの体たらくはなんなんだよ・・・・・・レベル5最強じゃなかったのかよ・・・・・・

665■■■■:2013/01/16(水) 19:04:31 ID:5KXPTnyI
インデックスって確か『魔神』なんだよな
それなのに影が薄いのは何でだろ?今出てきてる化け物と張り合えるだろ。
シルビアとかブリュンヒルドとか

666■■■■:2013/01/16(水) 19:06:21 ID:1YyJDFxw
スレ間違えてんぞ

667■■■■:2013/01/16(水) 22:36:44 ID:nOu5a6Ug
一方スレなのにこの寂れよう・・・・・・・垣根スレとはえらい違いだな。

668■■■■:2013/01/16(水) 22:47:08 ID:oJRuG1.U
今更だけどスレタイのベクトライザーってすごくサムいと思うんだ

669■■■■:2013/01/16(水) 23:00:55 ID:rfmVnQzE
>>664
妹達に「贖罪オナニー乙(直訳)」認定され、学園都市の能力者限定()の最強からも転げ落ちたからなあ

670■■■■:2013/01/17(木) 01:04:20 ID:p5DP6JyQ
一方通行「そもそも、何で俺とお前が第一位と第二位に分けられてるか知ってるか?その間に、絶対的な壁があるからだ(キリッ」

このセリフ今思うと・・・・・・・・・黒 歴 史 確 定

671■■■■:2013/01/17(木) 01:49:03 ID:J.2y77pE
そりゃお前アレだよ。HATTARIだろ

672■■■■:2013/01/17(木) 16:00:18 ID:XRghZuzU
一方通行と上条さんってどっちが人気あるの?
浜面は比べるまでも無いからどうでもいいけど。
 
俺はどっちも大好きだけど上条さんかな。真っ直ぐだし。

673■■■■:2013/01/17(木) 16:24:19 ID:22YUOZCk
>>662
クソワロタ

674■■■■:2013/01/17(木) 16:46:24 ID:BP/wXLME
上条さんのほうが人気だと思う。



ホモに

675■■■■:2013/01/17(木) 17:12:23 ID:PGpGlF4.
>>672
どっちかというと俺も上条さんだわ
お利口な勇者様とは違ってみっともないけど、でもアツいヒーローを持ってて真っ直ぐでかっこいい

一方さんも浜面も好きだけど、ちょっと心配かもな
まぁ、浜面にははまづららしい役割を与えればいいけど
一方さんは木原唯一から地味とか言われちゃったし、能力も垣根の方が上回っちゃった感じ(相性の問題も有るけど)だし、
ミサカ総体からも興味ない的なこと言われたしな・・・・・・
でも6巻でようやくプランについて考えるようになったのは良かった
これからだな一方さんは

676■■■■:2013/01/17(木) 20:56:17 ID:QMmnUfiY
>>674
ホモ受け良さそうだもんな上条さん
ノンケの俺でも可愛いと思ってしまう時が……

677■■■■:2013/01/17(木) 23:56:20 ID:WZn.oqEk
上条さん一択
一方通行って人生のある一時においてイケてるように見え、頭が冷えるとそれが黒歴史になる類のキャラだったりするし

678■■■■:2013/01/18(金) 11:57:28 ID:0PbC6hJg
>>677
  〉.{   {.i   { i.|   /:/: :/: : : : : :\: : \: : : \: : :\ : : : : : \: : : :
./ ∧  从.  '. 从   /: /: : : :{ : : : : : \: \: : \: : : \: : :\ : : : : : \: :
. i.  i  、 ∨ヽ  V  /: /: : /: ∧: :、: 、 、:\: \: _、_: \: : :\: : : : : :\
.∧ |  \{  \|  /: : : : / : i ̄\\:\:\ >:'´\: : \ : : :\: : :\: : : : :
i 丶|   /      {/: : / : i i ,≫=ミ:\:\:\: :≫==ミ:\:\: \: : :\: : :
|     /       /: : : :/{: :i:l i〃f句  \\:\〃f句}  ゞ :、 : \: \: : : : :
    /  ー=≦ : /:/从: i:l:《 ‘ー' _.ノ \{\\‘ー'  人 :\ : \: \: : :
    .′   ー=≦ //:人:从:i^ ー{  __    \{ー一'´  \: 丶: : `'く:\
____/       // /: : :{人|   }〉  \           i丶トミ丶: ≧丶
,         /イ/: 〃: : i: :∨   _,ノ               |: 八_丿人{ : :   >>670とかな
‘,        /イ/イ: i:|: : {   ( 、- 、             |/ ,__/: : :\:
 ‘,              |: 从: 八  { ̄ ̄`'ー‐'′         / i: : : : : : :       最強(笑)
  ‘ ,         八{ \:、\__.>─‐ァ¬ 、___        i:|: : i: : :|:
\__‘_,           __}:}/ /  /     丶、 \___/    从 : l : i:|:
/ . . . . ‘>─‐、___ /  / __{.>'′  .∠    \ \\__/   ∨: 从
. . . . .  ´  . ´ . . . . . ><   `弋    /  .>‐  ∨  \\  .ノイ∧{\
. . ./  /. . . . . . ./     .>< `¨¨´  /     { /  丶\  ノ'′}
/  /. . . . . . ./     /. . . -.-\   /         ∨        丶、 /|
   . . . . . . . ./    /. . /. . / ∨  {        {           丶、_
  /. . . {. . /    /. . /. . /     }⌒'1         ノ

679■■■■:2013/02/10(日) 21:47:13 ID:QLOpHJCk
抱き枕カバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

680■■■■:2013/02/11(月) 01:16:54 ID:wjlEMk.2
>>679
いらんっちゅーねんあんな物!
上条さんのなら喜び勇んで買うのによォ!

681■■■■:2013/02/11(月) 11:21:59 ID:a3qKUlxU
ていとくんのなら喜び勇んで買うのによォ!

682■■■■:2013/02/11(月) 22:42:07 ID:wjlEMk.2
浜面のなら喜び勇んで買うのによォ!

683■■■■:2013/02/12(火) 11:56:45 ID:27K3Z8RY
アックア♂のなら喜び勇んで買うのによォ!///

684■■■■:2013/02/12(火) 15:40:02 ID:ygt8fp1.
なんでホモがわいてるんですかねえ・・・

685■■■■:2013/02/13(水) 00:27:44 ID:wwU8nORw
ココ自体、ホモの巣窟だから

686■■■■:2013/02/13(水) 11:22:59 ID:pjaBmv/o
一方厨はホモ

687■■■■:2013/02/14(木) 21:20:07 ID:O4KekR9Y
一○通○「三下のなら喜び勇んで買うのによォ!」

688■■■■:2013/02/14(木) 22:09:40 ID:wdHMCf8E
上条当麻「一方通行の体、意外にしっかりしてるな……ウホッ」

689■■■■:2013/02/17(日) 11:19:05 ID:CB6nJIcg
>>686
一方通行がホモだろ…上条さんに変な感情持ってる様な気が…

690■■■■:2013/02/17(日) 16:57:48 ID:P4xTwvT2
>>689
一方通行=ホモ

一方厨は一方通行が好き

ホモが好き=ホモ

ホモじゃん

691■■■■:2013/02/23(土) 15:49:40 ID:XtXBbZUg
映画で大活躍

692■■■■:2013/02/23(土) 17:37:11 ID:m3wmGMlg
大活躍(意味深)

693■■■■:2013/02/24(日) 08:19:52 ID:Dyz2sjc6
テメェら学園都市第一位を馬鹿にしすぎだろォが!
一方通行はホルモンバランスが崩れてンだからよォ・・・ホモなンて一括りにすンじゃねェよ!

694■■■■:2013/02/24(日) 16:13:01 ID:.vV5kqT6
ホモバランス?

695■■■■:2013/02/24(日) 20:42:06 ID:KTl2TfLU
>>693
ホルモンバランスだの、それこそベクトル操作で何とかすりゃいいのに
さっさと髪生えさせた時やエイワスに二枚おろしされた時みたいに自分の体内のことは自在なんだろ?

まあそれ言ったら木原クンに殴られて鼻血ブーする意味も分からんが
血流操作すれば出血自体するわけないし、反射してる筈の場面なのに雨や埃に塗れるのもイミフ
雨に打たれて汚れてる俺カッケエェェ!みたいないつもの陶酔オナニーかよ

696■■■■:2013/02/24(日) 21:26:46 ID:i213yN3c
ワラタw
けどそりゃかまちにーに言ってやれよw

697■■■■:2013/02/24(日) 23:33:42 ID:f1zIIeFE
そんな下らん事の為に演算使うホモにつっこめよ

698■■■■:2013/02/25(月) 11:41:04 ID:Tkzl1.V.
なんでホモスレになってるんですか(喜困)

699■■■■:2013/02/25(月) 22:45:17 ID:QImQucB2
やべーよ

700■■■■:2013/02/27(水) 16:18:25 ID:vi0kbPys
>>698喜んでるのか困ってるのかはっきりしてもらえませんかね・・・・

701■■■■:2013/03/01(金) 22:26:53 ID:GqlQB0cE
一方通行(意味深)

702■■■■:2013/03/01(金) 22:41:31 ID:JRARQRQU
一方通行「らめえェェ! 俺の一方通行がベクトル操作されちゃうよォォォ!!」

703■■■■:2013/03/01(金) 22:46:54 ID:.V4SNUnM
こっから先は一方通行だアッー!

704■■■■:2013/03/02(土) 12:23:35 ID:Sa8KbN9Y
禁書版にホモスレが多いのはなぜなのか

705■■■■:2013/03/04(月) 13:27:37 ID:o5tM.wqo
でも嬉しいんだろ?
ギンギンになってるぜ・・・

706■■■■:2013/03/05(火) 21:18:19 ID:Oy8ACJHk
>>704
むしろ何故ノンケのほうが多いと思ったのか
気になりますねえ・・・これは・・・

707■■■■:2013/03/06(水) 13:06:06 ID:iIDu2B9Y
結局一方さんの実力って今どうなの?垣根に負けるの?

708■■■■:2013/03/06(水) 13:25:26 ID:qn2KZAYQ
勝負がつかないけど時間切れで勝てないと思う

709■■■■:2013/03/06(水) 20:42:17 ID:7J2DWxKc
まあ虫ケラ呼ばわりだったしな。

垣根にとっては消化試合ていどの認識。

710■■■■:2013/03/07(木) 16:48:20 ID:RTn.9g5Y
垣根が一方通行を超えるという垣根厨の妄想が現実となるとはこれいかに

711■■■■:2013/03/07(木) 17:14:12 ID:ECzpTUqE
ちゃーんと読んでればわかるが15巻も新約6巻もホモが垣根に勝てたのは他人のおかげですから

712■■■■:2013/03/07(木) 22:16:53 ID:dvayrzmY
というか垣根じゃない誰かさん呼ばわりのチンピラがこだわってただけだしな
垣根の本質さんは一方通行のことなんか眼中にもないだろ

ノンケっぽいし

713■■■■:2013/03/08(金) 17:32:54 ID:DayPvQPg
なんだかこの流れはホモの陰謀を感じさせますね・・・・・

714■■■■:2013/03/10(日) 14:41:06 ID:/z6BpnJs
ノンケ兄貴がやけに意気消沈しちまったな♂

715■■■■:2013/03/16(土) 13:07:14 ID:zvswlTwI
ホモスレばっかじゃねーか(歓喜)

716■■■■:2013/03/16(土) 19:50:25 ID:WXUa0DUI
禁書のソシャゲで我らが木原くンが元気かなァ○○ッ!とか飛ンでやがるなァ○○ッ!とか言ってんだけどこれは一体…

717■■■■:2013/03/18(月) 15:51:31 ID:c3.RNS6.
  ,......,___         >>716         ___  お前初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""

718■■■■:2013/03/18(月) 20:25:42 ID:jxBuNG8Q
馬鹿野郎ォ・・・ソコは一方通行だろォがァ・・・(猟犬部隊の時の顔で)

719■■■■:2013/05/25(土) 21:36:14 ID:FikeYrUk
ロリJKお姉さんキャラと同居してるのに上条さんに執着するホモのスレはここですか?

720check this out:2013/12/21(土) 02:11:09 ID:wRRHbgnE
Ktjl9e Im thankful for the post.Thanks Again. Great.

721■■■■:2014/03/24(月) 15:30:28 ID:tltcPEn.
ベクトライザーに寄せ付けられて来たけど中身がホモスレな上の最後のレスが荒しww

722■■■■:2014/05/25(日) 07:17:23 ID:AhIBXwDM
トールでも一方通行は倒せないんじゃないかと思ったけど
多分手足をぶらぶらさせてたら自動的に木原神拳が入る絶妙な位置に世界が移動するんだろうな

723■■■■:2015/03/20(金) 04:56:21 ID:LHbp9Vb2
最近思うんだけど一方厨って一方通行の事本当に好きなの?
ファンと呼べる大人しい層は普通に好いてる印象だけど狂信者って要するに一方通行のポジションが好きなんだよね?
そこに自己投影して酔ってるだけじゃねぇの?

724■■■■:2015/03/20(金) 13:13:59 ID:RJyxYuuw
今更だけどスレタイがダセェwww

725■■■■:2015/03/21(土) 07:07:11 ID:edfMsvMg
>>724
本当になwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

726■■■■:2015/03/21(土) 15:09:12 ID:MjgOOGQw
全部>>1が悪いwwwwww

727■■■■:2015/07/26(日) 22:14:40 ID:7pQn.CN2
垣根スレはホモスレとして機能してるのにここはホモにも見捨てられたのか
悲しいなあ

728■■■■:2015/07/26(日) 22:29:19 ID:sUijy5Hs
そりゃお前スレタイがダサいもん

729■■■■:2015/07/29(水) 20:15:15 ID:Jb1leRLs
一方さんにチンポを挿入できるのは上条さんだけ

730■■■■:2015/07/30(木) 09:53:20 ID:6wcIWWDw
〜真夏の夜の幻想〜
第4章 セロリレイプ!野獣と化したレベル0

だれか書いて(他力本願)

731■■■■:2015/07/30(木) 21:37:09 ID:T1iE7EOI
>>729
そして一方さんのナニを独占できるのは垣根だけ

732■■■■:2015/07/31(金) 10:31:54 ID:jVk6cMXk
幻想殺し(意味深)
一方通行(意味深)
未元物質(意味深)

すべてホモ用語に見えてきた

733■■■■:2015/07/31(金) 20:48:21 ID:JaWqu1a2
ホモラノベだし

734■■■■:2015/08/01(土) 18:50:23 ID:IlWwEBbk
>>732
打ち止め(意味深)

735■■■■:2015/08/03(月) 11:36:35 ID:5Y7JgEAA
男性キャラのスレに書き込む奴は全員ホモ(暴論)

736■■■■:2015/08/05(水) 17:50:12 ID:1b2RS2dI
ここから先は一方通行だ(意味深)

737■■■■:2015/08/06(木) 12:39:11 ID:SHVgKcrs
>>732
わかる

738■■■■:2015/08/06(木) 17:44:42 ID:sPbL2aFA
>>736
侵入(意味深)は禁止ってなあ!

739■■■■:2015/08/07(金) 10:56:03 ID:LCsEtPs2
>>738
ホモ条「その幻想をぶち壊す」ズポッヌポッ

740■■■■:2015/08/07(金) 22:30:24 ID:tz4.dH5E
>>739
ゲイ督「アッー」

741■■■■:2015/08/08(土) 11:02:06 ID:Ua/XfqXs
普通のホモが一方さんにチンポを挿入しようとしてもベクトル変換される
上条さんならその心配はない
すなわち一方通行は上条さん以外とはセックスが出来ない(至言)

742■■■■:2015/08/09(日) 14:33:15 ID:zIwBXpxU
一方さんは垣根のケツ穴にぶちこんだ過去があるから攻めなら問題ないっしょ

743■■■■:2015/08/09(日) 23:42:49 ID:LL1IPKdY
一方通行は受けッ!反射とかベクトル操作も受け身!それ以外は認めない!

744■■■■:2015/08/10(月) 10:38:39 ID:Bmsucj9s
主人公の中で唯一ノンケである浜面を許すな

745■■■■:2015/08/15(土) 13:00:10 ID:IJrmSStY
上条→一方のケツに入れる
一方→垣根のケツに入れる
ということか

垣根→上条のケツに入れれば完成だな

746■■■■:2016/05/06(金) 00:22:02 ID:N03nIacI
同じ声のヒロアカの爆豪と比べるといいやつだよな、一方通行
かっちゃんだったら打ち止めが死んでもどうでもいいと思うし。同じ立場だとしても

747■■■■:2016/05/06(金) 07:24:59 ID:cprAzf96
それはちょっとスレチな気がする
声が同じでもキャラは全然別だし

748■■■■:2016/07/04(月) 19:43:53 ID:VgWR37kQ
ここは一方さんのスレじゃないのか?
何でホモ条さんのファンに占拠されてんだよw

749■■■■:2016/07/04(月) 19:57:31 ID:VgWR37kQ
腐女子とホモて以外と馬が合うのかね

750■■■■:2016/07/17(日) 12:41:27 ID:E7//XklM
>>746
どっちも糞

751■■■■:2016/07/18(月) 20:19:41 ID:EIXyhBBI
一番糞なのはこのダサいスレタイとスレ立て主

752■■■■:2016/10/17(月) 01:22:28 ID:rRyp3sCA
本編から追放され、つまらないスピンオフに島流し

753■■■■:2016/10/17(月) 23:28:42 ID:83mSTbZg
スレタイと立て逃げしたスレ主が糞。

754■■■■:2017/12/31(日) 20:01:06 ID:V3bzfxds
上条さんのヒロイン奪いやがってこの泥棒猫!
禁書のヒロインは全部上条さんの物だからな。一方は黄泉川だけで我慢しろ!

755■■■■:2018/01/05(金) 22:31:11 ID:bxZLkBF6
何言ってんだこいつ?
むしろ黄泉川先生こそ上条さんにとってのどストライクだろ

756■■■■:2018/05/24(木) 19:18:18 ID:Xc.O5cbc
>>750 なお今期アニメにはその二人が遥かに霞むほどの畜生キャラが登場する模様

757■■■■:2019/09/08(日) 14:40:19 ID:3GH6.8tA
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

758■■■■:2019/09/08(日) 14:40:47 ID:3GH6.8tA
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

759■■■■:2019/09/08(日) 14:40:58 ID:3GH6.8tA
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

760■■■■:2019/09/08(日) 14:41:38 ID:3GH6.8tA
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

761■■■■:2019/09/08(日) 14:42:06 ID:3GH6.8tA
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

762■■■■:2019/09/08(日) 14:42:36 ID:3GH6.8tA
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

763■■■■:2019/09/08(日) 14:43:00 ID:3GH6.8tA
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

764■■■■:2020/02/25(火) 20:45:46 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

765■■■■:2020/02/25(火) 20:45:59 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

766■■■■:2020/02/25(火) 20:46:10 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

767■■■■:2020/02/25(火) 20:46:35 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

768■■■■:2020/02/25(火) 20:46:53 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

769■■■■:2020/02/25(火) 20:47:17 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

770■■■■:2020/02/25(火) 20:47:36 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

771■■■■:2020/02/25(火) 20:48:00 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

772■■■■:2020/02/25(火) 20:48:12 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

773■■■■:2020/02/25(火) 20:48:29 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

774■■■■:2020/02/25(火) 20:48:47 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

775■■■■:2020/02/25(火) 20:48:59 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

776■■■■:2020/02/25(火) 20:49:16 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

777■■■■:2020/02/25(火) 20:49:32 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

778■■■■:2020/02/25(火) 20:49:52 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

779■■■■:2020/02/25(火) 20:50:09 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

780■■■■:2020/02/25(火) 20:50:23 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

781■■■■:2020/02/25(火) 20:50:33 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

782■■■■:2020/02/25(火) 20:50:46 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

783■■■■:2020/02/25(火) 20:50:56 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

784■■■■:2020/02/25(火) 20:51:10 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

785■■■■:2020/02/25(火) 20:51:21 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

786■■■■:2020/02/25(火) 20:51:57 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

787■■■■:2020/02/25(火) 20:52:13 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

788■■■■:2020/02/25(火) 20:52:29 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

789■■■■:2020/02/25(火) 20:52:46 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

790■■■■:2020/02/25(火) 20:53:23 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

791■■■■:2020/02/25(火) 20:53:33 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

792■■■■:2020/02/25(火) 20:53:53 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

793■■■■:2020/02/25(火) 20:54:08 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

794■■■■:2020/02/25(火) 20:54:26 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

795■■■■:2020/02/25(火) 20:54:42 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

796■■■■:2020/02/25(火) 20:54:53 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

797■■■■:2020/02/25(火) 20:55:04 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

798■■■■:2020/02/25(火) 20:55:22 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

799■■■■:2020/02/25(火) 20:55:38 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

800■■■■:2020/02/25(火) 20:55:54 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

801■■■■:2020/02/25(火) 20:56:06 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

802■■■■:2020/02/25(火) 20:56:18 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

803■■■■:2020/02/25(火) 20:56:43 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

804■■■■:2020/02/25(火) 20:56:57 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

805■■■■:2020/02/25(火) 20:57:08 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

806■■■■:2020/02/25(火) 20:57:20 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

807■■■■:2020/02/25(火) 20:57:33 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

808■■■■:2020/02/25(火) 20:57:53 ID:A/676FxM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

809■■■■:2020/07/09(木) 02:22:40 ID:vBaWZhoM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル

810■■■■:2020/07/09(木) 22:54:15 ID:vBaWZhoM
ビリビリことみこっちゃんこと美琴さんとツンツンことイマブレこと上条さんは公式カップル


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板